今日は大学へ教授の本をたくさんもらいに行ってきた。
それから備品の引き取りに行って。
帰宅してから、近所でチラシを150部ほど配布してきた。
これだけで、今の私は大変な労働。。。
家では本棚とキャリアー付きワゴンの組み立て作業。
それから、チラシの追加発注のために、チラシの修正をして、データを業者に送信。今度は3000枚の依頼。
今日は盛りだくさんな一日だったけど、それでも気分は晴れやかだ。
腰も痛いし、全身が筋肉痛だけど、楽しい心持がしている。
4月から、週1コマの予定だった大学への通学も、今日、教授のすすめで教授の担当する購読のクラスにも通うことにした。自分の勉強もこれからしていかないと!それも気分がいい。
教室のレッスンのために、いろいろとこれから教材を見直して、体験レッスンやら初心者向けなどのカリキュラムをある程度考える作業もしなければいけない。こちらも大変そうだけど、前向きに取り組む意思が持てている。
来週の週末は、前の会社の同僚と久しぶりに会って話をすることになった。それも以前は人と会うのが億劫でプレッシャーがあったものが、今は楽しみとなっている。
今日も疲れても調子が悪くなっていない。なんだか地に足がついてないような宙に浮いているような、「今の状態、ほんとかな?」という一抹の不安もあるが、それでも客観的に見れば、やはり回復している証なのだと思う。
春になったから、やはり気分よく、いろいろスタートしなくちゃな!!!
桜、早く咲かないかな~~