PR

Profile

Qちゃん7951

Qちゃん7951

Calendar

Archives

2025.11

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.05.18
XML
テーマ: 簡単レシピ(3462)
とある中華料理屋のメニューであるグリーンチャーハン。

ところどころ卵の黄色も見えて、美しく美味しいチャーハンなのです。

ところで
うちはいつもは手でみじん切りにするところ、
ふとバーミックスで細かくしてみました。
お店の餃子って具が細かいですものね。
どっちがおいしいか旦那に聞いたら、手で切った荒目も、バーミックスの
細かめも美味しいけど、細かいほうは野菜と肉が同化してて


そのバーミックスで作った餃子の具を見ていたら、
グリーンチャーハンにできるのではないかと思い立ちました。
ほうれん草でなくニラのグリーンですが
具から水分がでるのでいつもよりはぱらっとなりにくかったですが
それっぽいチャーハンができました。

具を先にきちっと炒めるのが大切です。豚ひき肉も入ってますし。
ウェイパーをフォークでひっかいて細かくして加えて味をつけています。
色を生かすため醤油はなし。

紅ショウガが色的にも味的にもとっても合いました!ウマッぺろり
080518グリーンチャーハン.jpg

でも、こうやってみると、まだらですねぇ
店のは全体が緑なんで、もっと修行が必要~(笑)

卵も別で多めに炒めて混ぜたほうが綺麗な色がでましたね。

たぶん想像ですが、店のグリーンチャーハンはほうれん草をさっと茹で
水分を軽く抜いてから細かくして加えてるのだと思うんですよね~。
またまた要研究だぁ!

bn_recipe-blog.gif にほんブログ村 料理ブログへ
気に入っていただければクリックしていただければ嬉しいです(*^_^*)



えびチャーハンの素


かまぼこはなぜ11ミリで切るとうまいのか?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.05.18 10:33:48
コメント(4) | コメントを書く
[ローストパン・オールパンのレシピ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: