@なイベントみっけ

@なイベントみっけ

PR

カレンダー

プロフィール

アットサインyu

アットサインyu

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

坂東太郎9422 @ Europe支社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
maniacomPhima@ Casino Panel Member Casino Complex Proposal It doesn't subject the exceptional…
maniacomPhima@ Casino Marketing Efforts Roulette Online Casino As the casino is constructed have got f…

フリーページ

2011年09月09日
XML
カテゴリ: 考える
 美術作品の中には、人を「あっ」と言わせたり、「はっ」とさせるべく作られたものがあります。それは、「おもしろいものを作ろう」という笑いのセンス、あるいは「美術とは何か」「視覚とは何か」という問いかけの中から生まれ、見る人の目をまどわすような仕掛けが取り入れられました。
 本展では、江戸時代に描かれたあそび絵、永遠に続く迷宮を思わせるM.C.エッシャーの版画、シュルレアリストたちが描いた不可思議な世界、幅広い展開を見せる現代美術の作例など、国内外を問わず約80点の作品をご紹介いたします。
 作品を見て笑い、だまされ、その仕掛けに驚いた時、私たちはそれまで抱いていた思い込みに気づき、ものの見方や考え方を新たにすることとなるでしょう。笑いや驚き、不思議、発見に満ちた作品と、作家の豊かな独創性を是非会場でお楽しみください。

trick_001.jpg
歌川国芳《みかけはこはゐがとんだいゝ人だ》、日本浮世絵博物館

期間:  2011年09月10日(土)~2011年11月06日(日)
会場:  横須賀美術館
観覧料: 一般 900円/高大生・65歳以上 700円/中学生以下無料

♪講演会「江戸絵画の仕掛け」
  日時 9月23日(金・祝)14時~

  場所 ワークショップ室 *当日、直接会場へ
  定員 先着70名
  参加無料


♪ギャラリートーク
 学芸員によるギャラリートーク
  10月1日(土)、29日(土)、11月5日(土) 各日14時~
  参加無料(ただし観覧券が必要です)


 ▼ 横須賀美術館 トリック&ユーモア展
 ┗  http://www.yokosuka-moa.jp/exhibit/kikaku/944.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月09日 05時25分17秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: