November 30, 2007
XML
カテゴリ: ☆親の会
1号の中学は、今日で期末テストが終わる。

このテスト期間中というものは、毎回

1号は、あたしに大嫌いな勉強を長時間させられ

しかも、あたしのガミガミ攻撃をいっぱい受けなければならない。

でも、ガミガミとあたしが言ったところで

本人がやる気がないんだから、仕方がないんだと

頭で解っていながら、ほんの少しの点でも取ってほしいと願い

どうも、力を入れてガミガミ光線を発してしまう自分に対して自我自問。

と、いうことがあり



「子供の体と心(体の声を聞いてみよう!)」

という講演会があったので、聞きに行って来ました。

で、先生のお話の中で自分が覚えているのを

書いてみます。

まず、ピラミット型に人としての心の要求で

土台となるものは、命。

その上にくるのは、安全。

安全の上は、所属。(自分の居場所の確保)

先生は、ここが現在社会の問題だと・・・。

まさしく1号は、この所属のところで

どっぷりもがいています・・・。



せめて、母親であるあたしが

一番の理解者になり、安心と思える空間をつくる努めがあると

思いながら・・・。

呪縛のメリーゴーランド(悪循環)に乗って、ぐるぐると回ってしまう。

でも、この所属のところが満たされないと



いうお話でした。

昨日、学んだポイントは

あんまり子供に怒らない。

口やかましく言わないで、シンプルに言う。

子供が楽しいと思える時間をつくってあげる。

ということで、

その為には・・・。

『母親は、ストレスを溜めない。

とのことですよねぇ~???

よしっ~ 発散してやるぞ~!!!

って、なんのこっちゃ

結局、自分に甘いあたしだな・・・。(苦笑)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 30, 2007 05:59:47 AM
[☆親の会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

み〜やん☆.:*

み〜やん☆.:*

Calendar

Comments

み~やん☆.:* @ Re:宿題といえば(01/04) ☆異星人38号さんへ >ことしもよろし…
異星人38号@ 宿題といえば ことしもよろしくおねがいします。 宿…
み~やん☆.:* @ Re:あけまして・・・(01/04) ☆どら♪さんへ >おめでとうございます♪…
どら♪ @ あけまして・・・ おめでとうございます♪ 今年もよろしく…
み~やん☆.:* @ Re:明けまして(01/04) ☆あたふた母0918さんへ >おめでとう!!…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: