bbと 愉快?な仲間達
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
年末に風邪を引きまして、耳鼻科を受診。処方された薬の数が1回8粒。これを食後に飲み忘れ、就寝直前 一度にザラっと飲んだら!最初の一粒が喉に引っかかり、あとからの7粒が その一粒に当たってひっついた・・・水を飲んでもうがいをしても取れません・・・様子をみているうちに耳鼻科は年末年始のお休みに突入(耳鼻科に行けば良かったのですが、風邪で体力を奪われて・・・)薬、取れたような感じがしたのですんが!学習しない私はサプリメントをザラっと6粒一度に飲んだら ひっついた・・・これが また取れなくて カップ麺を丸呑みして 取れたかなぁ?って感じ(マネしない方が良いです)そんなこんなで年始に突入2日の日の朝ごはんに雑煮を食べたら・・・餅の一部が喉にひっかかり・・・辛いこと辛いこと呼吸はできますし、食事も取れますが・・・違和感ハンパないっすそんな状態でしたが、子どもと映画に行く約束をしていたので映画を見に行きました息子二人は「妖怪ウォッチ」。私は「君の名は」終了時間は同じ12時半でしたが、上映開始時間がずれておりまして「君の名は」は10時半。「妖怪ウォッチ」は10時50分先に入場して上映が始まるまでの予告などを見ていたら、どんどん不安が膨らんで「息子が映画のチケットを落として入場できなくて泣いていたらどうしよう?」など考え出したまらなく不安になりましたよくよく考えれば大丈夫な年齢なんですがねぇ・・・パニック起こしていたのでしょうか?初、パニックですせっかく「君の名は」が、始まったのに知らない土地で知らない人々に囲まれて・・・ ぎゃーーー!!怖いぃ!!!ってパニック起こしておりましたその日の夜中、家族が寝静まってから冷蔵庫からブリブリな感じの台湾土産のマンゴープリンを大きくスプーンですくって丸呑みしたところ・・・飲めなくて 死にかけた・・・だって喉の餅に トリモチみたいに食べたものの一部がひっかかって不愉快なこと この上なしなんですもの死にかけたので マンゴープリン作戦は終了翌日は自分の実家に行きました午後、実家の自転車を借りて耳鼻科を何件かまわり、何日から診察開始になるのかを見てまわっていたらある瞬間、喉がふっと軽くなりましたどうやら自転車を必死にこいで喉の内部も温まり、湿度もあがり喉の粘膜?の活動も活発になって落ちたのでは?!それでも喉の違和感が残っていたので、6日に耳鼻科に行きました待ち遠しかったので、早くに順番取りに行って5番目でした先生に診察をしていただいたら・・・「何もないよ」えぇっ?!色々説明したけれども、何も見えないとのこと。食道のほうだったら内視鏡を使わないとってことでした続く
2017.01.14
コメント(0)