もう一生ベトナムでいいよ。。。

もう一生ベトナムでいいよ。。。

PR

Calendar

Profile

そーでした

そーでした

Favorite Blog

diary New! Patriniaさん

韓国語広場 韓国語広場さん
炎上、上等!!何を… GTKYさん
くさむしり ネコのケツさん
韓国ド田舎ライフの… ハッピーkoreaさん
韓国◆だ・い・す・き… も るさん
Now Wait For Last Y… コブラクローさん
都会暮らし 85295401624さん

Free Space

○訪問者様数BEST3
1.2023年12月05日 3963名様
2.2023年11月19日 3858名様
3.2023年11月30日 3769名様
4.2023年08月20日 1380名様
5.2020年03月05日 1273名様
6.2017年06月18日 1256名様
7.2019年12月18日 1232名様
ごめんね韓国...

一生君だけのつもりだったのに...

もともと“夢見る韓国”ブログだったんだけど
2009年10月から翌6月まで仕事で行ったベトナムに希望を託して...
2012年9月から仕事辞めてベトナム(ハノイ)に来ちゃいました。

そんな私の日々の徒然事

こちとら命がけでベトナム好いとるんじゃあ。
だからお前もオレのこと好けやぁ!(無理筋)

。。。と、いうことで、越南社会主義共和国政府様、
わたしに特別永住権かなんかくらはい。

ハノイに来て以来、毎日1記事継続中!!
そして。。。
2016年11月よりHCMへ!
修羅の国HCMで無事に生き残れるのか?!
スマホは盗られないのか?!

Shopping List

“入荷待ち”となってたのにあっという間に来たし、使い勝手も十分でした。ありがとうございました。 [ >> ]
素敵なお花が無事に届きました。発送地がだいぶ遠かったので、発送が到着希望日の前日ということで心配し… [ >> ]
2024年05月29日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



高い確率で軸がヘナヘナのプラスチックで
出来てて、力を入れて使おうとすると
くにゃっとまがってしまう、折れてしまうやつ。

なんでこんな品質のがまかり通ってるんだろう?
使いにくくてしょうがないのに。
日本にいたらまずお目にかかることにないやつ。
んで、不思議なことにそういう軸の綿棒が
安いのかというと特段そういうわけでもない。


まかり通ってる、淘汰されるわけでもなく
依然として生き残ってるということは、
あんまりここの国の人はそこのところに
こだわりがないのだろう。
フニャフニャの綿棒でも平気なんだろう。

他の国ではどうなのか知らない。
他の国でも実はこういうフニャフニャが
一般的なのか、日本と同じように
ちゃんとした軸のものが一般的なのか。

わからないのでベトナムがことさら
特殊なのかどうか判断がつかないのだが、

なので、ちょっと品揃えのいいスーパーとか、
コーナンみたいな日系のお店に行った時に
ちゃんとしたやつを忘れずに
買っておかなきゃならない。

今も、使ってたやつが無くなっちゃって、

行く機会が無いので、仕方なく家の下の
スーパーで、入ってる本数の少ない
フニャフニャを買って来て使ってるところである。

早くどこかでちゃんとしたのを
手に入れたいものである。

唯一この綿棒の長所は、あまり力が入らないので、
耳の穴の中を強くこすって傷つけた、というような
事が起こりにくそうなところ。
まぁ、それだけが利点である。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年05月31日 00時28分36秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: