未設定 0
全347件 (347件中 1-50件目)
「ドラクエⅢ」を買ってしまった。36年ぶりなので細かいストーリーは殆ど覚えていませんが、久しぶりにゲーム三昧の日を過ごしています。目と腰が疲れるので昔ほど長時間できないのが良いことなのか、悪いことなのか。さて今回は久しぶりに「ガバメント スタビライザー カスタム ハーフシルバー」の続きです。ブラックモデルはフレーム部分の大部分がピンガンカスタムでしたが、ハーフシスバーモデルのフレームはマキシコンプそのもの。限定店舗やイベントでしか販売されていなかったんだから、既存モデルの流用は当然でしょう。その分スライドとスタビライザー部分にカスタム加工が集中してます。スライド左側はマキシコンプと同じ「SERIES'70」刻印ですが、スライド自体がコマンダーサイズにショート化されて、前部にセレーション加工が施されています。スライド前部のアンダーカットに合わせてエアガン用を流用したコンプ部分にも新たにアンダーカットが加えられています。スライド右側はマキシコンプと同じ「GOVERMENT」刻印ですが、リアサイトがボーマサイトなのでピンガンスライドを加工してスライド上部にもセレーションを入れていたと思っていましたが、どうも後加工ぽくないのでスライドのサイト溝自体が元々後加工で入れていたの可能性もあります。コンプ部分はスタビライザー部に固定されています。バレルは1inch程スライドより長く、先端はコンプ内に入っていますが固定されていません。スライド後退時にはバレルはショートリコイルするのでコンプ部とはスキマができる構造です。当時はこれで効果があるのか疑問でしたが、今日では実銃でもこのような仕組みのコンプを見かけるので、ちゃんと効果はあるのでしょう。分解はスタビライザー下側にある前方の大きいネジ2本を外せば、コンプが取り外せます。後は通常通りのガバメントの分解手順で大丈夫です。一手間余計にかかるだけですが、分解にネジを外さないといけないのは、かなり面倒に感じます(単に無精なだけかも)。フレームの内側から見るとフレームに金属製のネジ受けを埋め込んで、金属製のスタビライザー側からネジ止め固定しているのが分かります。良くあるショップカスタムは逆で、スタビライザーにネジ加工をしてフレーム側からネジ止めしているのが多いように思われます。通常分解のパーツはこんなもの。フレームがスタビライザーで延長されて、コンプ部分のパーツが増えただけなのにメカメカしさが増しているように感じます。モデルガンのガバメントカスタムはホント飽きないですね。昨今は、この手のモデルが作られなくなってホント寂しいです。今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングモデルガン エラン コルト ガバメント シリーズ80 ゴールドカップ/ナショナルマッチ【DUOカートリッジモデル】2024年最新ロット!モデルガン タニオ・コバ/フジカンパニー GM-7.5 コルト ガバメント シリーズ80 LinvilleGrips 1911 ナチュラルキャンバスグリップ付き 限定品マルシン コルト M1911A1 ガバメント エクセレント HW 完成品 発火式 モデルガン X-PFC カートリッジ 4920136017726Marushin 発火式モデルガン 完成品 COLT GOVERNMENT COMMANDER エクセレントヘビーウェイト 082423 マルシン ガバメント コマンダー 2024年 X-FPCカードリッジ模造銃 オートピストル 自動拳銃 ガス銃 自動式拳銃 オートマチックピストル 遊戯銃
2024.11.21
コメント(0)
DNA 部スターズが日本シリーズ優勝!セリーグ3位からCSで阪神、巨人を破ってシリーズ出て、勝つと日本一になるシステムには未だに引っかかりはありますが、日本シリーズ第一戦の9回裏の攻撃を見たら、シリーズに出るだけの勢いとチーム力のある強いチームなのが理解できました。三浦監督の存在が大きいのでしょうね。個人的には「ハマの番長」とか武藤や蝶野と一緒にNWOに参加していた(偏った)イメージが強いのですが、やっぱり名監督の器なんでしょう。さて今回は「ガバメント スタビライザー カスタム ハーフシルバー」モデルガンです。5年ほど前にに紹介した「ガバメント スタビライザー カスタム」のバリエーションモデルで、今年になってようやく中古で入手したモデルです。このモデルはMGC時代の93年頃に作られた直営店カスタム(イベントでも販売されていたようです)で、発売時にシルバーモデルが品切れでブラックを購入したんですが、買えなかったシルバーが ずっと気になっていたモデルです。それ以降、一度だけ中古ショップで見かけましたが金欠のため買えず、今年になってようやく入手できたモデルです。入手した個体はオリジナルのソフトケースや取説の無いものでしたが、代わりにMGC純正のハードケースが付いた未発火のもので、キズやスレも少ない良い状態のものでした。カスタムのベースはモデルガン化されたマキシコンプで、フレームやカスタムパーツ類はマキシコンプに準じています。スライドはマキシコンプをベースにコマンダーサイズに切り詰めて、フロントとスライドトップにセレーションを追加しています。肝心のスタビライザーは固定スライドガスガン GM6用のものを転用してフレームにネジ止めしています。コンプ部分はバレルでは無くスタビライザー部分に固定されているので、バレルGASよーとリコイルすると隙間が空きます。最近は見慣れた形式ですけど、当時は寄せ集めカスタムだから仕方ないか程度の認識でした。スライドがABS製なので、80年代後半の最盛期のガバメントカスタムの雰囲気が漂います。カスタム加工も精度が高く、スライドとスタビライザー以外はマキシコンポの流用ながら、後年のTAITO(NEW MGC)時代のカスタムよりもデキが良い気がするのが不思議です。▲ スタビライザーカスタムブラックとハーフシルバー品切れで買い逃してからようやく手に入れたハーフシルバーモデル。当時買い逃していなかったらブラックモデルと2丁揃えたかは分かりません。結果論ですが買い逃して良かったのかも。2挺を見比べてみると、フレームとグリップ、フレーム部分の金属パーツがシルバー仕上げ以外は、同じもの。余ったエアガン用のスタビライザーと在庫のあったピンガンとマキシコンポのフレームで作った、オリジナルデザインのスタビライザーカスタムですが、重量もあって中々のリアリティです。何よりもフレームカラーの違いだけで全くイメージが変わるる製品にしているのが凄いですね。この時期のMGCの技術力って、やっぱり秀でてましたねw今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングMarushin マルシン COLT GOVERNMENT Mk4 SERIES 70 発火モデルガン 組立キット コルト ガバメント ブラック ヘビーウエイト HW カスタム オプション パーツ サバイバルゲーム サバゲー 装備 ミリタリー シューティング マッチ 送料無料あす楽対応/マルシン コルト・ガバメントMK4 シリーズ70・ブラックHW 発火モデルガン完成品【店内全品5%OFFクーポン】マルシン 発火型モデルガン COLTガバメント MK4 SERIES70 シルバーABS X-PFCカートリッジ 【あす楽】☆タニオ・コバ 発火モデルガン GM-7.5 シリーズ70 刻印モデル 完成品 (TANIO KOBA タニオコバ タニコバ ハンドガン コルト ガバメント マーク4 SERIES'70 M1911A1 排莢 カート式)
2024.11.04
コメント(2)
国民民主党が自公と政策協議をする枠組みに合意したらしいけど「年収の壁や」「トリガー条項」の凍結解除だけで無く、移民や不正入国者への法整備もキチンとやってほしいものです。このまま野放しで行くとヨーロッパと同じように、排外的な極右政党が誕生&躍進することになりそうで不安。さて今回は「MGC ボブチャウ スペシャルⅡ」の続きです。「ボブチャウ スペシャルⅡ」といえば初期のロングバレルのイメージですが、今年のGun Professional誌11月号にあるように最終形態は5inchi銃身。それに合わせて所持モデルを5inchiバレルへ交換をしました。バレル交換はバレルブッシングを外しリコイルSPプラグを前方に抜きだし、リコイルSPとSPガイドを同じように前方に抜きだしてからバレルを前方に引き抜くだけのはずが、何故かバレルリンクがスライドに引っかかって抜けません。結局バレルリンクピンを抜いてバレルをスライドから外しましたが、何故かスライドにバレルを組み込む時にはスムーズに入って、抜き出すときにはバレルリンクが干渉しているようです。そこで手持ちのバレルリンクと比べたところ、後期のバレルリンクは前期のものに比べてリコイルスプリングガイドに触れる部分が角張っていて、リンクが倒れてバレルに触れる部分が高くなっているようです。そこで画像左端のバレルリンクのように、点線の部分を初期タイプのように削って加工しました。それによって、バレルリンクを付けたままでもスライドからバレルを交換する事が可能になりました。所持個体だけの問題かもしれませんが、バレルがスライドから普通に外せなかったのは初めてです。交換用の5inchiバレルは手元にあった「NOWLIN」刻印のバレルで、ダミーカート用のチャンバーブッシュを入れてあります。7inchバレル、5inchiバレル共にバレルリンクを付けてあるので、コンパーチブルになっています。5inchiバレルに交換したところ。クラシカルなガバメント コンバットカスタムのシルエットになりました。フレームがブラックなのとステッピングが細かいので、一見すると地味な感じです。「ボブチャウ スペシャル」と並べると7inchバレルの時よりも、両者のディテールの違いが際立ちます。この時期のガバメントカスタムは、カスタムビルダーごとに試行錯誤していたので、それぞれが個性的です。その辺りが未だに飽きさせない魅力を与えているのでしょう。今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングモデルガン タニオ・コバ/フジカンパニー GM-7.5 コルト ガバメント シリーズ70 LinvilleGrips 1911ブラックグリップ付き 限定品【店内全品10%オフクーポン】タニオコバ×フジカンパニー 発火型モデルガン GM7.5 COLT ガバメント Series80 リンビル ナチュラルキャンバスグリップ付マルシン コルト ガバメント M1911A1 X−PFC HW エクセレント(発火式 モデルガン 完成品) /コルトガバメント/ハロウィン コスプレ 仮装 衣装モデルガン マルシン コルト ガバメント マークIV シリーズ70 マットブラックABS X-PFC 完成品 2024年生産モデル
2024.11.02
コメント(0)
少数与党なんて世界中に普通にあることなんで、今までの日本が特殊過ぎただけ。自民1強が長すぎた弊害で、政策論も何も無い上に自分を良く見せる術も知らず、挙げ句の果てに選挙にも弱い金に汚い議員がどれだけ増えたことか。今後の衆議院は立法府として少しはまともになって欲しいですね。特需で議席を増やした野党も浮かれて同じ轍を踏まないように。さて今回は、前回紹介した「ボブチャウ スペシャルⅡ」発売前後のMGCカスタムの数々を雑誌広告等から見ていきます。▲ MGC A4リーフレットどこで入手したかの記憶が全くないのですが、形状から店頭用のリーフレットと思われます。書かれている日付から2002年度のものと思われます。ここに掲載されているのは、量産モデルのローマン2種類。ガバメント系カスタム10種類、Lフレーム系カスタム2種類。M73ベースのヘンリーカスタム(2フレームバリエ)の合計15種類。この中でインパクトがあったのは、「ボランド ロングコンプ」や「ボブチャウ スペシャル」「スペシャルⅡ」ですね。それまでモデルアップされていなかったことに加え、当時としては高価だったことで印象に残っています(実際に2挺は入手しましたが)。「ボランド ロングスライド」が最初から45ACPモデルとして作られていた事や「キーパー5inch」や「ボブチャウ スペシャルⅡ」にHOGUE製木グリが使われていたのは、このカタログを見て知りました。また1990年代後半に行われた商標裁判の影響なのか「キンバー」が「キーパー」モデルになっていたり「スプリングフィールド」が「SF」表記になっています。商標裁判の最初の判決が2000年に出ているので「キーパー」モデルの製作はそれ以前と思われます。▲ 月刊GUN誌 2002 1月号 表3広告2001年11月末発売のGUN誌の広告には、先のリーフレットのカスタムの中からローマン1種、ガバメント系カスタム4種、新たにミリポリ4inchと2inchが加わったLフレームカスタム3種が掲載されています。時系列的には、こちらのAMIの通販広告の方が先に出ていると思われます。そうすると、Lフレームカスタムの方が先に作られて、「ボブチャウ スペシャル」「スペシャルⅡ」が後から作られた可能性もありますけど、実際はどうなんだろ?▲ 月刊GUN誌 2002 9月号 表3広告2002年7月末発売の月刊GUN誌の広告には、新たに「スプリングフィールド スタンダード」「FBI ターゲット 6inch」「シリーズ70 ラージ刻印」「M586 リブサイトカスタム」「デルタエリート」の5種が載っています(「デルタエリート」は1999年の広告に既に載っているので新製品ではありません)。この中の「シリーズ70ラージ刻印」は「ボブチャウ スペシャルⅡ」のロングバレルとステッピング加工したフレーム、HOGUEグリップ等のカスタムパーツをノーマルパーツに戻し、グリップセフティとトリガー、セフティを別のカスタムパーツに交換したもののように見えます。「ボブチャウスペシャルⅡ」の価格を考えるとお買い得感がありますけど、手に入らないロングバレルとステッピング加工代がその差額と言われれば、それまでですけど。「キーパー カスタムコンパクト」はスライド&フレームがABS製、グリップも樹脂製になって4.000円ほど値下げされています。ABS製になったってことはパーツは新規製作だから2002年になっても[KIMBER」では無く「KEEPER」を作り続けていたって事ですよね。MGC上野店が2006年に閉店する前には全て「KINBER」の名称に変わっていたので、いつから「KINBER」になったのか調べてみる価値はありますね。ホント商標裁判って何だったんだろう?今回は2002年前後のMGCカスタム製品を調べてみました。価格が載った宣材はこれぐらいだったので製品の種類はわかったものの、疑問点が色々増えてきました。この辺はまたゆっくり調べてみたいですねw今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキング【中古】[MGC] SIG SAUER P220 発火モデルガン【未発火・ランクB・欠品なし】【中古】[MGC] SIG SAUER P210 HW 発火モデルガン【ランクB・欠品なし箱に傷みあり】【中古】[MGC] S&W M586 コンバット・マグナム 6インチ ABS モデルガン【ランクB・欠品なし】【中古】[MIL]MGC 発火モデルガン U.S.M1カービン スポーター (18歳以上専用)(20150223)【中古】[MGC] ゴールドカップ ナショナルマッチ オリジナル【未発火・ランクA・欠品なし】【中古】[MGC] ルガーP08 4インチ 金属モデルガン【未発火・ランクB・欠品なし箱に傷みあり】
2024.10.31
コメント(0)
衆院選が終わって2日目。ニュースはドジャースvsヤンキースのワールドシリーズほぼ一色。今日のリアルタイムの関心が最優先なのは分かりますけど、こういう超短期的な思考に慣れきっているのがマスコミだけで無く、日本全体の欠陥だと思います。日本が国家の中長期的戦略で成し遂げた事ってあるのかな。さて今回は前回の「MGC ボブチャウ スペシャルⅡ」の続きです。先月発売された月刊GUN Profesionals 11月号で紹介されたばかりの「ボブチャウ スペシャルⅡ」ですが、MGCのモデルガン自体は余り紹介されていないので、少し気合いを入れて細部を紹介してみます。スライド左側の刻印はシリーズ70の初期に見られたラージ刻印でモデル名の「COLT'S MKⅣ/ SERIES'70」「GOVERNMENT MODEL」と口径表示の「.45 AUTOMATIC CARIBER」とランパントコルトマークが実銃通りに入れられています。スライド右側刻印は実銃通りの「COLT'S GOVERNMENT MODEL」。フレーム部のシリアルNO「72893G70」は実銃のシリアルNOと同じ。打刻したっぽく数字がばらけていますが、ばらけ方は実銃をそのままコピーしている訳ではないようです。エジェクションポートが広げられているのも実銃通りですが、下側のラインにRが付きすぎているような気がします。左右とも刻印の文字フォントの雰囲気は実銃のような良い雰囲気なんですが、線が太すぎ。この時期の刻印はレーザー刻印だと思っていましたが、よく見ると線が微妙に歪んでいたり深さが違っていたりするので、どのように加工しているかは不明です。7inchバレルは5inchiバレルに継ぎ足し接着と表面加工をして、さらにピンで止めています。リアルサイズになってからのロングバレルは全て同じ加工で作られているようです。新規で金型を起こす資金も無いし、生産数自体が少ないからなんでしょうね。フロントサイトはオリジナルの別パーツを作って、スライドに接着&ピン止め補強をしているようです。アンダーカット部にあるセレーション加工は後加工のようですが、実銃のサイトにはありません。形状的にも実銃は薄いサイトベースがあるので形状的にも異なっています。シルバーのバレルブッシングと「CHOW」の刻印は実銃通り。画像では良く見えませんがマズル部のライフリングは再現されていません。延長用に新規パーツを作っているようです。リコイルSPプラグはアルミ製のオリジナルパーツが使われています。エアガン用のものを再加工したものかもしれません。リコイルSPガイドは前方部分を細く加工しています。これはモデルガンオリジナルの形状で、既存の太いリコイルSPガイドを実銃の「スペシャルⅡ」のリコイルSPガイドと同じ太さに見えるよう加工したもの。スライドオープンした時に見える部分だけガイドが細くなっています。リアサイトはボーマーサイト。サイトブレードの角が実銃通り丸められています。サイトベースもこの時期によく見かけた肩の部分をカットしたタイプでは無くオリジナルの角張ったものなので、もしかすると真鍮などから削り出したものかもしれません。サイトの取り付け位置が通常よりも低いため、スライド後端よりも少し前に取り付けられています。当然サイトの取付加工は、このモデルオリジナルです。グリップは実銃通りメダリオン無しの木製ですが、表面にクリア塗装されているので一見するとプラのようにも見えます。実銃ではそのような表面処理はなされていないし、ダイヤチェッカーでもありません。目立つ部分なのに異なるタイプのグリップを使ったのは、在庫があったからかもしれません。トリガーガード前面とグリップのフロントストラップ部にはステッピング加工が施されています。実銃同様「ボブチャウ スペシャル」よりも細かいステッピングで、グリップ部の加工面積も狭くなっていて再現度は高いです。グリップとフレームの間には、実銃同様に重量増による反動低減を目的としたグリップウェイト(アドバンテージ グリップシステム)が仕込まれています。その分グリップが厚くなっていますが、ピンガン等よりも握りにくさは軽減されているように感じます。メインSPハウジングにも細かいステッピングが施されています。ホーグタイプのビーバーテイル部分は表面に劣化が見える尾が難点。これは仕上直すか既存パーツと交換するか考え中です。フレームへの負担を考えて、メインSPはタニコバGM7のものに交換済みです。「ボブチャウ スペシャル」と違って「スオエシャル2」は全体的にメルトダウン加工は施されていないので、スライドストップレバーやマガジンキャッチ、ハンマー等の金属パーツは量産パーツのまま。トリガーは実銃同様のロングタイプだけど、これも量産パーツでしょう。量産パーツが多くても、全体的に手間のかかった後加工が多いのでカスタムを名乗るに充分なモデルだと思います。どうせならコンプバレルを同梱してくれたら、その分価格が高くなっても もっと人気が出たかもしれません。そう考えると、チョット惜しい気もします。今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキング【中古】[ウエスタンアームズ] SCW ボブチャウ スペシャル ロイヤルブルー ガスブローバック【ランクA・欠品なし】B.W.C. ボブチャウスペシャル Ver.1.5 モデルガン 4562331252429
2024.10.29
コメント(0)
自民党が遂に過半数割れになりました。政権奪取後の2012年から7回の選挙で圧勝し続けた結果、奢りが党内に蔓延した結果でしょう。宗教団体との癒着、お気楽パリ研修、裏金問題等々にまともに対処せず口先だけで誤魔化し続けて反感を買いまくったのに加え、ぬるま湯選挙に慣れた政治家ばかりになったということかな。自業自得というヤツですね。さて今回は「MGC ボブチャウ スペシャルⅡ」モデルガンです。今年春のイベントで入手したモデルです。「MGC ボブチャウ スペシャルⅡ」はMGCの製造部門廃業後の2001年頃に発売されたカスタムシリーズの一つで、「ボブチャウ スペシャル」や「SP SV12」、「ボランド ロングコンプ 45ACP」等と共に作られました。MGCと言っても新日本模型時代の製品ですね。当時「ボブチャウ スペシャル」と「スペシャルⅡ」を同時に店頭で見つけて、高価だった(正価48,000円、店頭価格 45,000円)ので「ボブチャウ スペシャル」は何とか入手しましたが「スペシャルⅡ」までは手が届かずスルーしたら、その後見かけることはありませんでした。「ボブチャウ スペシャル」は何度か再販されていたようですが「スペシャルⅡ」は不人気だったんでしょうね。そんな訳で自分にとって幻のモデルでした。春のイベントの個人ブースで偶然見つけたときは、正直ちょっと感動しました。パッケージは汎用のもので取説もありませんでしたが、未発火の個体で状態も良好。しかも当時の販売価格よりも安くしてくれたので、即買いしました。「ボブチャウ スペシャル」と同時期の発売だったので勝手に流用部分が多いと思っていましたが、実物を見るとスライドは当然ながらフレームのステッピング一つとっても全くの別モノ。「ボブチャウ スペシャル」並に手間がかかっています。販売時に高価だったのが納得できました。▲ 左:MGC ボブチャウスペシャルⅡ、右:MGC ボブチャウ スペシャル実銃の「ボブチャウ スペシャル」がマッチ用というよりも実戦を意識したコンバットガンだったのに対して「スペシャル2」はより競技銃(IPSC用)を意識したカスタムになっています。そのために初期には7inchのロングバレル仕様でした(後にコンペ付きバレル〜5inchiバレルに変更。試行錯誤の時代でした)。モデルガンではスペシャルⅡのスライドはシリーズ70のラージ刻印。リアサイトはボーマータイプで、フロントサイトはアンダーカットされたターゲットタイプ。再現された7inchのロングバレルは5inchiバレルを繋いで延長しているようです。木製のクリアコート処理のグリップの下には、MGCがアドバンテージシステムと呼んでいたグリップウェイトが着いています。ボブチャウ スペシャルのアイコン的なグリップのステッピング加工も「スペシャルⅡ」では加工面積が実銃同様小さくなっています。今更この手のカスタムモデルを発火するつもりはないので、メインSPをタニコバ製のSPに交換してフレームに負担がかからないようにしています。手作業で動かす限りでは装弾排莢に問題はありません細かい部分に粗はありますけど、実銃の雰囲気を良く再現しているので、この時期のカスタムは個人的にはお気に入りです。「ボブチャウ スペシャル」「ボブチャウ スペシャルⅡ」の両方をトイガン化したのはMGC以外ではウエスタンアームズのみ。そのウェスタンアームズも「スペシャルⅡ」はロングバレルタイプ、コンペタイプの2種類は作ったものの、MGC同様に再販されなかったようです。やっぱり「ボブチャウ スペシャルⅡ」は人気が無かったんでしょうね。だから今では珍品?今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングB.W.C. ボブチャウスペシャル Ver.1.5 モデルガン 4562331252429【中古】[ウエスタンアームズ] SCW ボブチャウ スペシャル ロイヤルブルー ガスブローバック【ランクA・欠品なし】【中古】[MGC] ゴールドカップ ナショナルマッチ オリジナル【未発火・ランクA・欠品なし】モデルガンクロニクル -mgc Chronicle & Vintage Modelgun Collections-: ホビージャパンmook / ホビージャパン(Hobby JAPAN)編集部 【ムック】
2024.10.28
コメント(0)
政治資金の環流問題が、いつの間にか派閥の解消問題にすり替わっているが、本来は政治資金法の改正(責任の連座制や収支報告に領収書の義務づけ)を行うのが先でしょう。今後野党が政治資金法改正に動かなければ、野党各党も自民党と同じ穴の狢って事。支持率が上がらない訳だよね。さて今回は「MGC ガバメント スタビライザーカスタム」デス。このモデルも中古で入手したものですが、MGC純正のカスタムでは無く個人かショップカスタムのようです。各パーツを見る限り、マキシコンプの本体にMGCのガスガン用に発売されていたワンホールコンプが付いたスタビライサーを取り付けたカスタムだと思われます。金属のコンプ部分はMGC製スタビライザーカスタムと異なりバレルにスリーブをかぶせて直接付けられています。アルミ製で重量のあるコンプがバレルに付いているので、発火しても上手くBLKするかは不明です。バレル部分やフレーム部分の加工自体は、ショップカスタムレベルの綺麗な加工です。グリップは入手後、手持ちのMGC純正木製グリップに交換しました。マグウェル対応のものなので恐らくマキシコンプ用だと思われます。80年代後半以降のMGCの木製グリップは、レーザー加工と思われるチェッカリングになったので、最近の木グリと比べても遜色無いデキなのが凄いですね。スライドが5inchiのままなので、ロングスライド風になっています。これはこれで良いんですけど、ショートスライドになっているMGC製スタビライザーカスタムの方がバランスが良い気がします。本来スタビライザー前方に付いているコンプ部分を止めるネジは、コンプがバレルに固定されているのでダミーになっています。コンプをスタビライザー固定にした方が加工が楽なはずなのに、拘りなんですね。MGC製スタビライザーカスタムと比べてみるとスタビライザー部分は同じながら、ベースとなったガバメント本体部分が全く異なっているのが分かります。ピンガンカスタムのフレームに当時のMCWカスタムパーツを組み込んだものなのでしょう。記憶が定かではありませんが、マキシコンプ発売前に作られたのでしょう。銃本体のウェイトを増して反動を制御するカスタムから、コンプを使って反動を制御する方向へ向かう途中のカスタムということになるのでしょうが、今見ても格好良いですね。カスタムガバメントと言う言葉が似合うのは、この辺りまでのような気がしますw今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングタニオコバ発火型モデルガン・GM7.5 COLT ガバメント Series70【あす楽】[CAW] MGCリバイバル コルトガバメント MK IV シリーズ70 HW/[中古] ランクA/欠品なし/モデルガンBWC モデルガン ハードボーラー T-1 モデル 1984年 アラモ銃砲店 レーザーサイト付 45 ロングスライド ターミネーター アーノルド シュワルツェネッガー コルト M1911 ガバメント 発火式 PSCマーク付モデルガン エラン コルト ガバメント シリーズ70 ゴールドカップ/ナショナルマッチ 2022年最新モデル
2024.01.22
コメント(1)
日本のGDPがドイツに抜かれて世界4位に転落することが、ほぼ確実になったようです。円安の影響が大きいのもありますけど、20年以上も経済成長率が低いことが最大の要因でしょう。今の政治家や経営者を見ている限り、日本の未来は暗そうですね。さて今回は「MGC コルトナショナルマッチ コンバットカスタムGM-4」です。以前中古で入手したモデルですけれど、MGCオリジナルでは無さそうです。スライド関連はナショナルマッチカスタムのものですが、フレームはGM4オリジナルのもの。メッキも(塗装では無いようです)MGC純正のモノでは無さそうなのでショップカスタムの可能性もあります。一応未発火でフレームの破損も無い個体で、しかもお買い得価格だったから妥当な買い物だったと思います。一応グリップだけは手持ちのWA製ヘビーウェイトグリップに交換してあります。モデルガンがABS製になった頃、カスタム用として流行ったグリップです。裏に真鍮板が貼り付けてあるので若干厚みは増えますが。重量増と縁に見える真鍮の高級感が魅力でした。この手のグリップはWAの他に「やまもと」製もありましたね。GM5時代になってからは余り見かけなくなって、バーゲン品の中に細々と売られていたような記憶があります。GM2〜M59の頃が全盛だったのかな。GM4カスタムは、79年のMGCカスタム祭りで販売されたナショナルマッチコンバットカスタムが最初のモデルで、雑誌広告でその姿を見てすっかり気に入りましたが、その当時はさすがに高価で購入できず、後年になって何とか入手しました。今日の目で見るとGM2やGM4はショートリコイルの再現も無いし、シルエットが太めでリアルな模型とは言いがたいですがノスタルジックな魅力があります。その頃手に入れられなかった憧れが残っているのかもしれないですね。手持ちのナショナルマッチコンバットカスタムを並べてみました。カタログ写真などを見ると、当時から販売時期によって細部が違っていたようですが、手持ちのモデルは全て後年中古で入手したモノなので、どこまでオリジナルなのかは不明です。シルバーフレームとホワイト刻印。フロントサイトのレッドインサートは、今見ても魅力的です。少ない情報の中で妙な説得力があったのが当時のモデルガン。今でもコンバットカスタムと言う言葉には弱いですw今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングCarbon8 CO2ガスブローバックガン HELLCAT 4.3 ヘルキャット東京マルイ ナイトウォーリア コンバットカスタム ガスブローバック エアガン エアーガン ハンドガン 18歳以上 日本製[WA] .45 コンバットカスタム GM-V マグナブローバック ガスガン/[中古] ランクB/欠品なし/ガスガン
2024.01.15
コメント(0)
裏金疑惑で野党第一党は、通る見込みのない内閣不信任案を得意げに提出して悦に入っているが、本来は「政治資金規正法」改訂の言質を取る事を第一にするべきでは。千載一遇のチャンスにパフォーマンスだけですか。それとも自分たちにも火の粉がかかるので、できないのかな。さて今回は「MGC ホーグ6inchカスタム」です。MGCと言っても新日本模型時代のカスタムです。MGC時代のホーグ NMカスタムとの違いは、(1)フルサイズカートリッジ対応。(2)丸トリガー、フロントストラップのみチェッカリング仕様のフレーム。(3)調整スクリュウ時ナロートリガー。(4)ノーマルのスパーハンマー、(5)後期タイプ ボマーサイト等です。トリガーについては3ホールタイプのものも見かけるので、 何回か再生産されたようです。購入時にHWかと思ったらABSだったので、少しガッカリした記憶があります。それでも入手したのはフルサイズカートの6inchモデルが欲しかったから。オリジナルは、コルトメダリオン付きの木グリでしたが、同社エアガン用のシューティングスターグリップ&マグウェルに交換しています。少しでもグリップが長い方が、視覚上スライドとのバランスが良くなると個人的には思っています。フレームはマキシコンプ辺りからの流用かと思っていたら、トリガーガードのチェッカリングが無いので新規のようです。わざわざHOGUE 6inch用に新規フレームを用意する余裕は無いはずだし、かと言って他にこのフレームを使っているカスタムも知らないので、謎のフレームです。ホーグ 6inchカスタムは、ガバメントカスタム黎明期のモデルで、ミッキー・ファラがビアンキカップで優勝した時に使った事で有名になりました。80年代はキットモデルとして人気はあったと思いますが、このモデルが発売されていた90年代はどうだったんでしょう。オークションでもよく見かけるモデルなので、それなりに売れていたんでしょうけど、気になります。自分はガバの6inchモデルやハードボーラーみたいな長いのは大好きですw今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングブルーイング ワークス カンパニー B.W.C. モデルガン コルト ホーグ ロングスライドカスタム 6インチ 発火式 完成品 45ACPカートリッジ付 1980 ビアンキカップ (4562331252276)ブルーイング ワークス カンパニー BWC モデルガン AMT ハードボーラー ロングスライド 中期型 45ACP 発火式 Hard Baller (4562331252139)BWC モデルガン ハードボーラー T-1 モデル 1984年 アラモ銃砲店 レーザーサイト付 45 ロングスライド ターミネーター アーノルド シュワルツェネッガー コルト M1911 ガバメント 発火式 PSCマーク付
2023.12.13
コメント(0)
12月に入ってから、競馬が不調です。今日も、このまま行くと香港含めて5連敗。久しぶりの年間収支プラス目前だったのに、このままジリ貧で終わるのかV字回復するのか。ある意味楽しみですwさて今回は久々のMGCモデルガン「MGC F.B.I. ビューローモデル ターゲット 6inch」です。MGCと言っても新日本模型時代のモデルで、入手したのはWAとの提携でマグナBLKのガスガンを出していた頃だったと思います。今にして思えば、WAとの棲み分けでフルサイズの5inchモデルや4.3inchのコマンダーサイズはモデルアップ出来ずに、6inchやオフィサーズサイズのガスガンをせっせと作っていたので、その時の余剰パーツで作られたモデルガンだったのでしょう。リブサイトは同じ頃に再生産していた「パイソン PPCカスタム」用にハンドメイドしていたものの流用でしょうけど、唯一無二の6inchスライドのリブサイトモデルとなりました。折角唯一無二のモデルを作っても、左側スライド刻印は「BUREAU MODEL」口径表示「CAL.45」シリアル「FBI 20」とビューローモデルと同じ。ガスガンの流用だから仕方なかったのかもしれませんが、多少パーツを新造して「ナイゴード カスタム」辺りにしてくれたら、もっと売れたかもしれませんけど、無理だったんでしょうね。不確かな記憶ですが、このモデルも再生産とかは無かったような気がします。この頃の新日本模型版のガバメントカスタムは、おそらく在庫パーツに合わせた少量カスタムを五月雨式に作っていたのでしょう。所持モデルは、例によって破損対策としてメインSPをタニコバGMのものと交換。他にはグリップセフティの出っ張りすぎを無くす加工を施し、グリップをHOGUE社のマグウェルカット対応のバーフェロー製木製グリップにしています。それ以外は他はシルバーのカスタムパーツを含めてオリジナルのままです。マガジンはビューローモデルと異なり、オリジナルマガジンにバンパーをネジで固定した、古いガバメントカスタムに良くあったようなものが付いています。当時はまだロジャースタイプのマガジンは普通に販売されていたと思うんですが、なんで手間のかかることをしたのかは不明。新日本模型時代のMGCガバメントカスタムは、初期の手の込んだものから、末期の余剰カスタムパーツを無理矢理付けた間に合わせのようなものまで、膨大な種類があります。このモデルは初期に近い、まだ少し余裕が残っている時期の製品だと思います。個人的には末期の手作りカスタムに漂う悲壮感みたいなものも、当時のMGCが置かれた状況がリアルに感じられるので嫌いではありませんが、この「ビューローモデル ターゲット 6inch」モデルは、それより前の手間がかかっている頃のモデルなので仕上がりを含めて満足度は高いです。今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキング新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングタニオコバ GM7.5 シリーズ80(HW樹脂製モデルガン) ダブルオープンタイプ GM7 ガバメント M1911A1タニオコバ GM7.5 シリーズ70(HW樹脂製モデルガン) ダブルオープンタイプ GM7 ガバメント M1911A1ブルーイング ワークス カンパニー B.W.C. モデルガン コルト ホーグ ロングスライドカスタム 6インチ 発火式 完成品 45ACPカートリッジ付 1980 ビアンキカップ (4562331252276)
2023.12.10
コメント(4)
コロナを感染法上の2類相当から5類へ移行させるらしい。ワクチンやコロナ治療も有料化になって発熱外来も廃止になるけど、感染者数を数えなくなるから結果は藪の中。相変わらず日本の政策は効果測定をしないから気楽で良いね。しかも支持率が上がると思ってるんだろうし。さて今回は「MGC U.S.ナショナルマッチ M1964」の続きです。▲ 左:U.S. ナショナルマッチM1962、右:U.S. ナショナルマッチM1964U.S.ナショナルマッチ M1964とM1962の一番の違いは、スライド。M1962は改良のベースとなったミリタリーガバメントのスライドをそのまま使用していたのに対して、M1963以降は市販型ナショナルマッチG.C.に準じたデザインのナショナルマッチスライドを採用しています。特にM1964モデルはDrake社製スライドを使用していることで評判が良いようです(それ以外のスライドはコルト社製)。リアサイトも新しくなってTriangle社製のものが採用されています。スライド左側刻印は「NM 7791435」で、これはナショナルマッチスライド共通のパーツNOのようで、Drake社製、コルト社製ともに同じ番号になっています。スライド右側には「COLT'S PT.F.A. MFG.CO.HARTFORD.CONN U.S.A.」の刻印が入っていますが、先に述べたようにM1964 N.M.スライドはDrake製スライドなので、「DRAKE MFG.CORP.」と入っていないと変ですね。コルト社製スライドとTriangle社製リアサイトの組あわせならばM1963とM1965があるのに、何で商品名をM1964にしたのかは不明。有名なBob Chowカスタムもホーグ ビアンキスペシャルもコルト製スライドなので、ベースモデルはM1963かM1965なのに不思議ですね。アメリカ本国ではM1964の評価が高いということなのかな。これがTriangle製リアサイト。真鍮製で上下左右調製が可能で、このサイトのエッジを落としてローマウント化したものがBob Chowカスタムのリアサイトになっています。その意味では、ある意味本体以上に貴重なモデルアップです。チャンバー上の刻印は口径表示と「NM 7267716」。本来は「NM 7791414」が正しいのですが、M1962のバレルを流用しているため2モデルとも間違った刻印になっています。バレルブッシングの刻印もM1962と共通パーツなので「NM 7267716」となっています。全てのU.S.ナショナルマッチのバレルブッシングのパーツNOは「NM 7267718」なので、ここも残念な再現になっています。U.S.ナシュナルマッチ M1964は本体以外にも、スライド右側の刻印「NM 7791435」がBob Chowカスタムやホーグ ビアンキスペシャルと同じだったので(当初はシリアルNOだと思ってました)、大いに関心を持ったモデルでした。細かい再現ミスはあるものの、全体としては良くできたモデルだと思います。この時期の製品特有のスライドの湯流れの痕さえ無ければ、もっと評価されるべきモデルなのに残念ですw今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングタナカ シティーハンター公式コラボレーション コルトパイソン Colt Python “Ryo Saeba” model モデルガン 冴羽【送料無料】 タナカワークス シティーハンター 冴羽リョウモデル コルトパイソン 4inch R-model HW 発火モデルガン 18歳以上用【1~2月発売予定!!予約受付中】BATON airsoft BG-17 CO2ガスブローバック 【JASG認定】グロック 4580707972313
2023.01.20
コメント(0)
先日 Jeff Beck氏が亡くなったニュースを聞いたと思ったら、高橋幸広氏の訃報が流れました。若い頃のヒーロー達が亡くなるのに接するのは辛いですね。普段忘れている自分の年齢が今更ながらに実感されます。もっと1日1日を充実させて生きないとダメですね。さて今回は8年程前に紹介した「MGC U.S.ナショナルマッチ M1964」モデルガンです。M1962を紹介したついでに再度取り上げてみました。このモデルは7年ほど前に中古で入手したモデル。この頃のMGC製品はスライドの湯流れが酷かったので、当時結構出回っていたの良いことに比較してマシな方を購入しました。それでも湯流れの痕は結構目立っています。付属の木グリは購入時から付いていたもの。オリジナルはコマンダー等でよく見られる、大きめのランパントコルトマークが付いた樹脂製のチェッカーグリップが付いました(再販時によってグリップは異なっているようです)。発売当時としては、比較的正確な造形でしたが、グリップ前部の滑り止め用のチェッカリングが再現されていなかったり、M1964 ナショナルマッチ特有のDreak製スライドが再現されていない事(スライド右側のDreak刻印の欠如)等、実銃との違いがあります。M1962 ナショナルマッチとパーツを共有している、バレル&ブッシングもパーツNOが違うというM1962と同じ問題を抱えています。それでも30年も前にマイナーモデルだったM1964 ナショナルマッチを、新規金型を使わないで製品化させた事は特筆すべき事だと思います。なによりもヒット作になったBob Chowカスタム(最初からBob Chowカスタムありきの商品展開だったと思いますが)用として必須のリアサイト(トライアングル製)を真鍮製ながらモデルアップした意義は大きいですね。今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングマルゼン ワルサーP38 ac41 ブローバックガスガン ブラック【あす楽】Kizuna Works(キズナワークス) ガスブローバックハンドガン カラシニコフ PL-15K JPバージョン エアガン 18歳以上 サバゲー 銃 PL15K東京マルイ URG−I 11.5inch ブラック 11.5インチ ショート|No.35(電動ガン 次世代) /マルイ ソップモッド ブロック M4系 M−LOK URGI URG−1 URG1
2023.01.16
コメント(0)
コロナ感染が拡大している中国旅行者の水際対策強化をした途端、ビザ発給停止の報復処置をする中国。自分たちの思うようにならないと、すぐ恫喝や力で嫌がらせをする国と永続的に平和を維持することなんてできるんですかね。話し合いに応じさせるためにも力を持つことが必要かな。さて今回は「MGC U.S.ナショナルマッチ M1962」の続きで、詳細編です。M1962 ナショナルマッチは3025挺製造され、民間には172挺販売されたとされています。実銃のM1962の画像調べてみると、M1911A1を製造した各社(コルト社やイサカ社等)のミリタリースライドをそのまま使用しているのが分かります。MGCがモデルアップしたU.S.M1962は、実銃同様にM1911A1のスライドを使用したイメージで作られていて、同時に販売されたM1964モデルのようにナショナルマッチスライドを使用したモデルとは、しっかりと差別化されています。気になるのはスライド左側面に「NM 7267716」のパーツNOが打刻されている事。このNMで始まるNOは、U.S.ナショナルマッチに使用されているパーツの規格NOのようなもので、スライドやバレル、バレルブッシングなどに使われています。スライドに使用されたのはU.S.M1963年以降に作られたナショナルマッチスライドになってからで、M1963モデルから最終モデルのM1968モデルのスライドNOは「NM 7791435」だけです(コルト製&DRAKE製NMスライドとも同じ)。本来ならばベースとなったM1911A1のスライド刻印そのままで良いはずですが、何でMGCが翌年から採用されるナショナルマッチスライドのようなのNMで始まる刻印を入れたのかは、分かりません。単純に資料不足だったのでしょうか?因みに「NM 7267716」のパーツNOは架空のものです。スライド右側刻印は「COLT'SPT.F.A. MFG.CO.HARTFORD. CONN.U.S.A」となっています。これはコマーシャル用スライド刻印と同じもので一般的ではありません。本来はM1911A1と同様に無刻印か、「M1911A1 U.S. ARMY」の方が望ましいと思います。今よりも資料が少なかったとは時代のモデルガンとは言うものの、左右ともスライド刻印が適切では無いのは勿体ないですね。フレームにある「SA」と「NM」の刻印はU.S.ナショナルマッチ共通に打たれている刻印で、書体やサイズこそ異なりますがフレームに関しては正確みたいです。チャンバー上の刻印は「.45 AUTO」の口径表示と「NM 7267716」のバレル用パーツNOが入れられています。これも本来なら「NM 7790303」が正しく、スライドのパーツNOと同一になることはありえません。バレルブッシングには「NM 7267716」のパーツNOが入っていますが、全てのU.S.ナショナルマッチのバレルブッシングのパーツNOは「NM 7267718」で、これも正しくありません。本来はスライド、バレル、バレルブッシングのパーツNOが異なるのが自然なのに、敢えて同じ番号としたのはシリアルNOと勘違いしていたのかな?U.S.M1964 モデルのバレルとバレルブッシングに同じものを流用している事を考慮すれば、単に深く考えてなかっただけかもしれません。リアサイトはM1962 ナショナルマッチの特徴でもあるMICROサイトは、可動しそうですけど無可動。サイトベースは恐らく真鍮製で、サイト本体はトルーパーのものを後加工したもののようです。既存パーツの流用でも、外見的には良く似せているのが凄いです。期待していただけに細かい部分が気になりましたが、いまから30年近く前の製品だと思えば上出来の部類でしょう。このモデル以外トイガンとしてモデルアップされていないんだから、手に入れることが出来て充分満足ですw今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキング【予約品】【2023年2月上旬発売予定】ACTION ARMY ガスブローバックガン AAP01C アサシン コンパクト【店内全品3%オフクーポン】マルゼン ワルサーP38 ac41 ブローバックガスガン ブラック【あす楽】【店内全品3%オフクーポン】\予約商品/BUL SAS II ULTRALIGHT 3.25 ハイキャパ ガスブロ用 リキッドチャージガス スペアマガジンタニオコバ GM 7.5/ インベルM1911刻印 ブラックバージョン 150超限定(本体 (発火完)) /タニコバ
2023.01.13
コメント(0)
少子化対策に消費税増税って、少子化で新たな利権が欲しい政治家にしか出せない案ですね。少子化になるのは国民の大半に子供を二人以上育てる余裕が無いからだと思うんですけど、そこから更に搾り取って何の対策をすれば少子化が解消されると思うのか。自民党の劣化も野党並みですね。さて今回は「MGC U.S.ナショナルマッチ M1962」モデルガンです。MGC U.S.ナショナルマッチシリーズはMGCが製造部門廃業後の1995年以降に作られたカスタムガバメントシリーズの一つで、戦後コルトがナショナルマッチの製造を再開する前に、軍が競技用として保有するM1911A1をカスタム化したものをモデルアップしています。このカスタムは軍用ナショナルマッチとも呼ばれ、製造年ごとに細かい違いがあるようです。また軍部内だけで無く一般へ市販もされていてボブチャウカスタム等のベースにも使用されています。今回のものはM1962モデルで、昨年中古で見つけて入手したものです。M1964とM1962は同時に発売されたはずですが当時のMGCの店頭でも見た記憶がありません。もっとも当時はU.S.ナショナルマッチにそれ程関心が無かったので、単に見逃していただけかもしれませんけど。中古市場でもM1964はよく見かけたので程度の良いものを選ぶぐらいの余裕があったのですが、M1962は昨年見たのが初めてです。その後もう一挺見つけましたが、生産数はM1964よりも大分少ないと思われます(ほぼ同じモデルを2種類作る必要も無いですけどね)。TAITOブランドになってからのMGCは、HW樹脂の湯流れの痕が残っていたり品質に?と思われるところも多々ありましたが、新規モデルが作れない分を少数生産のカスタムモデルで補っていた印象です。特にガバメントシリーズはその傾向が強く、MGC最後のモデルもガバメントカスタムでした。当時は種類が多すぎて限られたモデルしか入手できませんでしたが、金属パーツが真鍮製だったり加工が思っていたより手が込んでいたことに気が付いて、結構買い集める事になりました。M1962は買い逃したモデルの一つだったので、やっと念願が叶いました。今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングタニオコバ発火型モデルガン・GM7.5 COLT ガバメント Series70【あす楽】【店内全品3%オフクーポン】CAW(MULE) GM 7.5 ガバメント ミリタリー コマーシャル M1911A1(発火式 モデルガン 完成 本体) /コルト GM Colt Government 45オート 45Autoタニオコバ GM 7.5 ガバメント シリーズ80(発火式 モデルガン 完成 本体) /タニコバ コルト GM Colt Government 45オート 45Auto
2023.01.08
コメント(2)
来年夏に子供予算倍増なんて言い出しましたが、財源は無いから また増税ですか。それも高額所得者と言われる中流層以上により多く課税して、それ以下に手当をばらまくような政策になるのでしょう。頑張って働いても報われない、国民全員揃って貧乏な社会主義国を目指すのかな。さて今回は、今まで紹介してきた「MGC パイソン PPCカスタム」をまとめて紹介します。元々メンテを含めて手持ちを全部引っ張り出した記念です。おまけにMGC(TAITO時代)のPPCカスタムも追加しました。▲ MGC パイソン PPCカスタムオリジナル(上から8inch、6inch、4inch)1981年に発売された MGC パイソンPPCカスタムは8inch、6inch、4inchの3バリエーション。グリップの違いによって「初期型」「中期型」「後期型」と勝手に分類しています。画像のモデルはグリップにフィンガーチャネルがついた「中期型」ドラマ「西部警察」のプロップに4inchモデルが使われたことから、このタイプが一番メジャーだと思います。フレームはABS製でバレルはジュラコン製の無塗装。リブサイトは金型政策の亜鉛合金製。「8inch」モデルはMGCのバーゲンで入手したものです。▲ 6inchモデル(上から「初期」「中期」「中期(レストア)」「中期(スモール刻印)」)発売した81年頃に入手した「初期モデル」以外は全て中古で入手したものですが、「レストアモデル」以外は全て未発火で状態が良いモデル。安いのを見つけては手に入れた感じで、気がついたら4挺になっていました。上から順にシリアルNOが増えていく用に並べてみました。シリアル自体が本当に連続しているかは不明ですが、細部の違いなどから おおよそ下に行くほど製造時期が新しいと思われます。▲ 4inchモデル(上から「TAITO製(刻印有り)」「TAITO製(無刻印)」「MGC製」)TAITO時代になってから復刻されたパイソンPPCカスタムは、ドラマ「西部警察」のプロップで使用されて大人気だった4inchモデルが中心でした。オリジナルのPPCカスタムの入手が難しかった時期なので当然のラインナップだったと思います。素材が当時最新のHWになって魅力度は増しましたが、バレル刻印がMGC時代と全く変わって雰囲気が異なってしまったのが残念でした。反面リブサイトは真鍮製のハンドメイドで、オリジナルよりも手が込んだカスタム仕様の製品でした。▲ TAITO パイソンPPCカスタム(上から「4inch(刻印無し)」「同(刻印有り)」「3inch」)「4inch(刻印あり)」モデルは発売当時に入手したもので最初からHOGUE製グリップが付いていたタイプ。「4inch(刻印無し)」モデルは後年イベントで入手したもので、最初はレジングリップが付いていましたが、純正のHOGUEグリップに交換したもの。「3inch」モデルは、中古ショップでフレーム党の主要パーツを入手して、不足パーツを補って完成させた個人カスタム。オリジナルとの違いはデホーンドハンマーにはなっていない事ぐらいです。TAITO時代のパイソンPPCカスタムは4inchモデルの他に「6inchラウンドバレル」「5inchモデル」「3inchモデル」が販売されたと記憶しています。何だかんだでMGC製PPCカスタムが6挺、TAITO製が3挺も集まってしまいました。レストアしたのも3挺含まれてるので、発売時リアルじゃ無いからと敬遠してたのは何だったんでしょう。時間が経つと考えも変わるものとは言え、結果として魅力的なデザインだったてことでしょうけどw▼ MGC パイソン PPCカスタムの詳しい記事はこちらhttp://ozashiki-shooters.com/?p=8868今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキング11月以降~ 入荷予定【予約】 VFC US SOCOM M3 MAAWS (カールグスタフ) エアソフト ランチャー サバゲー,サバイバルゲーム,ミリタリーCAW・U.S. M79 ウッドストック 40mmグレネードランチャーCAW Colt .32 AUTO HW ブラック(発火式 モデルガン 完成 本体) /Craft Apple Works カウ クラフトアップルワークス
2022.10.18
コメント(0)
マイナンバーカードと健康保険証が一体化されるって騒いでるけど、既に個人ナンバー自体は割り振り済みなのでカードを持つ持たないは、あまり意味が無いんですよね。銀行口座登録だって一行だけだし、何よりもFAXで情報共有しているような縦割りの官公庁で、恣意的な情報転用なんて無理だよね。AMAZONやGoogle、TicTokを使っているのに情報漏洩を心配して騒ぐのもどうなんだろ。さて今回は「MGC コルトパイソン PPCカスタム 6inch 中期型(レストアモデル)」です。2014年に紹介したモデルですけど、手持ちのPPCカスタムを全部紹介しているので再登場させました。発火済みで、バレルが白化した酷い状態のPPCカスタムを手に入れたまでは良かったんですが、バレルの白化をレストアする方法にめどが立たず3年ぐらい放置していたのを、何とかここまでのレストアにこぎ着けたのが9年前。つい最近だった気がしてましたが改めて振り返ると一昔前ですね。レストア前に完全分解したフレーム、シリンダー、サイドプレートの画像です。洗浄後なので比較的キレイに見えますが、シリンダーの発火痕やジュラコンバレル白化は画像よりも酷かった記憶があります。これを衣料用の修繕に購入した黒色の「染めQ」を使って塗装しました。布などには繊維にしみこんで染色するようですが、ABSにも使用できると書いてありましたが効果は不明。取りあえず試しにやってみた感じです。スプレーして乾燥させた直後は、完全なマットブラック。このままでは普通の塗装と同じです。「染めQ」は素材に浸透して染めるような事が書かれていたので、仕上げにプラスチック用の研磨布で磨いてみました。磨くと表面の塗膜が取れて、ABS地が現れました。肝心の白化したジュラコン製のバレル部分は、しっかり黒に染まっていました。シリンダー前面も黒色が戻ったので、個々のパーツを更に仕上げて組み立てました。リブサイトやトリガー等の金属パーツはバーチウッドのスーパーブルーを希釈したもので染め直しました。久しぶりの作業でしたが、何とか上手く仕上がったと思います。唯一ヨーク部分の仕上げがイマイチだったのでやり直すつもりでしたが、結局今に至るまでそのままです。グリップ後部にあったカケは木工用パテでカケを埋めて、それらしくプラ模用カラーで木目調に塗装しました。注意して見ないと分からないぐらいには仕上がったと思います。レストア前に試行錯誤して白化したバレルを磨いたりしていたので、バレルの機械加工痕こそ薄くなりましたが、オリジナルのPPCカスタムと並べても遜色ない程度にはレストアできたと思います。手をかけた分愛着がわいたのと、このモデルのレストアで多少の自信が付いたのが一番の収穫でした。何でも、思い切ってやってみるものですねw▼ MGC パイソン PPCカスタムの詳しい記事はこちらhttp://ozashiki-shooters.com/?p=8868今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキング【限定品】KSC G26C ベビーパラベラム スライドヘヴィウェイト エアーガン ガスガン サバゲー サバイバルゲーム 4544416011527【2023年1月中旬発売予定】 タナカ シティーハンター公式コラボレーション コルトパイソン Colt Python “Ryo Saeba” model モデルガン 冴羽?新製品予約 冬頃 タナカワークス 発火式モデルガン コルトパイソン 冴羽リョウモデル シティハンター 公式 マグナム エアガン 18歳以上 サバゲー 銃【10月19日再入荷予定】タナカワークス・COLT パイソン .357Magnum R-model 3inch HW(モデルガン) 【あす楽】
2022.10.14
コメント(0)
今年の日本人ノーベル賞受賞者はゼロ。国の補助金は減る一方だし、国立大学は独立法人化して基礎研究よりも目先の利益に繋がる研究を優先。何よりも研究職についても食べていけない日本で、ノーベル賞受賞者が出ること自体が奇跡的な事にそろそろ気付くべきです。正に「貧すれば鈍する」さて今回は「MGC コルト パイソン PPCカスタム 6inch(中期型・スモール刻印)」モデルガンです。このモデルも中古で手に入れたもので、真鍮プレートなどの付属品は欠品していたものの未発火で、キズも殆ど無い良好な状態の個体でした。人気が4inchに集中していた影響で、安かったのが入手した一番の理由。結果、同じものばかりが集まることになりました。ケースは手持ちのMGC純正のものと組み合わせました。付属のカートリッジはシューターワン以降に発売されたスプリング内蔵のH.Gカートリッジでしたが、恐らくオリジナルの組み合わせでは無いでしょう。空撃ち用にはH.Gカートリッジの方が向いているかも。▲ 上:初期〜中期の刻印、下:中期型以降に見られる刻印「スモール刻印」と名付けているのは初期モデルに比べて、バレル刻印が小さく変更されているから。刻印位置もフレーム方向にズレています。主に中期モデル以降に見られる刻印で手持ちの8inchモデルも同じ刻印(位置も同じ)ですが、画像で確認できた後期モデルには通常刻印と思われるものもあるので、バレルパーツの製造ロットによる差違や下請けメーカーの違いによる可能性もあります。刻印のサイズ以外は、他の中期モデルと変わりありません。グリップの木材の色目が薄めですがローズウッド(紫檀)に変わりは無いようです。カスタムモデルといいながら、かなりの数が量産されていた事の証しみたいなものですね。MGCのパイソンPPCカスタムは、同時期のコクサイ製 PPCカスタムよりはバレルウウェイトが少ない分フレーム強度が確保されているので、振り回してフレームが破損する心配は殆どありませんでしたが、それでもフレームのシナリは感じられました。今だったら、耐久製の面で受け入れられなかったかもしれませんね。現在もマルイのエアガンにMGC パイソンPPCカスタムのデザインが継承されているのを見ると、発売時のインパクトの大きさが窺えます。やっぱり「西部警察」のプロップだったのが大きかったんでしょうね。▼ MGC パイソン PPCカスタムの詳しい記事はこちらhttp://ozashiki-shooters.com/?p=8868今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキング【10月19日再入荷予定】タナカワークス・COLT パイソン .357Magnum R-model 3inch HW(モデルガン) 【あす楽】【10月12日再入荷予定】タナカ 発火型モデルガン Tokarev TT-33 HW トカレフ TT33タナカワークス Unmarked 黒星 五四式自動拳銃 54式 HW(モデルガン本体) /タナカ tanaka トカレフ チャイニーズ 中国 TT33 Tokarev ロシア ソ連 共産圏
2022.10.11
コメント(2)
岸田首相が 根回しも深い考えも無しに「国葬」なんて口走るから、今の混乱がある。後から「国葬儀」とか言い換えをしたので、ますます胡散臭くなってしまった。最初から「内閣・自民党合同葬」とか「国民葬」にしておけば、こんなに反対の声も出なかったのに。故人が気の毒でならない。さて今回は「MGC コルトパイソン PPCカスタム 4inch(中期型)」です。MGC パイソンPPCカスタムの中で、最も人気があったモデルです。PPCカスタム4inchモデルは発売当時はPPCカスタムの4inchモデルなんてあり得ない的なイメージでしたが、翌年「西部警察」のプロップに使われると一躍大人気モデルになりました。映画やTVのプロップで使用された銃が売れる典型的な例ですね。この個体は、以前に金属パーツやバレルが白化した状態の悪い中古モデルを入手して、フルレストアしたものです。見た目の割には小キズも少なく発火した形跡も少なかったのが幸いしたのと、まだパイソン自体のパーツが豊富にあったので、何とか現状までこぎ着けました。レストアの概略は、最初に完全分解をした後にフレームからリブサイトを外します。フレーム側はバレル内部洗浄して錆を落とし、バレルの白化は染めQで塗装してから軽く研磨します。バレル内は殆ど錆が無かったのは幸いでした。リブサイトは一度薄めたサンポールに付けて劣化した黒染めを落としてから、表面を磨いてリブルーしています。リアサイトはGM5用のボー正井とと交換しています。その他は表面劣化した金属パーツと発火済みシリンダーを手持ちの未発火パイソンのものと交換。結局オリジナルパーツはフレームとグリップだけになりました。ハードケースやオリジナルの刻印入りカートリッジは別途手に入れていたもの。以前は結構出回っていたので、まめに買い集めていたら後で役に立ったと言うヤツです。PPC真鍮プレートとコイン型ドライバーは欠品ですが、何とかオリジナルに近づきました。最初はあまり関心が無かった4inchモデルでしたが、レストアして手元に置いてみると中々バランスが良いのに気がつきました。カスタムされたキャリーガンとして考えれば、それなりに納得できます。大きめのパイソンフレームにゴツいリブサイトとスラブバレルの組み合わせは、迫力があって見栄えもします。自分は「西部警察」よりも「大都会Part3」が好きだったので、リアルタイムでこのモデルを手に入れませんでしたが、後追いでも手に入れて良かったです。▼ MGC パイソン PPCカスタムの詳しい記事はこちらhttp://ozashiki-shooters.com/?p=8868今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングタナカワークス Unmarked 黒星 五四式自動拳銃 54式 HW(モデルガン本体) /タナカ tanaka トカレフ チャイニーズ 中国 TT33 Tokarev ロシア ソ連 共産圏タナカ モデルガン 五四式自動拳銃 HW 54式【店内全品5%オフクーポン】タナカワークス モデルガン コルト パイソン 357マグナム 2.5インチ R-model ヘビーウェイト 【あす楽】【店内全品5%オフクーポン】“+ Weight”グリップシリーズ パイソン ウォールナット・オーバーサイズ・チェッカーグリップ エアガン タナカワークス
2022.09.17
コメント(0)
イギリスのエリザベス女王の国葬行ったり国連総会出席したりするのは好きだけど、国内問題に対応するのには関心が無いのが今の首相。やってることは国内海外共に税金のバラマキと中身の無い演説だけだしね。こんな首相を選ぶ国だから、落ちぶれるんだろうな。さて今回は「MGC コルトパイソン PPCカスタム 8inch(中期型)」PPCカスタムバリエーションの中で、恐らく最も人気の無いモデルです。このモデルを入手したのは、まだNEW MGC上野店がオープンする以前の80年代末期。MGCボンドショップでセール品として半額程度で売られていたものです。同時期にGM2コンバットカスタムやWAのM59カスタム等も投げ売りされていたように記憶しています。重量は1kg超もあるので、振り回して遊ぶのには強度的な不安がつきまといます。そんな理由もあって、メンテ以外は殆ど仕舞い込んだままでした。8インチサイズのリブサイトは金属製。ベース部分は金型で作られているようなので、8inchヨウを切断して6inch、4inch用を製作していたと思われます。そう考えると人気の出なさそうな8inchモデルを作ったのも「後からバリエーションを増やす事は難しいので取りあえず」的な製作上の理由だったのかも。一応付属品もキチンと揃っています。ローダーはゴムが硬化してしまっているので形だけです。何故かカートリッジケースが「H.G.カートリッジ」のものになっていますが、在庫を売るときに新製品のカートリッジのパッケージが余分にあったので流用したのでしょう。実際殆ど弄ってなかったので、状態は最上です。全体の小キズも殆ど無く、金属パーツのダメージやバレルの白化は皆無です。バレル刻印が小さいフォントの「スモールタイプ」のため、刻印位置がフレームに寄っているので見た目のバランスが悪いのが唯一気になるところです。古いモデルは気に入ったモデルよりも、そうでない方が良い状態で残る典型ですね。過去にカスタムショップで4inchに切り詰めようと思ったこともありましたが、実行に移さなくて良かったかなw▼ MGC パイソン PPCカスタムの詳しい記事はこちらhttp://ozashiki-shooters.com/?p=8868今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキング10歳以上用エアガン 東京マルイ BBエアーリボルバー 10才ホップ パイソン PPC カスタム 6インチ SV シルバー エアガン 4952839137128 10-18東京マルイ エアーリボルバー パイソンPPCカスタム 4インチ ステンレスモデル (エアガン ガスガン 電動ガン サバゲー )【9月14日再販予定】タナカワークス モデルガン コルト パイソン 357マグナム 2.5インチ R-model ヘビーウェイト 【あす楽】タナカワークス 木製グリップ コルトパイソン 用 ウォールナット サービス チェッカー メダル入 /タナカ tanaka Colt Python 357 Magnum マグナム
2022.09.13
コメント(0)
エリサベス女王が亡くなりました。他国の君主ですけど、喪失感は大きいです。女王のご冥福をお祈りいたします。さて今回は「MGC コルトパイソン PPCカスタム 6inch(中期型)」です。前回紹介した「初期型」との違いはグリップの形状で、フィンガーチャネル付きのボトムがスクエアの形状のグリップに変わりました。専門誌の広告等から初期型の販売期間が2〜3ヶ月程度と推測されるので、PPCカスタムの大半はこのグリップが標準装備された「中期型」だったと思われます。「初期型」のグリップは左右対称の形状でしたが、「中期型」のグリップは左がグリップにローダーカットが施されたマッチしよう担っています。素材は同じローズウッド(紫檀)のようです。このモデルは未発火品を中古で手に入れたもの。入手時期が、随分前なのと人気薄の6inchモデルだったため、格安でした。未発火でコイン型ドライバーやローダーがありませんでしたけど、使用感もあまりない状態の良いものでした。付属したカートリッジは、リム部に「MGC-MCW」の刻印の撃たれたPPCカスタム専用のもの。ハードケースは蓋部分にMGC刻印が入っています(手持ちの「初期型」にはありませんでした)。改めて細部を見てみると、色々違いが見つかって面白いです。PPCマッチガンは6inchモデルという意識が長らくあったので、6inchモデルは結構お気に入りなんですけど、実際に発火することはおろか、ホルスターに入れることも無かったのです。中古で入手したものとは言え、カスタムモデルとなると一挙にコレクション要素が強くなるんですね。基本仕舞い込んであるので、バレルの白化はありませんが、何故か刻印のホワイトが落ちるので、白入れや、オイルメンテは必要です。▼ MGC パイソン PPCカスタムの詳しい記事はこちらhttp://ozashiki-shooters.com/?p=8868今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキング【9月14日再販予定】タナカワークス モデルガン コルト パイソン 357マグナム 2.5インチ R-model ヘビーウェイト 【あす楽】【店内全品5%オフクーポン】【9月14日入荷 予約商品】タナカワークス Unmarked 黒星 五四式自動拳銃 54式 HW(モデルガン本体) /タナカ tanaka トカレフ チャイニーズ 中国 TT33 Tokarev ロシア ソ連 共産圏コンパクトキャリーガスガン CURVE 東京マルイ 4952839141040 エアーガン ガスガン ハンドガン 18歳以上 カーブ カーヴ 日本製 えあがん東京マルイ 10才 エア本体 HOP パイソン PPCカスタム 6インチ Black リボルバー /マルイ ColtPython 357 Magnum マグナム 銃 10歳以上 おもちゃ
2022.09.09
コメント(0)
どうもこの国には「憲法」と言えば「改正反対」、「宗教」と言えば「信仰の自由」で思考が停滞する人が多いように感じます。結論ありきで議論すらしないというのは、法律を作る国会議員としてあり得ない考え方だと思うんですが。さて今回は「MGC コルトパイソン PPCカスタム 6inch(初期型)」でを紹介します。過去にレストアした個体を紹介したことはありましたが、それ以外の紹介は今回が初めてです。MGCパイソンPPCカスタムが発売されたのは1981年の中頃。当時アメリカで行なわれていたPPC(Police Pistol Combatの略)マッチに使用されるカスタムガンをモチーフに作られています。量産モデルと異なりMCW(MGC CUSTOM GUN WORKS)が製作する(体裁を取った)カスタムモデルの位置づけでした。発売されたのはパイソンベース(他に44マグナムベースもありました)の4inch、6inch、8inchの3モデル。実銃のPPCカスタムはS&W Kフレームモデルを使用した6inchモデルが基本だったので、専門誌から海外情報がようやく入手できるようになったレベルの当時ですら、実際に存在しない架空銃的な扱いを受けていました。所持モデルは、発売直後に入手したもの。架空銃という意識はありましたが、PPCマッチガンンというものにミーハー的に惹かれたのが大きかったですね。発売初期のモデルにはグリップエンドがラウンドタイプの細身のナス型グリップが装着されています。便宜上、このタイプのグリップ付きのモデルを「初期型」と区別していますが、見てくれはともかく一番握りやすいグリップだと思います。MGC パイソンPPCカスタムはノーマルのNEWパイソンに、この専用の紫檀製木製グリップとボーマータイプのリブサイト、ジュラコン削り出しのスラブバレルを組み込んだカスタムで、一応限定生産とされていますが、実際にはかなりの数が作られたと思われます。リブサイトは金型製作の亜鉛ダイキャスト製。これによって、かなりのウェイトアップを達成していますが、フレーム部分にまで固定用のスクリューが付いていて重量を分散させているので、重さによるフレーム破損は少なかったと思います。リアサイトはボーマータイプで、左右上下の調製が可能。ボーマーサイト自体は、後のGM5で作られたピンガンやホーグタイプに使われたものと同じもののようです。MGCはパイソンPPCカスタムを販売するに当たって、刻印入りメッキカートリッジや専用コインタイプドライバーなどを付属させて、ハードケースに入れて高級感のあるモデルガンとして演出したので、架空銃ではあったものの それなりに人気はあったようです。翌年の82年にTVドラマ「西部警察」でパイソンPPCカスタムの4inchモデルがプロップガンとして使用されると、さらに人気は高まりました。今でもマルイのエアガンにデザインが流用さているのは、それだけ当時のインパクトが強かったからでしょうね。▼ MGC パイソン PPCカスタムの詳しい記事はこちらhttp://ozashiki-shooters.com/?p=8868今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキング東京マルイ・パイソンPPCカスタム 6インチ ブラックモデル 10歳以上用エアコッキングガン 【あす楽】【店内全品5%オフクーポン】東京マルイ パイソンPPCカスタム 6インチ ステンレスモデル 10歳以上用エアコッキングガン 【あす楽】【店内全品5%オフクーポン】10歳以上用エアガン 東京マルイ パイソンPPCカスタム 4インチ BBエアー リボルバー ステンレスモデル エアーガン カートリッジ式 マッチカスタム 57回静岡ホビーショー 4952839137104 0601gn10歳以上用エアガン 東京マルイ パイソンPPCカスタム 4インチ BBエアー リボルバー ブラックモデル エアーガン カートリッジ式 マッチカスタム 4952839137098
2022.09.05
コメント(0)
東京五輪の汚職事件が広がってますね。○OKIに続いて○ADOKAW○も口利き仲介した疑いが持たれてるようです。バブル期に一線で働いていて美味しい経験をした大手広告代理店経験者なら、いかにもやっていそうな案件です。それで売上立ててれば文句を言われない時代だったしね。さて今回は、前回レストア用のパーツ加工を紹介した「MGC コルトGCナショナルマッチ 個人カスタム」の完成後を紹介します。スライドの塗装が落とせなくて急遽全塗装に切り替えた割には、良い感じに仕上がりました。普通に当時のサテンフィニッシュぽいイメージになりました。木製HWグリップの色目も良いアクセントになっている気がします。レストア前のフレームは発火済みの余剰パーツでしたが、今回交換したものは中古入手ながら、恐らく未発火のもの。バレル&スライド、マガジンも未発火状態のものだから、合体したら未発のGCナショナルマッチカスタムができあがりました。現物合わせで加工したから、アンビセフティの右側レバーの動きも問題なし。唯一気になるところは、セフティの掛かりが悪く、強くトリガーを引くとハンマーが落ちてしまいます。フレームのセフティ軸を広げるときの加工がズレていたのかな。その部分だけ要調整です。オリジナル状態のナショナルマッチと並べてみました。マット仕上げになっただけで随分雰囲気が変わりますね。実銃に近いのはABS地のままのオリジナル状態の方だけど、この当時は、マットフィニッシュとかサンドブラストフィニッシュの方にリアルさや高級感を感じていました。手をかけた分思い入れも強まりましたが、満更でもない仕上がりです。GM4(GM2)ガバメントを弄るのは十数年ぶりでしたけど、ディスコネクターの向き以外は完璧組立を覚えていました。三つ子の魂何とやらですねw今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングKSC マカロフPM HW(Ver2)【9月9日発売予定】 KSC G26C スライドHW ガスガン ガスブローバックハンドガン 18歳以上用送料無料 タナカ トカレフTT33 Heavy Weight 発火式モデルガン カスタム オプション パーツ サバイバルゲーム サバゲー IPSC PPS スチールチャレンジ シューティング マッチ 装備 ミリタリータナカワークス モデルガン COLT パイソン .357Magnum R-model 6inch HW 【あす楽】【店内全品5%オフクーポン】
2022.09.03
コメント(0)
国内問題は「検討」で先送りに終始するするくせに、海外へのバラマキ援助や国葬に関しては、即断したあげく、国会での説明も無しに問題を面倒にした岸田首相。絶対多数の先の国会で意義を説明したり、国葬の法制化の道を示さなかったツケだよね。明日の記者会見で説明するみたいだけど、原稿の棒読みと官僚的答弁で、反感を増やすだけだろうな。さて今回は「MGC コルトゴールドカップ ナショナルマッチ(GM4)」です。10年以上前に紹介した個体です。今回久しぶりのメンテと恒例のメインSPのタニコバ化(GM2とGM4の方が、フレームエンドにかかる負荷が大きいので破損の確率は高い)に加えて、大きくてかさばるMGC純正のターゲットグリップをメーカー不明のHWグリップに交換して、外見を一新しました。この個体は1979年のMGCカスタム祭りで発売されたものを、購入したもの。当時の高級モデルM59よりも高い18,500円を支払うときには手が震えました。専用のハードケースが付いていたのがインパクト大で、これぞカスタムモデルという印象でした。当時はオール金型製作なのにカスタムモデルと信じていたので、勿体なくて殆ど箱に仕舞っていた感じだったのに、数年後キットモデル化して価格が半額以下になったときはホント泣きました。個人的に愛憎相反する感情を抱いているモデルでもあります。昔からカスタムモデルは勿体なくて発火できないヘタレの性格だったので、今でもグリップ(オリジナルのプラグリップは紛失)以外は当時のオリジナルパーツです。本体のキズも殆ど無いので、我ながら大事に扱っていたんですね。ちなみに裏に真鍮版の付いた木製HWグリップは後年中古で入手したものですけど、刻印もないのでWAやエジプト製では無さそうです。もしかするとヤマモト製かな?GM5以降モデルアップされたナシュナルマッチは、スライドの刻印が小さいのでラージ刻印のこのモデルは今見ると新鮮味があります(当時はスモール刻印の方に違和感がありましたが、見慣れちゃっているんですね)。新たに付け替えたHWグリップの真鍮カラーが何とも言えないコントラストで、これぞ往年のカスタムモデルの雰囲気になりました。今の目で見ると色々気になるところはありますが、色気のある良いモデルなのを実感しましたw今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングCAW 発火式モデルガン MGCリバイバル ナショナルマッチ シリーズ'70 HW 火薬キャップ付 (クラフトアップル Series'70 ヘビーウェイト BLACK ブラック ゴールドカップ)クラフト・アップル・ワークス CAW MGCリバイバル コルト ガバメント MK IV シリーズ'70 ゴールドカップ ナショナルマッチ ヘビーウエイト ブローバックモデルガン ()
2022.08.30
コメント(0)
8月になってからバタつくことが多かったのと、体調不良(コロナじゃないです)で、ブログを3週間以上放置してしまいました。ブログを始めてから15年ほど経ちますが、ここまで間隔が空いたのは初めてなので素直に反省。もう若くは無いので、無理せず継続って事ですね。さて今回は「MGC コルト オフィサーズ HW」モデルガンです。MGC コルト オフィサーズはこのモデルで3挺目(シルバーを除き)。どれだけ気に入っているんだか。今回のモデルは3ヶ月ほど前に入手したもの。未発火の手頃な価格の中古を見つけたので、即買いしちゃいました。グリップ内フレームに付くウェイトが黒染めされていないところを見ると、後期のモデルだと思われます。長い間、MGCのブラック仕上げのオフィサーズモデルはABSモデルとHWモデルが存在すると思っていましたが、ABS製の疑いがあった最初期のモデル(表面がキレイでHWぽい油流れが皆無)も今回のモデルも重量は ほぼ同じで、メッキモデルと比べて90g程重い事から、恐らくABSモデルは存在しないようです。COLT表記を使わなかった時期のモデルが手元に無いので正確では無い可能性もありますが、少なくとも生産時期に関係なく、HWモデルが存在していたことは確実です。内部を見てみると発火の痕跡どころか、作動自体も余りさせていなかった感じです。ハンマー基部にキズがあったり、スライドに小さなキズがあるのは許容範囲です。古いモデルにありがちなことですが内部の金属パーツにオイルの痕跡が無くなっているので、注油はマストです。MGCの後期、TAITO時代に製作されたガバメントの中には、スライド株のレイル部分が開いていたり、ブリーチの接着位置がズレていたりするものが散見されますが、このモデルにはそのような欠点はありません。良いデキの個体に当たりました。スライド左側には「COLT MKⅣ -SERIES 80-」が刻印されています。スライド右には製品名「OFFISER'S ACP」の刻印が入っています。この刻印自体は型で入っているのでは無くホットスタンプのような感じで後から入れられていると思われますが、製品ごとに深さにバラツキがあるようです。TAITO時代に作った一連のカスタムガバメントやオフィサーズ等のコンパクトモデルは、現在でも量産価格帯のモデルとしては唯一無二の存在だと思います。今更この辺りのモデルを無理に発火する気も無いので、余計に気に入っているのかもしれません。バレルどころかマガジンすらも中古市場で見かけない現状では、発火する気になっても撃てないですね。実際に発火したら色々問題もありそうな気もしますけど。今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングタナカ モデルガン 五四式自動拳銃 HW 4537212010269送料無料 タナカ トカレフTT33 Heavy Weight 発火式モデルガン カスタム オプション パーツ サバイバルゲーム サバゲー IPSC PPS スチールチャレンジ シューティング マッチ 装備 ミリタリーPachmayr ハンドガングリップ M1911コンパクトモデル対応 CO-45 グリップパネル ラバーグリップ 銃把 握把 拳銃グリップ ラバーガングリップ コルト M1911A1 ガバメント オフィサーズ パックマイヤー ワンピースタイプ MEUHOGUE ガングリップ Springfield Armory V10ウルトラコンパクト対応 [ ブラック ] コルトオフィサーズ用 ラバーグリップ ハンドガン カスタムパーツ カスタムグリップ ハンドガングリップ 銃把 握把 拳銃グリップ
2022.08.22
コメント(0)
ウクライナから日本の国会へオンライン演説の打診があったようですが、返事は保留中。前例が無いので慎重に検討しているとのことですが、実際にはオンライン演説に対応できる安全性の高いネット環境そのものが備わっていないので、急に対応できないだけなのでは。さて今回は「MGC コルト ガバメント SERIES 70 CUSTOM」モデルガンです。これも以前紹介したモデルですが、メンテついでに引っ張り出したので7年ぶりの再登場です。中古で入手したABSモデルですけど、フレームとスライドをマット塗装した上でサイド部分のみポリッシュ仕上仕様になっています。ポリッシュした部分の平面がしっかり出ている事や、金属パーツもメッキ加工されているので、どこのSHOPのものかは不明ながらSHOPカスタムと判断しています。グリップも仕上げの良い木グリが付いてきましたが、メダリオンや左側グリップ上部のカットを見る限りレーザー加工採用後のMGC製のようです。大雑把に考えると80年代半ばぐらいに作られたモノでは無いでしょうか。この頃は、いろんなSHOPでオリジナルカスタムを作ってましたね。当時は高くて手が出せなかったけど、その一端に後からでも触れることができて良かったです。最近はSHOP自体が減ってるから、こういうカスタムも少なくなりました。MGC ガバメント SERIES 70のバリエーションを並べてみました。結局最後までリアルサイズカートになったTAITO版SERIES 70ガバは手にいれませんでしたが、これだけあれば充分ですね。そう言えばSRHW版のガバはダミカだけど、SIERES 70のリアルサイズカートですね。だから買わなかった事に、今気がつきましたw今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングマルシン コルト・ガバメントMK4 シリーズ70・HW 発火モデルガン 組立キット カスタム オプション パーツ サバイバルゲーム サバゲー IPSC PPS スチールチャレンジ シューティング マッチ 装備 ミリタリーマルシン工業 発火モデルガン コルトガバメント シリーズ70 マーク4 シルバーABS【送料無料!】 マルシン工業 発火モデルガン コルトガバメント シリーズ70 マーク4 ヘビーウェイト HWモデルガン タニオ・コバ GM-7.5 コルト ガバメント シリーズ70【ダブルヘッドオープンデトネーター仕様】
2022.03.16
コメント(2)
ロシアに制裁をした途端、北方領土でのミサイル演習や津軽海峡に軍艦10隻を突っ込ませたり、ロシアの軍事恫喝が始まりましたね。それに対して、相変わらず「遺憾」という意味不明な抗議で済ますつもりでしょうけど、危機意識は無いのかね。ミサイル撃ち込まれてからじゃ遅いんだけど。さて今回は「MGC コルト ガバメント SERIES 70」です。こちらもメンテをするために引っ張り出したモデルの再掲載です。MGCが最初発売したHWモデルガンの量産モデルで1990年頃に発売されました。(前年に限定モデルとしてガバメントやデトニクスの表面処理を省いたグレイモデルが何度か販売されていました)。後に販売されるミルコート仕上げのモデルと異なり、ガンブルー仕上げなのが特徴です。ガンブルー仕上げと言っても表面を磨いたブルーイングでは無く、パーツをそのままドブ漬けしたようなマットな仕上げだったのが印象的で、記憶の中にある46年規制前の金属モデルガンのイメージそのままでした。グリップはパックマイヤーをコピーしたMGC製のモノに交換しています。コピー品と言っても内部にスチールがインサートされたしっかりした作りで、今となっては貴重品かも。80年代後半のMGCは本当にアクセサリーが充実していました。90年頃は既にM93R等が発売されていてモデルガンは下火になっていましたが、このモデルの登場によって、各社からHW化されたモデルガンの再販が続きました。若干活気が戻りましたがモデルガンの新製品にまでは繋がらなかったのが残念です。以前UPした画像と見比べると全体的に退色している感じがしますけど、それも味わいのような気がします。今のモデルガンには無い独特の雰囲気です。今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングモデルガン マルシン コルトガバメント シリーズ70 WディープブラックABS 発火モデルCAW 発火モデルガン MGCリバイバル ナショナルマッチ シリーズ70 ヘビーウエイト HWマルシン コルト ガバメント MKIV シリーズ70 ブラックヘビーウエイト モデルガン完成品 092110
2022.03.11
コメント(0)
ロシアのウクライナ侵攻が始まって2週間過ぎました。色々情報が錯綜していますが、徐々にウクライナが押されているようで残念です。国連が加盟国の平和を守れないのが分かった以上、敵視政策をとる国に四方を囲まれている日本は、自国を守るための国防戦略を早急に考える必要がありますね。さて今回は「 MGC コルト ガバメント SERIES 70 ABS CF」モデルガンでえす。こちらも10年以上前に紹介したモデルですが、メンテで引っ張り出したので再掲載です。俗にGM5といわれるモデルですけど、発売当初はサイドファイアでした。後にセンターファイアー化されましたけど、時期的にはWAのコンバットコマンダーの後だと記憶しています。GM5のセンターファイアーモデルは、シューターワンとのセットモデルが初購入だったので、このモデルはそれ以降購入したことになります。記憶が曖昧ですが、恐らくMGCのイベントあたりで購入したような気がします。イベントなどで格安になってる以外、同じモデルを買うことは殆ど無かったですからね。多分発火用として入手したんだと思いますが、CPカート以降は発火する事が激減したので、このモデルも未発火のままです。グリップは当時のMGC純正グリップです。後期のレーザー導入後のグリップに比べると、チェッカリングが甘いのが気になります。リアルさでは劣りますけど、この方がモデルガンぽく思えたりするから不思議です。このモデルで印象的だったのが、暫くぶりに手にしたらメインSPハウジングピン周辺のフレームにヒビが入っていたことです。瞬接とプラリペアで補修しましたが、イマイチ強度に不安があります。完全に破断したらフレーム交換するつもりでしたが、余り弄らないせいか現在まで何とか保っています。この件があってからGM5のフレーム強度に不安を持つようになって、タニコバGM7のメインSP交換をするようになりました。今回改めてこのフレームを見てみると、プラリペアの補修ぐらいで30年以上保つのなら「実はそれ程力がかかっていないのでは」と思ったりして複雑です。購入時ABSのスライドのテカリが気になって、スライド側面に軽くヘアラインを入れた跡が残っているのが、正直今は気になります。磨いて消したいけど刻印が薄くなりそうなので、手が出せないでいます。妥協案で軽く磨くだけに留めておくぐらいかな。今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングタニオコバ GM 7.5 ガバメント シリーズ70(発火式 モデルガン 完成 本体) /タニコバ コルト GM Colt Government 45オート 45Autoマルシン工業 発火モデルガン コルトガバメント M1911A1 ブラックABS東京マルイ コルト ガバメント マークIV シリーズ’70 ガスブローバック 【あす楽】【店内全品3%オフクーポン】
2022.03.09
コメント(0)
ソ連の西隣の国がウクライナなら、東隣の国になるのは日本。その割に危機意識は低いのは陸続きで無いからでしょう。平和ボケしているのも第二次大戦後以外、他民族の支配を受けたことがない歴史も関係しているんでしょう。今の日本に「国民総動員令」なんて法律は作れないし、そこまで政治家を信頼してないよね。さて今回は「MGC コルト ガバメント SERIES 70 ステンレス」です。7年前ぐらいの取り上げたモデルですけど、恒例のメンテで久しぶりに引っ張り出しました。所持モデルはスモールカート時代のGM5。センターファイア化されていて金属パーツの殆どがメッキ仕様になっています。バレルはサーチライトメッキ仕様になっているので、ガバメントカスタムが発売される前後のモデルだと思われます。久しぶりにチェックしてみると自然崩壊の兆しは皆無でした。メッキの曇りも無かったので一安心。後は内部のオイルが完全に揮発していたので、オイル差しをしておきました。メンテついでにメインSPを、タニコバのGM7用メインSPに交換します。この辺のモデルは発火しないと思うので、フレームの負荷を減らすためです。GM2程ではありませんがGM5もフレームのハウジングピンの部分にひび割れが起きることがあったので、念のための処置です。グリップは前回紹介したときとは変わっていて、パールグリップ付きになっています。シルバーも出るにはホワイトのグリップが似合いますね。メーカーは分かりませんが、エッジが立っていないので古いCAROM製当たりかもしれません。ハンマーピン等の3本のピンとマガジンキャッチロック、マガジンを交換すれば完全なオールシルバーになるのに現状パーツが無いのが残念です。パーツBOXを再度漁ってみるか、地道に探すしか無いですね。オリジナル形状のステンレスマガジン買っておけば良かったな。見かけだけならGM7.5用でも行けるから、最後は妥協かな。トイガンは玩具だから楽しめるのであって、リアルな戦争はホントに嫌です。早く終わって、平和な日常が取り戻せますように。今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキング東京マルイ コルト ガバメント マークIV シリーズ70 ニッケルフィニッシュ ガスブローバック ハンドガン /ガス エアガン GM 45オート サバゲー 銃モデルガン マルシン コルトガバメント シリーズ70 オールシルバーABS 発火モデルタニオコバ GM 7.5 ガバメント シリーズ70(発火式 モデルガン 完成 本体) /タニコバ コルト GM Colt Government 45オート 45Auto
2022.03.02
コメント(0)
何だかんだ言っても北京五輪は観てしまいますが、フィギュア女子のロシアの闇の深さにはビックリしました。事なかれ主義のIOCが裏でどう動いたのかも気になりますね。五輪は大がかりなスポーツイベントと割り切って観ていますが、後味が悪いのは勘弁ですね。さて今回は昨年オクで入手した「MGC コルト パイソン4inch ABS」モデルガンです。MGCのコルトパイソンのABSモデルは数挺所持しているので、今更新規に入手するつもりは無かったんですが、画像は小さめでしたが状態が良さそうだったのと、説明文には書かれていませんでしたが木グリ装着ぽかったのが安値で出ていたので、試しに入札したらそのまま落札できちゃいました。到着した個体を調べてみると、本体は未発火で殆ど作動させていないような良いコンディションで、グリップも予想通り木製グリップでした。モデルガンの知識の無いリサイクルショップの出品には、たまにこういう当たりがあるのが嬉しいですね(その分ハズレを引くリスクの方が高いですけど)。入手しらパイソンはフロントサイトの交換機能が省略された後期モデル。金属パーツのガンブラックの退色もなく、シリンダーやフレームにもキズもありませんでした。MGCのパイソンはコルト病とは無縁(オリジナル構造だから)なのは良いんですけど、作動させるとシリンダーにキズが付くのが難点です。付属の純正木グリにもキズはありません。MGCのパイソンはグリップウェイトが太いので、内側を深く抉った純正の木グリしか付かないのも残念な仕様です。今更ウェイトの側面をカットするなんて面倒なことはしたくないですね。CAWの再販パイソンはウェイトをどう処理するんだろう?MGCのパイソンABSモデルは一番遊んだリボルバーですね(単に発火のみだったらハイパトですけど)。最初に入手した6inchモデルはフレームとシリンダーを交換して、今も完全体で残っています。ABSモデルから始まって、PPCカスタム〜SRHW〜TAITOカスタムまで、いろいろ買いました。一時嵌まったPPCカスタムのレストア用まで含めると、もの凄い数と付き合ったことになります。発売から40年も経つので、その後発売されたコクサイ製やタナカ製と比べてリアルさでは劣りますけど、自分にとって愛着があるのはMGC製と言うことですね。今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキング【中古】[MIL]タナカワークス 発火モデルガン コルトパイソン .357マグナム スネークアイズ 2.5インチ R-モデル ニッケルフィニッシュ(20210617)タナカガスガン COLT パイソン 4インチ サイレンサー付き 冴羽リョウ モデル シティーハンター公式コラボレーション【店内全品3%オフクーポン】BWC コルト パイソン 6インチ ブルーイングカスタム (タナカベース) モデルガン 109006045000
2022.02.18
コメント(0)
マイナンバーカードの普及にまた補正予算を1.8兆円も付けるみたいだけど、最初からIDカードにしなかったから普及しないだけじゃないの。買い物に使えるポイント付与するのも良いけれど、国民に番号を既に振り当ててあるんだから、運転免許証や保険証に代わる正規の身分証名カードとして発行すれば良いだけだと思うんだけど。さて今回も過去に取り上げた「MGC コルト NM ホーグカスタム 5inch オールシルバー」です。今回もメインSP交換とメンテナンスのために引っ張り出しました。このモデルは80年代中頃の販売で、完成品のみの販売だったと記憶しています。人気モデルだったために限定カスタムなのに何度か再販されていたはすで、たまたま御徒町のボンドショップで販売しているのを見かけて入手しました。人気の理由は当時放送されていた「ベイシティ刑事」の使用銃に近かい仕様だったと思われますが、定かではありません。自分的にはオールシルバーの仕上げの良さに惹かれたのが一番の理由だったような。元々NMホーグカスタムは6inchスライドを加工して5inchを作っていたはずですけど、このシルバーモデルに関しては、圧倒的に5inchモデルの方が多く作られていたようで、6inchモデルは極少数だったようです。スライドにはヘアライン加工が施されていて、サーチライトクロームメッキの光沢との相性が抜群でした。このモデル以前のMGCガバメントカスタムはフレームシルバーモデルとオールブラックモデルのみで、オールシルバーモデルはこのモデルが初だったように思います。メッキモデルは、表面のオイルが乾くと白い染みのような曇りが出ることがありますので、メンテナンスとしては表面にオイルを塗布して柔らかい布などで磨けば、大抵の曇りは取れて元に戻ります。例によってメインSPをタニコバ製GM7用SPに交換します。このモデルのメインSPハウジングはハウジングピンが貫通しているのでSPの交換が楽になっています。今の視点で見ると、右側のオリジナルSPの太さと巻きからSPの強さを考えると、フレームの強度が心配になります。「ベイシティ刑事」に多少影響されて、エディース製と思われる(購入したのはNEW MGCだったので、本体購入から暫く経ってますね)マギーグリップを付けていました。かなり以前からレジン製グリップのあるあるで、経年でレジンが収縮してグリップ前面にスキマができているのが課題でした。代わりとなるグリップを入手したので、次回はグリップ交換もしてみます。今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングCAW モデルガン MGCリバイバル ナショナルマッチ シリーズ’70 【あす楽】CAW ナショナルマッチ s70 HW ブラック(発火式 モデルガン 完成 本体) /Craft Apple Works カウ クラフトアップルワークス コルト ガバメント M1911
2021.11.23
コメント(2)
衆院選が終わったら当初躍進を謳われていた立憲は惨敗で、自民が順当に票を伸ばす結果に。そりゃ共産と組んで左に寄りすぎた政党は敬遠しますよね。日本人が欲しているのは保守系の対立政党。今回維新が議席を伸ばしたのは、正に反自民の受け皿になったからでしょう。さて今回は「MGC ホーグ ロングスライド スペシャル」の続きです。このモデルは、個人的には思い入れのあるモデルなんですが、一般的には後に発売されたキットモデルの「ホーグNM6inchカスタム」の陰に完全に埋没し待っているモデルだと思います。また発売された時期がMGCがモデルガン専門誌「モデルガン・チャレンジャー」を発行していた時期だったために、他社の専門誌で特集されたことも無かったと記憶しています。肝心のチャレンジャー誌内の記事でも他のガバメント初期限定カスタムの内の一つという扱いだったので、当時から影が薄かったんですね。一番の特徴である6inchロングスライドは専用の金型ではなく、GM5(シリーズ70)の金型を使って作られたと言われています(金型をスライドして作ったと言われていますが、真偽は不明)。スライド上部には機械加工のセレーションが入れられています。左側スライド刻印は、GM5のシリーズ70と同じもの。製造ロット初期のものにはホワイトが入れられていたようです。スライド上部のマット処理は前1/3辺りには施されておらず、光沢処理になっています。これは手持ちの3挺全てが同じなので、スライド製作方法に関連していそうです。スライド右側の刻印は、内容はGM5と同じ「COLT'S GOVERNMENT MODEL」ですが、書体や太さが異なっていて機械彫りのようです。エジェクションポートも下側に大きく広げられています。6inchのメッキバレルは新規金型によるもので、後にパーツとして単品発売されたりホーグNM6inchカスタムにも使われています。リコイルSPガイドは、径の細いオリジナルタイプでNM版とは互換性はありません。ハンマーは後にホーグタイプとし単品で販売された独自の形状のタイプですが、製品に組み込まれたのはこのロングスライド スペシャルだけなので、専用ハンマーとして作られたのでしょう。グリップセフティはフレーム後端を丸めたタイプに付く新型で、後のピンガンカスタムやホーグNM6inchカスタムにも継続使用されています。トリガーはトリガーストップの付いたロングタイプで、後のピンガンカスタムのトリガーと同じです。グリップにはアドバンテージ グリップシステムと呼ばれた、鉄製のウェイトが挟み込まれた仕様になっています。確か銃本体のウェイトを増やして反動を抑える役割だったと思います。グリップ全体の厚みが増してガバメント本来の握りやすさが損なわれるので、個人的に好きには慣れませんでした。木製グリップは標準装備でしたが、チェッカリングを手作業で量産していた当時のものなので、後期のコンピュータ加工で作られたグリップに比べて、チェッカリングが雑で作りがよくありません。簡単に細部について見ていきましたが、カスタムスライド以外はほとんどが量産パーツで作られています。ただし、このモデルが発売された時点では他のモデルに使われていたパーツでは無かったので、ある意味このホーグ ロングスライド スペシャル自体が、新型パーツを使った試験モデルだったのかもしれません。今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングCAW ナショナルマッチ s70 HW ブラック(発火式 モデルガン 完成 本体) /Craft Apple Works カウ クラフトアップルワークス コルト ガバメント M1911マルシン モデルガン 完成品 発火タイプ コルトガバメント MkIV シリーズ70 マットブラックABS【送料無料!】 マルシン工業 発火モデルガン コルトガバメント M1911A1 ヘビーウェイト HW
2021.11.02
コメント(0)
今日は早めに衆院選の投票を済ませてきました。10時頃に投票所に行くのは久しぶりでしたが、中々の行列。投票率が上がると良いんですけどね。因みに20代と思しき層はほとんど見かけませんでした。若年層は投票しないから国から冷遇されるのに、分からないみたいですね。さて今回は「MGC ホーグロングスライド スペシャル」モデルガンです。過去に2回(2挺)紹介していますが、今回はそれとは別の個体です。84年の発売当時のままの状態で所持しているモデルです。後にキット化されたナショナルマッチをベースにした、ホーグカスタム6inchとは全くの別モデルです。1984年に発売されて当初1,000挺限定販売だったはずですが、何度か再販されているはずなので実際の生産数はもっと多いでしょう(昔は限定モデルでも、今のモデルガンの1ロットよりも全然多い生産量でしたね)。▲ 左:タニコバ製GM7用メインSP、右:MGCオリジナル メインSP今回はいつものGM5シリーズのタニコバ製メインSP交換を兼ねての、メンテ作業で引っ張り出しました。GM5はGM2よりはフレームにかかる負荷は小さくなっていますが、それでも一定のスプリング圧はピン穴にかかる構造なので、弱めのSPに変えておく方が気休めかもしれませんが安心できます。広告等では「ビアンキカップで優勝したミッキー・ファラ氏が使用した云々」と書かれていましたが、実際にビアンキカップで使用されたモデルとは異なるようで(WAのホーグ ビアンキカップスペシャルがリアルにモデルアップしています)、シリーズ70をベースにしたイメージモデルってところです。スライドは、既存金型を使用したロングスライドにスライドトップにセレーションを加えた手の込んだものになっていますが、フレームは金型で作られているようで初期のピンガンのような後加工のチェッカリングではありません。恐らく後のピンガンのキットモデルで使われているものと同じ金型でしょう。そう言えばトリガーもピンガン用のモノと同じです。ガバメントの古目のモデルでは、グリップセフティとメインSPハウジングの劣化(白錆)が起きることが多いですが、このモデルはひとまずセーフ。痛みが少ないので、暫くは大丈夫そうです。握りにくいアドバンテージ・グリップ・システムそのままの、オリジナル状態のままなので余り握っていなかったのが幸いしたようです。MGCオリジナルの初期型アンビセフティのガタが少ないのも、作動が少ないからと思われます。MGCのホーグ ロングスライド スペシャルが好きで、3挺も集めてしまいました。真ん中がオリジナル。左がグリップとアンビセフティを交換。右はグリップとサイトを除く金属パーツを全てWAのKスタムパーツに交換したモノ。オリジナルガバメントよりもスライドが長い分、スマートに見えるのが良いですね。当時は6inchスライドは一種の流行で、手の込んだカスタム感のイメージがありました。今でもこのクラシカルな感じが大好きですw今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングCAW モデルガン MGCリバイバル ナショナルマッチ シリーズ’70 【あす楽】CAW ナショナルマッチ s70 HW ブラック(発火式 モデルガン 完成 本体) /Craft Apple Works カウ クラフトアップルワークス コルト ガバメント M1911
2021.10.31
コメント(0)
明日は秋G1の前哨戦「毎日王冠」と「京都大賞典」。両レースとも天皇賞トライアルになっているけど他のG1レースとも関連も深いので、混戦模様ながらしっかり馬券の結果を出したいですねwさて今回は「MGC S&W M59 オールブラック 個人カスタム」です。このモデルは1979年発売時に購入したもの。結構発火したのでバレル&スライドやファイアリングプレートは交換してますが、30年以上愛用しているモデルです。。12年前に一度紹介していますが、久しぶりに引っ張り出してみたら亜鉛合金製パーツ部分の白錆化が進んでいました。この部分は染め直しが急務ですね。思っていた以上に細かいキズ等があるので全体の仕上げ直しも必要かも。改めてカスタムした部分を紹介しますと、ハンマーとスライドストップ、マガジンバンパーはWA製のM59カスタムパーツに交換してあります。これはWAからカスタムパーツセットとして3点まとめて販売されていたものです。グリップはWA製M59 コンバットカスタムのグリップ交換で余った木製HWグリップに交換しています。リアサイトはMGC製のMMCカスタムサイトに載せ換えています。マガジンもオリジナルのブルー仕上げのものからメッキ仕様のものに替えています。フロントサイトはイエローインサートを入れてあります。トリガーガード前部はフラットにしてセレーションを入れてあります。これらは80年代中頃に流行ったカスタムガンの影響ですね。地味で目立たないながら一番効果を実感できるのが、バックストラップ部分の角を丸めて加工を施した事。親指と人差し指の間がスリムになって握り心地が格段にUPしました。個人的にはエアガンのM759のバックストラップと交換するよりも握りやすいです。我ながら物持ちの良さに感心しますが、未だに完動(発火は試していませんが)してフレーム本体にもヒビなど見受けられないのは凄いの一言です。この頃のMGCのABS製モデルガンの耐久性の高さは設計の良さなんでしょうね。後にリアル化した他社製ABS製モデルガンやHW製モデルガンが、自然崩壊する事が多かったことを考えると素材選びも良かったんでしょう。凄いモデルガンですねw今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキング【新商品予約品】【2021年12月15日発売予定】 全国200台限定発売 ACTION 発火型モデルガン LIBERTY CHIEF 3インチ リバティチーフ【店内全品3%オフクーポン】【新商品予約品】【2021年11月15日発売予定】 全国500台限定発売 ACTION 発火型モデルガン LIBERTY CHIEF 2インチ リバティチーフ【店内全品3%オフクーポン】クラフト・アップル・ワークス CAW コルト ウッズマン スポーツ ELLIASONサイト付モデル ヘビーウエイト ブラック 発火モデルガン(CAW-MA1112)モデルガン CAW デトニクス・カスタムIII ステンレスシルバー タニオコバ ダブルオープンブローバックカスタム ダイヤチェッカーモデル
2021.10.09
コメント(0)
コンピュータを使って地球温暖化予測の枠組みを築いた先進的な研究でノーベル物理学賞を受賞された真鍋さん。マスコミが日本のノーベル物理学賞受賞は2015年以来と騒いでますが、真鍋さんってアメリカ国籍ですよね。普通に考えれば日系アメリカ人がアメリカの大学で研究した内容でノーベル物理学賞を受賞したと考えるべきだと思うんですが、これって間違ってます?さて今回は「MGC S&W M59 オールブラック モデル」です。MGCがS&W M59を発売し他時に入手したのがオールブラックモデルでしたが散々発火したので、後に新たに入手したのが今回のモデルになります。これもMGCのイベントで入手したような記憶がありますが、時期的な部分を含めてよく覚えていません。後楽園のビル内で開催したイベントだったような記憶があります。オープンカート時代のモデルでメッキバレル以前の初期モデルです。最初に入手したM59と全く同じモデルだったので、オリジナルのまま残していました 。チャンバー部のシルバーは金属製のテープ。実銃のチャンバー部を磨いたバレルのようにリアルな仕上げでガバメントや32オートなどにも使われていましたが、メッキバレルが開発されてからは使われなくなった仕上げです。MGCのM59の仕上げの特徴が、マット仕上げのスライドとABS地のままのフレームのコントラストです。購入時はフレームがマット地になっていないのが不満でしたが、後にスチール製スライドとアルミアロイ製フレームの違いを再現しているのを知って驚きました。実銃の写真と比較すると、感心するほどリアルの再現されているのが分かります。当時はこういう凝った仕上げだからカスタムモデルなのかと思ってました。当初からキャップ火薬を前提に設計されていただけあって、発火性能は当時のサイド発火方式としては群を抜くものでした。2マガジン程度は問題なく発火できた記憶があります。調子が悪くなると不発になったりジャムったりする事もありましたが、予後礼拝の原因は不明でした。6inchパイソンとスタハチごっこをやったのが懐かしいです。昔は屋外で発火しても通報はおろか、怒られませんでした。おおらかな時代でしたねw今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキング【10月13日入荷 予約商品】タナカワークス Smolt Revolver Ver.3 HW 4インチ(発火式 モデルガン 本体) /タナカ tanaka スモルト スマイソン Smython SW COLT S&W コルト ハイブリッド PYTHON パイソン M19 Kフレーム【予約品】【2021年10月14日新発売予定】 タナカモデルガン グロック18C 3rd ジェネレーション フレームHW Evolution2 改【店内全品3%オフクーポン】タナカ 発火モデルガン グロック17C Glock 17C 3rd Generation Frame HW “Evolution2改”(有)フジカンパニー別注東京マルイ グロック19 Gen.4 [ガスブローバック]
2021.10.07
コメント(0)
緊急事態宣言が解除されるそうですが、相変わらず医療体制の強化策やワクチン接種者への優遇策もないので、解除後また感染者が増えて年末に緊急事態宣言をすることになりそうですね。バブル後の失われた20年+アベノミクス失敗の8年に、コロナ対策失敗の2年が加わるのか。日本は当分貧乏から抜け出せそうに無いな。さて今回は「MGC S&W M59 オールシルバー モデル」です。大昔に手に入れて、最近発掘したモデルです。所持モデルは初期のオープンカート時代の初期モデル。バレルがメッキ仕様なので最初期のものではないですね(確かオールブラックの次に、MGCのイベントで手に入れたモデルだったと思います)。付属マガジンはブラック仕上げだったので、別売のメッキマガジンに交換してあります。メッキは少し黄色味がかったニッケルメッキ。実銃のM59にはステンレス仕様は無く〈ごく僅かの数が海軍用に試作されたようですが)、ニッケルメッキ仕様のモデルは存在したので この仕上げはリアルなことになります。写真などで見る限り、金属パーツはブラック仕上げのままだったようなので、モデルガン的にも正確な仕上げと言うことになります。スライドと一体成形のエキストラクターがシルバーになっているのが実銃と異なる(実銃はブラック仕上げ)ところです。バレルはクロームメッキ仕上げになっています。後期になるとサーチライトクロームメッキに変わります。バレルブッシングがブラック仕上げなのも実銃と異なっているところですけど、メッキ同士のパーツを接着するのが難しかったのでしょうか。この部分は後期モデルで改良されたのかどうかは分かりません。M59よりも長く生産されたM39のオールシルバーモデルはブッシングもシルバーメッキされ他ものが存在します。発火用モデルがM59 ブラックモデルと後から入手したM39だったので、このオールシルバーモデルは遂に発火しないまま現在に至ります。メッキモデルは発火すると,メッキが曇るから却って良かったのかもしれません。M59のバリエーションの中で価格が最も高い割には一番人気が低かったモデルでしたけど、今見ると味のある良いモデルですw今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキング新製品予約 10月中旬頃 タナカワークス モデルガン本体 スモルト リボルバー 4インチ HW Ver3 発火式 18歳以上 サバゲー 銃タナカ 発火モデルガン グロック17C Glock 17C 3rd Generation Frame HW “Evolution2改”(有)フジカンパニー別注【予約品】【2021年10月14日新発売予定】 タナカモデルガン グロック18C 3rd ジェネレーション フレームHW Evolution2 改【9月30日入荷 予約商品】東京マルイ グロック19 Gen4 ガスブローバック ハンドガン フルセット /Glock19 G19 Gen.4 ジェンフォー フォース ジェネレーション
2021.09.28
コメント(2)
コロナワクチンの3回目接種はやらなくちゃダメみたいですね。行きつけの医者の話では「2回目接種後、1ヶ月過ぎるとワクチンの効果が下がるのはホントだよ」とのことでした。さて今回は「MGC S&W M59 ハーフシルバー 個人カスタム」です。10年前にオールシルバーモデルとして紹介したモデルのスライドをブラックモデルに交換したものです。元々はS&W M59ハーフシルバーのキットモデルだったので、原型に戻した感じです。スライドはパーツBOXにあったもの(以前MGCでパーツとして手に入れたもの?)ですが、スライド側面がABS地そのままのツヤ有りのもの。M59&M39のスライドは側面がマット処理されていたはずですが、後期モデルはツヤ有りに変わっていたのかな?今となっては不明です。カスタムと言っても、グリップをWA製ホワイトパールHWグリップに、リアサイトをMGC製MMCサイトに交換した以外は、トリガーとスライドストップレバー、マガジンキャッチの頭をシルバーメッキのものに交換して、ハンマー側面を磨いたぐらい。ここで謎なのが、シルバーメッキトリガーとスライドストップの存在。キットモデルを組み立てたときに入手したからMGC純正パーツだと思いますが、MGCのM59のバリエーションに両パーツをメッキにしたものはありません。と言うより実銃にステンレスモデルが存在しなかったので、金属パーツは全てブラックのままでした。トリガーとマガジンキャッチの頭はM39のもの(M39は金属パーツをオールシルバーにした後期モデルがありました)かもしれませんが、トリガーはサーチライトクロムでは無いし。スライドストップはガスガンのM659のものかもしれません。今では貴重なMGC純正MMCサイト。左右調整の他に六角レンチを使って上下の調整も可能になっています。オリジナルサイトが左右調整しか出来なかったので、取り替えるだけで高級カスタム感が味わえました。サイト後半部分は実物のMMCサイトに似ていますが、サイトベースを含め実際にM59(M39)用のサイトが存在したかどうかは,良く分かりません。MGC M59は1990年頃には既にカタログ落ちしていたので生産期間が短く、最近は本体の中古どころか、パーツ自体もあまり見かけなくなりました(よく見かけるのはM39と共有パーツばかりです)。発火しないのならハンマー等はガスガンのものが使えるので、ガスガンのM659を手に入れてフレーム側の金属パーツをオールシルバーに変えるのは有りですね。お手軽カスタムとは言え、ベースがキットモデルだと今で遠慮せずに弄れるのが楽しいですねw今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキング【25日P5倍】 【10月中発売予定!予約品】タナカ モデルガン Smolt Revolver 4inch HW Ver.3 スモルト リボルバー ヘビーウェイト 4インチ 4537212009966【予約品】【2021年10月14日再版売予定】 タナカワークス S&W M36 チーフスペシャル 2inch ブラックHW バージョン2 モデルガンKSC イングラム M11A1 HW システム7
2021.09.24
コメント(0)
秋競馬が始まりましたが、相変わらずリハビリ期間(自称)から脱却できません。今日もエイシンヒテンは買えませんでした(>_
2021.09.19
コメント(0)
昨日の日本ダービー、シャフリヤールトエフフォーリアのゴール前の大接戦は見応えがありました。横山騎手の一瞬の隙を突いた、福永騎手の技ありですね。日本ダービーは当たると嬉しいし、勝つともっと嬉しいです。さて今回は、これも部屋の掃除で発掘したモデル「MGC S&W 44マグナム 8 3/8inch」です。MGCから発売された頃は、M29というよりも「44マグナム」という名称が勝っていた気がします。商品名も最初は「S&W」も「M29」も無く「HEVEY DUTY」の愛称?が付いていました。「大都会 Part3の」牧野刑事や「遊技シリーズ」の鳴海昌平がMGCの44マグナムの8 3/8inchバレルベースのプロップとして使用していたので、当時は「ダーティ ハリー」の6.5inchモデルよりもリアルに感じていました。そんな訳で、自分にとっては未だにタナカのM29は「ダーティー ハリー」や「タクシードライバー」のイメージがあるのに、MGCのは日本映画(TVドラマ)のイメージが定着しています。所有モデルは発火済み、購入後随分経ってから木製グリップに交換した記憶がありますが、オリジナルは金属M19用のオーバーサイズグリップにスペーサーを組み合わせたものが、装着されていたと思います。元箱ごと仕舞ってあったので表面のキズも少なく、比較的綺麗な状態で残っていました。理由は手入れを覚えた事もありますが、発火の中心が後に発売されたプラパイソンに移っていったので、実際はそれ程撃ってなかった(当時としては)からでしょうね。今のレベルで再現度云々というモデルではないですが、MGCの44マグナムは思い入れのあるモデルです。懐かしいだけかもしれないですけどw今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングガスガン タナカ コルト パイソン スネークアイズ” 2.5インチ “R-model” ニッケルフィニッシュガスガン タナカ コルト パイソン スネークアイズ” 2.5インチ “R-model” スチールフィニッシュタナカワークス TANAKA WORKS モデルガン S&W M29 ブラック HW 6.5インチ 6-1/2インチ カウンターボアード 発火式 ダーティハリー モデル (009621)あす楽対応/タナカ S&W M29 クラシック 6 1/2インチ スチールフィニッシュ バージョン3 ガスリボルバー
2021.06.01
コメント(0)
コロナとの戦いが戦争ならば、対策の誤りを認めず責任を国民に押しつけるやり方は、70年前と同じですね。「灯火管制」「酒類の販売禁止」「贅沢品の禁止」等々・・・。税金は国民を守る対価のはずなんだけどな。さて今回も「MGC S&W ハイウェイ パトロールマン」です。先に紹介した個体とは別物で、今で言う「後期タイプ」と呼ばれるモデルです。大昔のイベントで入手した発火済みの中古品です。先に紹介したモデルの部品取り用として入手しましたが、発火済みでも状態が良かったので、そのまま保管していました。入手当時はハイパトなんかは過去の(時代遅れの)モデルだったので、今の中古価格からは信じられないぐらい安かったのを覚えています。後期タイプと判断したのはフロントサイトベースが長いことと、グリップにアダプター用の切り欠き等があることです。ローコストのためバレル内の金属パーツを省いたので、補強のためにサイトベースを伸ばしたという説もありますが、実際どうだったんでしょう。シューターワン時代にハイパトが復活したのは構造上安価に作れたからという話もあるので、コスト削減の改良だったというのは説得力がありますね。上:初期のハイパト用カート、下:後期のハイパト用カートカートリッジは実弾風に先端を延長した新型になっていました。当然ハイパト間での互換性は保たれています。いつからこのカートに変わったのかは不明ですが、44マグナムが発売されてからの改良でしょう。所持モデルに付属したパッケージは、白地にアメリカンポリスのイラストが付いている中期頃のタイプでしたが、過度期のモデルなのかは不明です。中古で入手したモデルの素性探しは、楽しいけど無理がありますね。久々のハイパト揃い踏み。「黒く、そして重い」がキャッチフレーズだったと記憶していますが、テカテカのABSの地肌と、見た目サイズの割に軽かったのが最初に手にしたときの印象でした。同時期のSIG SP47や、後に発売されたローマンなどよりも印象的だったのは発火性能と耐久性につきます。後の刑事ドラマの影響も確かにありましたけど、スタ管詰めて発火したときの迫力は本当に凄かった。美化された思い出かなw今日はここまで!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキング【予約品】【2021年6月初旬発売予定】 HWS ビンテージモデルガン ナガンM1895 ヘビーウエイト ロシア帝国制式リボルバー【6月9日入荷 予約商品】タナカワークス S&W M13 FBIスペシャル グリップアダプター付 Ver.3 HW 3インチ(発火式 モデルガン 完成 リボルバー) /タナカ tanaka SW Kフレーム M13 M65 357【予約品】【2021年6月上旬新発売予定】タナカモデルガン S&W M13 3インチ FBI Special HW Ver3
2021.05.28
コメント(0)
コロナワクチンの大規模接種会場がようやく可動して、順調な滑り出しなのは歓迎できます。それでも1日1万人接種できても東京都民全てが1回接種が完了するのは1300日後だから遅すぎですね。さて今回は、部屋の掃除で発掘したモデルガンの中で、レストア待ち以外のコンディションのもの内の一つを紹介します。「MGC S&W ハイウェイ パトロールマン」です。MGCが「S&W ハイウェイパトロールマン」を発売したのは46年規制の翌年、1972年。プラスチックモデルガンの第2弾として発売されました。当時のモデルガンは発火が前提だったので、マズルから発火炎が抜けるこのモデルは「軽くてテカテカ」と言われながらも、それなりに話題でした。後にテレビの刑事物に大量に使われるようになって(元々そのような意図もあって開発された背景もあるようですが)、当たり前のように普及していきました。最初はM73と同じカートを流用していましたが、後にインナーピースが別になった専用のカートが発売されました。当時はキャップ火薬以前の紙火薬時代でしたから、このカート型の形状が重要で推奨されていた火薬の粒数を遙かに超えた量を詰めて発火させていました。それでも今のモデルガンみたいに、数発で壊れるなんて事が無かったのは肉厚のフレームとはかKに特化した設計のたまものでしょうね。このモデルは2代目。最初のモデルは発火に耐えきれずシリンダーとフレームが破損(当たり前ですが)したので、買い直したもの。当然発火済みですが、メンテの大切さを知った後のものなので、仕舞い込んだままでしたが、状態は悪くありません。ハイパトに詳しい「MGCMC BONDSHOP」さんのサイトで調べてみると、これは中期型辺りに相当するモデルのようです。今だからそんな事調べて感心したりもしますが、当時はそんなこと考えもせず撃ちまくっていましたね。今日の目で見るとリアルさや再現度は比べものにならないレベルですが、その変わり耐久性は抜群でした。何気にグリップのアウトラインが正確だったり、一体成型のリアサイトが造形的にリアルだったりして技術力の高さの片鱗も窺えます。一時、中古価格が異常に高騰していましたけど製品としてそこまでの価値があるかは個人的には疑問です。当時発売価格が3,800円の普及品で、数もそこそこ現存しているはずですしね。もっとも思い入れやノスタルジックな感傷を満足させる事が、プライスレスになるのは否定できないですけどね。今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングモデルガンクラシックス【1000円以上送料無料】モデルガンクロニクル〜MGC chron[本/雑誌] (ホビージャパンMOOK) / ホビージャパン【予約品】【2021年6月上旬新発売予定】タナカモデルガン S&W M13 3インチ FBI Special HW Ver3【店内全品3%クーポン】タナカワークス モデルガン コルト パイソン スネーク アイズ 2.5インチ Rモデル スチールフィニッシュ【店内全品3%クーポン】
2021.05.24
コメント(0)
本日11日の東京都のコロナ新規陽性者は188人、陽性率は6.9%で前日比±0%。相変わらず陽性率の数値が、速報値から微妙に数値が変わっているのが気になりますね。さて今回は「MGC M586 パワーカスタム HW」の続きです。前回触れられなかった細部について見ていきたいと思います。このモデルは、先日述べたとおり形状的にはパワーカスタムの「Grand Master(PPCマッチの最上位クラス)」というモデルをデザインのベースにしているので、実銃との違い(ベースモデルがLフレームなのとステンレスモデルなのは除くw)を含めて紹介していきます。ABS製フラットサイドのブルバレルには実銃だと「Grand Master」の刻印がある場所に「Poewer Custom」の刻印が入っています。バレル前後の飾り模様はそう略されています。アルミ製リブサイトのクーリングホールの形状とフロントサイトガード、サイトガード下の窪みとかもよく似た雰囲気です。バレルしたのウェイト部分は形状もよい感じですけど、実銃にある2本のピンが省略されているのが残念。モデルガンではバレル右側は何の刻印もありませんが、実銃では「BY Power Custom INDEP,MO.(所在地 ミズーリ州 インデペンデンス)」の刻印が打たれています。リブサイト上面の雰囲気はかなり実銃に似ています。実銃との主な違いは次の通り。グルーブが6本しか無い(実銃は8本)。フロントサイトのアジャスタブルを示す矢印と、ロックスクリューが無い。競技の行われる4つの距離ごとのアジャストスクリューが省略されています。リアサイトには、ダイヤルを回すと競技の行われる4つの距離(7・15・25・50ヤード)を瞬時に切り替える機能が、再現されています。画像の「2」は15ヤードを表します。回すときにダイヤルのクリック感が弱いのが、気になります。サイトの視認性を高めるために大型で斜め下向きになったリアサイトブレードと、ダブルアクションオンリーのデホーンドハンマーは実銃通りに再現されています。また実銃のグリップのバックストラップ部には滑り止めのステッピング加工がしてありますが、モデルガンでは再現されていません。シリンダー後部には実銃同様、各チャンバーごとに番号が打刻されています。各チャンバー入り口を広げるリーマー加工は、実銃と異なり省略されています。モデルガン的には何の効果もありませんが、ABS時代のスマイソンカスタムでは行われていたのに残念ですね。また実銃のグリップのバックストラップ部には滑り止めのステッピング加工がしてありますが、底までは再現されていません。グリップはHOGUEのベース付き木製グリップを模したキャスト製のもの。結構リアルに塗装されていますが、ここは木製グリップに交換したいところです。トリガーはセミワイドトリガーの角を落としたもの。これだけの加工で指に馴染む気がするから不思議です。細部を見ていくと実銃と異なる箇所もありましたが、ハンドメイドで量産化するのが難しい部分であるとか、コスト的に省略した箇所がほとんどだと思われます。エアガン全盛期にモデルアップしてくれただけで感謝ですね。TAITO時代のMGCは往年の作りの良さが消えてアラが目立つ製品も多く、余りパーツで作られたような粗製乱造カスタムも多かったイメージですけれど、手の込んだハンドメイド的な秀作カスタムもありました。このモデルもそんな一挺でした。今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキング【東京マルイ】東京マルイ コルトパイソン.357マグナム PPCカスタム 6インチ ブラックモデル エアHOPリボルバー【東京マルイ】東京マルイ コルト パイソン .357マグナム PPCカスタム 4インチ ステンレス エアリボルバーHogue(ホーグ) <S&W>Kフレーム・Lフレーム用 スクエアバット ラバーグリップ モノグリップ・リボルバーストック - ブラック - #10000
2020.08.11
コメント(0)
3連休の最終日。今日は暑過ぎるので、家で一日作業の予定。昨日9日の東京都のコロナ新規陽性者は331人、陽性率は7.0%で前日比△0.2%。このまま横ばいのままで行けば、少しは安心できるんですけど。さて今回は「MGC M586 パワーカスタム HW」。TAITO時代のリボルバーカスタムの中でも、フラッグシップ的な存在だったモデルガンです。ABS削り出しのフラットサイドブルバレル。恐らくハンドメイドの金属製のリブサイトやダイヤル式のリアサイトが装備された高級カスタムでした。当時の価格は45K位だったと思うのですが、定かではありません。書いてありそうな資料あったんですが、現在行方不明。見つかったら、分かるかもしれません。2004年6月号のGUN誌の表3広告に初掲載されています(この時が最初で最後だったような)。記憶ではボブチャウカスタム等の発売は、この少し前だったような気がします。店頭ではパイソンPPCカスタム等と並んで展示されていたような記憶があります。今回のパワー・カスタムは80年代に人気だった実銃競技のPPC用に、ガンスミスのロン・パワー氏が作ったカスタムガン「グランドマスター」を元に製作したと思われます。実銃との一番の違いはベースモデルがKフレームからLフレームになっている事(カスタムなのでLフレームモデルもあったかもしれません)。また実銃のイメージはステンレスモデルだったので、HWモデルのモデルガンは少し印象が違うかも。余談ですがアメ横のボンドショップ時代のMGCで、ハンドメイドカスタムだと思われる、ABS製のM586のパワーカスタム(リブ無し)を2.5inchモデルと共に見たような記憶がありますが、形状までは詳しく覚えていないのが残念です。PPCカスタム等の競技そのものには、それ程関心はありませんでしたがカスタムリボルバー自体の印象が強烈すぎて、好きになりました。未だにカスタムモデルのイメージというと、PPCカスタムとコンバットカスタムになってしまうのは、当時の印象が強すぎるからでしょう。年寄りならではの”あるある”ですねw今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングあす楽対応/マルシンS&W M586 6インチ モデルガン組立キットブラックHWあす楽対応/マルシンS&W M586 4インチ モデルガン組立キットディープブラックABSモデルガン マルシン S&W M586 6インチ ブラックABS
2020.08.10
コメント(4)
リモートワークで脚光を浴びたZoomっが中国の要求で、人権団体のアカウントを停止したことが話題になっています。確かに便利なソフトですけど、あの国に従った事で、セキュリティ面で不安が生まれたのは残念なですね。さて今回は「MGC Lフレーム スマイソン カスタム」を紹介します。前回紹介したMGC(TAITO)スマイソンHWの元祖的モデルです。左:スマイソンカスタム 右:スマイソンHWこのモデルは10年ほど前に一度取り上げましたが、1983年にMGCが限定100挺を謳って発売したカスタムモデルです。何度か再販されているようなので実際の生産数はもう少しありそうですけど、当時の価格背18,000円もした高級モデルでした。同時期に発売されたCMCやコクサイのスマイソンと異なり、フロントサイトにレッドランプも入れられていない地味な外観で、バレルを付け替えて木製グリップを付けただけのようにも見えますが、量産モデルには無い加工が幾つかなされています。一番の拘りが、シリンダーのチャンバー入り口の部分が、リーマ加工によって少し広げられています。当時の競技用リボルバーでリロード時間を短縮するため流行っていたカスタム加工で、モデルガンで再現したのは、このモデルだけのような気がします。モデルガンのカート形状を考えると実際の効果は殆ど無さそうですけど、再現した事が地味に凄いですね。他にも発火による体制強化?のためにフォーシングコーン部にシルバーメッキが欠けられていたりもします。シリンダーのロックは、後加工によってヨークにディテンドボールが埋め込まれています。実銃のディビス製のスマイソンカスタムで行われた加工を再現したものですが、この辺りに量産モデルでは無い味を感じます。この部分は個人で改良した部分でカスタム加工とは関係ないですが、リアのKサイトは、MGCがM586の2.5inchモデルを出した時に作られたベースの長いものに交換してあります。オリジナルモデルではベースが短いタイプのサイトだったので、パイソンバレルとサイトのの間に5mm程の段差の凹みができていました。今見るとカスタムモデルといっても、それほど大したカスタム加工では無いですけど、当時はややたら感心してたのを思い出します。バレルをパイソンのモノに付け替えた事自体が凄く感じたんでしょうかね。いずれにせよ、その時のインパクトがあったので、今でもスマイソンに対しての思い入れが強いですw今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングタナカ ガスガン Smolt スモルト リボルバー 6インチ ヘビーウェイト Ver.3タナカ ガスガン Smolt スモルト リボルバー 4インチ ヘビーウェイト Ver.3HWS スマイソン 4インチ ブルーブラック HW オーバーサイズ木製グリップ装備
2020.06.13
コメント(0)
東京都のコロナ感染者数は毎日20人前後を行ったり来たりしていますが、アラートも解除されそうだし、なし崩しに19日には接待を伴う飲食店やライブハウスも営業再開になるようです。経営を考えると店の再開は当然かもしれませんが コロナウイルスが劇的に減ったわけでは無いんですよねwさて今回は「MGC Lフレーム スマイソン6インチ HW」のグリップ交換です。交換するグリップはMGC純正の「M586用木製ファイティング グリップ」というヤツです。これも部屋の片付けで出てきたモノですが今まで放置していたのは理由があって、幅が通常のモノより2mm程狭く、そのまま付けるとバックストラップが2mmも出っ張るという代物でした。MGCの木製グリップには、結構こういう寸法違いのような欠陥グリップがあったみたいですけど、なんで交換してもらわなっかたのかよく覚えていません。今となっては貴重なグリップなので、頑張って加工取付をしてみました。フロントストラップ側の内側をモーターツールで削り、グリップフレームが収まるように加工。グリップピンが入る穴を前方にずらしたり元の穴を埋めたり、現物合わせなのでこの手のグリップ加工はホント面倒です。最終的にはパテ盛りでガタ取りをして、ようやく完成。バックストラップ部分が気持ちはみ出していますが、グリップの木の厚みに余裕が無く、これ以上削れませんでした。個人的には、以前付けていたHOGUEグリップよりも握った感じは良いですね。見た目的にも1983年に作られたABS製のMGCカスタムに近くなったので、満足しています。MGCのパイソンバレルは太めだから、Lフレームをベースにした事で、却ってバランスが良くなった気がします。今回グリップの加工のために、MGCのスマイソンカスタムを久々に引っ張り出しました。限定カスタムだけあって、細かい部分の加工も手が込んでいるのを再発見しました。タナカからもエアガンでKフレームのスマイソン(スモルトと言ってますが)が再販されたので、久々にスマイソンに大注目ですw今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングタナカ ガスガン Smolt スモルト リボルバー 6インチ ヘビーウェイト Ver.3タナカワークス Smolt Revolver Ver.3 HW 4インチ(ガスガン リボルバー 本体) /タナカ tanaka スモルト スマイソン Smython SW COLT S&W コルト ハイブリッド PYTHON パイソン M19 KフレームHWS ハートフォード スマイソン 4インチ HW 発火 モデルガン オーバーサイズ CMC 復刻版 木製グリップ付 357マグナム【送料無料!】 ハートフォード 発火モデルガン スマイソン ショートバレル 3インチ ブルーブラック仕様 木製グリップ標準装備
2020.06.11
コメント(0)
検察庁改正案が先送りになって、いつの間にか法務省の提案案件と言うことになったみたいですね。また事務方が答弁に合わせた辻褄合わせをするかと思うと,毎回同じ構図でうんざりします。「三権分立」って、野党が酷すぎる今の日本では機能しないことが分かったのが収穫かなwさて今回も部屋の片付けで発掘した(紹介してなかったブツを見つけたって事です)「MGC M586 キャリーコンプ」です。発売されたのは1994年4月頃。MGC休業決定(製造部門の廃業は95年3月)がこの年の11月ですから、その半年前に出されたモデルです。この年の8月頃にキャリーコンプカスタム(7ポート)モデルが4inchスマイソンと共に発売されたので、先に入手したのはカスタムの方でした。当時はカスタムの方の印象が強くて、後から1ポートのキャリーコンプに気がついた感じでした。所持モデルは、グリップをアンクルマイクスのラバーグリップに交換済み。久しぶりに見たら、ラバー表面がツヤツヤになってました。経年変化ですかね。元のHWグリップ自体がアンクルマイクスグリップの形状をベースにしているので、あまり外観の変化が無いのが残念です。最も実際に握るとグリップの断面形状が異なるので、握り心地が全く違いますけどね。このモデルも購入してから未発火のままです。思えば就職後、生活が一変したあたりからモデルガンの発火が減ったような気がします。このモデルを買った当時は確かに忙しかったです。発火しなかったからこそ、今も良い状態で残っているんですけど。タナカのM19キャリーコンプと並べていました。タナカの製品は最新モデルなので、この2挺の間には四半世紀の時間差があります。見比べてもMGCのキャリーコンプのプロポーションが、見劣りしないのは流石です。今よりも格段に情報が少ない時代に ここまでのモノを作っていたMGCは、やっぱり凄かったんですねw▼ 1994〜95年のMGCモデルガンラインナップについての記事はこちらhttp://ozashiki-shooters.com/?p=5935今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングタナカワークス S&W M19 PC K-comp ver.3 HW 3インチ ガスガン リボルバー /タナカ tanaka SW Smith & Wesson Kフレーム パフォーマンス センター Perfomance Center ガス エアガン サバゲー 銃タナカワークス S&W M66 PC F-comp Ver.3 スレンレス シルバー 3インチ(ガスガン リボルバー本体) /タナカ tanaka SW Kフレーム パフォーマンスセンター 357 Magnumあす楽対応/マルシンS&W M586 4インチ モデルガン組立キットブラックABS
2020.05.19
コメント(4)
都内一日のコロナウイルスの感染者数がついに3桁に。各地でも院内感染が多発している状況なのに、未だ非常事態宣言も無し。やっと、30万円の給付も決まりましたけど、住民税非課税や収入5割減の人が対象なんだとか。住民税非課税世帯の一部に納得がいかない気もしますが、審査や申請で役所に集めたり。申請に時間がかかるのは止めて欲しいですね。さて今回は「MGC ウィルソン LEコンバット イーノスモデル MCW」の続きです。前回、このイーノスモデルが基本モデルでは無いかと書いたのには理由があります。使用パーツの殆どが量産パーツで、イージーオーダー専用パーツのスライド&コンプも後加工の無いベーシックな(一番安い)パーツが使用されているのがその理由です。左側スライドにはオーダー刻印の「Wilson Combat COMPETITION GRADE」が入っています。これが当時の価格で2,500円、刻印位置は左右どちらでも選べたようです。スライド刻印は、ノーマルのシリーズ70タイプ。フレームは量産カスタムパーツの角トリガーガード・シルバーで価格は3,800円。スライドストップレバーはステンレスカスタムに交換していますが、元はシルバーメッキタイプでした。スライド上部はセレーションの無い「クラーク・ピンガンタイプ」3,600円が使用されています。コンプはイージーオーダー専用パーツの「ノンブッシングタイプのシリーズLE イーノスタイプ」で、価格は6,000円と一番高価なパーツとなります。画像では分かりませんが、量産パーツのリコイルSPガイドと後加工で前面がコンプ用にカットされているプラグの組み合わせが使われています。フレームは量産フレームなので刻印はピンガンのモノと同じ。マガジンキャッチはステンレス製に交換済みですが、当初はクロームシルバーの「エクステンドマガジンキャッチ」1,200円が付いてました。トリガーはウィルソンらしい「3ホールタイプ シルバー トリガー」です。メインSPハウジング、グリップセフティも現在はWA製の交換済みですが、当初は量産パーツの「チェッカード ストレート メインSPハウジング」「ビーバーテイル グリップセフティ」のそれぞれクロームシルバータイプが付いていました。グリップも木グリに交換済みですが当初はプラ製、グリップだけは交換された可能性もありますけどね。ハンマー、アンビセフティもWA製ステンレスパーツに交換していますが、元はMGC製のクロームシルバー「オーバルハンマー」と同アンビセフティが付属していました。ハンマーが量産パーツだったので、シアー&ディスコネクターもオリジナルパーツ(シルバーメッキ)でした。チャレンジャー誌に載っていたカスタムの一例「ウィルソン コンペティション グレード」が8,900円だったことを考えると、コンプ以外のパーツが量産パーツで構成されている似たような構成の「イーノスモデル」も同程度の価格だと推測できます。カスタムワークス完成品として、MGCボンドショップで販売されていた「ウィルソン イーノスモデル」の価格が35,000円だったと記憶していますから、同じモデルの可能性は高いと思います。実際はどうだったのでしょう。いろんな想像するのも中古モデルを入手した時の楽しみの一つですね。今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングあす楽対応/Mule CAW コルト M1911A1 ヨーロッパ戦線記念 モデル ガバメント ブラック ダミーカート式 モデルガンあす楽対応/Mule CAW コルト M1911A1 太平洋戦線記念 モデル ガバメント ブラック ダミーカート式 モデルガンCAW ダミカート非発火モデルガン WW2 太平洋戦線記念モデル ガバメントミリタリー M1911A1 HWCAW ダミカート非発火モデルガン WW2 ヨーロッパ戦線記念モデル ガバメントミリタリー M1911A1 HW
2020.04.05
コメント(0)
東京都は着実の感染者が増えてきて、いよいよ危機的状況が見えてきています。それなのに政府は自粛要請だけで、今日も何も決まりませんでした。危機管理に関しては民主党政権よりもマシだと思っていたら、自民党の劣化も負けず劣らず酷いようです。さて今回は「 MGC ウィルソン LEコンバット イーノスモデル MCW」モデルガンです。ロブ・リーサム氏と並ぶ名シューター、ブライアン・イーノス氏の使用したカスタムモデルをベースにモデルガン化したものです。随分前に中古で入手したモノですが、以前紹介した「リーサムモデル」同様、MGCのイージーオーダーシステムで作られたもののようです。「リーサムモデル」と異なるのはベーシックなパーツ構成なので、ウィンドウに展示してあった基本モデルではないかと推測しています。「リーサムモデル」との違いは、コンプのガスポート。後のガスガン同様のワンホールタイプとなっています。このタイプのコンプのパーツ名が「LE イーノスタイプ」でした。フレームは角トリガーガードの量産フレーム。セフティやメインSPハウジング等の金属パーツは、入手時はMGC純正のカスタムパーツが装着されていました。現在は「リーサムモデル」とペアガン的にしたかったのでWA製のステンレスパーツに交換してあります。グリップはウィルソン純正木グリでは無く、キャロム製の木グリのイーグル調のメダリオンをWAのエアガングリップから取ったウィルソンメダリオンと交換したモノです。チェッカリングのピッチが若干異なっていますが色目的には遜色ないと思っています。ABSスライド&フレームでスモールカート仕様の旧世代のガバメントカスタムですが、85年頃のカスタムモデルが一番憧れましたね。重量が軽いのが欠点ですけれどABSスライドの地肌は、昨今の塗装されたトイガンと比較できないぐらい魅力的です。ウィルソン LEコンバット 左:リーサムモデル、右:イーノスモデル発売当時、MGCの店頭で買えなかったカスタムモデルを2挺とも中古で(しかも状態の良いものを)揃えられたのは、幸運以外無いですね。大抵は買い逃したモデルは後々まで後悔を引きずるんですけど、この2挺は唯一の例外ですw詳細編は次回で。今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキング[WA] ウィルソン コンバット SDS/[中古] ランクB/欠品なし /ガスガン[WA] ウイルソン コンバット タクティカルスーパーグレード コンパクト BK/[中古] ランクA/欠品なし/ガスガンNOVA コンバージョンKIT 東京マルイM9A1用 Wilson Combat 92G コンパクトキャロムショット 木製グリップ 各社 コルト ガバメント M1911 用 紫檀ダイヤチェッカー イーグルメダル付 メール便 対応商品/CAROM SHOT 東京マルイ KSC マルゼン MKK MGC WA 他各社 GM 45オート シタン カスタム
2020.04.02
コメント(0)
コロナウイルスの感染拡大ニュースばかりで、モヤモヤした気持ちになりますね。1月に引退したライガー選手のWWEの殿堂入りが決まったというニューが、個人的には今日一番の明るい話題だったかなwさて今回は「MGC ウィルソン LEコンバット リーサムモデル MCW」の続きです。細部を見ながらMGCのイージーオーダーカスタムの実例を確認していきます。。イージーオーダーカスタムとは、MGCとWAが同時に始めたガバメントカスタムのオーダーシステムで、既存の単品販売されていたカスタムパーツ以外に、専用のスライド&フレーム、コンペ等の専用パーツや刻印、せーレーション等の後加工メニューを用意し、ユーザーがそれぞれを組み合わせて、自分だけのオリジナルカスタムガンを発注できるシステムでした。誰もが直ぐに飛びつきそうな仕組みでしたが、問題点がひとつ。それが価格で、特に変わった組み合わせをしなくても、直ぐに40,000円近くになりました。1,3000でピンガンカスタムのキットが買えた時代で その価格だと、限られた人しか注文できないですね。スライド刻印は、ノーマルのシリーズ70タイプ。他に一世代前のMKⅢ コマーシャルタイプのものもあったようです。スライドストップはWA製のステンレス製。ポリッシュされた手の込んだモノです右側スライドにはオーダー刻印の「Wilson Combat COMPETITION GRADE」がホワイトで入れられています。ウィルソン刻印は他に2パターンあったようです。スライドはフロントサイト無しのフルストライプ加工が施された「ウィルソンDタイプ」。他にもウィルソンスライドだけで3パターン存在していたようです。コンプはノンブッシングの「ウィルソンLE リーサムタイプ」が使用されています。バレルはシルバーメッキのBARSTOタイプです。フレームはシルバーの丸トリガーガードのチェッカータイプ。チェッカリングが後加工のようで、量産フレームの角トリガーガードの倍の値段が付けられていました。マガジンキャッチはWAのステンレス製ロングマガジンキャッチを、ノーマルの長さに加工して使用しているようです。リアサイトはMGC製のBO-MARサイト。アンビセフティはポリッシュされたWA製ステンレス。ハンマー&シアーもWA製ステンレス オーバルハンマーが使用されています。スライドエンドのストライプ加工も別途オーダーメニューです。ビーバーテイルグリップセフティとメインスプリングハウジングもWAのステンレス製で、こちらもポリッシュされています。WAのステンレスハウジングのアーチ型は、このモデルで初めて見ました。一部入手後に交換したパーツもありますが、WA製のステンレスパーツ(しかもポリッシュタイプ)が多く使用されているので、かなり手間とコストがかかったカスタムモデルだったようです。当時ウインドウのウィルソンLEカスタムを指を咥えて眺めていた身にとって、憧れのカスタムだっただけに中古で入手できてラッキーでした。今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキング新製品予約 限定品 3月下旬頃予定 KSC ハンドガン本体 Cz75 2nd ホーグカスタム HW エアガン 18歳以上 サバゲー 銃タナカワークス S&W M66 PC F-comp Ver.3 スレンレス シルバー 3インチ(ガスガン リボルバー本体) /タナカ tanaka SW Kフレーム パフォーマンスセンター 357 Magnumタナカワークス SIG P220 海上自衛隊モデル Evolution2 フレームHW ブラック(発火式 モデルガン 本体) /タナカ tanaka シグ ザウエル SAUER JSD 海自 ハンドガン ピストル 拳銃 エボリューション2[3月12日 新発売]ガスブローバック マシンガン MTR16 Gエディション【東京マルイ】【ガスガン】【18才以上用】
2020.03.17
コメント(0)
毎日々、TVを付けるとコロナウィルスのニュース。ヨーロッパの感染拡大の勢いが止まらないですね。志望者もうなぎ登りだし、これは収束するには大分時間がかかりそう。日本の感染者が少ないのは検査数が少ないというのもありますが、他国の死者数とのバランスを見ても少なく感じるのが不思議です。さて今回は「MGC ウィルソン LEコンバット リーサムモデル MCW」モデルガンです。これも10年前に紹介したモデルですが、メインSPを交換したついでの再登場です。このモデルは中古で入手したものなので詳細不明ですが、一般市販モデルでは無く、MGCが84年頃から始めたイージーカスタムでオーダーされたものと思われます。限定販売モデルとして、MGCのウィンドウに同タイプのカスタムが「リーサムモデル」「イーノスモデル」としてディスプレイされていたのを覚えています。モデル名のリーサムモデルは、TOPシューターのロブ・リーサム氏からとられたもの(ガスガンのウィルソンLEはロブ・リーサムとブライアン・イーノス両氏のイニシャルから名付けられています)。「リーサムモデル」「イーノスモデル」の違いはコンプのガスホール。「イーノスモデル」がサイト前の大型のガスホール一つに対して「リーサムモデル」はサイトの左右にガスホールが2つ追加されています。時期的に実銃をモデルにしていると思われますが、写真などで確認したことはありません。MGCのイージーカスタムのパーツ表にも3つ穴のガスホールタイプのコンプを「リーサムタイプ」としていました。LEモデルがガスガン化される前の84年当時は、コンプ付きカスタムがとにかく新鮮でした。実銃でも試行錯誤の時代らしく、専門誌には毎号新しい形状のコンプ付きカスタムが掲載されていましたが、実銃のコンプ付きカスタムがモデルガン化されたのは、このモデルが初だった気がします。以前紹介したときとは異なり、グリップはウィルソン純正グリップに交換しました。時代的にはこの時期純正木グリは作ってない気がしますけど、イメージ的に違和感もないのでこれにしました。コルトメダリオン付きの木グリよりも似合ってると思います。モデルガンメーカーカスタムモデルを受注するイージーオーダーシステム」は大々的に始まった割には短期間でひっそりと終了したように記憶しています。トイガンの流れが、モデルガンからエアガンに移りつつある時期だったので仕方ないとは思いますが、膨大なカスタムパーツや機械加工によって仕上げられる半加工のパーツの在庫管理を考えるとビジネス的に無理があったんじゃないですかね。手元のリーサムモデルを見ると、モデルガンブームの徒花というか一抹のはかなさを感じてしまいます。今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキングSIDEARMSカスタム 東京マルイ Glock19ベース Wilson Combat Glock19 フレームカスタムNOVA カスタムスライド WILSON COMBAT 東京マルイ GLOCK19用KSK GUARDER改 カスタムフレーム WILSON COMBAT Gen3 東京マルイ GLOCK17/18C/22/34用 タイプUS東京マルイ ウィルソン スーパーグレード No.1 [固定スライドガスガン(対象年令18才以上)]
2020.03.15
コメント(2)
いよいよ非常事態宣言が出るみたいですが、具体的な対策とか生活支援策とかはあるんでしょうかね。防疫や防災、国防も含めて日本全体に危機管理に対する意識が低すぎるから、期待するだけ無駄ですね。自己責任論が流行る国だから仕方ないかwさて今回は「MGC コルト ガバメント スタビライザー カスタム」の続きです。前回も触れましたが、このモデルは特に実銃に決まったモデルがあったわけでは無く(似たような特徴を持ったカスタムはあったと思いますが)、既存のパーツ(GM6用のスタビライザー等)の流用が目立ったので、入手の時点では、寄せ集めパーツのカスタム程度に思っていました。確かに寄せ集めパーツで作られてはいますが、細部をみるとそれなりに手間がかかっています。この時期のMGCには、まだ余裕みたいなものがありました。スライド刻印はノーマルのGM5と同じ「COLT'S MKⅣ / SERIES'70 」「GOVERNMENT MODEL」と口径表示「,45AUTOMATIC CALIBER」。スライド自体の長さはコマンダーサイズよりも少し短めにに短縮してあります。前方のセレーションは後加工によるものです。アルミ製のスタビライザーは、フレーム側に金属製のネジ受けを付けて2本のスクリューでネジ止めされています。固定自体はしっかりしていますが、フレームの強度面では若干不安があります。右側スライドはオーソドックスな「COLT'S GOVERNMENT MODEL」。エジェクションポートのカットを見る限り、スライドのベースはピンガンのようです。フレーム刻印は「COLT'S PT.F.A.MFG.CO.HARTFORD.CONN. U.S.A.」とシリアルNO「70G13184」とMGCカスタムワークス刻印の「MGC-MCW」が入っているので、こちらもピンガンに使われている共通のカスタムフレームが使われています。スライドはブッシングタイプで、バレルとコンペンセイターは固定されていません。スライド上部はコンペンセイターと同じセレーションが刻まれています。コンペは2ポートのボランドタイプとして販売されていたもの。フロントサイトはGM6のナストフカスタムなどに使われていたものが流用されています。リアサイトは定番のBO-MARサイト。サイトベースとサイトブレードの角が後加工で丸められています。こういう細かいところに手が加えられているのが良いですね。オーバルハンマーはホーグNMカスタムのもので、サムガードはパックマイヤータイプが装着されています。グリップは当時人気のスキップドチェッカータイプですが、左側はサムガード加工がされている上に、グリップ下部がマグウェル加工されたスタビライザーカスタム専用のグリップになっています。GM5やGM6用のカスタムパーツの蓄積に加え、カスタムのイージーオーダーシステムの受注を行っていただけあって、この時期のMGCカスタムは手慣れた感じにまとまっています。それでいて細かい部分に少し手を加えるだけで、オリジナルカスタム感を演出しているんですから、立派なものです。現存するメーカーで、この手のカスタムモデル製作の残滓が残っているのはWAぐらいですけれど、最近は少量生産のカスタムメーカーみたいになってるので、意味合いが違ってきてますね。昔みたいにベーシックなトイガンが量で売れない以上、メーカーがカスタムモデルを作る余裕が無いのでしょうね。残念なことですw今日はここまで!!!!!!!新しくトイガンサイト始めました→お座敷SHOOTERS.comフェイスブックページ始めました→お座敷シューターのトイガン日記ミリタリーランキング【3月13日入荷予定!予約品】18歳以上用 電動ガン 東京マルイ リアルガスブローバックマシンガン MTR16 Gエディション 本体のみ 4952839142986 G-EDITION ゴールドマッチ エアガン エアーガン 日本製 金 黄金【予約品】【2020年3月中旬再販予定】HWS スマイソン 3インチ ブルーブラック HW オーバーサイズ木製グリップ装備タナカ ペガサスシステムガスリボルバー S&W M65 ステンレス 3インチABS Ver3
2020.03.02
コメント(2)
全347件 (347件中 1-50件目)