全25件 (25件中 1-25件目)
1
今日、仕事は棚卸しでした。どんな感じかなぁと気になっていたのですが端的に言うと楽!!すこし数を数えるのは少々めんどいかなぁ・・・後は掃除や工場では必ずあるといっていい危険予知を書きました。棚卸しが3か月に一度なんだと少し驚き!!さて、本題へ今期のアニメで僕として一番好きなアニメが「異世界おじさん」17年ぶり(確か・・・多分💦)に異世界からおじさんが帰ってきたというところから始まりますおじさんが高校生の時に交通事故だったかな。それで意識不明でずっと眠ったままでした2018年(劇中)に目を覚まします。17年ぶりに目を覚ましたおじさんは、親戚からすこし邪魔者的な感じで渋々、今後の事を説明に行った甥が病室にきて、その時、なんとおじさんが目の前で魔法を使います。甥は魔法を見てお金を稼げるのではと思い、同居することにしますそして、ユーチューブを始めるおじさんコメディ感が結構好きで、おじさんが異世界の話(映像も見せてる)をするときの救われなさ感が異世界に言った直後に、異世界の人々からオーク(モンスター)の亜種として迫害されます。何度も・・・それでも、能力を開花して異世界でチート的な強さを発揮しますそれでも、行く先々でぼこぼこにされてしまいますがおじさんの警戒心の強さにも少し笑えます。たまたまドラゴンから助けたエルフから好意を持たれるのですがおじさん視点からはただのストーカーとみなされてます鈍いというか・・・(まぁ2000年ごろにツンデレという概念まだなかったしな)僕は毎週楽しみにしてる異世界おじさんそれがなんと、コロナの影響で延期そして延期でなんと、夏アニメだったのに秋アニメに!!8話までは放送してたから毎週再放送するとのこと続編は11月24日から放送マジ?!まぁ、致し方ないですね首を長くして待つことにします。
2022/09/30
コメント(0)
改札出たところに和菓子屋さんが来ていて、思わず買ってしまう、みたらし団子と豆大福みたらし団子は極上という枕言葉がついていたので、結構気になりました。この場所の出店は月曜からなので、こう帰宅するたびに見かけると買いたくなってしまう1,2度くらいなら我慢できるけど・・・感想は極上みたらし団子は団子が柔らかくてとても美味しかったです。蜜は可もなく不可もなく大福は今一つ、包んでる生地がもう少し柔らかかったら僕の好みですね仕事は、今してる作業のところは慣れてきて少し早く動けるようになってきたところです。(昨日はミスってしまいましたが😥)明日は棚卸だそうです。棚卸しかぁパン屋の頃(20代の時の)棚卸大変だったなぁ。数えるのも手分けしてやってたけどまたこれを、パソコンで入力作業があって、すごく眠たくて。座るともうダメなの、うとうとしながらやるから余計時間かかる。よく眠眠打破飲んでたなぁ(強強打破も飲んだことあります)明日の棚卸どんなかんじなのかなはじめてだし、ちょっと楽しみ😁では、おやすみなさいませ
2022/09/29
コメント(0)
仕事で、機械の操作手順を間違えて凹んでいました😥大事にはならなかったのでその点においては良かったと思います。転職して1カ月ほどたち、緊張感がなかったのかなと思います。一つ一つ、確認は大事ですでは、本題へ昨日、書いていたダイの大冒険で96話を軽ーく説明できないかなとほんとっっっっっにざっくりとまとめてみます。ネタバレを含むので気なる方はご遠慮くださいとある島に(やさしい)モンスターに育てられて暮らしている主人公ダイがいました。勇者になりたいと思っているダイ。パプニカの姫君のレオナ姫がある(王族の習わし)儀式のためその島にやってきます。儀式の護衛にダイを指名。最初は馬が合わない感じだった二人が儀式が終わるころには認め合ってる?感じになります。レオナ姫は国に帰っていきます。その後、島に勇者育成業をしているアバンとその弟子ポップがやってきます。ダイもアバンに修行をつけてもらいます。五日たったころ、なんと魔王ハドラーが復活して、その島にやってきます。アバンと因縁のあるハドラー、二人が激突します。アバンが生命力を力にして自爆してハドラーを倒そうとしましたが重傷は与えたが致命傷にはならず。しかし、これ以上戦えなくなったハドラーは退却します。アバンを失ったダイとポップは失意に落ちます。魔王復活によって各地でモンスターが狂暴化し、ハドラー率いる六大魔王軍(だったかな?)による被害も相次いでる。ダイとポップは決意して島を出ます。行く先でマァムが仲間になり、敵だったクロコダイル、ヒュンケルも仲間に。ハドラーと幾度どなく戦い、その裏に本当の黒幕?大魔王バーンが!ハドラーは最終的にはバーンに捨て駒のような扱いをうけて、死んでしまいます。(この、死んでいくシーン必見でず、敵だけど敬意をしめす感じが良き)そして、今放送してる段階が大魔王バーンとの決戦です。しかし、めっちゃ割愛してます。話を100としたら0.000001ぐらいにしてます。後、記憶がうろ覚えで間違ってるところがあるかもしれません。お許しください
2022/09/28
コメント(0)
アニメ好きを公言しているのにもかかわらずアニメの事語ってないなぁ(公言してたよ・・・たぶん)今回は、絶賛放送中のドラゴンクエスト ダイの大冒険について今現在、物語としてクライマックスですラスボスと戦ってる最中なのでこの原作はなんと30年前ぐらいらしい僕が漫画で読んでたのが小学5年生だったから(友達に借りて読んでました)僕がこの作品と出会ってから23年は経つということ(現在34歳なので)それだけの歳月がたって、アニメ化されるのすごいですね勇者にあこがれる主人公が師匠と出会い、その師匠の仇をを取るため旅にでて、仲間と出会い・・・敵だった者が主人公の真っすぐさな所とかに惹かれて仲間になったりと王道のバトルアニメ(バトルなのかな一応主に戦ってるから、会ってるか)最新話が96話なので、もう初放送から2年たつのかな今から見るとすこし、大変かもしれませんが興味がおありなら、おすすめです。
2022/09/27
コメント(0)
似たようなことを書いた気もしますが改め書きたいと思ったので書きます。結論は僕にとって働くことは社会貢献と思ってますうん!以上・・・短い!少し内観します今のところで働き始めて1月ほど経ちます製造業で全く違う畑なので、覚えることが多くて毎日が新鮮で結構楽しんでます。(まだ、全体の半分ぐらいらしい)働くとは生活のためにというのもあると思います僕のなかであまりこの感覚がなくてパンが好きで専門学校行って、パン屋に就職してという流れで好きで働いてるっていう感覚が強いのだと思います。その下に少し生きるためっていうのがあるのだと思います。今の職場で働き始めるまで3週間ほど無職期間があり、毎日が休みって楽しいちゃ楽しいけど、なんか張り合いがないというか仕事から帰ってきて、食事とか風呂に入って寝るときに程よい疲労感っていうのかなあれが結構好きだったりします自己犠牲的な働き方をしないと決めて今の仕事を選んだので、結構満足します。
2022/09/26
コメント(0)

ここ数カ月前からとあるところから野菜を購入してます規格外野菜です!規格外って何?って思う方がいるかもしれません形がいびつだったり、きずがついてたり、味には影響ないけどスーパーなどにはおろせない野菜や果物がたくさんあって、廃棄されてますということそんな野菜や果物を集めて売ってるところがありますこちらです結構たくさんあります!全て新聞紙で包んでました。内容は写真の通りサラダごぼう、しょうが、かぼちゃ、さつまいも、ねぎ、ピーマン、梨、バターナッツかぼちゃ以上8点でこれはお試しセットで2916円(税込み)僕としては結構お得かなと思います。宅配で届けてくれますしね(重たいのを家まで持って帰らなくていい)定期配達も行っていて月に1回や2週間に1回があります興味がある方はぜひお試しになってください
2022/09/25
コメント(0)

しっとりして美味しいです自画自賛しておきます😁油断してたら、一本まるまる食べてしまいそうなので自重しなければなりません😅手作りなので無添加!!なんたってこれが一番ですね砂糖はきび糖でバターの代わりにココナッツオイルを使ってます粉は米粉を使ってますが、ここにはったい粉とかふすまいれてもいいかもしれませんミネラル分補強に詳しい作り方は↓こちらです
2022/09/24
コメント(0)

どんなパンを買ったか説明します!左上が豆乳のクリームパン右上がはったい粉ときな粉のメロンパン舌がライ麦と全粒粉のクルミといちじくのパンこのほかにきな粉のドーナツを買いました。全体的に全品、卵と乳製品不使用なので生地の柔らかしっとり感はやや劣る気がします。温めて食べたほうが美味しくいただけるかとメロンパンは生地がもちもちしてて美味しかったです。豆乳クリームパンは見た目はそんなに大きくないのですが、クリームがたくさん入っており取った時にずっしりとする重たさがありました。クリームも豆乳を使ってるのであっさりとして美味しかったです。くちどけもよかったと感じました。きな粉のドーナツは焼きドーナツだったのですが、思ってたよりしっとり感がなくて期待外れでした。クルミとイチジクのパンはこんな感じでクルミとイチジクがたくさん入っており感激😁個人的にクルミもイチジクも好きなので生地はリーンな感じで味わい良かったです。ほぼクルミといちじくって感じでした。ミヤノハンドメイドベーカリーさんのサイト
2022/09/23
コメント(0)
腸内環境のために食物繊維をよくとるようにして1年以上たちます。野菜を多く食べるようにしたりもち麦をご飯に混ぜるようにしたり【入荷待ち9/29以降発送】 もち麦 九州産 900g 国産もち麦 メール便送料無料 雑穀 穀類 ご飯 御飯 お米 ヘルシー 腸活 食物繊維 ダイエット 内祝い 茶匠庵 ポイント消化サンファイバーを摂取したりとタイヨーラボ サンファイバー スティック (6g×30包) 水溶性食物繊維 【送料無料】 【smtb-s】 ※軽減税率対象商品腸内細菌に餌は与えていたのですがそもそも、現状の腸内細菌がより状態なのか根本といえば根本のところがおろそかになってしまっていた😨一年越し以上の歳月をもって、腸内細菌を体に直接ぶち込んでやろうと思いましてビオスリーHi錠を買いました。ビオスリーHi錠 270錠 (指定医薬部外品) 便秘 軟便 効果的 整腸薬整腸剤とありますが、成分は酪酸菌、乳酸菌、糖化菌というものです生きて腸まで届く!飲み始めて、3日目ですが軽くお腹が痛い・・・これは、今まで腸内細菌のバランスが悪かったのだと思います調整するためにちょっと悪いものを出してるのだと捉えてます。とりあえずは3カ月ほど様子見で使っていこうと思ってます
2022/09/22
コメント(0)

今日は定時で帰って、時間にゆとりがありますそもそも定時という概念が僕の中では存在しないのですが7月末に退職したパン屋さんも20代に働いてたパン屋さんも、終わるまでやる!ので決まった時間がない(出勤時間は決まってますが)終わる時間は決まってない(そして、なかなか終わらない)最寄り駅の改札口前で週替わりでいろんな店が出店しに来るのです(これは催事というのだろうか)今週は「パンジロープリュス」さんがきてます神戸のパン屋さんですパンが大好きな僕にとって、改札出たところにパン屋さんが来てると十中八九誘惑に負けます😋一応は健康志向なので、どうしようかなと考えながら左上がくるみぱん右上が大麦の食パン舌が紅芋と胡麻のパンです一つ一つがなかなかボリュームがあります食パンは大麦に惹かれて買ってみました。しかも、この食パンマーガリンとショートニング不使用有難い🙏大麦の食感がよかったです。味もほんのり甘くておいしい紅芋のパンは生地の割合に芋が少なく感じてすこし残念。くるみのパンは温めなくても、しっとりとして美味しかったです。そして、スーパー大麦というものが存在するのをはじめて知りました。国産スーパー大麦 900g ビューファイバー 100% 愛知県産 高β-グルカン大麦品種【 ネコポス 送料無料 】β-グルカン値 12.3g/100g中 麦ごはん 麦飯
2022/09/21
コメント(0)
![]()
神戸市電子図書で今リア王を読んでますリア王【電子書籍】[ シェイクスピア ]今、軽く調べただけでも何冊かあるのですね海外の小説なので、翻訳者のかたで変わるのかなと思ったりもします今読んでるのは、書き方が舞台脚本的な感じがします。(脚本がどんなふうに書かれているかは知りません😅)ほぼすべてが誰かのセリフで書かれているので読み始めたときは、違和感がすごかった初めての感覚だったのでたまにかっこ付きでだれだれが登場とか舞台左右から登場とか1行程度で書かれてます。リア王の作品の特徴なのか罵詈雑言が多いなぁ日本語に翻訳する際にすこしマイルドにしてると考えたら原文は一体どんな表現なのだろうかそもそも日本語に存在しなかったりするかもしれないまだ読んでる途中なので、読み終わったら軽く感想をお伝えしようと思います
2022/09/20
コメント(0)
![]()
この前買ったかりんとうが美味しくてかりんとう昔から好きなのですが如何せん、健康に良いとは言えない超正常刺激を刺激する油(しかも植物油脂)糖質がありますのででも、好きな物はやめられない!!月に1回ぐらいはたべてもいいかなと思い食べてます。それで、この前買ったかりんとうがこちらです↓【訳あり】 賞味期限:2022年10月10日 加藤食品 割れかりんとう (225g) 和菓子かりんとうのイメージとして、丸くて円柱?っていうのかなそのような形をしてるものだと思っていたのですがこのかりんとう、平たくて薄いです!!何がよかったかといいますとサクサクしてるのです。薄いからこの食感!味は、変に黒糖のところが層にみたいに厚くなくて甘ったるくなく、甘さ控えめ?感じがよいです僕が買ったのでは黒糖以外に胡麻という違う種類のもの入っていてこちらは表面に黒糖や砂糖の蜜崖はされてなくもともとの生地?のほんのりの甘さと胡麻の風味がきいていて美味しかったです。スーパーでも売ってるところがあるみたいなのでもしよかったお買い求めください
2022/09/19
コメント(0)

作り方はこちら感想は、外はサクッと中はしっとりでした。アーモンドプードル入れたらよりおいしくなると思います。しっとり感が増すかな?ホロっと感がでるかも(擬音表現😁)個人的には、サクッとよりザクっとの方がいいのですがあまりそんな感じにならない内麦(国産小麦)だからかな昔作った(1年半ぐらい)外麦(外国産小麦)の全粒粉を使ったときは結構おいしくできたという記憶があります今後の課題ですね
2022/09/18
コメント(0)
![]()
皆さん、犬好きですか。(声を大にして聞いてみる)僕は断然、猫派です!!(出だしから喧嘩を売るスタイルでお送りしてます。)それはそれで置いておくとして題名通りの話題を最近、僕が面白いと思ったアニメですYouTube動画なのですよチャンネルはこちらご主人と柴犬のハルさん(博識)の掛け合いが面白くて個人的には、第一話の幸福論がなるほどねと感心しますあ!ちなみに科学的(心理学的かな)に幸せになりたいならこの本です幸福になりたいなら幸福になろうとしてはいけない マインドフルネスから生まれた心理療法ACT入門 [ ラス・ハリス ]「世界の終わりに柴犬と」おすすめなので、良かったら見てくださいね一つの動画が3分から5分ぐらいなのでちょっとした、待ち時間にいかがでしょうか。🤣
2022/09/17
コメント(0)
![]()
昨日、言ってた首に巻く物の名前思い出しましたこれです↓【無印良品 公式】フィットするネッククッション 杢黒・約16×64cmそうです!ネックピロー!!あれ?ネッククッションて書いてある・・・まぁ、伝われば問題なしなんで😁最近、仕事中に今日はどんな内容を書こうかとすこし考えているのですが(大丈夫!ちゃんと仕事の事も考えているので(-_-;)今日はこういう事を書こうと思っていても数分後には忘れてしまっているw忘れるし大したことではなかったのだろうと思うようにします。仕事中にスマホでメモできないし忘れてしまうこともこうして記事として書けているのだから、役立っているのでは発想の転換ですね
2022/09/16
コメント(0)
夜勤が今日で3日目です。夜勤はやはり眠気がきますね作業してても眠い(立作業です)20時から6時(最大8時までの残業あり)一番眠い時間は、僕は朝方ですね5時前後ぐらいが本当に眠かったたまに眠くならないこともありますが仕事は重量物(数十キロ)を扱ってるので眠たさのあまり、今日少し何度が手を滑らせていたので(落ちてはないよ)ちょっとドキッとした😨昼の休憩に少し仮眠とるようにします昼寝っていうのかな(休憩時間は深夜0時から1時間)初日は昼寝とコーヒーのおかげか眠気はなかったので昨日、今日は昼寝もコーヒーも飲んでなかったからか眠気来ましたね😅机に伏せて寝ると腕がしびれてなんかないかと思ってあ!よく新幹線とかで首に巻いて座ったまま寝れるクッション?名前がわかりませんが持ってて、ほとんど使ってないのでこの機会に活躍してもらいましょう!!
2022/09/15
コメント(0)
この前、明石焼きを食べましたすみません、例のごとく写真撮ってないですお店はここです1年ほど前に引っ越してきてから、少し気になってはいたのですが近くに行くたびに、休みだったり、営業時間外だったりですれ違いの日々ですねグーグルの口コミで、枚方市から来ていた方がいてそんなに有名なのかと思い急ぎ行ったしだいです。感想は、とても美味しかったです。ついてた出汁もあっさり。さっぱりでよい!!入ってたタコも大き目で歯ごたえ抜群ですね。レジの方が年配の方で、うまく電子マネー決済ができず5分ぐらい格闘してたのかなQRコード決算はできました!レジ横のPOPに載ってるからできるはずIDじゃなくて僕楽天Edyなんだけどなぁと思いつつ、怒りの感情0でしたね僕の頭の中は、そんなことより晴れてるのに、本降りなほどの雨が降ってきて、干してる布団大丈夫かなという想いが強かった家に帰った時布団、そんなに濡れてなくてよかったです(乾いたのかな?)
2022/09/14
コメント(0)

将棋を観戦?してるというのは前書いたと思います。アベマで見ているのですが、間にCMが入ります上の写真をご覧になって気づくかと思います。藤井聡太竜王監修のローソン限定販売です(ローソンの回し者ではありません🤣)何度もCM見てると気になって仕方がありません何効果かな、ステマか(違うな)単純接触効果かなぁ(適当)今日、帰りに買ってみました。感想はほんのり茶葉の苦みが広がり、すっきりとなくなり(苦み)最後に甘味がありました。あれ?さわやかはどこに?僕としてさわやかと聞くと柑橘系の味をイメージするのですが皆さんはどうでしょうか?本日は夜勤初日だったので、結構眠たいので早々に寝たいと思います🥱😴
2022/09/13
コメント(0)
初めて、subwayに行ってきました34年生きてて初です。マクドナルドやモスバーガー等は行ったことは何度もあるのですがなぜかsubwayだけ行ってなかったです店舗数の違いもあるかなあんまり見かけないので本日、昼に行ったので5,6人並んでました。土曜日のお昼なので少し混んでるのかなちょっと注文の仕方が違うということは聞いたことがあったので少しネットで調べてから、行きました。パンの種類で4種類から選べることや、焼くか焼かないか野菜やドレッシングも選べるオーダーメイドの幅が広いですね僕は、サラダチキンをお持ち帰りで注文しました。家で温めるので、パンは焼かずに後はおすすめ通りに野菜はそのまま、ドレッシングはチキンに味がついてるのでなしです。ボリュームも十分にあり満足です。目の前で調理されるのは新鮮ですねファーストフード店ではあまり見ないので味付けも濃くなく良かったです。(僕が選んだ商品もあるのでしょうけど)また行ってみたいと思います。
2022/09/10
コメント(0)
最近、ちょこちょこ昔の記事に読まれてることがあり嬉しいような、恥ずかしいようなちなみに、「お前さえいなければ」というタイトルの記事がしばしば読まれますあ!読まなくていいですよしょーもない、糞と虫の話なので🤣書いた日付は2011年6月だったかな?(僕が23歳ですよ・・・)AGA(男性型脱毛症)の治療を2年間ほどやってました。(半年ほど前までかなやってました)やめた理由の1番は「それって、僕にとって幸せなお金の使い方ですか」「違う!!」と思ったからです。昔、とある人が「頭皮が後退してるのではない、私が前進してるのだ」という気概をマインドセットしたいと思います。治療薬についての説明?僕が使ってたのは、AGAの治療では有名なフェナステリドとミノキシジルです。フェナステリドは抜け毛をなくす作用があります。テストステロンが5αリダクターゼと結合してDHTというものを作りこれが、脱毛因子になるのですが、僕が感じた副作用としては、倦怠感、やる気が出ない、気が重いとかかな当初使ってた時はあまり思わなかったのですがやめてみると、意外と気づきました。テストステロンのプラスの作用として活力ややる気に大きく関わってたりするみたいなのでミノキシジルは増毛ですね。はじめ、僕は錠剤で呑んでいたのですが頭だけでなく、全身に作用するのでいたるところの毛が濃くなるわけで一番ショックだったのでは、Oラインの毛にOOOが絡まってた事(ここで、まさかの冒頭の話題につながるとは)直接頭皮に塗る液体タイプにしたのですが僕あまり皮膚が強くなくて使っていたら、頭皮が結構赤くなり髪の毛増やしたいのに、頭皮の状態悪化させてるし錠剤ほど効果が出なかったというのが、個人的な感想です個人差は大いにあると思うので、何とも言えませんね紹介したお薬は医療用となりますのでご利用の際は、AGAのクリニックのお医者さんにご相談の上ご利用ください
2022/09/09
コメント(0)
今日も張り切ってブログ書こう!!・・・・・・張り切っても、書きたいこと?書くことが出てこないですね😥とりあえず今日を振り返ってみましょう朝起きて、出勤して、仕事して、退勤して、帰宅、風呂に入って、晩御飯を食べYouTubeやアニメを見て、今に至るすごい!ほとんど1行で終わってしまった💦仕事の事を少しお話しますと転職して、今で2週間と少し経ちました。ようやく、すこし職場にも慣れてきたかなという感じです。まだまだ、仕事は覚えることがたくさんありそう・・・パン屋から製造業(建機の部品)という畑違いなので今まで使ったことのないようなものが、いろいろあって面白くもあり、少し緊張してるところもあり。教えてくださる方はとても丁寧に教えていただき、感謝です20歳の頃に働いてた職場とは月とすっぽんかな今となればいい思い出ですね(苦い思い出とも言えるかも)来週は夜勤との事なので1年ぶりぐらいの夜勤なので眠たくならないか、少し不安重さ数十キロの物を扱っているのでうとうとして誤って、足の上に落そうものなら・・・安全靴はいてますが、簡単につぶれるみたいなのでブラックコーヒーを飲んで乗り切りたいと思います。
2022/09/08
コメント(0)
昨日、図書館の勧めを書きましたがそういえば、何を借りたか言ってなかったと思い借りた本はジェームズ・ボンドはこない 松岡圭祐著著者については前書いたのがありますこちらです意外と思ってた本がなく色々さがした結果この本を借りました本当は海外作家の本を借りたかったのですリア王やマクベス、罪と罰とか海外作家の本をちゃんと読んだことがなくてこれを機に読んでみようかと思い図書館に意気揚々と行ったのですがあれ?おいてない・・・・意気消沈したまま受付に行き、貸出カードを作り図書館の説明を受けていたら、驚きの!!専用サイトで本が読めるとは知りませんでしたよまだ、サイトは見せませんがどんな本があるのか楽しみです。
2022/09/07
コメント(0)
今日、仕事帰りに図書館に行き貸出カードを作りました。よく小説読むのですが、毎回購入している。しかも、大体1度読んだらそうそう読み返すことをしない僕もったいない気がして日本には図書館というサービスがあるではないか全部が全部図書館を使うわけではないですない本もあると思うし借りたい本は借りて買いたいものは買うスタンスです最近の図書館すごいのね貸し出しがセルフレジみたいでユニクロを彷彿しました台の上に本を置いて、横にあるスキャナーで貸出カードのバーコードを読み取ると貸し出し完了しかも、ネットでも専用サイトで本が読めるとか、すごすぎ!10年以上前とは時代違うのですねほんと図書館という行政サービスはお得感がいっぱいです
2022/09/06
コメント(0)
パン屋に行きました。ちょっと気になっていたパン屋さんだったので、申し訳ないですが、写真がありません💦見てもらえないのはもったいない訪問したパン屋さんはこちらです自然に囲まてたところにあるパン屋さんでした印象に残ってるのは、クリームパンのクリームがすごく色が濃かったの(すごく黄色味があった)味はすこし甘味が控えめかな、くちどけはあまりなかったです。バケットも買いました。高加水と書いていたので、中身(クラム)がもっちりしてます。外皮(クラスト)は薄く、サクッとした食感でした。しかし、今日は本当に暑かったです日差しが強い😩次回は写真撮ります!!
2022/09/03
コメント(0)
![]()
今日は今読んでる本についてお話を「高校事変Ⅻ」を読んでます[書籍のメール便同梱は2冊まで]/高校事変 12[本/雑誌] (角川文庫) / 松岡圭祐/〔著〕シリーズものです、Ⅻというからにはその通り!!12巻目ですなぜ、僕がこの本に出合ったかといいますと著者の本を読んでいたからです松岡圭祐さんですこの方の本で一番最初に出会ったのは「万能鑑定士Qの事件簿」です帯に面白くて知恵がつく、人の死なないミステリーという言葉に誘われて買いました。ほんとっっっっっうに面白かったですめっちゃはまりました実写映画化もされてました【中古】 映画 万能鑑定士Q−モナ・リザの瞳−オリジナル・サウンドトラック/羽深由理・大間々昂(音楽) 【中古】afb興味のある方はレンタルされてみては?その流れで、他の作品も何作か読んでいまして今読んでるのが高校事変Ⅻというわけですざっくり設定を言いますと主人公は女子校生のハードボイルドなお話です戦闘シーン盛りだくさんです(本当にざっくりだな🤣)小説ですが、結構読みやすいとおもいます(ライトノベル的な)活字が苦手ではなければ、最初のほうだけでも試し読みしていただければ幸いです。
2022/09/02
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1