仰木マジックと僕のプロ野球観戦記

仰木マジックと僕のプロ野球観戦記

PR

Profile

ミスチルファン1974

ミスチルファン1974

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05

Keyword Search

▼キーワード検索

2011/08/06
XML
カテゴリ: 今の話題


結果は ニッカン式 Bs公式



正直土曜日にしては淋しい客の入でしたけどね。。。

渡辺俊介に抑えられ中山も制球に苦しみ、先制され負けパターンかと思いましたがバルディリスの二塁打で追いつきました!

中山も伊藤くんのリードでよく投げたし、香月も同点二死満塁でよく抑えたし、吉野平野も抑えました。

打線は打てる感じがなかったのでチャンスは二回あったし、よく追いついたと思います。

フライばかりなのは工夫が感じられないですが(`ε´)

心配なのは後藤。


しかしファールフライの追い方、井口タイムリー今江中安の追い方、バルディリスに結果的にエラーが付いたものの後藤のカバーが遅れたのもあったと思います。

バルディリス同点タイムリーの時はよくエンドランのサインを出したなと。びっくり
空振りしてたら、完全にアウトでしょうからね。

明日は山崎に守って欲しいです。

明日勝てば今日の引き分けが大きいですね。
明日は外野で観戦します。

+++
【オリックス】岡田監督、審判室乗り込む ニッカン
 今季5度目の引き分けとなったオリックス岡田彰布監督(53)は試合後、審判控え室に乗り込んだ。

 延長10回裏にセットアッパー平野佳寿投手(27)が、1死から今江敏晃内野手(27)里崎智也捕手(35)を2ストライクと追い込んでから、いずれも4球ファウルで粘られた。結果的に連続三振に仕留めたが、うまく時間を使われ、里崎を迎えた場面で開始から3時間28分が経過。3時間半を超えて新しいイニングに入らない今季ルールが適用される寸前だった。

 岡田監督は「打者の途中でええから『これで(次の回は)ない』とか、ベンチに合図、出してくれんと分からへん」と、以前から感じていた疑問を投げかけた。審判団は検討した上、7日も返答するという。


岡田監督は渋い顔「ポップフライばっかりやろ」 スポニチ
オリックスは9回に先頭のT―岡田が遊ゴロに倒れたが、ゴロで打ち取られたのはこれだけ。岡田監督は「ポップフライばっかりやろ」と渋い表情だった。

 渡辺俊からは今季27イニングで2点しか奪えていない。指揮官も「審判も高めを取っとったし、うまく投げていた」と認めるしかない。それよりも抑えの岸田を温存していただけに、岡田監督はもう1イニング戦いたかった様子。3時間半を超えた時に何も合図がないことに触れ「誰か(超えたと)言わないかんわ」と、試合後は審判に改善を要求していた。


10分以上あったのに時間を浪費されましたからね。
抗議の時間は試合時間から除外して欲しいです

【オリックス】中山1失点でも反省6四球 ニッカン
 オリックス+先発の中山慎也投手(29)は6回2/3を被安打4、失点1で降板した。岡田彰布監督(53)の嫌う、回の先頭打者への2四球を含めて6四球とリズムは悪かった。

 「結果、1失点でしたが、先頭バッターにフォアボールを与えてしまったり、リズムの悪いピッチングになってしまいました。攻撃にもつながってくるような、いいピッチングができなかったことは反省しなければいけませんね」。前回7月30日西武戦で9四死球を出しており、今回も課題クリアとはいかなかった。


味方が追いついたあとの回はしっかり投げてましたから、あれを続けられるといいんですよね。


【オリックス】バルディリス同点適時打 ニッカン
オリックスのアーロム・バルディリス内野手(28)が同点タイムリーを放った。1点を追う7回1死一塁、外角高めをとらえ、左翼フェンスを直撃する二塁打。好スタートを切った一塁走者の後藤光尊内野手(33)が同点のホームに滑り込んだ。

 「中盤まで抑えられていたし、とにかく次につないでいくことを考えていたんだ。チェンジアップをしっかりとらえることができたね。タイムリーになってくれて良かったよ!」。猛打賞の前日5日に続いてきっちり仕事をこなした。


+++
ゴロアウトなし!渡辺俊“フライ”で打たせて取った スポニチ
ゴロで打たせて取るとは言っても、フライで打たせて取るとはあまり耳にしない。しかし、サブマリンことロッテ・渡辺俊ならそれも可能だ。7回2/3を3安打1失点。23アウトのうち、4三振を除く19アウトは全てフライ(ライナー1つを含む)。ゴロアウトは1つもなかった。

 「前半の風はちょうどいい感じで吹いてくれて直球が浮き上がってくれた」。下手投げ特有の軌道。QVCマリン特有の海風も生かした。中堅方向からグラウンドに吹き、その風はバックネットではね返って投手には向かい風となる。試合中盤まで常時4、5メートル。直球はさらに浮き上がり、ことごとく球の下を叩かせる。直球で打ち取ったフライは14個を数えた。

 直球を多投した要因はそれだけではない。オリックス打線のシンカー狙いを見抜いたからだ。「シンカーをすくい上げてゴロを打たない打撃」と渡辺俊。シンカーは直球と同じ軌道から沈ませる球。渡辺俊の最大の武器でゴロを打たせる球だ。近年はシンカーを対戦相手に研究され、狙われる傾向が強い。それを逆手に取り、フライでアウトを稼ぐ投球に徹した。。




+++
左打者がロッテは岡田だけで途中から工藤が入ったくらいでほとんど左打者で左打者用の卍は見られませんでした。。。



+++







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/08/07 10:54:07 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

ミスチルファン1974@ Re[1]:レスターをどんでん高評価+TBSラジオ来年は土日ナイター中継なし(12/19) 通りすがりのものですが・・・・さん こんにち…
通りすがりのものですが・・・・@ Re:レスターをどんでん高評価+TBSラジオ来年は土日ナイター中継なし(12/19) はじめまして、こんにちは どうやら、文化…
ミスチルファン1974@ 確認しました 航平0857さん 僕もログインしないで、返信…
航平0857@ 今年の忘年会について(11/18) こんにちは! 楽天のログインを忘れたので…
ミスチルファン1974@ 確認しました 神戸太郎さん、佐竹台さん、仮面ライター…
仮面ライター@ Re:今年の忘年会について(11/18) 参加しやす! よろしくお願いします。
神戸太郎@ 忘年会 こちらでも参加表明させて頂きますので、…
ミスチルファン1974@ 確認しました kandaiさん、平野台さん 確認しました。
平野台@ 忘年会 ひゃ~、気づきませんでした、すみません…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: