全23件 (23件中 1-23件目)
1
![]()
【サッカー観戦】 J1 第9節 セレッソ大阪×川崎フロンターレ DAZNにて 中村憲剛をケガで欠く川崎はC大阪にペースを握られる時間が続く も、 前半終了間際、川崎はPKを獲得! キッカーは小林悠! しかし、これをまさかの失敗…。 スコアレスのまま後半へ 後半開始から板倉を投入して流れを変えたい川崎でしたが、セカンドボールを拾えない…。 そんなC大阪ペースを決めたのは山村先制ゴールを奪います。 終了間際に柿谷の突破からこぼれ球につめたのは清武!追加点を奪う‼ 的確にセカンドボールを拾いペースを握ったC大阪が勝利。 一方、川崎は中村憲剛不在で攻撃は2人目、3人目の動きが鈍くPK失敗が痛かった…。 セレッソ大阪 2017 ホーム 半袖レプリカユニフォーム 24.山村和也【PUMA|プーマ】 川崎フロンターレ 2017 ホーム 半袖オーセンティックユニフォーム 11.小林悠【PUMA|プーマ】 J1 第9節 セレッソ大阪×川崎フロンターレ 2-0 山村 和也、清武 弘嗣
2017.04.30
コメント(0)

【サッカー観戦】 J1 第9節 ジュビロ磐田×北海道コンサドーレ札幌 ヤマハスタジアム 初ヤマハスタジアム‼ 流石に磐田は遠かった…。 開始直後、横山のゴールで先制した札幌が早坂のクロスから都倉が追加点をあげ2-0で前半終了。 磐田はケガ人もあり、前半だけで2枚のカードを使用。 後半、気を引き締めて無失点で行きたい札幌。 ただ、エンドが変わった後半は前半とは逆の展開に…。 川又に裏を取られ1点を返されるとゴール前のFKを上田に直接決められ追い付かれる札幌。 磐田は小川、川又で攻め混みあと一歩もバーで防がれると、その後はゴール生まれずドロー。 磐田は1点返して勢いがついた。 一方、札幌2点リードを守りきれないプラス3点目を取れていれば…。 ただ、これまでアウェイ全敗からの勝ち点1。都倉、宮澤が足をつるのが早かった。GWの連戦やりくりお願いします。 結果はドローも共に勝つチャンスはあった難しい試合でした。 【送料無料】プーマ(PUMA) ジュビロ磐田 オーセンティック ホーム 半袖シャツ 【送料無料】2017 北海道コンサドーレ札幌 HOME レプリカユニフォーム J1 第9節 ジュビロ磐田×北海道コンサドーレ札幌 2-2 川又 堅碁、上田 康太 - 横山 知伸、都倉 賢
2017.04.30
コメント(0)
![]()
【サッカー観戦】 J2 第10節 ファジアーノ岡山×湘南ベルマーレ DAZNにて 湘南スタイルを出して運動量と両サイドのドリブル突破でチャンスを作ると菊池のスルーパスに岡本がダイレクトで流し込み湘南先制! 岡山は後半、大竹投入で打開を試みるがゴールには至らず。 ロスタイムに湘南 杉岡に追加点を決められ勝負あり。 ホーム岡山は湘南を相手になかなか決定的な場面が作れず。 一方、湘南は若手の成長が凄くメンバーが変わってもスタイルを貫きGW初戦を良い形でスタートしました。 ファジアーノ岡山 2017年 オーセンティック ユニフォーム J2 第10節 ファジアーノ岡山×湘南ベルマーレ 0-2 岡本 拓也、杉岡 大暉
2017.04.29
コメント(0)

【ハイライト動画】4/26ルヴァンカップ Bグループ 第3節横浜F・マリノス×アルビレックス新潟Jリーグ公式チャンネル2017年サッカー観戦記録↓ランキング参加中 クリックお願いします!横浜F・マリノス杉本 大地 パク ジョンス 栗原 勇蔵 遠藤 渓太 山中 亮輔 扇原 貴宏 前田 直輝 ⇒ 齋藤 学中島 賢星 ダビド バブンスキー ⇒ 下平 匠吉尾 海夏 ウーゴ ヴィエイラ ⇒ 伊藤 翔サブ原田 岳高野 遼ミロシュ デゲネク山田 康太 アルビレックス新潟守田 達弥 大野 和成 長谷川 巧 ⇒ 川口 尚紀 堀米 悠斗 西村 竜馬 ジャン パトリック 本間 勲 成岡 翔 ⇒ 森 俊介 端山 豪 平松 宗 ⇒ 河田 篤秀鈴木 武蔵 サブ川浪 吾郎酒井 高聖酒井 宣福原 輝綺スタッツ 16 シュート 149 直接FK 132 間接FK 05 CK 31 PK 010 GK 132 オフサイド 0ニッパツ三ツ沢競技場観客数 5538人芝状況 全面良芝乾燥天候 曇気温 17.0℃湿度 72%風 中風主審 佐藤 隆治 副審 相樂 亨 副審 数原 武志 追加副審 榎本 一慶、野田 祐樹
2017.04.27
コメント(0)

【サッカー観戦】 ルヴァンカップ グループB 第3節 横浜F・マリノス×アルビレックス新潟 ニッパツ三ツ沢球技場 鈴木武蔵の折り返しにジャン・パトリックが決めて新潟が先制! 先制を許した横浜FMはPKを獲得、これをウーゴ ヴィエイラが決めて追い付く。 1-1のまま後半へ 横浜FMは前田に代えて齋藤投入、直後のコーナーキックから混戦こぼれたボールを中島が決めて横浜FM勝ち越し‼ 逆転に成功した横浜FMは終盤右サイドで受けて突破した遠藤が自ら決めて追加点を奪うと、扇原の滑りながらのミドルはブレ球ぎみな起動でゴールに突き刺さり勝利を決定付けるゴール‼ 横浜FMのウーゴヴィエイラ、バブンスキーは別格、ウーゴヴィエイラをフォローする二列目の動きがあればもっと楽に勝ったでしょう。新潟のジャン・パトリックもキープできる選手で先制して良かったけれど追い付かれてリズムを崩した。 ルヴァンカップ グループB 第3節 横浜F・マリノス×アルビレックス新潟 4-1 ウーゴ ヴィエイラ、中島 賢星、遠藤 渓太、扇原 貴宏 ジャン・パトリック
2017.04.26
コメント(0)

【ハイライト動画】4/22J1 第8節浦和レッズ×北海道コンサドーレ札幌CONSADOLE SAPPOROTV2017年サッカー観戦記録↓ランキング参加中 クリックお願いします!浦和レッズ西川 周作 槙野 智章 遠藤 航 森脇 良太 宇賀神 友弥 ⇒ 駒井 善成武藤 雄樹 柏木 陽介 ⇒ 青木 拓矢阿部 勇樹 関根 貴大 興梠 慎三 ラファエル シルバ サブ榎本 哲也那須 大亮長澤 和輝李 忠成ズラタン北海道コンサドーレ札幌ク ソンユン 横山 知伸 キム ミンテ 福森 晃斗 田中 雄大 ⇒ 内村 圭宏 兵藤 慎剛 宮澤 裕樹 早坂 良太 ⇒ 上原 慎也荒野 拓馬 ⇒ 小野 伸二菅 大輝 都倉 賢 サブ金山 隼樹進藤 亮佑河合 竜二前 寛之スタッツ 20 シュート 614 直接FK 66 間接FK 16 CK 31 PK 05 GK 86 オフサイド 1埼玉スタジアム2002観客数 36880人芝状況 全面良芝乾燥天候 曇気温 18.6℃湿度 45%風 無風主審 荒木 友輔副審 今岡 洋二副審 数原 武志
2017.04.24
コメント(0)
【サッカー観戦】 J1 第8節 浦和レッズ×北海道コンサドーレ札幌 DAZN 流石、首位浦和レッズ 攻守に圧倒的な力ではありましたが、札幌も最初の20分いい感じでと、思ったところラファエルシルバに決められてしまいました。 ただ、今年の札幌はズルズル行きません‼ 都倉のポストプレーから菅がヘッドで繋ぎ上手く抜け出した兵藤が流し込み移籍後初ゴールが同点ゴールに。 これでわからなくなったとしたものの、関根に豪快に決められ浦和1点リードで後半へ 札幌もハーフタイムで修正が入りチャンスを作るものの浦和ペースが続き、興梠が上手く転びPK。それにしても、あれは…PK? ただ、これをきっちり決めた浦和が2点リードに。 劣性の札幌は小野伸二投入、埼玉スタジアムにブーイングで迎えられる‼ 後半42分に菅が倒されて得たゴール正面でのフリーキック。小野伸二が蹴るそぶりを見せつつやはりキッカーは福森‼ 頼れる札幌のプレースキッカーが日本代表GKから直接ゴールを奪う‼ ただ、残り時間を浦和が勝負に徹し同点ゴールを許さず試合終了。 札幌はソンユンがいなければ、悲惨な試合だった可能性は高いものの浦和の思い通りの大量得点とは決して言えない最小失点差で次節に可能性はある試合となりました。 勝ちきる強さのある浦和はこのまま独走体制になるのでしょうか?注目です。 J1 第8節 浦和レッズ×北海道コンサドーレ札幌 3-2 ラファエルシルバ、関根貴大、興梠慎三 - 兵藤慎剛、福森晃斗
2017.04.23
コメント(1)

【ハイライト動画】4/21J1 第8節 川崎フロンターレ×清水エスパルスJリーグ公式チャンネル2017年サッカー観戦記録↓ランキング参加中 クリックお願いします!4/21J1 第8節川崎フロンターレ×清水エスパルス川崎フロンターレチョン ソンリョン 登里 享平 奈良 竜樹 谷口 彰悟 車屋 紳太郎 阿部 浩之 三好 康児 ⇒ 田坂 祐介 中村 憲剛 エドゥアルド ネット ⇒ 森谷 賢太郎 小林 悠 大塚 翔平 ⇒ 長谷川 竜也 サブ新井 章太エドゥアルド狩野 健太森本 貴幸清水エスパルス六反 勇治 犬飼 智也 鎌田 翔雅 ⇒ ミッチェル デューク 松原 后 角田 誠 六平 光成 白崎 凌兵 野津田 岳人 枝村 匠馬 ⇒ 村田 和哉 金子 翔太 ⇒ チアゴ アウベス鄭 大世 サブ植草 裕樹二見 宏志飯田 貴敬カヌスタッツ 14 シュート 88 直接FK 102 間接FK 34 CK 30 PK 06 GK 142 オフサイド 3等々力競技場観客数 17358人芝状況 全面良芝水含み天候 曇気温 19.8℃湿度 64%風 弱風主審 西村 雄一副審 八木 あかね副審 中野 卓
2017.04.22
コメント(0)

【サッカー観戦】J1 第8節川崎フロンターレ×清水エスパルス等々力競技場平日開催にもかかわらず、アウェイ清水サポが多い等々力競技場試合はJリーグ通算2万ゴールが決まる❗ファーサイドで受けた金子が決めて清水が先制!失点した川崎はボールを回すが決めれず。後半開始から森谷投入流れを変えたいなかなか決めきれない時間が続いてしまったが、三好のクロスを阿部がダイレクトでシュートし同点ゴール‼更に勢いに乗った川崎は小林の折り返しに中村憲剛❗逆転弾炸裂❗あとは得意のパスで時間を使うだけ。…のはずでしたが、ラストプレーでチアゴ・アウベスのミドルはGKチョンソンリョウの脇をすり抜けゴールネットを揺らして試合終了。大盛り上がりの清水サポーター❗うなだれる川崎イレブン…。結果はドローも対照的な結末。J1 第8節川崎フロンターレ×清水エスパルス2-2阿部浩之、中村憲剛 - 金子翔太、チアゴ・アウベス
2017.04.21
コメント(0)

【ハイライト動画】4/16J1 第7節北海道コンサドーレ札幌×川崎フロンターレCONSADOLE SAPPOROTV2017年サッカー観戦記録↓ランキング参加中 クリックお願いします!4/16J1 第7節北海道コンサドーレ札幌×川崎フロンターレ1-1都倉賢 - 小林悠北海道コンサドーレ札幌ク ソンユン 横山 知伸 キム ミンテ 福森 晃斗 田中 雄大 ⇒ 小野 伸二兵藤 慎剛 宮澤 裕樹 早坂 良太 荒野 拓馬 ⇒ 前 寛之都倉 賢 内村 圭宏 ⇒ 菅 大輝 控え 杉山 哲 進藤 亮佑 河合 竜二 上原 慎也 川崎フロンターレチョン ソンリョン 奈良 竜樹 谷口 彰悟 田坂 祐介 車屋 紳太郎 登里 享平 ⇒ 森谷 賢太郎中村 憲剛 エドゥアルド ネット ハイネル ⇒ 三好 康児小林 悠 長谷川 竜也 ⇒ 阿部 浩之 控え 新井 章太 板倉 滉 森本 貴幸 大塚 翔平 スタッツ 13 シュート 99 直接FK 133 間接FK 24 CK 60 PK 110 GK 93 オフサイド 2 札幌ドーム 観客数 18155人芝状況 全面良芝乾燥天候 屋内気温 23.8℃湿度 53%風 無風主審 上田 益也副審 和角 敏之副審 大川 直也
2017.04.17
コメント(0)
![]()
【サッカー観戦】J1 第7節北海道コンサドーレ札幌×川崎フロンターレダゾーンにてホーム札幌は守備から少ない手で攻め、川崎はパスサッカー。全く違うプレースタイルでボールポゼッションは川崎が、シュートチャンスを多く作ったのは札幌ただ、ゴールポストに阻まれるなどゴールはなかなか割れない時間が続いた中ペナルティエリア内のファウルを取られ川崎がPK獲得。これを小林が決め先制。嫌な形で先制を許した札幌でしたがホームでは負けない!!菅の左サイド突破のこぼれ玉から荒野のクロスにエース都倉!!ヘッドで決めて同点ゴール!!あきらめない札幌が勝ちあるドロー川崎は上位を目指すためには痛過ぎるドロー審判の判定には?な部分が多くまぁ、PK取られた場面は仕方ないにしても明らかにシュミレーション狙ってるの丸分かりのプレーも多かった。誤審云々は除いて、審判には試合をコントロールしていただきたい。サッカー観戦 2017年記録↓ランキング参加中 クリックお願いします!J1 第7節北海道コンサドーレ札幌×川崎フロンターレ1-1都倉賢 - 小林悠
2017.04.16
コメント(0)

4/12ルヴァンカップ Aグループ 第2節清水エスパルス×北海道コンサドーレ札幌Jリーグ公式チャンネル菅のコーナーキックから進藤のヘッドで決勝ゴール‼札幌アカデミー出身の二人からのゴールで札幌がルヴァンカップ二連勝‼2017年サッカー観戦記録↓ランキング参加中 クリックお願いします!4/12ルヴァンカップ Aグループ 第2節清水エスパルス×北海道コンサドーレ札幌0-1進藤 亮佑IAIスタジアム日本平清水エスパルス植草 裕樹 ビョン ジュンボン 飯田 貴敬 立田 悠悟 ⇒ 松原 后角田 誠 カヌ 杉山 浩太 村田 和哉 ⇒ 枝村 匠馬ミッチェル デューク 平墳 迅 ⇒ 長谷川 悠 チアゴ アウベス 控え高木和 徹野津田 岳人滝 裕太新関 成弥北海道コンサドーレ札幌ク ソンユン 河合 竜二 キム ミンテ 進藤 亮佑 宮澤 裕樹 ⇒ 横山 知伸 前 寛之 石井 謙伍 菅 大輝 小野 伸二 ⇒ 早坂 良太内村 圭宏 ⇒ 都倉 賢上原 慎也 控え金山 隼樹濱 大耀荒野 拓馬藤村 怜スタッツ 11 シュート 512 直接FK 134 間接FK 08 CK 60 PK 08 GK 104 オフサイド 0観客数 5658人芝状況 全面良芝乾燥天候 晴気温 15.7℃湿度 67%風 無風主審 福島 孝一郎副審 田中 利幸副審 清水 崇之追加副審 岡 宏道、吉田 哲朗
2017.04.15
コメント(0)

【ハイライト動画】4/11AFC チャンピオンズリーグ 2017 グループF MD4浦和レッズ×上海上港Jリーグ公式チャンネル浦和レッズが前半、ラファエル シルバのゴールで先制と、後半 上海上港がPKのチャンスを西川のビックセーブ、枠外と助けられ最後までオスカルを中心とした上海上港にゴールを割らせず浦和レッズがホームで勝点3獲得2017年サッカー観戦記録↓ランキング参加中 クリックお願いします!4/11AFC チャンピオンズリーグ 2017 グループF MD4浦和レッズ×上海上港1-0ラファエル シルバ浦和レッズ西川 周作 槙野 智章 遠藤 航 森脇 良太 宇賀神 友弥 ラファエル シルバ⇒那須 大亮柏木 陽介 青木 拓矢⇒李 忠成駒井 善成 阿部 勇樹 ズラタン⇒武藤 雄樹 控え 榎本 哲也 長澤 和輝 菊池 大介 矢島 慎也 スタッツ12 FK 164 CK 90 PK 27 シュート 13 スタジアム 埼玉スタジアム2002 入場者数 21,858人 天候 / 気温 / 湿度 雨のち曇り / 11.6℃ / 74% 主審 モハンメド A モハメド副審 モハメド アルハンマディ、ハサン アルマフリ第4の審判員 カムシン サヤボンシー
2017.04.14
コメント(0)

【サッカー観戦】 ルヴァンカップ Aグループ 第2節 清水エスパルス×北海道コンサドーレ札幌 IAIスタジアム日本平 平日開催のカップ戦で観客は少ない。 リーグ戦とは大きくメンバーを入れ換えての戦いで共に崩しきれない場面が続き前半はスコアレスで終了 後半、 やはり崩しきれない中、先に動いたのは札幌、宮澤を下げ横山投入。 パスで崩せないためセットプレーが目立つ、コーナーキックからキムミンテがネットを揺らすも内村がファールを取られノーゴール…。 それでも、ゴールが生まれる。菅のコーナーキックから進藤が合わせて札幌が先制! 清水も反撃を試みるが札幌のボールキープで時間を使い試合終了。 札幌はルヴァンカップ2連勝‼ 個人的にはスタジアムでの観戦で今季初勝利。 いろいろと難しい試合ではありましたがセットプレーから決めて勝利どんな形でも勝ち癖つくのはいいことです。 ウッチー、上原で崩せなかったが、裏へのロングボールがあれば、もうちょっとできたのかなぁと思ってしまった。 一方、清水外国人の個はそれなりのようですからこれからフィットできるか? ルヴァンカップ Aグループ 第2節 清水エスパルス×北海道コンサドーレ札幌 0-1 進藤 亮佑
2017.04.12
コメント(0)

【ハイライト動画】4/9キリンチャレンジカップ2017 ~熊本地震復興支援マッチ がんばるばい熊本~なでしこJAPAN×コスタリカ女子代表JFATVより2017年サッカー観戦記録↓ランキング参加中 クリックお願いします!4/9キリンチャレンジカップ2017 ~熊本地震復興支援マッチ がんばるばい熊本~なでしこJAPAN×コスタリカ女子代表3-0横山久美、田中美南、籾木結花なでしこJAPAN池田咲紀子 熊谷紗希 高木ひかり 市瀬菜々 阪口夢穂 宇津木瑠美 ⇒ 佐々木繭中島依美 ⇒ 籾木結花中里優 ⇒ 隅田凜長谷川唯 ⇒ 大矢歩横山久美 ⇒ 上野真実田中美南 ⇒ 猶本光サブ山根恵里奈山下杏也加中村楓杉田亜未増矢理花
2017.04.12
コメント(0)

【サッカー観戦】アジアチャンピオンズリーグ MD4浦和レッズ×上海上港埼玉スタジアム雨と風でとにかく寒い中での観戦となってしまった…。浦和がキックオフからゴール前に攻め混みラファエル シルバがシュートするもポストに嫌われ詰めたズラタンは枠の外に…。その後も浦和ペースで試合は続くがシュートまではなかなか持ち込めずいたものの、前半終了間際、青木からのパスをズラタンが受けるとラファエル・シルバへこれをタイミングを取ってゴールへシュートを放ち先制ゴール!!後半、反撃を開始する上海に対して武藤、李を投入して追加点を狙う浦和が、柏木がエリア内でオスカルを倒してしまいPK献上・・・でしたが、GK西川が片手で防ぐファインセーブ!!その後も上海の攻撃を何とか浦和が防ぐと今度は槙野がハンドを取られ再びPK献上。オスカルがこれを上にはずし失点を逃れた浦和!!その後も危ない場面はあったものの体を張った守りとボールキープで防ぎ浦和が勝利!!2017年サッカー観戦記録↓ランキング参加中 クリックお願いします!アジアチャンピオンズリーグ MD4浦和レッズ×上海上港1-0ラファエル シルバ
2017.04.11
コメント(0)
![]()
【サッカー観戦】キリンチャレンジカップ2017 ~熊本地震復興支援マッチ がんばるばい熊本~なでしこJAPAN×コスタリカ女子代表TVにて横山の見事なミドルで先制。終盤にも田中、籾木のゴールで追加点をあげ快勝!メンバーも世代を進めている中での価値ある勝利となりました。若い選手が経験をつみながら結果も得られた事は大きいです。ただ、これで終わりでありませんのでこれから継続しての強化を期待しています。2017年サッカー観戦記録↓ランキング参加中 クリックお願いします!キリンチャレンジカップ2017 ~熊本地震復興支援マッチ がんばるばい熊本~なでしこJAPAN×コスタリカ女子代表3-0横山久美、田中美南、籾木結花なでしこJAPAN池田咲紀子 熊谷紗希 高木ひかり 市瀬菜々 阪口夢穂 宇津木瑠美 ⇒ 佐々木繭中島依美 ⇒ 籾木結花中里優 ⇒ 隅田凜長谷川唯 ⇒ 大矢歩横山久美 ⇒ 上野真実田中美南 ⇒ 猶本光サブ山根恵里奈山下杏也加中村楓杉田亜未増矢理花
2017.04.11
コメント(0)

【ハイライト動画】4/9J2 第7節東京ヴェルディ×湘南ベルマーレJリーグ公式チャンネルサッカー観戦 2017年記録↓ランキング参加中 クリックお願いします!J2 第7節東京ヴェルディ×湘南ベルマーレ2-3安西 幸輝、安在 和樹 - 菊地 俊介×2、ジネイ東京ヴェルディ柴崎 貴広 井林 章 畠中 槙之輔 平 智広 安在 和樹 内田 達也 高木 大輔 ⇒ ドウグラス ヴィエイラ渡辺 皓太 ⇒ 橋本 英郎 安西 幸輝 アラン ピニェイロ 高木 善朗 ⇒ 梶川 諒太 サブ 太田 岳志 田村 直也 中後 雅喜 高木 純平 湘南ベルマーレ 秋元 陽太 アンドレ バイア 杉岡 大暉 岡本 拓也 菊地 俊介 石川 俊輝 神谷 優太 ⇒ 齊藤 未月 奈良輪 雄太 石原 広教 ⇒ 岡崎 亮平山田 直輝 ジネイ ⇒ 端戸 仁 サブ 後藤 雅明 秋野 央樹 野田 隆之介 表原 玄太 スタッツ11 シュート 1319 直接FK 70 間接FK 33 CK 30 PK 08 GK 90 オフサイド 3気温 17.0℃ 湿度 88% 風 弱風 観客数 5879人 芝状況 全面良芝水含み 天候 雨のち曇 主審 今村 義朗 副審 村田 裕介 副審 小曽根 潮
2017.04.10
コメント(0)

【サッカー観戦】 J2 第7節 東京ヴェルディ×湘南ベルマーレ 駒沢オリンピック公園総合運動場陸上競技場 5連勝で首位に浮上した東京Vと昇格候補の湘南が試合をすると言うことで駒沢公園へ‼天気予報は曇りでしたが完全に雨…。 試合は好調東京Vが安西のゴールで先制!が、湘南も黙ってません‼菊地のミドルですぐに追い付くと勝ち越しゴールを奪ったのは湘南。山田のシュートがGKに弾かれるがこぼれ球をジネイが押し込み前半のうちに逆転。 1-2で後半へ 逆転した湘南は勢いそのまま神谷のコーナーキックから再び菊地が決めてリードを広げる。その後は選手交替で流れを変えたい東京Vですがなかなか上手くいかず、終了間際に安在のミドルで1点を返すが直後に試合終了。 東京Vは先制までは調子の良さが見えたが湘南に追い付かれ逆転されると難しい時間が続いてしまった…。次節どうなるか?ズルズル順位が下がらないように修正が必要かと。 一方、湘南は先制を許すが前節の完敗を忘れさせる落ち着いた逆転勝利。最後の失点はノーチャンスですがGK秋元の負傷の具合は気になるところでしょう。 J2 第7節 東京ヴェルディ×湘南ベルマーレ 2-3 安西 幸輝、安在 和樹 - 菊地 俊介×2、ジネイ
2017.04.09
コメント(0)

【ハイライト動画】4/8J1 第6節北海道コンサドーレ札幌×FC東京CONSADOLE SAPPOROTV専制を許した札幌でしたがこの能力で上のFC東京相手にチームとサポーターが一体となり見事な逆転勝利!!今年も札幌ドームでは負けないコンサドーレ!!深井のためにも絶対にJ1残留!!サッカー観戦 2017年記録↓ランキング参加中 クリックお願いします!4/8J1 第6節北海道コンサドーレ札幌×FC東京2-1ジュリーニョ、都倉 賢 - 東 慶悟 北海道コンサドーレ札幌ク ソンユン 横山 知伸 キム ミンテ 福森 晃斗 田中 雄大 兵藤 慎剛 ⇒ 前 寛之宮澤 裕樹 早坂 良太 荒野 拓馬 ジュリーニョ ⇒ 菅 大輝都倉 賢 ⇒ 河合 竜二 サブ金山 隼樹進藤 亮佑小野 伸二内村 圭宏FC東京林 彰洋 室屋 成 森重 真人 丸山 祐市 太田 宏介 中島 翔哉 ⇒ ピーター ウタカ 田邉 草民 ⇒ 梶山 陽平橋本 拳人 東 慶悟 ⇒ 徳永 悠平阿部 拓馬 大久保 嘉人 サブ大久保 択生吉本 一謙永井 謙佑前田 遼一
2017.04.09
コメント(0)
![]()
【サッカー観戦】J1 第6節北海道コンサドーレ札幌×FC東京ダゾーンにて開始直後から積極的に攻めたのは札幌!ファーストシュートも荒野が放つがGK林にキャッチされる。東京はワンチャンスをものにする・・・ゴール前でフリーになった東が落ち着いて決めて、あっという間に東京専制。ここから東京がキープする時間が続く・・・それでも札幌が粘りの守備を見せると前半終了間際CKからジュリーニョ ヘッドで同点弾!!福森の速いボールから良い時間で追いつきました!後半から梶山を投入して来た東京さらに、速い段階でウタカ投入で勝ち越しを狙う東京跳ね返してからのサイド攻撃でチャンスを探る札幌ジュリーニョが左足のシュートがDFブロックされるが、こぼれ球を兵藤が拾って都倉へパスこれを都倉が落ち着いて決めて逆転ゴール!!!!!!!!!!!!!!ゴール後のパフォーマンスに感動!!負傷した深井の背番号8を指で表し激励!!!まだ時間はたっぷりある中ですが逆転した札幌!!東京は徳永を投入し最終ラインに安定を求める。一方、札幌もここまで効果的な仕事をこなした兵藤に代え前投入。フィジカルを活かして守備に効果を期待する。ただ、その後ジュリーニョが負傷で菅と交替。終盤にもこの日勝ち越しゴールを決めた都倉が疲れ切って河合と交替。河合投入で締めに入った札幌は5-4-1東京はパワープレーも見せるが大久保、ウタカは何も出来ず。終盤のカウンターでチャンスを少ない人数で時間を使う札幌荒野や菅にゴールチャンスがあっただけに追加点を奪えなかったのは残念ではあるがホント、キャプテン宮澤の成長を見れた。最後の時間の使い方、絶対に残留するためのサッカーを出来ていると思う。ホームで逆転勝利!!貴重な勝点3!!深井頑張れよ!札幌は絶対残留して待ってます。【送料無料】2017 北海道コンサドーレ札幌HOME レプリカユニフォームサッカー観戦 2017年記録↓ランキング参加中 クリックお願いします!J1 第6節北海道コンサドーレ札幌×FC東京2-1ジュリーニョ、都倉 賢 東 慶悟
2017.04.08
コメント(0)

【ハイライト動画】4/2J1 第5節ヴァンフォーレ甲府×北海道コンサドーレ札幌Jリーグ公式チャンネルサッカー観戦 2017年記録↓ランキング参加中 クリックお願いします!4/2J1 第5節ヴァンフォーレ甲府×北海道コンサドーレ札幌2-0兵働 昭弘、エデル リマヴァンフォーレ甲府岡 大生 新里 亮 エデル リマ 新井 涼平 堀米 勇輝 →ドゥドゥ兵働 昭弘 松橋 優 オリヴァー ボザニッチ 阿部 翔平 →島川 俊郎小椋 祥平 ウイルソン →河本 明人 サブ山内 康太畑尾 大翔山本 英臣曽根田 穣北海道コンサドーレ札幌ク ソンユン 横山 知伸 キム ミンテ 福森 晃斗 兵藤 慎剛 深井 一希 →前 寛之 →内村 圭宏 宮澤 裕樹 荒野 拓馬 菅 大輝 ジュリーニョ →小野 伸二 都倉 賢 サブ金山 隼樹上原 慎也永坂 勇人河合 竜二
2017.04.03
コメント(0)

【サッカー観戦】J1 第5節ヴァンフォーレ甲府×北海道コンサドーレ札幌中銀スタジアム初中銀スタジアム悪くなかった入りをした札幌ではありましたが深井の負傷交替は厳しいものでありました。アンカーに宮沢を下げて、前と兵藤に想定外な中で、甲府にペースを握られだしてはいたものの防いでいたのですがセカンドボールが拾えなかった札幌が甲府の兵働ボレーがゴールに突き刺さり専制そして、後半開始早々のCKからエデルリマのボレーが炸裂!このゴールで札幌はさらに厳しくなってしまった・・・甲府の守備を崩すことが出来ずクロスをあげさせられるだけ・・・ウッチー、小野を投入して打開策を見出そうとするもゴールを奪えず・・・。甲府はさすが何度もJ1残留を経験しているクラブ確実に勝点取るすべを知っていた。残念ながら、完敗。しかしこの試合の判定は首を傾げる・・・ここまでの4試合と基準が全く違った・・・。審判のクセに左右されてしまうのは嫌だ・・・。J1 第5節ヴァンフォーレ甲府×北海道コンサドーレ札幌2-0兵働昭弘、エデル リマ
2017.04.02
コメント(0)
全23件 (23件中 1-23件目)
1

![]()