全1691件 (1691件中 1-50件目)
今日は夕方から息子の中学と習い事の懇談のハシゴでした。 中学の懇談の後、息子と牛乳を買いに寄った店で 「今日の晩ご飯、俺がカレー作ろか?」と息子。 実は今晩の食材は既に買ってあったんだけど、息子の申し出を有り難く受けることにして、一緒にカレーの材料を買って帰宅。 私が次の習い事の懇談に行ってる間に、息子はカレーの仕込みをやっていて、あとは煮込むだけの状態になっていた。 出来上がるまで、私は新聞を読んでちょっとのんびり。 今回、私は出来上がるまでノータッチでした。 いいよ~!息子よ! こんな感じでやってくれるなら、毎日カレーでもええで!
July 11, 2012
コメント(0)
めっちゃ良かったです! あの方達、プロや…
July 7, 2012
コメント(0)
昨日は娘の誕生日でした。 日曜だったこともあり、初めて「お誕生日会」なるものを開催し、娘の友達を招待しました。 お昼には皆で一緒にカレーを作り、しばらく遊んでからパフェを作り… 女子って、こういうの大好きだよね~〓 楽しい時間を過ごすことが出来ました♪
July 1, 2012
コメント(0)
買い物に行ったお店で発見!職業柄(笑)買わずにはいられませんでした。神戸っ子にはお馴染みの神戸ノート。こんな種類があったなんて!!
June 30, 2012
コメント(0)
今日は、バンドの練習♪娘を連れて行ってました。帰りに大阪駅で途中下車して、クリスピークリームドーナツでお茶。"クルクルバニラ"めっちゃ美味しかったよ~〓
June 23, 2012
コメント(0)
雨と警報に振り回された今週でした…疲れた…そんな中、娘が日々てるてる坊主を作り、只今3人(?)に増殖(笑) ちなみに、娘は学校のプールの授業の日に晴れることを祈ってます。
June 22, 2012
コメント(0)
音楽ステージもあります♪
June 17, 2012
コメント(0)
コウベまちむすびがお手伝いします! 15時からワークショップ、18時からキャンドルナイトです。 遊びに来てね♪
June 17, 2012
コメント(0)
只今、「オーガニックカフェ愛農人」さんにて、打ち合わせ中。7月16日、コウベまちむすびイベント「カフェフォトレッスン」を開催します! オーガニックランチ、美味しかったよ~
June 9, 2012
コメント(0)
日曜に息子がおじいちゃん(私の父)と一緒にイカ釣りに行き、その成果。まな板や包丁とサイズを比較して頂くと分かるように、めっちゃ小物!(笑)でも、本人は満足げでした。
June 4, 2012
コメント(0)
働くママ達のサークルで、住吉川上流にある石カフェさんにお邪魔してきました。 住宅地から川に沿って少し入ったところにあり、定期的に色々な活動をされています。 木を切って薪にして、畑で育てておられる大根の間引きとラディッシュね収穫を体験させて頂き、カレーを作り…娘達は大喜びでした。 外で何かするって、楽しいし気持ちいいね~♪
May 27, 2012
コメント(0)
住吉川上流の石カフェなう。
May 27, 2012
コメント(0)
っていう、ライブのタイトルだったのです。 昨日からの興奮冷めやらぬまま、今日ですよ。 添付写真は、会場にてスタレビメンバーの等身大パネルと一緒に記念撮影できるコーナーでの私達。 途中休憩を挟みながらも、約6時間のライブも、あっという間…。 現スタレビメンバーに加えて、途中で脱退したメンバーもゲストに迎え、9人の息の合った音楽は鳥肌もの。 最後に9人が前に出てきてアカペラで歌うハーモニーと姿に涙が止まらんかったわ… 他にも当日まで内緒のスペシャルゲストさんとして、田村直美さん、相田翔子さん、ゴスペラーズさん達も登場し、パワフルなステージでした。 スタレビ兄さん達のパワーと偉大さを改めて実感したライブやったわ。 そしてそして… この日帰り埼玉の旅を一緒に行ってくれたバンドのメンバー達にも、ありがとう!みんなで一緒に行こうって盛り上がってくれたから、この日が実現したと思ってます。 超非日常だった昨日に感動と感謝!
May 20, 2012
コメント(0)
いざ!埼玉日帰り旅行~♪ いよいよ来たよ、この日が。 今"さいたまスーパーアリーナ"へバンド仲間と向かっているところ~ 私達の愛してやまないスターダストレビューのライブに参戦し、最終の新幹線で帰ってくるぜ!
May 19, 2012
コメント(0)
城崎マリンワールド、見応えある~!楽しい。でも、人、多い…そして、雨も風も相変わらず強い…寒い 私達の旅の最大の間違いは、天気予報をチェックせずに旅立ったことだ(笑) 傘と上着は必須アイテムでした…
May 4, 2012
コメント(0)
息子、娘、私の3人で、思い付き日本海の旅。天橋立なう。と、送信しようとしたら、携帯の充電切れた…(笑)そんなわけで、ただ今、今日の宿に到着。京丹後市の久美浜です。
May 3, 2012
コメント(0)
私の、ではなく、娘の保育所時代の「お泊まり同窓会」でした。 保育所を卒業して丸3年。 みんなバラバラの小学校に行ってるけど、こうやって年に1~2回集まる。 保育所を卒業してすぐのこの時期に初めて開催し、今回で4回目。 15組の親子が集まりました。 日頃は滅多に顔を合わすこともないのに、日頃から接してるかのように子ども達がごく自然に打ち解けて遊ぶ姿が微笑ましい。 それは親同士も同じ♪ 子ども達を寝かしてからの"大人の時間"(笑)が毎年楽しい。 深夜(明け方?)まで、飲んで喋って… ママさん達もパパさん達も、皆が同じ時を過ごした仲間みたいな感じ。 それにしても、自分の子どもの事は日頃実感しないけど、久しぶりに会う子ども達はどんどん成長してるんだなぁ、と毎年改めて実感させられるわ。
April 15, 2012
コメント(0)
今日は娘が通っている学童保育の修了式でした。 市の児童館がやっている学童保育で、3年生で修了。 保護者にも参加してもらえるように、と今年から土曜日に開催して下さる事になり、式の後には保護者と一緒に遊べるイベントを子ども達が企画した、との事。 式では、子ども達は館長先生から一人ずつ修了証書を頂き、全員の前で保護者への感謝の言葉を言って… 子ども達も先生方も保護者も涙、涙… 子ども達自身が考えた"ルージュの伝言"の替え歌で3年間の思い出を歌い、式は終了。 ここからは、ガラリと雰囲気が変わり、「親子で遊ぼう企画」。 子ども達が発案した"壮大なるかくれんぼ"。 児童館を中心に半径300mくらいのエリアでのかくれんぼで、子ども達は2~3人のグループであらかじめ隠れる場所を決めて、その場所を示す暗号を作り、親達はその暗号を解いて探しに行く、というルール。 制限時間は30分。 途中、雨が降り出したり、ちょっとしたハプニングもありながら、男子の1グループを除いて全員捕獲(笑)。 子ども達のアイデアや行動力(特に男子の)には驚かされました。 その後はおやつを頂きながら、先生お手製の3年間の思い出を綴ったDVD鑑賞。 そして、タイムカプセル掘り起こしの儀式。 数ヶ月前に、"修了式の日の自分へ"という手紙を書いて、カプセルに入れて、児童館の裏に埋めたものを、皆で掘り起こしました。 タイムカプセルは軽いノリ?の企画だったらしいのですが、盛り上がったので、今度は"小学校を卒業する自分へ"の手紙をタイムカプセルに入れて埋めよう!という企画が先生から持ち上がり、この春休みの最後のイベントが決まりました。 今日や、これまでの学童保育での色々な場面で、子ども達のキラキラした笑顔が印象的でした。 そして、子ども達を温かく時には厳しく見守り続けて下さった先生方の存在と、熱い思いには感謝の気持ちでいっぱいです。 娘は(息子も数年前には)本当に良い場所で3年間を過ごすことが出来ました。 写真は、今日頂いた記念品。 先生お手製の修了証書とアルバム、コサージュとそのケース。 アルバムの表紙に書かれている言葉は、"学童での3年間を単語で表すと"という問いに、子ども達が答えた言葉だそうです。
March 24, 2012
コメント(0)
娘のつぶやき。「お母さんの子どもの頃のアイロンって、炭火アイロンやった?」え?そんなわけないやろ~!学校での"昔の生活"調べ学習で、身の回りの道具を調べていた娘に質問された…
March 20, 2012
コメント(0)
娘のつぶやき。「メイクの事をギャルっぽく言ったらコスメやで~」小学生女子が好む雑誌から得た知識らしい(笑)
March 20, 2012
コメント(0)
三宮に出たついでに今日オープンした阪神電車三宮駅東改札口を嬉しがって(笑)、見に行きました。めっちゃ綺麗!
March 20, 2012
コメント(0)
明日、「コウベまちむすび」ではお味噌作りイベントを開催します! 一晩水に漬けていた大豆…めっちゃ水を吸って、ぷっくり美味しそう♪ 今から大豆を煮ます~ 今回の大豆は山形県の有機農家「菊地農園」さんから調達しました。
March 17, 2012
コメント(0)
午後から自宅て震災関連のテレビを見ながら何度も涙が出た。私が泣いて何になるんだ、と自問自答。でも、忘れませんよ、ずっとずっと。東北の方のコメントに何度も力づけられました。14時46分は静かに黙祷しました。
March 11, 2012
コメント(0)
涙、涙の1日から一夜明けました… 嬉しくて、寂しくて、こんな気持ちにさせてもらえる私は幸せ者だと思いました。 この仕事やってて、ほんまに良かった… みんな、ありがとう~!!
February 25, 2012
コメント(0)
LIVE SDDというライブに行ってきました。 飲酒運転撲滅キャンペーンのライブで、豪華アーティストが勢揃いでした。 (イベントの趣旨や参加アーティストはHPをご覧下さい。) 私が神と崇める(笑)、スターダストレビューと渡辺美里が出演と知り、なにがなんでも行くぜ、と決めた。 が、私は抽選に外れ、一緒に行こうと声をかけていた知人が当選したので、ライブに行けることとなりました。 ライブは、もう、超楽しかったです! どのアーティストも盛り上がり、私も弾けまくりました(笑) そして…スタレビ兄さん達と渡辺美里姉さんの夢のコラボ!涙ちょちょぎれましたわ。 昨日と今日と、素敵な仲間と素晴らしい音楽に囲まれて、私は幸せでした。 さあ、明日からも仕事頑張ろう!
February 19, 2012
コメント(0)
いよいよ今日、ライブ! 私が参加させて頂いてるバンド"SEVEN STARDUST"の2回目のライブです。 今回も、"UPUP BEAT"さん、"QUESTA"さんという諸先輩バンドとの合同ライブ♪ 今回は7曲を披露しますよん♪ 私はコーラス担当ですが、パーカッションもいくつか入手しました~ あ~緊張。でも、実はまだ今日が本番という実感ないんだよねぇ。 ライブは、大阪の谷町六丁目にある「PAGE ONE」というライブハウスで16時からです!
February 18, 2012
コメント(0)
また、というか、久しぶりに来た。 今回は、娘の小学校の養護の先生からの「お迎えコール」。 大事な会議まで、1時間ちょっと、というタイミングで電話がかかってきた。 「○○ちゃん(娘の名前)が、"頭がフラフラする"と言っているので、熱を測ると38度2分あります。インフルエンザが流行っているので、どなたかにお迎えをお願いします」と。 とりあえず、「何とかします」と返事をして電話を切って、すごい勢いで色々考えてシュミレーションを考えた。 旦那や実家に連絡をしてから方針を決めて動いていたら、間違いなく会議には間に合わないだろう。 という事で、すぐさま私が職場を出て、その間に実家に電話をして会議の間娘の面倒を見てもらう段取りのをし、車を取りに帰宅し、小学校→実家→職場、と動く事を決めた。 会議までの1時間ちょっとの間の、私の判断力と行動力と時間管理能力は、我ながら素晴らしい(笑)と思った。 実際には、小学校にお迎えに行った時に養護の先生や担任の先生とのやりとりにで予想より時間がかかったので、会議には10分弱遅刻したけど… こうして、働く母親は鍛えられていく… あ、幸い、娘はインフルエンザではなく、今日から登校してます。
February 7, 2012
コメント(0)
皆様、ご無沙汰しております。 ちょいちょい、つぶやいてはおりますが、日記は久しぶりだよ… 今日のお題は「風邪」。 副題として「インフルじゃなくて良かったけど、お腹にきた」(笑) 一昨日、仕事から帰宅したら、一足先に学校から帰っていた息子が寝ていた。 部活で外周を走ることが多く、そういう日は"疲れた"とよく言うので、今日もか~と思って、夕飯が出来るで寝かせておいた。 夕飯が出来て、息子を起こすも、「食欲がない」と言い、いつもと様子が違うので熱を測らせると、39度2分。 一つ上の学年は、学年閉鎖、そして隣の席の子はインフルで欠席、という情報を息子から聞き、 「この熱の上がり方といい、これは間違いなくインフルや!」 と、私は思った。 そして、 「あんなに苦労して予約して予防接種も受けたのに…くそ~!」 とも、思った。 そうと決まったら(決まったって言うか、私が勝手にそう思っただけやけど…笑)、善は急げ、早くタミフルかリレンザをもらって服用させなければ! と色めきたつ(?笑)私とダンナ。 しかし、夕飯の時に既に飲んでいたダンナは役に立たず、私が車を運転し、息子を連れて、近くに昨年できた"こども初期急病センター"という、休日夜間診療所に向かった。 こども初期急病センターは、"急病"と名のつくだけあり、受付を済ませると"トリアージ"と呼ばれる、診察や治療の優先順位を決めるための問診が行われた。 トリアージなんて、災害時や大規模事故の時にしか耳にしたことがなかったから、「へぇ~…」と、一人で感心していた。 が、患者さんが少なかったから、トリアージ室からすぐさま診察室に呼ばれた。 診察の結果… インフルかもしれないけど、熱が上がってからまだそれほど時間が経っておらず、今、検査をしてもウイルスは検出されないだろう。だから、明日の朝、かかりつけの病院を受診しなさい。 との事。 おおぅ!「インフルに違いない」と色めきたった私達の勇み足だったのね… と、がっかり(笑)して帰宅した私と息子。 そんな軽症?で急病センターに行ってごめんなさい、と思いつつ… (本当に急いで診察や治療を受けないといけないような患者さんが、あの時はいなかったのが唯一の救いだったと思った) 翌朝、起きてきた娘も発熱しており、兄妹で揃って病気になるとは珍しい(大抵、時間差があるのに)状態になった。 幸い、仕事の都合がつけやすかった私が休みを取って、子ども達を病院へ。 子ども達の病気を理由に休みを取るって、久しぶりだった。 久しぶり過ぎて、病院の診察予約の仕方を忘れていた(笑) 検査の結果、インフルではなく、「インフルに違いない」「予防接種も受けたのに、くそ~」という気持ちは、間違いであり無意味であったことが証明された。 インフルじゃなくて良かったけど、子ども達2人とも、お腹の調子が悪くなっていて、どうやらお腹にくる風邪だったようた。 こちらも、今、流行っているみたい。 そんなこんなで、回復しきれない子ども達の為に今日も休みを取った私。 昼間は、少し体調が良くなった子ども達とDVD鑑賞など、まったり過ごした。 それにしても、この頃はすっかり丈夫になった子ども達に対して、油断してたなぁ、と思い知らされた。 皆様も、くれぐれもお気をつけて…
January 27, 2012
コメント(0)
自分が中学生だった時どんな文化祭だったのか、ほとんど記憶にない(笑)ので、「親はみんな見に行くものなのか?」など、周囲に探りを入れつつ、当日になった。 美術や技術家庭などの作品展示や、各学年の行事(修学旅行とか野外活動)の写真報告があり、くまなく見て回ろうと思ってたけど、時間がなくなり、公演の部へ。 (息子は、技術、美術、書道の全員展示に作品が展示されていた) 先日行われた合唱コンクールで、各学年の最優秀クラスの発表、各学年全員合唱、そして3年有志の演劇と和太鼓、ブラスバンド部、仲良し学級の演奏が、3時間にわたって披露された。 息子のクラスは合唱で最優秀にはなれなかったので、息子の出番は1年の全員合唱のみ。 息子を見に来た、というより、よその子を見に来た感じ(笑) 合唱は、1年より2年、2年より3年が"さすが"という感じで、上手だった。 全ての公演において、3年の頑張りが素晴らしくて、これを見た1、2年はいい刺激になっただろうなぁ、と思っていた。 3年有志の和太鼓は、めっちゃカッコ良くて、帰宅後の息子に 「3年になったら、是非とも和太鼓に出ろ」 と強要しておいた(笑) いやいや、どの公演も素晴らしくて、ほとんど知らん子ばかりやったけど、オバチャンは終始ウルウルしっぱなしやったよ。 中学の文化祭、侮るべからず!
October 22, 2011
コメント(0)
思いつきで行ってみたけど、なかなか良かったです。 外には、コスモス、マリーゴールド、薔薇、ダリアなどが綺麗に咲いてました。 温室は、名前忘れた(笑)花が綺麗でした~
October 10, 2011
コメント(0)
神戸公演、行ってきました~ めっちゃ楽しかったです♪5月に大阪公演に行ったけど、演奏曲もちょいちょい違ってて、さすがスタレビ。 個人的には私の大好きな「Lovers in the sky」が聴けて、涙ちょちょぎれそうやったわ~ 兄さん達、素敵すぎました〓 入場前に投票するリクエスト、"アカペラ"、"しっとり"、"のりのり"曲、3曲とも私の投票は採用されず…私ってマイナーなん?(笑) いや、兄さん達の曲ならどれでも好きだけど。 バンドで練習してる曲も聴けて嬉しかったよ。 楽しくて嬉しい、幸せな3時間40分でした♪
September 23, 2011
コメント(0)
息子の通う中学校の体育大会でした。 お天気がとても不安なまま、予定通り開始。 (中学校は、"予定通り行う"などの緊急連絡は、親が登録したメールアドレス宛てに配信されるので、めっちゃ便利) 午前中の息子の出番は1年の学年演技とリレーのみ。 ま、そこそこ頑張ってました。 学年演技以外の出場種目は、"走る系"か"マッスル系"(笑)らしく、息子はクラスの中で自動的に"走る系"に決まっていたとの事。 で、"マッスル系"の種目は何かというと… 「腕立て伏せ何回出来るか」と「重量挙げ何秒出来るか」というもの。 体育大会の種目として初めて見たけど、各クラスの筋肉自慢達が頑張ってる姿に、会場は盛り上がってた(笑) 午後の出番まで時間があるので、一旦帰宅し、再び中学校へ。 ブラスバンド部のマーチングが披露された。 とても素晴らしく、感動! また、息子が保育所に入った時からずっと一緒の友達が出ていて、普段、一緒に遊んでる姿しか知らなかったけど、彼女の成長ぶりにまた感動&涙。 そして運動部の部行進。 さすが中学校って感じ。息子も、一応(笑)中学生らしく見えた。 最後は、女子全員のマスゲームと、男子全員の組体操。 どちらも、無条件に感動! 特に男子の組体操は、始まった途端にどしゃ降りの雨。 もちろん、淡々と進められ、ずぶ濡れになりながらもきびきび動き、頑張ってる姿は胸が熱くなった。 女子も男子も、演技の最後に3年生の代表者が「今まで指導して頂きありがとうございました。最後の体育大会、精一杯頑張れました」というようなお礼の挨拶を先生方に言って、私はもう号泣… こういうシチュエーションにめっちゃ弱い、私… 3年生男子達は、その後、グランドの真ん中に組体操を指導した先生を引っ張ってきて、胴上げ。 微笑ましかったです。 見ていた私も全身ずぶ濡れになった(午後からは傘を持って行くのを忘れたから)けど、清々しい気持ちになったよ~ そして… ずぶ濡れ&泥まみれになった男子の親が思ったことは… 「うわ~この姿で帰ってきて家の中にあがってこられたら大変や!お風呂場に直行させないと!」 そして 「洗濯が…大変や!!」 毎日体育大会の練習で砂まみれの体操服に悪戦苦闘していたが、今日は洗濯においても集大成の日となった(笑) ちなみに、 泥まみれの息子を家で待ち構えていたら、部行進で着たユニフォーム姿で帰ってきた。 今日は特別に"ユニフォームで帰っても良い"ことになったらしい。 それにしても、泥まみれの体操服の洗濯はヘビーだった。
September 17, 2011
コメント(0)
9月1日、朝5時前。 薄暗い部屋で、理科のワークブックをやっている息子の姿を。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ これが、どのような状況を表しているのかは、賢明な皆さまならばお分かりであろう。 さかのぼること約40日前。 私は息子に 「お母さんは、夏休みの宿題を手伝いません!」 「ちゃんとできてるかどうかの確認もしません!」 と宣言した。 「ただし、”●●についてやってみたい”、とか、”●●について調べてみたいから知恵を貸してほしい”、というように自分で筋道をつけたことに関しては出来る範囲で対応する」 と付け加えて。 (実際、技術の「木工作品」と「自由研究」については、息子が具体的にやりたいことを伝えてきたので、私が休みの日に手伝った) これまで、自由研究や読書感想文で散々痛い目に合っており(笑)、もうコリゴリだった、ということもあるけど。 何より、中学生にもなれば、自分のことは自分で責任を持ってやってもらいたい、と強く思ったので。 勉強に限らず色々な場面において、 ”最後には何とかなる(誰かがたすけてくれる)” という甘い考えは捨てて頂き、自分で責任のとれないことはやるな、と釘を刺した。 なのに、このザマだ。 いや、正確には、提出に間に合ったのであればセーフ?? ”手伝わない宣言”をしたし、朝5時とはいえ、私には時間の余裕もなかったので、息子には 「ふ~ん・・・今頃やってるんや~・・・」 と冷たく言い放って放置。 洗濯したりお弁当の準備をしたりしながらチラチラ様子を見ていたら、どうにか最後までできた模様。 その他の宿題が間に合ったのかどうかは定かではない。 これって、親としては無責任?? いや、私の方針は曲げないぞ。中学生からは宿題は自分で計画的にやるのだ。 間に合わなかったり、うまく出来なくても、怒られるなり成績を下げられるなりして、それは自分で責任を取るのだ。 夏休み、部活は真面目に行ってたけど、それ以外の時間はダラダラと遊びほけていた息子の姿を見ていたので、非常に複雑な心境。 私の思いはどこまで息子に伝わっているのか・・・
September 3, 2011
コメント(1)
今週は家も仕事も色々ありました… めっちゃ忙しかったわ~ そんな今週を締めくくるのは… 「小田和正コンサート」〓 めっちゃ良かった~! 楽しかった! 小田さんは、アリーナをぐるぐる回ってくれて、めっちゃ近くで見れたし、コンサートの構成がめっちゃ良かった! 忙しくて全く余裕がなかった私に、素敵な時間をありがとう、小田さん〓
August 19, 2011
コメント(0)
夏休み、家族全員が揃う最後(多分)の日。 思い付きで若狭方面へ。 一気に小浜市まで行ってちょっと休憩して、有名な葛饅頭を食べて、敦賀市へ。 日本海さかな街というところで買い物&お昼。 海鮮丼を食べて、海産物を買って敦賀湾沿いを北上。 海を見ながら、道の駅河野というところまで。 海を眺めながら、この道の駅限定のアイス最中を食べる。 来た道を戻りつつ、小牧というカマボコの製造直売所へ。 焼き竹輪体験が出来るという事で、一家で参加。 包丁みたいな物ですり身を竹の棒に巻き付け、焼いて、完成~ 簡単な作業だったけど、面白かった~〓 作った竹輪と、買ったカマボコをお土産に、只今帰路の途中。 せっかく日本海まで行ったのに、もっと海を堪能したかったなぁ…という、食べまくり旅(笑)
August 13, 2011
コメント(0)
旦那の実家へ日帰り帰省のついでに寄ってきました。(ついでに、っていうより、わざわざ行った) 今から帰ります。
August 10, 2011
コメント(0)
もう、1週間前の話ですが…〓 娘が通う学童のお泊まり会は無事終了しました。 「お風呂ステイ」という名のボランティアでは、子ども達が3人くらいずつに分かれて、ボランティアに立候補したお家のお風呂に入りに行く、というもの。 我が家には2人の女の子がやってきました。 よその家って事で、始めはモジモジしていた2人。 何故か2人一緒にトイレに入り(笑)、「うわ~広い!」と。 いや、決して広くはないんだけど…もちろん便器は1つしかないし〓 お風呂に入るまではモジモジしていた2人も、お風呂に入ってからは中から楽しそうな声が聞こえてきて、ちょっと安心。 小3女子ともなると、お風呂も自分達で入って、上がってからの着替えや髪のお手入れも自分でやって、私は本当に見てるだけ~でした。 女子2人はお風呂をゆっくり堪能し、児童館に戻る時間が迫って私は焦ったけど、無事に2人を児童館に送り届けて「お風呂ステイ」は終了。 子ども達は、昼間に「食材ゲットゲーム」みたいなのをやって、足りない食材を買い出しに行って班ごとに夕飯を作ったり、夜は、夜の公園で"肝試し兼オリエンテーリング"みたいなことをやったらしい。 いずれの活動も、指導員の先生と保護者ボランティアの方の協力のおかげで上手くいった、との事。 私は、就寝時間前に再び児童館に行って、「お泊まりボランティア」。 寝る準備を手伝ったり、なかなか寝付けない男の子の背中をトントンしてあげたり(笑) 大したお手伝いも出来ないまま、12時頃には私も子ども達と寝てしまい、目覚めたら朝でした〓 2日目午前の活動は「はらだ村の合戦」 大きな公園の中にある児童館なので、公園をフル活用し、公園内に作った砦にある"的"を攻める者と守る者との合戦。 攻めるのは子ども達、守るのは保護者ボランティア。 戦いは、水合戦。 水鉄砲を始め、色々なグッズを駆使しての合戦。 他にも、関所があったり、武器屋があったり、指導員さん達提案の工夫がたくさんなされていました。 大人も子どもも、全身ずぶ濡れになって、マジ合戦。(笑) こんな経験、滅多にないから、めっちゃ楽しかった! 準備から当日まで、指導員の先生方を始め、たくさんの方の理解と協力で成り立ったお泊まり会、子ども達にとっても、保護者にとっても、いい思い出になりました。 ありがとうございました。 写真は、"はらた村入村証"(児童館と公園一帯をはらだ村という設定にして色々な活動を展開したので)、と、手作りお箸(地域の方の協力のもと、子ども達は自分が使うお箸を事前に手作りしていた)。
July 31, 2011
コメント(1)
今度の土日、娘がお世話になっている学童保育の「お泊り会」がある。 娘の通う学童は、児童館がやっている学童なので、小学校3年生までしか行けないし、色んな制約?がある。 でも、館長先生をはじめ、指導員の先生がたは本当に熱心で子どもたちのことをよく見てくださり、”放課後と土曜日の第2の我が家”として言葉では言い尽くせないほどお世話になっている。 その、色んな制約がある中で「お泊り会をしよう」、と企画して下さった。 現在中1の息子が通っていた時は、まだ「お泊り会」はなかったけど、年々工夫を積み重ねてこられて今年で3年目。 指導員の先生がたと保護者のボランティアで成り立ってます。 子どもたちも色々と準備をしている模様。 そして、先日、写真のような”招待状”が届いた。 児童館は公園の中にあり、ビワの木があって、それにまつわる話なんだけど。 今回のお泊り会のイントロダクション(笑)は、”ビワの木の神様からの招待状”らしい。 事前に保護者にだけ、 「本日、郵便届く予定です。あえてくちゃくちゃの封筒に差し出し人も記載せずに入れて送っているので、間違って捨てないように」(笑) とメールが届いていた。 超達筆の招待状(誰が書いたのか?)に、娘も喜んでおりました。 当日、私は「お風呂ボランティア」と「お泊まりボランティア」をします。 児童館で泊るけど、お風呂なんてないから、色んな家でお風呂に入れてもらおう、ということで子どもたち3~4人を自宅のお風呂に招待するのが「お風呂ボランティア」。 うちの狭いお風呂に、自分の子以外の子どもがやってきます。 どんな感じになるんかな~ そして、お泊まり。 児童館で寝るなんて、きっと最初で最後。 これもどんな感じなんやろ・・・ちょっと楽しみ~ そんなわけで、週末に向けてじわじわと楽しみが広がってます
July 27, 2011
コメント(2)
チケット、きたー!〓 めっちゃ楽しみ!
July 22, 2011
コメント(0)
私がお仲間に入れていただいている「こうべまちむすび」 どんな団体?是非とも、HPをご覧くださいませ。 http://www.kobe-musubi.org/ 素敵なメンバーが素敵な企画をし、素敵なメンバーがチラシとHPを作り、素敵な講師をお迎えして行います。 (あえて”素敵”を連呼 (笑) 私は全然貢献してないけど) 色々とコラボさせていただいておりますが、 「こうべまちむすび」が主催する企画の第1回は「カフェフォトレッスン」 岡本にあるカフェをお借りして、素敵な写真を撮る秘訣を「titti」さんに教えていただきます。 さぁ、お近くにお住まいの方、興味のある方、是非ともご参加を! お問い合わせはHPからどうぞ~
July 16, 2011
コメント(0)
皆さま、ご無沙汰です。 まずは・・・ みんな聞いて~~~ 私が参加させてもらってるバンド「Seven☆Stardust」の初ライブ音源と、アカペラのスタジオ録音音源を「MUSIC TRACK」というサイトにアップしてもらいました。 みんな、聞いて~~~(←しつこい??) http://musictrack.jp/user/19105 我が家のパソコンの調子が悪いのか何なのかわからないけど、私のパソコンからは聞けないんだけど・・・ (Adobe FlashPlayerが最新バージョンじゃないって表示されるんやけど、最新版をインストールしてるのに~~なんで??誰か教えて~~) さて、そして。 今日、バンドの久しぶりの練習がありました。 なんと、新ドラマーさん加入~~ いやいや素晴らしい。 私たちの”セカンドステージ”突入ですわ。 新曲7曲をご用意して、次回ライブへ一直線~~!!
July 16, 2011
コメント(0)
私の人生初のライブは、あっという間に終わりました。 楽しく、夢のような時間でした。 みんな、ほんま、ありがとう! 私をバンドの仲間に入れてくれてありがとう! 今日の合同ライブを一緒にやってくれたバンドの皆さま、ありがとうございます! そして、聞きに来て下さった皆さまもありがとうございます! こんなに素敵な経験と時間をくれたみんなに、感謝感激です。 さあ、次のライブは??(笑)
June 11, 2011
コメント(2)
え?前回の日記、1か月以上も前やん(笑) ご無沙汰しております、皆さまお元気でしょうか? 前回の日記以降、スタレビのコンサートも行ったし、色々あったんだけど、日記に書かずじまいでしたわ・・・ そんなこんなで、ついに、ついに、明日っすよ。 結成して1年とちょっと、私がお仲間に入れてもらってるバンド「SEVEN★STARDUST」の初ライブ!! 今回は先輩格の2バンドとの合同ライブ。 各バンドの出演のラストには、3バンド合体のセッションタイムも有り。 今回は諸事情(っていうか、恥ずかしがり屋さんな私…)で皆さまには声をかけてないけど、次回以降、お近くの方は是非聞きに来て下さいませ いや~~~、何って言ったらいいの? 変な緊張感と、楽しみなワクワク感と。夜中やけど、変なテンション(笑) 当分眠れそうにありませんわ・・・
June 10, 2011
コメント(0)
連休に挟まれている今日、出張で京都へ行ってきました~ 午前中は暑いくらいの日差しと気温… 仕事の話は置いといて…(笑) 食べたもの、買ったものをご紹介~♪ ランチは同僚と、 「京ぎおん下河原やよい」 という"ちりめん山椒"のお店へ。 ランチメニューは3種類あった中の 「おじゃこのパスタ」のセット。 じゃこは和風なのに、クリームソースのパスタと良く合っていて、美味しかったよ~ セットになっていた、スープ、サラダ、デザートも美味しくて大満足でした。 同じお店で「生麸しぐれちりめん」をお土産に購入。ご飯に合うことは間違いない〓 ランチの前と仕事の後に少しだけ同僚とお土産散策。 二年坂にある 「うちわや」という、丹波黒豆のお店で買ったのが、 「白川まぶし」という豆菓子。 煎った黒豆に和三盆をまぶしたもので、味は、しそ、柚、抹茶、純(プレーン?)。 一通り試食させてもらって、どれも美味しかったです。 同様に"チョコがけ"もありました~ そして最後は、自分自身の密かな贅沢として… 「永楽屋 伊兵衛」でショルダーバッグをお買い上げ~〓 帆布製のショルダーバッグで、デザイン、型、大きさなど全てにおいて一目惚れ〓 このお店、系列?のお店も含めて、モダンな柄の風呂敷、手拭い、ハンカチなど沢山あって、大好きなお店です。京都に行くとかなりの高確率で立ち寄り、何か買ってます。 GWだからなのか、それとは関係なくいつものことなのか、分からないけど人が多かったです。 仕事で行く度に思うけど、もっとじっくり京都を堪能したい…
May 6, 2011
コメント(1)
昨日、行ってきました! 毎日バタバタしてたから、コンサートへのテンションも、当日まで上がる余裕がなかったけど… もう、最高でした♪ 私は美里のコンサートで、オーケストラバージョンを聞くのは初めてだったけど、何もかもが素晴らしかった… 歌や楽器の音が、こんなにも人の心を打つものだと、改めて思った。 どの曲を聞いても、もう胸が一杯で… 大好きな曲では、涙が止まらなかったよ…。 いい音楽といい時間をありがとう!!
May 1, 2011
コメント(2)
皆さん、ご無沙汰しております。 さて、私達が昨年度まで3年間やっていた「キャンドルナイト」の事業が一旦区切りを迎え、今年度より 「コウベまちむすび」 という名前で新たな一歩を踏み出します〓 名前の通り、私達が住み、愛着のある地域で、私達が今まで活動してきた内容や思いを生かしながら"街"や"人"や色々を"結びつけよう"、というようなイメージです。 具体的な活動はこれからですが、皆さん、暖かく見守って、参加して、下さいね!〓 今日は、企画の一つである"街歩き"の下見を兼ねた打ち合わせでした。 素敵なお店、行って、見て、食べて、来ましたよ~ 写真は、今日行ったお店♪ 企画が具体化したら、そして、サイトも開設したらご報告します。 よろしくね~〓
April 29, 2011
コメント(0)
スキー2日目。 今日もいいお天気。 子ども達は今日もレッスン。 子ども達をレッスンに送り出した後、今日は「ママ達でお茶会しよう♪」という話になり、喫茶店へ~ レッスンの前後に少し話をするだけで、今までゆっくり話をした事がなかった人達ばかりだったので、楽しかった〓 しかーし!また、リフト券半日分無駄にした… 午後はリフト券を有効に活用するべく、子ども達のレッスンを見学したり、自主トレに励みました(笑) 夕方からは今回のスキーの目的の2つ目。 ジンギスカン&蕎麦。 宿の近くにある手打ち蕎麦のお店はジンギスカンも名物らしく、毎年、雪の祭典の帰りはここで夕食を食べて夜行バスで帰る、というのが我が家のパターンになりつつある。 この2日、私は食べてばっかりだった… 帰ったら、ちょっと(ちょっとでいいのか?私?)食事量を控えないと~ 只今、帰りのバスの中。 明日の朝まで、時間は長い…
February 27, 2011
コメント(0)
我が家の年中行事に組み込まれつつある、「栂池高原雪の祭典」 今年もやってきました。 夜行バスに乗って朝に到着して、子ども達は、夜の祭典に向けてチームでレッスン。 親はレッスンの見学や自主トレ(笑) お昼ご飯を食べて、いつもの宿の部屋で私は「ちょっと休憩…」のつもりで横になったら… 夕方、午後のレッスンから子ども達が帰ってきた音で目覚めた私…〓 やってもた~〓リフト券、半日分、損した!(笑) そして夕食。 昼食から夕食まで何もしてない(エネルギー消費ゼロ?)のに、食べる私… そして、そして、お楽しみの「雪の祭典」。 子ども達はチームで滑走披露。 低学年チームは可愛く(笑)、高学年チームは格好良くフォーメーションで滑走してました。 今年は、栂池高原スキー場が50周年との事で、イベントも大規模で、恒例の松明滑走も500人近く参加して、見応えありました。 他にも、火の輪くぐりや和太鼓演奏など、いつものイベントも盛り上がってました。 雪の祭典最後を飾るのは、花火! 真冬のスキー場の花火は、めっちゃ綺麗。都会で夏に見る花火も綺麗けど、また違う綺麗さがあります。 星もたくさん見えてたから、花火や火の粉と星が夜空に映えてました〓 写真は、雪の祭典とあまり関係ないです。 左上は、広告を兼ねた?ケンタッキーのゴンドラ。カーネルサンダースが乗ってます。 (ゴンドラの中間駅にケンタッキーがあるから、荷物運搬用?) 右上は、子ども達のレッスンしてるゲレンデ。 左下は、いつもお世話になってる宿が雪の祭典用に作っておられた雪のオブジェ。 右下は、雪の祭典出番前の、信州のゆるキャラ"アルくま"と我が娘。
February 26, 2011
コメント(0)
皆さんご無沙汰してます。 年末、仕事も家もバタバタしておりました… とりあえず落ち着いて、昨日今日と長野県栂池高原にスキーに行ってきました。 私と旦那は只今帰路についていますが、子ども達は引き続きスキーキャンプで現地に残ってます。 なかなか日記の更新も、皆さん日記の訪問もままなりませんが、今年もよろしくお願いします!
January 3, 2011
コメント(0)
December 18, 2010
コメント(0)
全1691件 (1691件中 1-50件目)