旅人0789のブログ

旅人0789のブログ

PR

プロフィール

旅人0789

旅人0789

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

旅人0789のブログ@ Re:今、読んでいる本(その15)(05/09) 佐々木譲(本名はゆずる)は、高校1年の…
リュウちゃん6796 @ Re:今、読んでいる本(その15)(05/09) 以前のブログ記事で、貴兄が作家の佐々木…
旅人0789 @ Re:映画「荒野の用心棒」(03/07) マカロニ・ウエスタンはクリント・イース…
リュウちゃん6796 @ Re:映画「荒野の用心棒」(03/07) リュウちゃんはマカロニ・ウェスタンは全…
旅人0789 @ Re:巌流島の旅(その9)(11/03) 「ある小倉日記伝」は3回ぐらい読みまし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年05月15日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
​​​​​​​​​​ フェリーに乗ったのは、もう数え切れない程だ。
青函トンネルが出来るまで、函館ー青森間は船に乗った。
何回か船に乗ったけど、函館駅で船に乗る為走った事がある。

それから、本州に行く時は「北斗星」か飛行機に乗って行ったものだ。
船は、大分古くて時間が掛かる。


乗ってみると、船は十分な乗り物だと言う事に気が付いた。
今では、もう60回ぐらいは乗っている。

小樽ー舞鶴間を約20時間、風呂に入り、レストランを利用せずに、カップラーメンとおにぎりを用意してのんびりと過ごす。
値段は安く、中々快適な旅である。


小樽ー舞鶴の新日本海フェリー

プロムナード

一番安い寝台
時間があるならば、フェリーをお薦めだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月15日 17時39分22秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: