PR

Profile

Qちゃん7951

Qちゃん7951

Calendar

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.10.28
XML
薄揚げが安くて、篠田巻きか、いなり寿司にしようと思って買ったんだけど、
そうそう、ごぼうがあったから甘辛く煮てみようと。
あ、ついでにきのことかもいれて、卵でとじて・・・ってしてたら、

柳川風 じゃない!これ!

昨日は友人の誕生日でおうちに遊びに行っていたので、おとといの続きです。

◆ うすあげの柳川風

061027_3.jpg

<材料>
薄揚げ、ごぼう笹がき(冷凍や水煮でも)以外は好きな野菜。
私はえのきとまいたけを入れました。水菜やねぎでもいいし
薄揚げはちくわでもOK。


<つくりかた>
1.薄揚げは油抜きして、1cmくらいの幅に切り、他の野菜も同じくらいの
大きさ、長さにしておく。
2.薄い小さな鍋にごぼう、薄揚げ、他の野菜を並べ、めんつゆを
丼の出しより薄めに水で薄めて(浅い鍋なので煮詰まりやすい)
上からかけて火にかける。途中ちょっとあげを出しにひたるように
箸でつついてみたり(笑)
3.3~5分ほど煮たら卵でとじ、山椒をぱらり。
もみのりもかけてみました。

※ 水菜やねぎがくたっとなるのが嫌な人は卵でとじる前に投入してください。

あと良く作る浅漬け

◆ キャベツの塩こぶ&ゆかり漬け


ゆかりが加わり風味がいいです。(ゆかりLOVE)
量は両方とも結構な塩分なので控えて作り、食卓でゆかりをぱらっと
かけてもいいです。5分もしたら食べられます。

あとほっけと先日ブログにのせた大根の煮物でおとといのメニュー
061027_4.jpg

柳宗理■鉄フライパン18cm・ステンレス蓋付
柳宗理■鉄フライパン18cm・ステンレス蓋付

よく登場する柳宗理のミニフライパン。アヒージョやオムレツなんかも。


そういえば鉄婚式で楽天検索したら、バラ100本の花束とかでてきた。
うちはフライパン・・・(笑)
◆バラ100本の花束 
◆バラ100本の花束 

bn_recipe-blog.gif にほんブログ村 料理ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.28 11:33:36
コメント(0) | コメントを書く
[その他レシピや食べ物について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: