身体作り・妊娠・安産・子育て

身体作り・妊娠・安産・子育て

2006年10月23日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 この季節、りんごを食べる機会が多く、芯の部分や皮が残ります。
ついついそれらを瓶に入れ、水を注いで・・・酵母を起こしてしまいます。
数日後、シュワシュワと成長して「活きてるよ!」「元気がいいよ!」と主張してくれるのですが、ちょうど良い時に私にパンを焼く時間がなかったり、気分が乗らなかったりするのです。

 以前、レーズンで酵母を起こして焼いたりしていたのですが、友達が「でもさ、レーズンだと何だかもったいない気がしちゃうんだよねぇ」との言葉になるほどと思い、それ以来捨ててしまう部分で起こすようになりました。

 ぶどうで起こした酵母は色もよく、とても元気が良かったです。
ももで起こした酵母も元気が良かったです。
よく、酒かす酵母と聞きますが、私は昨年失敗しました。
今日、りんご酵母の元気がかなりピークっぽい。
そろそろパンもなくなる・・・作ろうかなぁ?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月27日 11時27分52秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: