全196件 (196件中 1-50件目)
もう卒業式です・・・ はやいなぁ~もう3年も経っちゃったのか・・・・↓マジ明日泣いちゃいそう・・・。 ってか予行で女子がないてるの見ててももらい泣きしそうだったし・・・ 見られたくないよぉぉぉ~~~。 だからがんばってこらえるけれども!!ってことでいろいろ書きたいけど もう寝ます~
2007/03/08
コメント(86)
3月26日(月) 新横浜ラ・ポールにて第20回横浜市立中山中学校定期演奏会をやります!開場・開演はまだ未定(決まり次第のせたいと思います)曲目は「民衆を導く自由の女神」樽屋雅徳、吹奏楽のための「風之舞」福田洋介、「Jalan-jalan~神々の島の幻影~」高橋伸哉、「ど演歌えきすぷれす」杉浦邦弘、「ジェラート・コン・カフェ」真島俊夫、「ドント・セイ・ザット・アゲイン」シャープ などなど多くの曲を用意してお待ちしておりますのでぜひおこしくださいww
2007/02/03
コメント(2)
前期合格しました~ ダメだと思ってたんだけど・・・(実際友達にもいわれたぁ・・)なのでまた部活に復帰です~ (結局仮引退がありませんでしたね↓)あと東関東の結果は銅でした~・・・ 初めてですね、アンコンで銅をとったのは。。来年も後輩たちがやる気になっているみたいなのでぜひがんばってもらいたいです。。まぁ高校が決まったけど、再来週?はテストなのでそろそろ勉強に移りたいと思います~では!
2007/02/02
コメント(5)
今日は受験でした~ 神奈川県では前期試験(普通は推薦入試かな・・・) 面接やってきたんだけど、、まぁしょうがないかな・・・ 成績足りとらんし。 まぁ受かればラッキーと考えて後期の筆記試験がんばります~さて、明日からは東関東大会のため栃木に泊まりに行ってきます~ 初めて出る大会だけど、自分達なりにがんばってきます! 結果は日曜か月曜に! ちなみにそれ以降は後期のため書き込みしないのでよろしくお願いします それでは!!
2007/01/26
コメント(1)
あけましておめでとうございますm(_ _)m(ってか遅・・)今回も大晦日はしっかり起きてました~・・・が!! 明ける寸前まで慌しく過ごしていました。いまも受験勉強などでとっても忙しい・・・はぁ↓そうそうお年玉もしっかりもらいましたよ~ 今年は洋服に使いましたぁ っといってももちろんまだあまっていますよ^^ 去年、一昨年はTDLですべて吹っ飛んでしまいましたからね・・・今年は残そうと思っています(笑)さぁて学校もあと今日除いて5日後だ。。 日記見たいの1日もかいてなぁぁぁい(いつもだけど) まぁなんとかなるか~ 学校が始まったらすぐに前期選抜試験。 んでんで東関東大会。でもまだ県大会あとにみんなで一度も練習していません。(大丈夫かな・・・まっもとあれ無事越せてよかった~ 受験がんばって志望校合格を目指してがんばります^^ では~!!
2007/01/03
コメント(0)
いやぁ~今年もいろいろありました~。。。そういえばまだ報告をしてなかったですね。まぁトップに書いてあるからいいと思ったんですけど・・・・ 見事通過できました~!いやぁ~初ですねww それも奇跡の2位!! マジビックリだね・・・・ あの演奏でこの順位はないと思ったし通過できないような演奏だったんだけどなぁ。。 まぁいいや!!結果はよかったんで^^ そうそうだから学校でも結構広まりました~(Sの先生が授業中に言ったそうです)なんか恥ずかしかった↓↓ 今回初めて通って思ったことなんだけど・・・今年も東関東目標にしてきたんだけどいざ通ると目の前がなんか真っ暗になっちゃいました。。 なんかこれって目標がないというか・・・。 うれしいにはうれしいんだけれども。。 まぁいいや~アンコンはこんくらいにして・・ 2006は大吉からはじまり部活での目標達成という今までで最高の一年でした~ ってかとにかく楽しかった^^ さぁて来年はまず初めに受験という壁にあってそのあとに例の大会です! んでその後ペーパー試験。 そして卒業して定期演奏会ではれて高校生の予定!!こんなに簡単にはいかないと思うががんばります~~~・・・!では今年の更新はこれでおしまいかな~ あっでももちろんのぞきにはきますよ~!!そうそうフリーに東関東出場校だけは載せておきました~(同じ地方の方はどうぞ~) あとお願いがぁ~・・・ 俺のこの頭じゃ発想力がないのでぜひ協力してもらえれば嬉しいのですが・・ 夜のジャングルの効果音の案があればどんどん書いてください!! アンサンブルで活用したいと思っているので。。。 お願いします!!!!ではありがとうございましたm(_ _)m 来年もよろしくお願いします! ではぁ~
2006/12/27
コメント(4)
明日はいよいよ県大会です、、 くいのない様がんばっていきます^^久々に書いたのですが短くなんてしまいました・。・
2006/12/16
コメント(0)
いやぁ~忙しくてなかなか書けませんでしたぁ、、、 っといっても今も忙しいのですが・・・。今日はアンサンブルコンテスト横浜本選がありましたぁ~ 結果は見事通過!!他の2パートもすばらしい演奏をしたのですが・・・本選の壁は高く、、、 惜しくも銀賞でした・・・。 (自分的にはどちらの演奏も好きだったんですけど・・・)そうそうテストもありましたぁ~ 予選とあたってしまってなかなか思うように勉強できなくてちょっと志望校には低い点数でしたぁ んで明後日からは後期の成績に入る中間テストです!ってことで今回は死ぬほどがんばっちゃいます!! ぜってぇ内申上げないと正直やべぇ・・・まぁアンコンもともにがんばります~
2006/11/18
コメント(3)
ってことで、、金曜の日記を書いたあとからパソコンが動かなくなってしまって・・・・きょうやっと治りました~ いやぁよかった。。さて明日からは後期のスタートです!気持ち入れ替えてがんばっていければいいと思います~。。
2006/10/09
コメント(0)
前期今日で終了しました~!(わ~い!) っと言ってるのもつかの間・・・・この雨と風はなんだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~~~~~~~~~~~~・・・・・・・・・・・・・・制服全部ぬれたし・・・・ カバンぬれたし・・・・ かさ2本もぶっ壊れたし・・・・マジ最悪だ。 だから雨きらい(怒)!!!あと成績もでた~~~ 今回は厳しくつけたらしいけど現状維持できたぜぇ!!! ふぅ~
2006/10/06
コメント(0)
いやいや~今日はかなりいろいろなことがありました~まずは今年のアンサンブルに参加する1年生のオーディションです。。ホントに今年の1年生は力がほとんど差がなくて2,3年はホントに悩みました。まぁ結局決めましたけど、2人とも今後の伸びに期待ですね! 伸びがとてもいい!!さぁて他には・・・今日はずっと読みたかった本が届きました^^たぶん打楽器の人は知ってる人も多いと思います~ 「息を聴け」です!これマジ読みたかったからずっとぶっ通しで読んじゃいました~ かなりためになることばかりかいてあってホントに読んでよかった^^ 今後のアンサンブルにも生かしていきてぇ~!そうそう昨日もたくさんありました~ まず、、去年3年の先輩が俺たちのアンコンを見に来てくれました! なんか形がはっきりしないときに呼んでしまって、、教えにくいだろうという状況を作ってしましました、、、 反省反省。。 あと今年のコンクールのDVDが届きました、、といっても先生の気遣いのおかげ(?)で違うものが届いてしましましたけど、、 いやぁ~いま聞くと凄まじい・・・ ってことでたくさん書いてしまいましたが、、、 以上~
2006/09/27
コメント(0)
いや~昨日はちょっとばたついていて・・・・えっと・・・テスト平均、、ちょっとしたミスで間違えてました(ダサ・・・)んで平均87.8点 もうちょいほしかったかな・・・ 成績がまずいから・・・そうだぁ明日はH校の文化祭いってきます!! はじめて見学する学校だからちょっと緊張気味です。 一応候補に入ってるんだけど、、いまのままだとすさまじくやべぇ~のが現状。。まっがんばりますよ~
2006/09/22
コメント(0)
今日は漢検の結果が届きましたぁ~・・・・ 出来が悪かったので、、正直驚きました!!ってことで準2級も獲得です! 前回3級おちて飛び級だったけど何とか受かりました~!!テストもホントは全部返ってくる予定だったけど・・・国語のみ先生の事情(笑)で明日になりました 理科はそこそこでした~ いまのところの平均点の変化はないので国語にかかります~○8、9か○0のどれかなんですけど、、一番の数字だといいなぁ・・・っという感じです ハイ
2006/09/20
コメント(0)
今日、8月に受けたP検の結果がでました~結果は合格です!! 思ったより出来ていました~!!!!ちなみに4級です! 11月に無料で3級を受けれるそうなので受けようかなと考えています!
2006/09/19
コメント(0)
先週の期末の結果がどんどん返ってきます~・・・なんかいいのと微妙なのとさまざまだな明日、国語・理科が返ってきて全部そろうけど、、平均いくつだろ。。ちなみにいまんとこ○8点です~・・・ さぁ~明日はいい点数かえってきますようにぃぃぃ!!!!
2006/09/19
コメント(0)
ものすごく緊張しました、、、 今年の校内予選ものすごくレベル高かったなぁ・・・・打楽器は・・・・・・・・・・・・・・・・無事通過しました~(危なかったけど・・・・)他には、Sax4と木管3のチームが参加します^^今日の結果で気になったことが・・・03年度 04年度 05年度 06年度(代表チーム)打6 打6 打6 打6Sax4 Sax4 木管3 木管3木管3 Cla5 Cla4 Sax4 っという感じです。。 打楽器以外がローテーションしてますね~・・・・。今年は金管来ると思ったけど、、、やはり金管楽器は大変ですね。そういう分ではやっぱり金管尊敬しますね!!
2006/09/18
コメント(3)
いやぁ~テストがあってなかなか書けませんでした、、、気づけばもう明日はアンコンの校内オーディションです~、、、俺らは「バリ島からの幻想曲'84」で参加するけど今回は全体のレベルがかなり上がっていて心配です。。 っといったところでどうしようもないけど、がんばります!!結果は明日報告します! ぜひ良い結果が書いてあることを期待していてくださぁぁぁい!!!!では明日はやいんで~!!!
2006/09/17
コメント(0)
久々にまた書きます~ いやぁ学校始まりましたね、、 なんか授業がものすごく辛く感じるね。んまぁ~それは置いといて、、今日はリコーダーアンサンブルに出場してきました結局、賞は取れなかったからかな? いまさら後悔してます、、 でも楽しかったけどね!ってかそれはいいんだけど、抜けた分の授業埋めんのめんどいなぁ・・・・・・・・・そういえば明日はもしや英単語テストかぁ?! やばぃぃぃぃぃぃぃぃってことで勉強してきます~ (いまさらかぁ~って感じだけど)
2006/09/04
コメント(0)
いや~今日はよみうりランドにパート+3名の10人という大人数で行きました~!感想は・・・・マジ疲れた。。。。 なんか雨降ったりやんだりでめっちゃジメジメしてるし、、いきなりぬれたことでテンション落ちたね。ってかお化け屋敷ではじめてコエェ~!!!っと思った~ 後ろから人が走って追っかけてきたしやめてほしぃ・・・。 まぁジェットコースター乗れたからよしとしよう!さぁ~て明日が夏休み最後の日じゃん(ToT)n 宿題があぁぁぁぁぁぁぁ・・・・・っといってもあと人権作文だぁ。 でも明日は部活があるな。 っといってもリコーダーコンクールが近いからそっちの方でるのかな・・・・ まぁ明日わかることだし!! ってことでみなさんも宿題がんばってくださぁぁぁぁぁぁぁっい!!!!
2006/08/30
コメント(0)
今日は朝から模試に出かけてました~ 結果はというと、、、もうやばいっすね。。。もっと勉強しないと・・・ショックは大きいけどその分やる気がましました!! ただ先に学校の宿題終わらせないとね部活の参加は当分できなさそう。。。 アンコンもがんばんないといけないけどねってことで!! PS ショックのあまりかついさっきまで寝ちゃってたみたい・・・自分でもびっくりした
2006/08/27
コメント(0)
ついに明日ははじめての模試です! ってかもしかしたら最初で最後かも・・・いま休憩とってるからそのあいだに日記書いちゃいます^^ってかやばい・・・模試何気に範囲広いし、、それも理科で俺がもっとも苦手な動物の生活と種類があるという・・・。。 明日の模試マジでしんじゃうかも。。 はぁぁ・・・・。もし悪かったらもう一回自分のお金で受けてみようかな、、 でもそんなことが絶対ないようにまたこれからがんばりますよぉぉぉぉxってかいまものすごく部活がしたいけど次の部活の日は夏休みラストの日だぁ。。それまでに宿題全部終わらせないと・・・あっでも正確には29日で全部だな。 30日は出かけるし。 はぁ~まだたまってますよ~宿題。。。 家庭科と美術と人権と社会と・・・・
2006/08/26
コメント(0)
模試が2日後と迫ってるけどかなりやばいかも・・・・勉強がおいつかなそうな感じだぁ。。 アンコンもやばいし。ってか夏休みの宿題も残ってるよぉそういや~リコーダーアンサンブルもあんのに・・・ 自分が壊れる寸前にきてるね。。まぁこんなこと言っててもしょうがないし! やれるだけがんばるぞでは勉強がんばってきま~す
2006/08/25
コメント(1)
今日もアンサンブルの練習しました~ 2日目にしてなんとか1回通せるようにはなりましたが~まだまとまってなくてあと1週間ぐらいでどれくらいまで形にするかが問題になりそう。。ってか全員の譜読みがまだあいまいだな・・・・。 俺は大丈夫だぁ~!もう暗譜も終わりそうだしね^^これからが勝負どころです!そうそう模試まであと3日・・・ 勉強してないよぉ。 だけどがんばりますよ~
2006/08/24
コメント(0)
今日はアンサンブルの譜読みしました、、、 感想としては・・・ホントに間に合うのか?!!って思うほど難しすぎる。。。とくに62から、、、解読するのにかなり時間がかかりそう・・あんなに器用に俺の手はすぐ動かないし。 結局今日のところは1年生をみっちり教えました~救いだったのは1年の飲み込みがはやいことかな・・・ おれもがんばんねーと。ってかこの楽譜手書きでかなり読みにくい・・・特に休符が!!!!まっ校内オーディションの日にちが9月18日だそうなので時間はまだあると思いきや・・・夏休みはあと3日しかいかないし、9月はいったらすぐにテスト休みにはいるから・・・・キャアァァァ
2006/08/23
コメント(0)
いや~今日は漢検で疲れました・・・・ 手ごたえは、、ノーコメントで。。そうそう、そろそろアンコンが動き出してるみたいで俺のパートもやっと今日楽譜が届きました!曲は「バリ島からの幻想曲'84」です^^ 有名なはずなんだけど、、ここの支部ではめったにやらないのであえて挑戦しようと思いました(ははは・・・)もう3年連続で「イントロダクション&ダンスNO.1」だったんでもう厳しいかなと・・・・最近地区でも増えてますからね!! 今年は目指せ「東関東」! 2年連続県大会・金賞で終わってますからね~・・・ホントに行きたい!!! そういや~校内予選までもう1ヶ月ないんやなぁーーー間に合うか少々不安・・・・ まっがんばります!
2006/08/22
コメント(0)
明日はクイーンズスクウェアでの演奏会だぁ! 上手くいけるはず!!そしてたぶん明日か明後日に今年のアンサンブルの曲が届くはず!たぶん知ってる人も多い曲ですね^^ 打楽器アンサンブルの名曲ですww曲名は楽譜がとどいたらあらためて報告しま~す!そうそうもし打楽器でアンサンブルやる人いたら掲示板に是非!!!ってか明日が本番ってことは、、、明後日は漢検じゃん・・・・(T~T)nちなみに準2受けるんだけど、、 昨日はギリギリのところで落ちました・・・・ 勉強がんばります!!!!! では~
2006/08/20
コメント(0)
かなりやばーぃ。。。 でもかなり脅威的というか・・・俺が4時間ぶっ続けで勉強していることに驚きますね・・・ さすがにねぇ、、、 まぁがんばりますけど・・・あさっては演奏の本番だぁ~ 曲目は「波乗りジョニー、コパカバーナ、サザエさんアラカルト?、パイレーツオブカリビアン、マック&マック、ディープパープルメドレー」です。。 今回の曲は忙しい・・・。。。ドラムは2年生デビューもあって1つだけなんだけどそれがまた難しいディープパープルだぁ、、んでもってマックは鍵盤のソリがメインの曲でPercかなり目立つし、コパカバーナにもソリがあるという・・マジ大変だけどがんばるしかないしね。。てことで漢検の勉強がんばります^^
2006/08/19
コメント(0)
いや~夏休みものこり2週間か~・・・ 俺はこれからラストスパートをかけたいところだけど、、明日から部活+21日にクインズスクエアの演奏、22日に漢字検定、27日に模試と・・・宿題がまだ残っているのにもかかわらず・・・地獄だな。。。まぁがんばるべ・・・睡眠けずれそーー・・・
2006/08/17
コメント(0)
いや~久々です^^ えっと11日にあった神奈川県吹奏楽コンクール 中Aを見に行ってきました! なんか朝メッチャ早く7時前についたんだけどこの時点で結構な列になっててびっくりした、、 やっぱ来る人はくるんだなぁ~・・・ 700枚しっかり売れて見れない人が何人もいたみたい。 実は俺の後輩もその1人だったんだけど、運よくチケットをもらえたらしい~!!心の広い人だよね。 まぁそれはいいとして、、まぁ途中の5校ぐらいを除いてほぼ見ました~いや~やっぱレベルが違うね、、 だけど一部を見ると横浜支部の方が上のような・・・って学校もあちこち・・・。 あと課題曲2の学校は上手く仕上がっていた学校がない気がしました・・。まぁ個性豊かでしたけど。。 自分が気に入ったのは「万騎が原、高倉、岩崎、城郷、本郷」ですかね、、 見ると横浜多いなぁ、、万騎が原は朝一だったからなりきらない部分もあったけど、、さすがですね~ 鳥肌立ちました^^友達もすげぇ~の連呼。。高倉はミスが目立たないっというか少なくて伸び伸びとしててよかったけど型にはまりすぎたような・・・岩崎は選曲がすごいなぁって思ったのと打楽器の講師の先生同じ人なんですけど、すごいですね、、 あのノリはこっちにもほしいです。城郷は大人しくきれいにまとめてきましたね~ 青い水平線も仕上がりがとてもよかったなぁww 本郷は個人的に音楽的な面に共感が持てる学校だったので楽しんで聞いてました^^ 1年生多く投入しているのが分かりますね。 各パートの先輩がリードしていました。打楽器はがんばっていますね^^ 3年生の移動ぶりビックリしました そうそう和音も丁寧でした!! などなど・・・ほかの学校も独特な輝きをもっていました! 勉強になります。ちょっと気になったのは全学校共通して打楽器の扱いでちょっとっていうところが見えますね・・打楽器やっているからなおさら気になったんですけど、物音がちょっと多いのが・・・マレットとかとくにですね。 まあ素人のことばなんで・・・やっぱ県大会行きたかったな・・・。なんかこの中に入りたかったっていうのがずっと聞いてておもいます。。来年はこの舞台で演奏してほしいと思ったのと自分が感じたこの感動を来年は聞いているお客さんに届く演奏をしてもらいたいです! 東関東に行く学校のみなさんがんばってください^^とくに横浜勢!! 期待していますww では~
2006/08/14
コメント(0)
28日、県民ホールで横浜地区中Aの吹奏楽コンクールがありました。ホントはその日に書きたかったんだけど気持ちの整理がつかなくてね、、本番の演奏、、みんな、「練習よりうまくいった^^」「演奏楽しかったね!」などホントに演奏し終わって疲れてるはずなのに、みんなすごい笑顔でした!絶対金賞とって県大会にいってやる! が今年のコンクール目標でした、、 一昨年からみて銅賞、銀賞、、 毎年先輩の気持ちを受け継いで結果を少しずつだけどがんばってあげていけました! 「来年は金賞とってよ!!」先輩のこんなことばを浮かべながら表彰台にたちました。緊張していたせいかいつの間にか「×△番 N中・・・」 もう自分の学校の表彰のときでした、、、 「金賞!」 ホントにうれしかった^^ 部長をやっていて、この部活をやっていて最高の瞬間だったと思う。 努力が実を結んだ。 あとは推薦で県大会に行くのみ!ドキドキしながら代表校を聞いていたが、、、名前は呼ばれなかった、、表彰がおわり、ホール前でミーティング。。 結果はあと1点で代表校だったところまで詰め寄ることのできる結果だった。 でもそのせいか顧問の先生をはじめ、3年生、2年生、みんなボロボロ泣いてしまった、、 俺も悔しかった。 でも泣いてはいけない、どこかでそう思って俺は部長としてみんなにことばをかけました。 今年のこの結果、ホントに悔しくてどうにもならない気持ちだけど、「来年、県大会みしてくれよ!」俺たち3年生からのことば。このことばが叶うことを願いたい。そして今回のこのコンクールきっと一生俺の思い出として残ると思う。 明日からはまた違う演奏会の練習が始まる。 気合をいれてがんばりたい!
2006/07/31
コメント(0)
いや~1日1日が短い・・・ なんかあっという間にコンクール当日になりそうで恐いなぁ~なんていろいろ思うこの頃です~明日はついに誕生日だけど、、イマイチ実感がわかないなぁ。。。コンクールが終わったらドサッと疲れとともにそんな気持ちも来るかもね~
2006/07/22
コメント(0)
今日は久々の更新です。。 もう1ヶ月近くかいてないですね・・・えっと飛びに飛んで今日から夏休みになりました~ コンクールも残り1週間。。曲自体は形になってはきたけど細かいミスが多いしまだまだ危ない感じ・・・今日は体育館での練習でした~ やっぱ広い場所っていいよね!! 練習しがいがあるというか・・・みんなの集中力も高くなってきて部活自体はとてもいいです^^そうそう今日は先輩が3人きていました~! 当日の搬入補助の先輩もいました!本番の日もよろしくお願いします!! あっそういえば明後日自分の誕生日だぁ~ 忘れてた・・・。なんか吹奏楽に入ると自分の誕生日をゆっくり過ごせないな~ まぁどの部活でも同じかww今日は以上です~
2006/07/21
コメント(1)
最近忙しくて日記かけませんでした・・・・ っというのも昨日まで中間テストで・・。できは最悪に近い。。。 社会、英語は完全に勉強不足が目に見えたなぁ・・・高校行くためには期末でかなり巻き返さないと・・・んで今日さっそく数学と体育が返ってきました~数学落ちてたけど周りと比べればまだましだったみたい・・・。。。 体育は簡単だったから結構できた^^さぁ~明日は3教科かえってくるなぁ こわい、こわい。。
2006/06/22
コメント(0)
明日から京都・奈良に修学旅行に行ってきます~!いやぁ~長かったなぁ~半年以上学習してたけどやっと明日からだ!!思う存分楽しんでくるぞぉ~~ ってことで今日から三日間いません~ っといっても日記とか毎日かいてないから関係ないか(笑)ってことで~!!
2006/05/24
コメント(7)
今日はなんと俺の学校にあたらしいPercが増えました!!なんと・・・・チャイムが来たのです!!マジで夢みたいに今日来た!!!メッチャピカピカだったよ!!!(って当たり前か^^)とにかくテンションが高いです!そうそう明日は一応体育祭です! 明日やりたいけど・・・なんか雨だしなぁ。。。最悪やぁ・・ってことで!!
2006/05/19
コメント(2)
今日は席替えがありました~ 端から端に移動してそれもまた1番前。。 まぁいいけど。 部活の方も朝の短い時間の中で決めることができました!そしてそしてめずらしく吹奏楽が平日での休みが明日と明後日があります!! 久しぶりに遊べるよ~ でも嬉しいようでなんかさびしいなぁ。明日から気合入れてかないと・・・・いろいろありまして。 それでは!!
2006/05/09
コメント(1)
もうホントに緊張して疲れました。。。なんとか通ったけど・・・ものすごく微妙。。っというのには理由が山ほどありまして・・・それはまぁ~置いときましょう。えっと昨日は1年生が2人俺のパートに入ってきました! ちなみにどっちも女子です。俺大丈夫かな・・・。 なんかやなんだよね、女子に教えるのって・・・・やりにくいし。まぁそんなこといってらんねぇ~けど。さぁてパートも決まったことだしエンジン入れていこうかな~ 目指す高校も決まったことだしハードルが少々たかいけどがんばるぞ!! 前向きにいくことを目標に!ハードルは高く持つ!(メラ2)
2006/05/07
コメント(0)
こんな時間になってもなかなか眠れない・・・。昼間に寝ちゃったからかな・・・いや今日のオーディションでかなり緊張してるのかな。。寝ないといけないんだけど眠れない。。 あぁ~いよいよ明日がオーディションの日だ。 緊張しまくるだろうな。なんていろいろ考えちゃったりしてます! たぶんそのうち眠れるだろう!! ってことで!
2006/05/05
コメント(0)
いやぁ日記書いてない間にゴールデンウィークになってたみたいな・・・・ 吹奏楽も休みに入りました。。 だけど・・・休み明けいきなりコンクールのオーディション。。落ちちゃうし・・・・そんなんぜってぇ~やだ。。 そういやぁその日の午前中は新入部員の楽器決めだぁ! 今年はたしか新入部員は全員で18人だっけ・・・少なぃ。俺んとこはきっと2人かな。。 いま希望が3人だから・・・1人落ちちゃうのか・・・悲しい。ってことで2日間休みって感じがしないです・・・ 大丈夫かな。精神的にまいるよ ってことで!
2006/05/03
コメント(0)
なんかもう1週間・・・っと思ったら2週間近くでした~日記書いてなかったので書こうかな!えっともう入部週間にはいったんだけど未だに人数がやばい。。。20人いってないよぉ・・・今年の1年少ないってのもあるけど吹奏楽来年やばいかもな・・・・あと昨日は全国に3回かな?いってるM中学校に行ってきました!!H口先生ホントに教え方が上手でした! 部員も返事もとてもしっかりしてるし何より学年関係なく個人レベルが高い。。。ってことで今日から早速できそうなものはほとんどやりました~!やっとみるときついけど、たのしいもんでした! そうそうその中学校は今年の「荒川選手の金メダル」ってことで「トゥーランドット」やるそうです。。 それがまた上手で感動しました・・・俺のところも頑張って行きたいものです。。。そうだ~最近メイプルストーリーはじめました~! 前にもダウンロードをチャレンジしたけどだめで諦めたのですが今回やったら普通にできました!!(なんだったんだろう・・・)HP仲間がどんどん廃止にしてる人がたくさんいて俺も受験に追われ始めたらきっとそうなるだろうな・・・なんて考えてる今日この頃です!! それでは~~~!!
2006/04/17
コメント(0)
なんかいまものすごく嫌な予感がします~(何に対してかは分からないけど・・・) クラスがえやだなぁ~・・・。そういやぁ~先生が課題曲2曲か1曲に決めるっていってたけど・・ホントかなぁ。。そっちの方がドキドキするし 自由曲候補の「アイルランド」の方~聞けば聞くほどいい!!なんか感動する!!(最後のチャイムの表現が難しそうだぁ) でもソロのある人たちは「これ難しいからヤダ」とか「絶対完成しないって!!」っとかいってるし~こっちにだってソロあるんだよ!!っていいたいね。。 まっ他の曲もいいとは思うけど。 あと全国LvのM中との合同練習が決まった~ うれしいような良くないような。。 ってか迷惑かけそう~ コンクールなにもやってないし。 なんか話によるとあと3つの学校と連絡とってみるんだって。
2006/04/04
コメント(1)
今日は特に変わったことはないんですが・・・ 消えていたファイルがやっと見つかりました。。 公会堂に置き忘れていたみたい。俺としたことが・・・次の演奏会からもう少し気をつけていかないと。。そうそう、なんか今年はマジで顧問の先生はりきってて強豪の学校とたくさん合同練習するみたい。。あと昨日聞いたことなんだけど今年の自由曲は、、、個性的なものばかりですね~・・ちなみに候補が3曲もあったよ。。 1つは「海の男達の歌」2つめは「伝説のアイルランド」 もう1曲が最有力らしいのでなんとなく伏せときます~ なんか課題曲は4とかになりそうな予感、。、。
2006/04/03
コメント(0)
部活だぁ~。。 っといっても午前中だけだけど。。明日もしかしたら自由曲配られるかも。 いまのところ2つぐらいにしぼっているらしい。はぁ~~。。つかれそうだなぁ。
2006/04/01
コメント(0)
今日はずっとぼぅ~っとしてました、、、そうそう今年のコンクールの横浜支部A部門「県民ホール」って書いてありました!! わ~~い!! 川崎、、音響あんまり良くないから打楽器やりにくかった、、、(気がする) ってかあんなに広いところでやれると思うとやる気がさらにますなぁ~!あと先生の異動も今日の新聞に載ってましたよ!とくに変わったこともなかったし、俺の学校の異動も少なかったし。吹奏楽は噂になってたM中も異動しなく教えるのが上手??な先生が上手な学校に異動してしまいました~・・・。 来年マジで頑張んないと・・・ってことでお知らせが多く耳に入りましたぁ~
2006/03/31
コメント(0)
映画1年ぶりにみてきました~! みたのはもち「ナルニア」メッチャみたかったんだよね~ でもちょっと遅くきすぎて売り切れ寸前でそれも指定だったから一番前列の左側~ みにくいのなんのって。。ひどいね。でもだんだんなれていって最後までみれた。。んでそのあと桜木町いろいろ回って5時ごろからK高校の定演にいってきました~!2連続~ 普通は考えらんないと思うけど・・・そこがうまいのなんの!! 生演奏ではじめて泣くかとおもった~!そこの3部の最後に「交響曲第3番「GR」 天野正道」だったんだけど・・・この曲で泣きそうになったよ。。 あこがれますね~ 今年がんばろ!!なんて思ってしまう今日一日でした~~!
2006/03/30
コメント(2)
昨日、ここに先輩がきたみたいですね~!! ありがとうございます!今日は、部活の宿題の定期演奏会にいきます~ すごく上手なところでとても楽しみなんだけど・・・ ものすごくいま眠いから寝ちゃわないか心配だ。。帰ったらまた更新しま~す! では~!はい!かえってきました~ 今日はH中聴きに行ったのですが・・・やはり上手ですよ~ 俺の学校もっと頑張んないとなぁ。。来年も絶対行こうなんて思ってしまいました~、、
2006/03/29
コメント(1)
今日は定期演奏会でした!! 今回の演奏はホントに楽しかったなぁ~でも反省点でひとつあげるとすると・・・忘れ物かな。。 非常に多い、。 マレット台であったり、机、イスであったり多かったかな~・・・・まっ終わりよければすべてよし^^ でいいのかな。。ピアニストさん:こんな感じでした~ 演奏自体はよかったよ~!!そちらも無事だったみたいでよかったですね!! そういえば何県なんですか??
2006/03/27
コメント(1)
明日は定期演奏会じゃんなぁ~・・・。今日、、全通ししたけどピータールーやばすぎだろ、、中間部きいてはいけません。。ってかんじだし、、ってか俺の学校の友達どんくらいくっかな~? なんか1年間がホントにはやく感じるなぁ・・・ いやマジで。。このころはウィズとかやってたんだろうなぁ~ 。懐かしぃ~っすまっ明日は気持ちよく演奏できればいいや!! 頑張ってまいります!ってか横浜地区の中学校の人ぜひきてください!! ではでは~
2006/03/26
コメント(3)
あと2日後には定演だよ・・・ どうしよ・・・間に合うのかなぁ。。俺はとてつもない危機感を感じるよ。今日久しぶりアンコン通したけど結構まずかった気が・・。明日は格技場で通し練だ~ 気合入れてがんばろ!!
2006/03/25
コメント(1)
あぁ~今日で2年生が終わったぁ。 長かったような短かったような??そんな1年だったな・・・ そうそう俺、何気2年連続皆勤賞だったみたい(>。<)m 自分自身よく覚えてないんだけどねまっ修了式といえばお決まりに成績。。いらないけど帰ってきましたなぁ。。まっ前期より格段にあがってたから良かった(ふぅ~・・)でもこの成績だと行きたい学校かなり厳しいかも。。勉強がんばんないとなぁ~ 今回で「後期」「学年末」でたんだけど高校にかかわらない「後期」だけは公開しようかな(笑) 自己最高だった! 四捨五入して40!!だったぞ!マジ3年「文武両道」しないと・・・死んじまうで。 定演まであと3日!
2006/03/24
コメント(1)
全196件 (196件中 1-50件目)


![]()