旅人0789のブログ

旅人0789のブログ

PR

プロフィール

旅人0789

旅人0789

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

旅人0789のブログ@ Re:今、読んでいる本(その15)(05/09) 佐々木譲(本名はゆずる)は、高校1年の…
リュウちゃん6796 @ Re:今、読んでいる本(その15)(05/09) 以前のブログ記事で、貴兄が作家の佐々木…
旅人0789 @ Re:映画「荒野の用心棒」(03/07) マカロニ・ウエスタンはクリント・イース…
リュウちゃん6796 @ Re:映画「荒野の用心棒」(03/07) リュウちゃんはマカロニ・ウェスタンは全…
旅人0789 @ Re:巌流島の旅(その9)(11/03) 「ある小倉日記伝」は3回ぐらい読みまし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2019年10月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「東京近郊の旅」
6泊7日の旅で、22日に帰ってきた。

まず最初に、苫小牧フェリーターミナルへ行く。
夕方の出発だ。

フェリーの中で、観客はまばらだった。

ビールを飲みながら、晩飯を食べる。
寝床はまばらで十分寝られた。

朝、海は”なぎ”で気持ちのいい朝だった。

風呂を浴びて、いい気持ちだった。

大洗港フェリーターミナルに降り、鹿島臨海鉄道大洗駅に乗り水戸駅に着いた。

JR水戸駅
もう何度来たことだろう。

水戸駅前にある、水戸黄門像である。


JR大甕駅、工事中である。
日立市大甕(おおみか)で、最初は全然読めなかった。

と、いうのも東京へ行く時間があったので、20分で行けるのでちょっと寄り道をした。
今から16年前、2か月間出張で来ていたので懐かしくなって来てみた。

今まで出張に行ったところは行ったことが無いのに。
ちょうど出張している時、女房から携帯電話で離婚をするときた。
帰ってから半年で、18年連れ添った女房と別れた。
仕事も手に着かず、因縁の出張だった。


今、建設会社は無くなり、自分が与えられ過ごした家はまだあった。
古い家で、部屋は2間しか無かった。
そういう家が12軒あり、入っている人は3軒ぐらいである。
何も無く、よく過ごしたものだ。

表通りの”大みかショッピングプラザ”には、弁当を買いに行ったのだが、今はもう閉店してしまった。
中に喫茶店があり、そこでコーヒーを飲んでいたのだ。
向かいに野菜店があったがそれも無くなった。
16年も経つと、次々と変わっていくものだ。


JR上野駅の広小路口からの眺め。

JR大甕駅から上野駅まで汽車に乗り、東京に着いた。
明日はフェリーに乗って、「伊豆大島」へ行く。

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年10月25日 00時55分04秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: