ayumi-no-mori

ayumi-no-mori

PR

Favorite Blog

kinkin-msの日常 kinkin-msさん
【楽tune♪】フリー素… sa-ku-ra*さん
植物にいやされて*… 主婦♪青林檎さん
SAKAIフラワー… SAKAIフラワーアレンジルームさん
SKIP エフィ329さん
Me  のゆマムさん
enjoy life pure pinkさん
2007.02.24
XML
カテゴリ: 保育サポーター

冬に入るとめっきり保育サポーターの仕事が減り

今年初のお仕事が入った。

土曜日という事でみーたんはおねえちゃんとお留守番してもらう。

(パパは仕事で今週は戻らないので・・・)

1歳児が2人、2歳児2人、3歳児2人、4歳児1人

1歳児が少しないたりしていたけど・・・・

大きい子達はよく遊んでくれていた。

みーたんと同じくらいの女の子が2人、

おとなしくおままごとして、ゆっくり見れた。

1歳児の子がまだ怖いものしらずで目が離せない。

今回、床が畳ではないため固いので

歩くたびに後ろから押さえたり、行きたい所に行けなくしていたら、

大泣き!!号泣

うーん・・・わかるのだけどーーーこの短時間保育で

怪我などさせたら大変

ちょっと歩くと転ぶしぶつかるしおもちゃは踏んで痛いし・・・

その子はいろんなサポーターさんの手に渡り何とか時間をすごした。

みーと一緒の保育の時は、

いつも大変な子のお世話を遠慮していたけど、(やきもちやくので赤ちゃんもあまり見れない)

今回も泣いたりする子の世話はベテランの方がやってくれて、(なぜか流れでそうなる)

また結構、楽な保育をさせてもらいました。

なんだか役に立ってるか疑問です・・・

皆さん自分より年上ばかり・・・

大変そうな子供さんを率先して面倒見ている所がさすがです。

みーが園に入って一人で保育になったら、

もうちょっと貢献できるようにがんばろうと思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.02.25 22:45:44
[保育サポーター] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: