今日は朝から頭痛とだるさが。。。
しかし昼前に起きたら数分後、印刷業者から校正確認の電話とメール。こっちの原稿も直したりして、午後には解決し、明日の到着を待つのみとなった。
幸い校正しなおしのチャンスがあったので、クリスマス絵柄を一応冬の終わりまで使える素材で、なおかつクリアに出力できる素材に変更。
これで、チラシ配りはクリスマス前に!!!とバタバタしなくて済みそうなり。
午後はパソコンを凝視して、ポスター作製に専念。画像がピッタリと、重ならないような微調整をしたり、文字の指定をあれこれやっているうちに疲れが少々・・・
気分を変えて、今度は年賀状の印刷。たくさんの種類をランダムに印刷するここ数年。たくさんの寅ちゃん絵柄を60枚ほど印刷。
続いてパソコンの住所録と去年の年賀状発送リストを突き合わせして、明らかに引っ越した人数人にメールを出して住所を聞いたり・・・
そしたら、携帯もパソコンも画面を見ていると吐き気がしてきた。オエーー。
とりあえず、印刷絵柄も性急な対応が必要なくなったわけだし、あまり根を詰めすぎると失速してしまうから、と、2時間ほどアイマスクをしてお昼寝zzz・・・・・
だから今日はゆ~~~っくり、30分ほど湯船に浸かり疲れを取って、温まって寝ることにするんだ。
あんまり焦らなくてもいいわけだ。少し、気分転換をしながら、少しずつ、やっていけばいいのだな。うんうん。ただし年賀状だけは、年内(当たり前!!!)(笑)
チラシ配りをする前に、他のものをコツコツ作って、心理的にも準備ができた段階で配り始めよう。そうでないと、何か追われている感に苛まれるのだから。