旅人0789のブログ

旅人0789のブログ

PR

プロフィール

旅人0789

旅人0789

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

旅人0789のブログ@ Re:今、読んでいる本(その15)(05/09) 佐々木譲(本名はゆずる)は、高校1年の…
リュウちゃん6796 @ Re:今、読んでいる本(その15)(05/09) 以前のブログ記事で、貴兄が作家の佐々木…
旅人0789 @ Re:映画「荒野の用心棒」(03/07) マカロニ・ウエスタンはクリント・イース…
リュウちゃん6796 @ Re:映画「荒野の用心棒」(03/07) リュウちゃんはマカロニ・ウェスタンは全…
旅人0789 @ Re:巌流島の旅(その9)(11/03) 「ある小倉日記伝」は3回ぐらい読みまし…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年01月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
鹿児島の旅(その1)

第1日目(12月28日)


旅は、12月28日から1月5日の8泊9日である。

旅の始まりは、目覚まし時計を忘れてしまった。
そして、鈍行列車に乗る為なのに、特急列車に3度、新幹線に1度乗った、やれやれだ。
鹿児島は天気が良くて、津久見の姉さんが急に入院した。
最後は、猫が元気で迎えてくれた。
その他に、いろいろなことがあったけど、いささか疲れたよ。


新札幌駅の前
左に3軒の病院、タワーマンション、ホテルと商業施設が、病院だけ商売をしていて、後は今年中に完成だ。


新札幌駅の構内


小樽築港駅
目覚まし時計を忘れたことに気が付いた。
後で、朝5時半に起きるのが3度あったので、100円ショップで買った。


小樽港フェリーターミナル
小樽から京都府舞鶴まで、約21時間のフェリーである。


早く着いたので、いつもの席に座った。


待合室で晩ご飯を食べた。
旅の始まりは、豪勢にした。
いつもは玉子と納豆と味噌汁で食べる、質素な物だ。


普段はあまり飲まないが、旅に出ると酒を飲んだ。
船は、”それいゆ”という船に替わって、乗客は約100名足らずだ。
船は替わって、いつもの調子が出ない。


きょうの寝床23時30分出港で、船賃は1番安い、身障者用料金半額の5550円だった。

第2日目(12月29日)

朝方には波が高くて、1番の揺れだった。
フワッと上がったら徐々に沈む。
それが、上になったり下になったりで、4回も吐いた。
船酔いで、吐いたのは学生時代に吐いた2回目の所為だ。
館内放送では、揺れるが船には支障がないと言う。
さすがに、歩いている人はいない。
みんな寝ている。


舞鶴港フェリーターミナルに着く。
(次と逆になる)


フェリーターミナルに着くころに、波は治まった。
船の中は全部中止で、しかし自分も元気になった。


東舞鶴駅
小雨が降っている。


西舞鶴駅
東舞鶴駅から西舞鶴駅までの最終便は間に合った。
最初1時間ぐらい遅れると放送があったが、30分の遅れだった。
急いで乗って、両方の駅は駅員がいないので慌てて乗った。
西舞鶴駅は、夜、空いているので使わせて頂く。


京都丹後鉄道の西舞鶴駅の待合室、ここで朝5時49分まで待つ。
ビルの中で暖かく感じるが、非常に寒い。
マフラーと手袋をしていても寒い。


2階のJR西舞鶴駅のみどりの窓口がちょっと暖かいので、そこにいた。
船の中で良く寝たのであまり寝なくて、始発の午前5時49分の汽車を待った。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月10日 00時55分39秒
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: