株と釣り

株と釣り

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Keyword Search

▼キーワード検索

2011.05.18
XML
カテゴリ: ペット

GWを過ぎて今頃の時分になると、いつもの河川敷の土手は群生している矢車草が一面に青や薄紫の花を咲かせて、ウオーキングや犬の散歩をする人の目を楽しませてくれる。    

0006.jpg

当方は花の知識がないものだから、ネットで調べたらナデシコが群生しているとあり、

「そうかー、毎年いっぱいに咲いているのはナデシコなのか」と解釈していた。

今日、友人に写真を送ったら、それはナデシコではなく矢車草が野生化したものだと教えてもらった。

0006.jpg 河原撫子 0007.jpg 河原撫子

0008.jpg 浜撫子   0006.jpg 矢車草

河川敷に咲いているのは撫子とは違うなー、矢車草だね。

友人は植物に造詣が深く、今までも色々と教えて頂いたことが多々ある。

今、友人宅の玄関アプローチはナニワイバラの花のアーチになっている、6月まで野生種の薔薇が次々と咲くそうだ、素敵な玄関です。

0007.jpg

15日(日)は、久し振りにヒメも一緒に散歩へ。と言っても殆ど歩けないから道中はずっと抱いているのだけど。

0007.jpg

シューは、なかなかカメラ目線をしてくれないから撮影するのが大変。連写で対応。

0003.jpg

鼻の傍にある黒点を、うちでは「セクスィーぼくろ」と呼んでます。

0004.jpg

さて、今日は待っていた品が届いた。去年の秋に100kgも買ってしまった「あきたこまち」の玄米の保存をどうするか考えて、ネットで探したら「 柿渋ハッスイ米袋

0008.jpg 0009.jpg

5月にまた生産するのでHPを確認してみてくれの返事。10日程前にHPをみたら有ったので早速に注文して、今日やっと到着。これが本当にそうであればイイなー。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.05.18 23:26:21
[ペット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: