蒼い森の備忘録

蒼い森の備忘録

PR

Calendar

Profile

淡紫

淡紫

Comments

てるてる@ Re:「シェイクハンド」(07/29) 私が高校生の時、部活と受験勉強で忙しい…
SUKIYAKI@ Re:「シェイクハンド」(07/29) ずっと気になっていた作品でした。 深夜の…
hirake5ma3tanuki3 @ 楽天フォトの写真について 突然ですが 楽天フォトの祭りの写真をお…
淡紫 @ no_tenkeyさん すっかりご挨拶が遅れてしまってすみませ…
no_tenkey @ Re:2009 ねぶた 1(08/02) 暑中お見舞い申しあげます。 ・・・と言って…

Favorite Blog

とんこつQ&A 今村夏子 New! ホンヤガヤマダさん

シアナのビブリオテ… シアナさん
くろやぎさんは マイ… くろやぎ・しろやぎさん
医療報道を斬る Dr. Bambooさん
NO TENKEYな日常 no_tenkeyさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2007.10.04
XML
カテゴリ: 本・まんが




小さな町に赴任してきた駐在警官を主人公にした、連作短編集です。

派手な事件が起こるわけでもない、大胆な推理で難事件を解決するわけでもない。
でも、駐在所勤務という、ある意味よそ者である主人公の淡々とした日々の業務のなかで明らかになる真相、また、明らかにできなかった真相。そういったものが警察の裏事情・地域と駐在所の微妙な関係などを垣間見るようでおもしろかったです。

一つ一つが独立した短編として読んでももちろん面白いのですが、町の暗部・荒廃が徐々に明らかになっていく様が全編を通して読むとよく解るようになっており、連作短編集としてより楽しめる趣向になっています。

なぜこの町が「犯罪発生率、管内最低」なのか?
この本を読むと薄ら寒く感じることでしょう。


個人的には、腕のいい流れ者の大工・大城と育児放棄にあっている浩也の交流が描かれた「割れガラス」、13年前の少女失踪を想起させる事件の発生から、町の秘密が明らかになっていく「仮装祭」が好きでした。




制服捜査



発行:2006年

価格:\1680(税込)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.17 04:47:57
コメント(2) | コメントを書く
[本・まんが] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: