疫病は俺がばらまいた!







(´д)うそやで。 (2009年05月28日 00時42分47秒)

Midnight Wolf

Midnight Wolf

2009年05月23日
XML
カテゴリ: 耕作日記

以下の内容は、5/23日の内容で、解決しています。 

トマト育ててるんゃ~ってな感じでみて頂けると幸いです


 今日は皆様に相談があって、ブログを書きます

 現在、学校だけでなくて、家でもトマトを育てています。

 たくさん作って近所にお裾分けもしようとおもって、高いフルーツトマトの苗を買って育てています。

 ですが!!!

 病気?害虫?栄養過剰の障害?

 が起きてしまったのです!!

0.jpg

いったいどうしたらいいでしょうか?

どなたか詳しい人はいませんでしょうか?

一週間程で徐々に広がり始めどんどん濃い茶色になって来ました。

0[1].jpg

変色した葉先はちぎり取っておいたのですが、それより手前の葉も変色してきました。

0[2].jpg

5日ほど前に住友化学園芸のベニカグリーン®Vスプレーを散布しましたが、

進行が止まりません

原因がわかりません。

考えられる要因は…、

1、雨で跳ね上がった土についていた菌からの病気。

2、鶏糞を混ぜてしまったため肥料やけ。

3、一度しか水やりをしていない。

1ならば、ベニカスプレーに

[害虫] アブラムシ類 コナジラミ類 ハダニ類 ツツジグンバイ ツノロウムシ アオムシ ハスモンヨトウ チャドクガ アメリカシロヒトリ チュウレンジハバチ
[病気] うどんこ病 黒星病 、葉かび病、 白さび病

とあるので解決出来ていそうな気がします

2…

鶏糞などの肥料は、そもそも根に当たらない底のほうか上部に入れるべきなのですが、

混ぜて入れてしまいました。。

3,

トマトは、水やりを控えた方がおいしくなると皆さん言いますので、

ゴミ袋をマルチの代わりに敷いて、水があんまり蒸発しないようにして、

水はまだ一度しか与えていません。

水が少ないからこのような症状が現れるのでしょうか??

ですが、「ほかの葉がしおれている」というような症状は見られません。

0[3].jpg

ここで作ったのは今年が初めてなので連作障害ではないとおもいます。

0[4].jpg

 風通しがあんまりよくないです

56.jpg

風通しのよい屋根の上で育てている分には病気が見られません。

土はほとんど同じです。

読んでくださった方、 

家族、知り合いに農家or詳しい方は、いませんでしょうか

できたら聞いて頂けないでしょうか?

「こんな症状知ってる」っていう方いませんか…?

どうぞお力添えお願いします


5/26

後日…

いろいろとネット上で調べて見たところ!

病気名が判明しました。

病名は、

「疫病」

…。

なんかオーソドックスな名前;;

葉っぱをよーくみたら、裏にうっすら白いカビが生えていたので、それを参考に調べると見つかりました//

早速、対応した薬を買って散布しようと思います。

まぁ、、実を言うとテスト前なので、母に仕事帰りに買ってきてとお願いするのですが;;

参考にまで。

http://www.sc-engei.co.jp/navi/byoki28.html#yaku 

ご迷惑をおかけしました;;

且つありがとうございました@






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月26日 17時45分07秒
コメント(8) | コメントを書く
[耕作日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは  
Ж大根Ж  さん
何も力になれずにすみません。

ブログいい感じだね。
かなり明るくなった感じ♪

勇太のブログを読んでると自分も何か
育てたくなるwww (2009年05月24日 01時51分52秒)

Re:こんばんは(05/23)  
龍我勇太  さん
Ж大根Жさん
>何も力になれずにすみません。

>ブログいい感じだね。
>かなり明るくなった感じ♪

>勇太のブログを読んでると自分も何か
>育てたくなるwww
-----


ぃやぃや、
ありがとぅ☆

せゃねん。
もぅ暑くなってきたしさ^^
さっぱり風でb

育ててみたら?^^
トマトとかホームセンターで買って、鉢でも育てれるで♪
近くやったら苗プレゼントしたのに-(笑)


(2009年05月26日 17時51分12秒)

よかったね  
さゆり さん
ご病気が判明してよかったね。

うちのベランダでも、紫蘇がぐんぐん育っています。
これからトマト、楽しみやね。 (2009年05月26日 21時52分03秒)

警察調子(ポリリズム)  
KEI さん

Re:よかったね(05/23)  
龍我勇太  さん
さゆりさん
>ご病気が判明してよかったね。

>うちのベランダでも、紫蘇がぐんぐん育っています。
>これからトマト、楽しみやね。

-----


ぅん☆
楽しみゃわぁ^^

紫蘇、こっち帰ってる間に枯れて無くてよかったネ♪
こっちの紫蘇はまだ小さいです_。


(2009年05月28日 11時57分09秒)

Re:警察調子(ポリリズム)(05/23)  
龍我勇太  さん
KEIさん
>疫病は俺がばらまいた!







>(´д)うそやで。
-----


ポリリズム…、、。
まぁ、、言いたいことはわからんでもなぃけど;;(笑)


なにぃ~~!?!??!




うそかぁ~~~~;焦った~(笑


Keiチャン、うそはだめだょ。
      →わかる人にしかわからなぃ台詞ゃけど…。




(2009年05月28日 12時02分28秒)

Re:繰り返す、この警察調子(ポリリズム)  
KEI さん

>Keiチャン、うそはだめだょ。
>      →わかる人にしかわからなぃ台詞ゃけど…。
>       
-----

わしには分からん台詞だな。
(ルパン・炎の記憶、銭型の台詞改)

この前、俺の家でわからなかった花の名前やけど、
ひとつはサルビア。あとの二つは聞いたけど、

忘れた。


あと、
ジャッキー・チェン、サモ・ハン・キンポー主演、
「警察調子2」もよろしく。

↑うそやで(笑い)←"い"はミス (2009年05月31日 00時44分24秒)

Re[1]:繰り返す、この警察調子(ポリリズム)(05/23)  
龍我勇太  さん
KEIさん
>>Keiチャン、うそはだめだょ。
>>      →わかる人にしかわからなぃ台詞ゃけど…。
>>       
>-----

>わしには分からん台詞だな。
>(ルパン・炎の記憶、銭型の台詞改)

>この前、俺の家でわからなかった花の名前やけど、
>ひとつはサルビア。あとの二つは聞いたけど、

>忘れた。


>あと、
>ジャッキー・チェン、サモ・ハン・キンポー主演、
>「警察調子2」もよろしく。

>↑うそやで(笑い)←"い"はミス
-----

ルパン…。
わしにもわからんぜょ;;^^


ぁ~サルビアかぁ、あの葉っぱ♪
やろ?
だから三つじゃなくていいよっていったやん(笑)
興味あってもなかなか覚えられないもんやから、興味なかったら…;;^^

ぁ~!
忙しくて忘れてた;;
今度、ひょうたんの苗を頂きに行こうとおもいます。
また行くときメールします。
ありがとうね。












(2009年06月05日 20時54分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: