PR

Favorite Blog

イタレリ 1/48 EA-18… konitan0314さん

檜與平機 改造過程さん

mahorobaのミリタリ… mahoroba1234さん
コッペ&テッペイの… テッペイ8039さん
MillitaryMillitax/… mediumrareさん
トイぷらサーチ トイプラ調査員さん

Comments

あずま、 @ Re[1]:1/144 MH-60L(02/17) New! まさやんさんへ キャビン丸ごとギアボッ…
まさやん@ Re:1/144 MH-60L(02/17) New! 2枚目のギミックを詰めた写真を見て、こ…
あずま、 @ Re[1]:深谷モデラーズサミット展(02/15) まさやんさんへ ツールやハウツー本の普…
まさやん@ Re:深谷モデラーズサミット展(02/15) 今や模型というより、自己表現の手立て(…
あずま、 @ Re[1]:SAコン2025掲載(02/13) まさやんさんへ ありがとうございます。 …

Profile

あずま、

あずま、

2008.01.14
XML
カテゴリ: 鉄道
昨夜9時半頃、乗っていた中央快速線電車が東中野駅付近で急停車。
東中野駅ホームの非常ボタンが押されたためだったが、この区間の快速線は、これ見よがしにスピードを出すので、立っている人は転倒寸前。
(注:中央快速線には、通過駅の東中野駅のホームはありません)
まぁ、中央線だから仕方ない。みんな慣れっこなので、車内でもとくに騒ぎにはならなかった。
ただ、お間抜けだったのは、自動アナウンス。
強いブレーキをかけると、「急停車します、ご注意ください」の自動アナウンスが流れるのだが、日本語の後に英語のアナウンスが流れる。
急ブレーキから停車までは30秒くらいしか時間がかからないので、英語のアナウンスが流れるのは、電車が停車した後。
止まってから急停車しますって言われてもねぇ。
日本語アナウンスもブレーキからワンテンポ遅れるので、どっちにしても無意味なんだけど、これって急停車で車内事故が起こったときの言い訳にしたいのかなぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.14 10:26:57
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: