全45件 (45件中 1-45件目)
1
http://ameblo.jp/sarasa0625/
2009年05月25日
あのね、しあわせって気づきなの。 自分がしあわせだということに気がつかないと、いつまでたってもしあわせになれない。 そうなると、自分の心に灯がつかないから、人の心にも灯をともしてあげられないんだよ。*** 俺も、こんなふうに、人の心に灯をともしながら生きたいな、って思うんだ*** 賢いとか、賢くないとか、魅力的とか、魅力がないっていうのは、 その人間が何をやったかなんだよ。
2008年08月08日
幻覚が見えるまでイメージせよ
2008年08月04日
まもろうとしている。大事にするから、弱くなってしまうのだ。 己自身と闘え。自分自身を突きとばせばいいのだ。 炎はその瞬間に燃えあがり、あとは無。-爆発するんだ。 自分を認めさせようとか、この社会のなかで自分がどういう役割を果たせるんだろうとか、 いろいろ状況を考えたり、成果を計算したり、そういうことで自分を貫こうとしても、 無意味な袋小路に入ってしまう。 いま、この瞬間。まったく無目的で、無償で、生命力と情熱のありったけ、 全存在で爆発する。 それがすべてだ。
2008年07月30日
強く生きるには、能力の限界を突き破る努力をすることである。 ************************ どうすれば強くなれるか そう、自分が今までできなかったこと、限界を今日、一歩、 破っていこうと毎日、全力で生きるしか強くなる道はないのだわ!
2008年07月28日
私たちの人生は、私たちが費やした努力だけの価値がある。
2008年07月18日
人生はマラソンなんだから100メートルで1等をもらったってしょうがない
2008年06月12日
「できなくてもしょうがない」は、終わってから思うことであって、 途中でそれを思ったら絶対に達成できません。
2008年06月06日
「メジャーリーガーとして、仕事に対する心の持ち方で大切なことは何ですか?」 「自分はできないかもしれないけれど、それをあえてやるぞということは すごく大事なことだと最近思いますね。」--成功できない人の共通点(ジョセフマーフィーの言葉) 頭の中で考えるだけで、実際の行動に移せないこと 例えばロッククライマーにおけるアマチュアとプロの違いはテクニックではなく 気迫なのだといいます。 悪天候のとき、すぐに諦めて下山してしまうのがアマ、 翌日まで山小屋に残って天候がよくなるのを待ち、何がなんでも山に登るのがプロ
2008年06月02日
僕はもちろんたいしたランナーではない。 走り手としてはきわめて平凡な、むしろ凡庸というべきだろう-レベルだ。 しかし、それはまったく重要な問題ではない。 昨日の自分をわずかに乗り越えていくこと、それがより重要なのだ。
2008年05月29日
僕なんて、まだできてないことの方が多いですよ。 でも、できなくていいんです。だって、できちゃったら終わっちゃいますからね。 できないから、いいんですよ。 いろんな世界の人のトップの人たちに会いましたけど、みんな口を揃えて言いましたよ、「自分のためにやってる」って
2008年05月28日
メジャーのシーズン最多記録を塗り替えて「小さなことを多く重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道なんだな というふうに感じています。」
2008年05月27日
才能がなければ、どうにもならないが、努力しなければ、 本当に才能があるかどうかも分からない
2008年05月19日
別に演じることが好きなわけじゃない、でも、なぜそこまでやるかというと、 自分で「やる」と決めたからです。 「やる」と言ったからには、やるしかないんです。 映画の現場って、「やってもいないのに『できない』とか言うわけ?」 という雰囲気なんです。 食らいついてくしか、しっぽ丸めて引き下がるか、どっちしかないでしょう。 そもそも楽な仕事なんて、どこにもないですから。 凡人が世の中で勝つには、とにかく何も考えずにやるしかないんです。 苦しいかもしれないけど、そこだけは自分と闘わないといけない。
2008年05月19日
私が言う年寄りとは、けっして、年齢的な意味ではないのです。 若さというのは、その人の青春にたいする決意できまります。 いつも自分自身を脱皮し、固定しない人こそ、つねに青春をたもっているのです。
2008年05月01日
自分の周りをエネルギーにあふれしっかりした考え方を持っている人で固めなさい。 自分の周りを野心であふれプラス思考の人で固めなさい。 近くに誰か憧れる人がいたらその人にアドバイスを求めなさい。 君の人生を考える事ができるのは君だけだ。
2008年04月21日
私はいま、ひとつのチャレンジをしています。「人のいいところしか見ないようにしよう」と心がけているのです。 人間のできていない私にはとっても難しいことなのですが。 人の良いところ、長所しか見ないようにする。 これは意識しなければ、いいえ、意識していても、なかなかできるものではありません。 ともすると人間というものは、放っておくと、知らず知らずに人のアラ探しをして しまうもので、悪いところならば、すぐに目がつくのです。 「あの人はここを改善すればいいのに」ということならば、いくらでも気がつくことが できます。 しかし、「この人はここが素晴らしい」「ここを見習いたい」という点になると、 よほど相手を尊重し、学ばせてもらおうという謙虚な気持ちを持たなければ、 普段はなかなか見えてくるものではありません。 とはいえ、【 あらゆる人が、どこかしら自分よりも秀でたところを 持っているのは 間違いないこと 】です。 では、その人のどこが美点なのか?それを、意識して見つけ出し、学ばせていただく。 これをやらないのはとてももったいないこと。 なぜならば、【 本来、毎日接する人すべてから、私は学ぶことができる 】からです。 そのチャンスをすべて棒に振ってしまうのか、すべてのチャンスを活かし、 自分の成長に変えていくのか。この差は、やがて大変な差となります。 毎日、人の美点を発見するようにしていく。その積み重ねは、自分自身のとほうもない 成長となって必ずや跳ね返ってくるはずです。
2008年04月16日
I will live this day as if it is my last. 私は今日が人生最後の日であると心得て生きる
2008年04月11日
「自分の人生を貫く、でいいんだ!」 -それじゃ死んでしまいます--「死んでもいい。ただ、この世に生まれてきたから、惰性で生きているというやつは、 生きている意味なんかない!」 -でも、そういう考えができない人もいます。個人差の問題になってきますね。-「そういう考え方がダメなんだ!!個人差なんてない! 人間はやろうと決意するかしないかだよ!それだけで、差が出てくるんだ。 そういうときに、自分は、能力がないからできないと、はじめからいうやつがいるが、 能力があるかないかなんていうことは誰も知らないことだ。 自分を賭けることで力が出てくるんで、能力の限界を考えていたら何もできやしないよ。 むしろ、能力がないほうが素晴らしいんだと平気で闘えば、逆に能力がひらいてくる」 -能力がないとなぜ素晴らしいんですか?-- 「素晴らしいと思えばいいんだ! 自分に能力がないなんて決めて、引っ込んでしまっては駄目だ。 なければなおいい、今まで世の中で能力とか才能なんて思われていたものを越えた、 決意の凄みを見せてやるというつもりで、やればいいんだよ。 自分で勝手に諦めて、無難な道を進んで、そのくせ、もしあのときに諦めずに、 やりたかったことをやっていれば、なんて一生、恨みったらしく未練を残している、 そんなの、つまらないね」
2008年04月08日
一番忙しい人間が、一番沢山の時間を持つ
2008年03月19日
今、自分がおかれた状態は、過去の発想と行動がそれを作り出したのです。 今がもし不満足なものであるとしたら、過去の生き方が不十分だったのです。 そして、そのことに気づいて今日の行動を改めなければ、 より良い未来はやってきてくれません。 人間が実際に手を触れることのできるのは、過去でも未来でもなく、 現在しかないのですから 今日という日は自分の未来を決定する重要な一日なのです。
2008年03月17日
言葉の貧弱さとは、単に語学力や語彙量の問題ではありません。 ひと言でいえば「自分の言葉を持たない」ということです。 自分の言葉を持たないということは、自分の考えを持たないということにつながります。 言葉が貧弱だと、自分の「考え」も貧弱になっていきます。
2008年03月06日
能力や資質よりも、徹底してやることくらい 物事を成就させることはない。 何故ならその姿勢が幸運を呼ぶきっかけになるから。
2008年02月28日
現在、僕は最初の志の通りに、なんとか小説家になったわけだけれど、実を言えば、すぐ小説家になれると思っていました。みんな、そう思うんだよな、軽く考えるんだよ。でもなれないから大丈夫だよ。そんなに甘くないからね、この仕事は。いい小説を書いて、すぐどこかの新人賞を取って、たちまち芥川賞か直木賞を取って華々しくデビューできるだろうと甘いことを考えていたら、なんとそれから二十年ぐらいかかった(笑)。これは長かったです。その二十年間を支えたものは何かと言えば、これはもう「意地」だな。夢を追いかけるなんていうのは、生半可な覚悟では出来ない。よっぽど負けず嫌いで、よっぽど意地っ張りでなければ出来ないことです。僕は幸いそういう性格に生まれついたから、なんとか二十年間持ちこたえることができました。 僕は二十年間、必ず一日に六時間を読み書きに費やすと決めて、それを実行してきました。最低でも一日に二時間や三時間は机の前に向かっていたと思います。とくに僕の場合は、長崎さんが言った通り、凡庸だったんでしょうね。それだけの努力をしても四十になるまで小説家としてのデビューが出来なかった。
2008年02月18日
「手を抜くほうが疲れる。」
2008年01月28日
「継続は力なり」という、すばらしい言葉があります。 人生でもっとも大切なことは「継続」つまり「一つのことを続ける」 ことなのです。 また、継続をするといっても、漠然と、漫然と続けていっては意味がありません。 大事なことは創意工夫を重ねることです。今日よりは明日、明日よるは明後日と、 少しでも進歩するように心がけていかなければなりません。 そのような絶え間ない創意工夫が、すばらしい成果を生むのです。 今日を精一杯生きれば明日が見えてくる。 今月を精一杯生きれば来月が見えてくる。 今年一年間を生きれば来年が見えてくる。 だから、いたずらに五年先のこと、十年先のことを考えて悩むよりは、 今日を精一杯悔いのないように生きる。 人生の道のりにはエスカレーターのような便利な乗り物はありません。 自分の足で歩き、自分の力で登っていくしかないのです。
2008年01月28日
鮒谷周史さんのメルマガより「どうしたら目標に近づけますか?」と尋ねられることがありますが、 一番最初に答えるとするならば、「あなたは、週 100時間の可処分時間をどのように使っていますか?」ということです。■しかるべき時間を投下していなければしかるべき結果が出るはずもありません。 時間管理のやり方、つぎ込んだ時間、かけた努力の精度を高めるための方法は いろいろありますが、そもそも 100時間の可処分時間のうちの5時間、10時間しか やるべきことのために投下していないのに、その精度を求めたところであまり 意味がないのではないでしょうか。 仮に、あとの90時間、ぼーっとテレビを見ていたり、ギャンブルをし、ゲームセンターに 行っているとしたら、それで「うまくいかない」といったところで、当たり前じゃないか ということです。 ■これまでいろんな人を見てきましたが、うまくいっている人は、 【 100時間なら100時間の可処分時間のうち、プライベートの時間を除いたある一定以上の 時間を投下している。その上で、方向性は正しいのか、 どうしたらもっと精度を高める ことができるのか、いかにすればもっとレバレッジをきかせることができるか、 といった弛まぬ(たゆまぬ)努力をしている 】 上手くなるには、まず、練習しかない。 そして、その練習内容もやはり、思うように上達していないのであれば、研究していく。 それしかないのだと、クラスがあがってくればくる程、痛感しています。
2008年01月15日
一意専心 -- わき目もふらず心を一つのことだけに注ぐこと --
2008年01月14日
「生きがいは日常の中にある」今日はよくやったなあ、風呂に入って一日の汗を流しながら自分をねぎらう。この充実感は尊い。そういう毎日の積み重ねこそ生きがいに通ずる。
2008年01月09日
もがいて 苦しんでいると 光が見える
2008年01月02日
何かに挑戦するとき、逃げ道をどこかにつくっていたら 本当の自分の力には会えない。 逃げるときのために、力を残してしまうから。
2007年12月13日
「真剣さの足りないことを恐れよ」 転んでもたたでは起きない。意地汚いのではない。真剣なのである。 失敗することを恐れるよりも、真剣でないことを恐れた方がよい。 真剣ならば、たとえ失敗しても、そこから何かをつかむものである。 おたがい転んでもただでは起きない人間になりたいものである。
2007年12月06日
「なぜ、踊るの?」まず、音合わせをして感じたこと。振付や構成は私が手直しをすることがあっても、いつも”自分”が主体なんだということを忘れないでください。自分が、やりたい箇所、やりたい流れ、もしくはやりたくない動きなど把握していますか?人任せでは、どんなに容姿がカッコが良く衣装がきれいでも、5分後、7分後に観客は飽きてしまいます。「やらされている」ものを見て、あなたは感動しますか?下手でも、パッションのある数分を見せて下さい。
2007年12月06日
人生すなわち努力ですよ。 徹底的に努力しないと、天も味方してくれないと思います。 だけど、努力したあとの結果については、後悔することはない。 人事を尽して天命を待つ、もうそれでいんじゃないかと私は思っているんです。
2007年12月03日
こんな小さな人間でも、やろうという意志さえあれば、 どんなことでもやれるということを信じるのだ。
2007年12月03日
当時ははっきり言って寝なかったですよ。 空手を教えながらソースをつくって、朝まで瓶詰めを手でやっていましたからね。 それで配達に行く。 で、死んだらいつでも寝れると自分に言いきかせましたが、眠くて眠くてしようがない。 そういう意味では自分に暗示をかけていたんですね。
2007年11月29日
僕に小説の才能があるということよりも、そればかりを考えているということのほうが 大きいと思うんです。集中してそればかり考えていると、何事かはできますよね。
2007年11月28日
深刻になったこと、ないですね。だってこの世のことはほとんどこの世で 解決できますから。 ですから、どなたとお会いしても、相手の方がいい人に見えるんですよ。 ええ、たぶん騙されていると思いますよ、どこかで。 だけど、それに気がつかないんだもん。 一つ言えることは、自分がとても純粋な気持ちでいると、変な人は近くにきません。
2007年11月27日
いろいろ考えて、十年ぐらい前から、勝利の女神をどうやって味方につけるかと、 考えるようになりました。 すると勝利の女神というのは、たぶんお通夜の晩みたいな顔したやつのところでは 絶対微笑まないだろう、ではいい顔をつくろうという、非常に単純なコンセプトに 変わりました。 要は、あいつとは用もないけどたまには会って飲みたいなというのと、 あいつとは用がない限り会いたくないというのでは、人生の限りがずいぶん違うでしょう?
2007年11月26日
生きるとは単に呼吸をすることではない。 行動することだ。
2007年11月13日
12月にスタジオで踊ることにしました!3人くらいでアレグリって思ってます。私も、がんばるようになったもんだなと思いますね(笑)上級生がでるのを見るだけでも十分に楽しかったのに、今では出るように声がかかるのですから、うれしいことです。張り切ってます!
2007年11月09日
自分との約束は、たとえ果たさなくても、誰からも怒られません。誰も見ているわけでもなければ、命令されるわけでもない。監視できる人がいるとすれば、ただ一人、【 自分だけ 】です。「まぁいいや」と思ってしまえば、それっきり。ですから、【 自分との約束は、入れたなら守らなければならない 】という「鉄の決意」が必要となってくるのです。どれほど忙しくても、「自分の人生は、自分でコントロールする」ことをあきらめてはなりません。そんな固い決意を持ちながら、自らの人生を律していかなければなりません。
2007年11月08日
忍耐も力の中に含まれる。焦燥は弱さのしるしである。 ◇今日の言霊は、忍耐も人間力に含まれると言っているのだ。我慢する 力が強ければ、それだけ焦ることもない。何か物事が上手く行っていな くてもじっと耐えていれば、そのうちに上手く行くようになると思えれ ば、焦ることもない。 ◇1回2回の勝ち負けを意識することがないから、焦らなくていいのだ。 自分を信じる力を持っているから、今負けてもそのうち勝つだろうと思 えるのだ。だから、力のある人間は、状況に左右されることがあまりな いのだ。
2007年11月06日
現在やっている曲ビダブレベとソレアもう、こうなってくると上級扱いだ、、(曲だけね)ソレアはもう、フラメンコの王道で、ビダブレベはクラシコエスパニョールの曲この、クラシコってのが、、、お・ど・れ・な・い今までの、どうにか、ジェスチャーでしのいできたものがこの発表会を終えて一挙に新たな曲が始まり、進みもはやくなり、高度になってきた。もう、無理だなって感じの方、2人が辞めちゃったし。。。けいとはもう、イチバン後ろから必死でついてく状態です!ひ~~~
2007年10月30日
本当に美しいものを見て美しいと感じるわけではない。絵画と写真のポスターと比べれば、美しさで言えばポスターの方がはるかに上を行く。ポスターはたかが1インチの隙間に1000から2000の点を使って描かれているわけであり、人間が描く絵画では逆立ちしてもマネができない。ポスターはそれほどまでに美しさという点で絵画のはるか上を行く。しかし、人はポスターよりも絵画を美しいと感じる。この摩訶不思議な現象の正体は「困難」にある。人は習得するために困難を極めた卓越した技術を駆使したものを美しいと感じる本能を持つ。絵画にはさまざまな技法や表現方法が取り入れられているため、人はその困難さを感じ取って美しさを感じるという仕組みだ。「オレにはこんなマネができない」という困難を感じて美を感じる。近代美術のパイオニアーであるダリの作品なんかを見ればわかるが、彼の作品には「あんたにオレのマネは絶対にできないだろうよ」という圧倒的な威圧感がある。まさにその通り。マネができないからこそ、彼のモチーフが美しいと評価される。美は物とは限らない。踊りも歌も、そして姿勢や仕草、態度も美の評価対象である。困難を読み取ることが出来れば美しいとされる。
2007年10月10日
全45件 (45件中 1-45件目)
1