1

「LOVELESS」の7巻が届きました。表紙の立夏と草灯の二人がイイ感じです♪赤いリボン?てか包帯でグルグル巻きにされてます。このゆんセンセの目が好きなのです♪眼鏡無しの草灯・・・美人~~vvv通常版の色使いも気になる~~あとがきにも書いてらっしゃいますが、この7巻、どえりゃ~変わってマス。最初読んだ時もアレレ?こんなシーンあったっけ?と思ってたらそうだったんですね。いちお~本誌派?てか手元に結構ゼロサムがありましたので、気付いたとこだけでも・・・と思ったら・・あるわあるわ・・・・ど~しよ~!全部載せられないかも~(^^;)コミックスをお持ちの人は比べてみてくださいませ。読んでない人は・・・わからない話でゴメンなさい~!!画像が延々と続きマス(^^;)22ページゲホッ!!立夏ったら、激し~~!24ページこっちの言葉のほうが好きなんですが・・コミックスでいまさらそんな説明しなくても(^^;)29ページ本誌は傷をつける方法(手段)に?で、コミックスは傷をつけた人物(清明)の行為の理由に?がつきましたね30ページ『BELOVED』の傷の位置が違ってたわけですね・・・そりゃ致命傷ですよ、作者がやっちゃ(^^;)でも、アシさんも編集者も気付かないって一体??31ページええ、笑ってはいけません。人間誰でもミスをします。昔のことはえてして忘れます。32ページ差し替えですよ~!草灯の顔が違~う!ここのキオの発言も問題だったのね~。焼いた針って表現的にヤバいのかな~?ゆんセンセはいかにもこういう痛いの好きそうだな・・(^^;)あと37ページのミドリのパンツと38~39ページの律センセのベストが本誌と違ってます。(つじつまが合う様にちゃんと黒に修正されてましたね・・・笑)45ページの立夏の口と草灯の目が少し修正57ページのブレスレスの二人・・・本誌では白目です(笑)62ページの出会いの回想シーン書き加えられてます(本誌は真っ白・・・)63ページの愛の背景・・本誌は真っ白でした(後で加筆が多いな~)64ページ最後のコマと65ページの1コマ目・・・トーンが貼られてマス。82ページのキオにもトーン貼り貼り86ページのぶっ倒れたキオ・・本誌はトーン貼り忘れで白いマフラー(笑)87ページもいっぱいトーンを貼って画面が暗くなってマス(夜の雰囲気出さなくちゃ~)109ページも二世にトーン115ページ3コマ目‥立夏の目が違いマスここまでやって私・・・もしかしてすごい暇人?と思っちゃって~(イタイ!イタイよ~自分。疲れた~!!も、ヤメタイ・・笑)あとものすごく変わってるのが二世と草灯のバトルシーンほとんど・・・と言っていいくらい差し替えられてます。せっかくだから載せましょう!私は本誌のこのふたりが「ぎゅっ」てするとこがすごく好きvvvゆんセンセ、どうしてここ無くしちゃったのかしら~!バトルシーンはそれっぽくてカッコよくなりましたけどね~。利用するとか何とかそんな言葉・・要らない~!この「ぎゅっ」だけで全てを語ってると思うんですけど・・・145ページコミックスのほうが緊迫感があるかな~?あと二世・・クマが出ちゃってますよ(^^;)146ページここも~!いつのまにか草灯がタートルネックに・・・読者から指摘がきたんだろうな~(^^;)148ページここは本誌の方が好きvvv149ページ立夏の思い・・・ここも本誌の方が好きです150ページ昔もこんなシーンがあった気がしますが(笑)こっちのほうが立夏らしくないですか?151ページ問題の「ぎゅっ」152ページん~、コミックスのここの草灯はカッコよかったけど~・・・本誌じゃ真っ白(^^;)153ページここもコミックスのほうがイイですね7話が載ってる本誌がなかったので完全網羅とはいえませんが、ここもかなり差し替えがありそうな(笑)ね、こんなに違うんですよ~本誌とコミックス(^^;)ゆんセンセ・・笑って許してくれって・・・また改訂された7巻が出たりして・・・・(笑)コミックス派の方に是非是非見ていただきたくて・・・カラーの清明デスコラブレスではとんでもない鬼畜ぶりを発揮してましたが(^^;)こうしてみると溜息が出る位綺麗でしょう・・・立夏も将来こんな美人さんになるんでしょうね。草ちゃん、もうメロメロじゃん(笑)清明って立夏に対して執着はあるみたいですが、果たして愛情は?・・・たぶん無いと思うんですがどうでしょう?見かけは優しいお兄ちゃんを演じてますけどねまたズドーンと立夏を奈落の底に落としそうな気がして・・・・そもそも清明の世界ではヒト(人間)が自分と立夏2人だけってのがすごいのよね(^^;)後は犬と鳥とモノとゴミ?(ウルキオラかい!)今回はヘタレじゃない草灯が見られて良かったです~!特に・・・律先生に対しては強気なトコが(笑)律先生・・・あのドラマCDを聴いて以来私の中ではヘタレキングなのです(笑)子安さん・・・ああいうキャラ似合いすぎ(^^;)
2006.11.26
閲覧総数 2973
2

巻頭カラーって何週鰤?最近掲載ページも後ろの方になって心配してましたが・・・(ヲイ)10年もやってればね、大変ですよ、本当に。。。。バクマン読んでるだけに銀さんでも言ってるじゃないですか、節目節目で気合を入れなおせって!んな訳で死神さん投入でテコ入れです!!個人的にはここまでの流れ嫌いじゃなかったんですが、リルカたんとか可愛いし、月島の能力も面白いし・・・でもやっぱ一護だけじゃ弱いんだよね~ いや、いろんな意味で(ヲイ)死神の出ないBLEACHなんてクリープを入れないコーヒー、サビ抜きの鮨、ワンピースのないジャンプですよで、やってきました御一行様しかもイメチェンの大サービス!!!兄様、兄様ッ!!ちくわが無い!!!ミャフリャァアーも無い!!!何が兄様にちくわとマフラーを外させたのか、知りたいィイイ~(笑)八様、そのあたりネタにして書いてくれませんか?(コラ)それとシロちゃんが巻いてるのって兄様のお古ですか?(殴)それと兄様の羽織と一護のNew死覇装にも襟がついてるのは今流行りのオサレなんですか?それと一護はバッテンで緊縛されてないとダメな子なんですか?それともバッテンはお前はもう用無しってことですか? \(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コッチニオイトイテ 今回オットコマエだったのはルキアたんヘタレベリたんを叱咤するその凛々しいお姿いきがる銀城が先週とはうって変わって雑魚キャラに見えるゥウウ(いや、最初からそうだって)今までの修行はナニ?死神6人の霊圧で復活ですか?みんなの元気をオラに分けてくれイヤ~ン、復活の呪文は王子様兄様のキスでしょ~(殴) \(・_\)ソノハナシハ (/_・)/コッチニオイトイテ鰤ゲームで一護の体力が無くなったら、隊長チャージとかできそうですよね、セガさん(笑)何はともあれ久保テンテ~連載10周年おめでとうございます。どんなにグダグダのズルズル(惣様のことじゃないスよ、決して)になっても、応援し続けま~す!!!でないと、王鍵とか王族とか…(^^;)
2011.08.24
閲覧総数 161
3

小夜とハジの「プレミア・ストーリー・ムービー」(^^;)が見たくて買っちゃいました~!UVERのが普通だったんで・・・あまり期待してなかったんですが。これは・・・オススメです!!(太鼓判!)DVDはアンジェラ・アキの弾き語りの後に始まります。コニタン(ハジ)のモノローグが流れて・・・あの日貴女と約束を交わしました。それは遠い昔のことです。でも私は忘れません。 ・・・・私は貴女のそばにいます。いつかあなたが願いをかなえるその時まで・・あ~、うっとり「LOVELESS」の草灯は最近壊れてるけど、ハジは寒いギャグなんか言わないから安心して聞けますよ(笑い)拗ねる仔ハジに、ハグされる仔ハジに雨宿り仔ハジ・・・ハジ大放出です(笑)もしかすると小夜より多くカットがあるかもしれません。大人ハジはシフとの戦いで小夜をお姫様抱っこして逃げるハジにソロモン王子と戦うハジ花を採ろうとして墜落するハジに串刺しハジ・・ありとあらゆるハジを堪能できますが・・・なんといっても沖縄での小夜のファーストキスのシーンと墜落して逝っちゃったハジに血を口移しで飲ませる小夜のキスシーンでしょう!従者から主人へ、主人から従者へこのシーンだけでハアハア・・・1500円でも惜しくありません(笑)最後はロシアの雪の中での「約束・・・覚えてる?」のシーンで終わります。シャルウイダンスよろしく手を差し出すソロモン王子のスケコマシな笑顔、凶悪ディーヴァもチラッと出ます。欲を言えば・・ロシア時代の裸の腰巻ハジとベトナムのリセでの庭師ハジがあれば完璧でしたがハジファンは買って損はありません!!!アニメDVDほど画像がクリアでない感もありますが、美味しいシーンがこれだけギュッと濃縮されているので、そこは目を瞑りましょう。忘れてましたが、アンジェラ・アキの歌もいい歌ですよ~。映画「デイジー」に使われたせいでしょうか、けっこう売れてるようで・・ウチの近所は完売だったので、結局取り寄せました(^^;) こちらはUVERworldのCDについてたステッカー。 これがアンジェラ・アキについてたステッカー。 う~~ん、どこにいた時でしたっけ、これ。 思い出せない・・・ファン失格ですね(笑)
2006.06.02
閲覧総数 583