PR

Profile

Qちゃん7951

Qちゃん7951

Calendar

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.02.06
XML
何、ソレ?と初めて聞いたとき躊躇した紅茶。

現在はシフォンケーキの専門店が何店も百貨店に入っているが、当時は喫茶店で食べたことしかなかったのだ。なぜかというと、

デカイ、のだ。

あるとき、当時新婚の友人が「シフォンケーキをだんなに買っていく」というのでついていった店が、シフォンケーキの専門店「フレーバー」だった。
想像どおり、デカイ。そう、このデカさが二人家族では無理なのである。しかし同じ二人家族の友人はさっさとシフォンケーキを購入していた。
定番のシフォンケーキもあるが、季節限定で抹茶やらバナナやらいろいろ変化する。みんなほいほい購入しているのでびっくりした。

「ふう~ん、何日かけて食べるのかね」「季節限定ねぇ、そういうのに弱いよね~」とちょっとはすに構えていると、笑顔の店員が
「ジンジャーピーチティーで~す(^^)」と試飲を勧めてきた。


それに私にとっては、フレーバーティやフレーバーコーヒーは常時飲みたいものでない。フツーのがいいのだ、フツーのが。

しかし、その時喉が渇いており、冷やした紅茶は非常に魅力的だったので、恐る恐るいただいた。

お、おいしい・・・(@_@;)

冷やしているのに、しょうがのかおりも桃の香りもふんわり漂い、それがものすごく合っている。ケンタッキーフライドチキンと焼きおにぎりより合うと思う。砂糖が入っていないがほんのり甘く感じて、喉にもすっきり。初めて飲む味。

桃は世界で二番目に好きな果物なのだが、香りは一番好きだ。桃の匂いはなんかアブナイ匂いだと思う。イタリアで桃のタルトを食べたときも椅子ごと倒れそうになったくらい魅了されたほどだ。
で、シフォンケーキより紅茶に興味が沸いたが、コーヒー党の私には高く感じられ、購入を断念。(セコイ)
買ってもなぁ、飲まないとなぁ・・・な~んて、うじうじしながら帰宅。

あ~!ジンジャーピーチティ!

しかし、あいつはやってきた。お祝い返しで!
念じれば、かなうものである。
しかも、抹茶のシフォンケーキつきで!

ジンジャーピーチティーデカフェ

たべるのに何日かかるんだ、と無駄な心配をしたシフォンケーキは、切られることも無く、酔っ払った友人とだんなと私がほじほじしてほとんど完食。
何の心配してたの、私は。
メープルシフォンケーキTTサイズ&ジンジャーピーチレギュラー缶

その後、友人が来るたび出して喜ばれているジンジャーピーチティではあるが、物知りで美人な友人がすでに愛飲しており、「アメリカの友人が送ってくれててん」とかいうので余計ライバル心(何の?)に火がついた次第である。

ほあ~んと幸せ味のシフォンケーキとジンジャーピーチティ、本日のお茶にいかがでしょうか(*^_^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.06 15:10:15
コメント(7) | コメントを書く
[その他レシピや食べ物について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: