PR

Favorite Blog

流星改 New! 改造過程さん

1/72 F4F-3S ワイル… konitan0314さん

mahorobaのミリタリ… mahoroba1234さん
コッペ&テッペイの… テッペイ8039さん
MillitaryMillitax/… mediumrareさん
トイぷらサーチ トイプラ調査員さん

Comments

まさやん@ Re:ジェットブラストデフレクター(05/09) やりましたね。 ワクワク感が高まります。
あずま、 @ Re[1]:初めての3Dプリント(05/08) まさやんさんへ 3Dプリンタ、現状では買…
まさやん@ Re:初めての3Dプリント(05/08) 短期間にここまでできるようになるとは!…
あずま、 @ Re[1]:カタパルトデッキ 塗装(05/06) まさやんさんへ ここから汚し入れていき…
まさやん@ Re:カタパルトデッキ 塗装(05/06) 甲板やキャットウォーク、塗装されたこと…

Profile

あずま、

あずま、

2024.11.08
XML
カテゴリ: 飛行機模型
胴体と主翼、それぞれ貼り合わせました。
部品点数が少ないのは、それはそれでサクサク工作が進むので楽しいです。
この後、インテークの処理でどうなるか、仮組の段階では擦り合わせをすれば何とかなりそうでした。


ファインモールドが高級レストランだとすると、Revellのキットは町の定食屋といったところでしょうか。
ここまで特に不満はありません。凸モールドも、結構シャープなので気になりません。

そして、このキットがMONOGRAMの金型であることの証。


組むと見えなくなる水平尾翼裏側とはいえ、部品表面にモールドされたロゴ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.08 19:52:14
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Revell F-4J 2日目(11/08)  
まさやん さん
インテイクですが、私的にはこんなものだろうと気になりませんでした。
ただ今のモデルに慣れた方には、どう見えるか興味あるところです。 (2024.11.09 08:37:06)

Re[1]:Revell F-4J 2日目(11/08)  
まさやんさんへ

F-4のインテイク、鬼門扱いされてますが、スミ入れしてしまうと気にならなくなるのですよね。 (2024.11.09 11:58:22)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: