(仮)日記。

(仮)日記。

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

bamu0919

bamu0919

Freepage List

Oct 8, 2004
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
黙々と仕事をこなしている今日この頃。
以前と比べて辞めた人の穴は大きいけど、
その分、やりやすくなった部分もあることは否めない。
けっきょく何事もどうにかなっていくんだ。
そしてこうやって人は環境に順応していくんだろう。
案ずるより生むがやすしとはよく言ったものだ。
年を重ねるごとにだんだん変化についていきづらく
なるんだろうけど、そうではなく変化を楽しんで
いけたらいいなと思う。

愚痴とか泣き言いってるばかりじゃなんにも動かないもの。

今日は稲刈りの終わった田んぼで、わらを集めた。
私は田舎育ちだけど、家は農家ではなかったので、
そんなことしたこともなかった。
初めての経験だったけど、思っていたより
ずっときつかった(泣)。
かがんだ姿勢でわらを一かかえづつ、束ねていく。
結び方や位置にもこつがあって、うまくやらないと
あとでバラけてきて二度手間になる。
2時間みっちり、作業した。

でもどんど焼き(お正月のどんど焼きのためのわら集め

こういう目に見えない苦労がたくさんあったんだ。
準備してくださったたくさんの方の協力があって、
ああいう事ができているんだと、あらためて気づいた。

すすが飛んでくるからやめろとか、
朝早くからの手伝いが大変だからいやだとか、

こうして地域のみんなが協力し合って大きな一つのことを
やりとげるというのは、意義のあることではないかと私は思う。
大人も、地域のいろんな人たちと知り合いになれるし、
子供たちも結局その中で成長していくわけだから、
おとなたちが協力し合う姿を普段目にしていれば、
協調性があって視野が広く、積極的に
人とかかわっていける子になるのではないだろうか。
自分のうちだけがよければよいという考えでは、
これからの時代は生きていきにくいんじゃないかなぁ・・。

うちの校区はとくに行事が多いようで、
よそから引っ越してこられたかたはびっくりされる。
あんまり多すぎるのもちょっと・・・とは思うけど、
自分が少しかかわってみると案外楽しい。
めんどうくさいなんて、あまり思ったことない。
そんなテンションでこれからもやっていきたい。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 8, 2004 11:09:24 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: