蒼い森の備忘録

蒼い森の備忘録

PR

Calendar

Profile

淡紫

淡紫

Comments

てるてる@ Re:「シェイクハンド」(07/29) 私が高校生の時、部活と受験勉強で忙しい…
SUKIYAKI@ Re:「シェイクハンド」(07/29) ずっと気になっていた作品でした。 深夜の…
hirake5ma3tanuki3 @ 楽天フォトの写真について 突然ですが 楽天フォトの祭りの写真をお…
淡紫 @ no_tenkeyさん すっかりご挨拶が遅れてしまってすみませ…
no_tenkey @ Re:2009 ねぶた 1(08/02) 暑中お見舞い申しあげます。 ・・・と言って…

Favorite Blog

ゆるい生活 群ようこ ホンヤガヤマダさん

シアナのビブリオテ… シアナさん
くろやぎさんは マイ… くろやぎ・しろやぎさん
医療報道を斬る Dr. Bambooさん
NO TENKEYな日常 no_tenkeyさん

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2008.10.04
XML
カテゴリ: 映画・外国



デボ生命で保険査定業務を担当しているジュノ(ファン・ジョンミン)はある日、「自殺した場合、保険金は出るの?」という一通の電話を受ける。それが“指狩り族”たちの仕掛けた悪意ある罠の始まりだと知らずに。そしてジュノは、想像を絶するこの世の地獄へと引き込まれていく…。日本ホラー小説大賞受賞「黒い家」を韓国で完全映画化。
(cinemacafe.netより)
(※映画では「トンブ生命」となっています。)


「黒い家」(1999年・監督:森田芳光) の韓国での再映画化作品。
本作では、オリジナルよりも主人公の内面により焦点が当てられているようです(原作の設定が生かされている)。
弟の自殺に責任を感じ、それがトラウマになっている ジュノ(ファン・ジョンミン) は、「人間の死」について深く考えざるを得ず、そのため積極的と思えるような行動で チュンベ(カン・シニル) イファ(ユ・ソン) 夫婦に関わっていきます。

イファ は儚げで美しい風貌で、そのような女性が実はモンスターであったという意外性からくる恐怖を狙っているのでしょうが、「心がない」という怪物性をどうも感じられなかったです。何と言うか、かわいそうな人間に見えてしまうというか…。やってることは恐ろしいんですけどね^^;
ジュノ イファ も人間でした」と言わせており、誰でも イファ になり得ると言いたいように感じましたし、最後に「自分は弟を死なせてしまった。そして許されたいと思っている。それが人間だ。」という ジュノ の言葉に呼応するように イファ が自ら死んでいくような持って行き方は、個人的にはどうなんだろう?と疑問に感じました。
この物語に限れば彼女が行った行為は怪物そのものであり、辛い過去やわずかな人間性があったとしても、それをもってその行為が少しでも相殺されることがあってはならないとわたしは思っていますので…。
妻の言いなりにしか動けない、自分の意志があるのかないのかわからないような夫・ チュンベ が、燃える家の中に妻がいることを嘆くシーンもちょっと違和感がありました。


すごく真面目に作ってある映画だと思いますし面白く観たのですが、直球すぎる感じと言ったらいいのでしょうか。
オリジナルの、ある種の滑稽さと暴力が混じり合うことによって生まれるアンバランスなグロテスクさが、わたしは好きだなと思いました。




『黒い家 エンジビル』2007年(韓国)
監督:シン・テラ
原作:貴志祐介

出演:ファン・ジョンミン、カン・シニル、ユ・ソン、キム・ソヒョン、他



※自ブログ内関連記事  「黒い家」 原作:貴志祐介 日本版





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.31 06:58:55
コメント(6) | コメントを書く
[映画・外国] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: