ナチュラル☆スタイル

ナチュラル☆スタイル

2010.08.16
XML
以前哺乳瓶を嫌がるという記事を書きましたが
今度はおっぱいを嫌がるようになりました。

以前の哺乳瓶拒否は色々原因を考えたところ
眠いときに哺乳瓶を入れられると怒るようで、

食事→ミルク
眠いとき→おっぱい

という感じだったのですが
最近、おっぱいのあげる量を減らしたところ
味がまずくなったみたいで、おっぱいをあげると泣き出します。


一日一回とかもあります。
それなのにおっぱいは張らなくなってきたので
そろそろ卒乳かな~と思ってます。

歯も生えてきたし、噛まれるのも時間の問題だしね。

おっぱいの回数が減ったからか、今月の最初に生理が来ました。
出産して四ヶ月目で初生理です。
最初の生理はダラダラ長くて、二日目が重いとか、そういうメリハリが一切なく
不整出血みたいな感じでした。

おっぱいが終わると、マッサージに行って出し切った方がいいと
いろんなサイトで書いてあります。
残っているとそれが腐って、次の子が腐った母乳を飲むことになるとか。

みんなどうしてるんだろうと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.08.16 11:29:03
コメント(0) | コメントを書く
[生後2ヶ月~4ヶ月] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: