ネットプライス賢者の買い物

PR

プロフィール

飛鳥sensei

飛鳥sensei

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2011/04/16
XML
カテゴリ: 極意伝承


フィジカル・コントロールとは、身体操作法の
ことですが、武道武術の高度な身体の使い方には
身体のみならず、意識や気といった目に見えない
部分の心や思考などを同時に使います。

同時にと言うより、見えない意識や気というものに
導かれて、身体が動き、他に作用すると考えた方が
正解ではないかと思います。

が、しかし高度の心身の操作法を修得するにしても
先ずは、フィジカルの操作法を習得することが大切


フィジカル操作の中でも、体幹の操作法はすべての
基礎になりますので、この地道な体幹操作の訓練が
疎かなままでは、次のステップの意識や心で身体を
導く段階で、身体が意識に導かれ正確に動くことが
できません。

また、間違った自分勝手なフィジカルコントロール
を身に付けてしまうと、修正するのに再たび多くの
時間が必要になります。
なので定期的に検証、確認の場が必要になるのです。

体幹やフィジカルコントロールを、正確にマスター
するだけでも、普通では考えられない程の能力を


まずは、フィジカルや体幹操作法を正確にマスター
することが、達人の道への最速最短の方法だと認識
することが大切です。

逆に言うと、体幹操作が中途半端ですと、先ほども
書いたように、達人の道などまた夢の夢ということ


達人的な技の部分だけを取り出して、その部分だけ
を方法論でインスタントに教えたとしても、見世物
にはなったとしても、実際には全く使えるレベルに
は到底ないことは言うまでもありません。続く・・


=達人養成塾=
☆体幹操作法の習得は諸芸全般一流の登竜門!
☆「極意」とは意識を極め自在にすること!
☆一瞬にして相手の力を無力化する技法とは・・?
4月度「体幹操法」を体感するセミナーページへどうぞ!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011/04/17 12:05:11 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

飛鳥sensei @ Re[1]:19,965日目の:勝負とゲームの違い・・(01/24) 武力さん >はじめまして。こんにちわ。…
武力@ Re:19,965日目の:勝負とゲームの違い・・ はじめまして。こんにちわ。いつも力強い…
Team T @ お久し振りです お元気そうですね。久し振りのデート楽し…
ryu168 @ Re:天網恢恢・・・2(06/05) はじめましてよろしくお願いします。 そ…
an_idle@ 姉歯氏は、創価学会員 今、世間を騒がせている耐震偽装犯罪の姉…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: