全529件 (529件中 1-50件目)
最近、残業続きのせいか職場の同僚が次々に風邪でダウンをしている。まりもんちーは大事には至らず、1日だけ定時に帰ったくらいだったが、itoは早退した後、2日間も休みよったあと頑丈が売りであるK君も早退し、釣り仲間でもあるHAGGYも熱があって定時で帰ってたなぁ・・・そして僕にもとうとう風邪の魔の手が忍び寄ってきましたでも、昨夜は熱が上がってあまり眠れなかったけれど、今は熱も下がって明日には完治してると思います写真はスティールハントの3インチ。ブログのネタとは関係ないんだけど、先日たまたま安売りしていたので買ってみたスモラバのトレーラーで使ってみようかな?ではでは^^
2011/02/13
コメント(4)
毎度!タックルベリー通信です。今回はちょっと早い春をみつけましたD-ZONE 1/2ozDW 10th ANNIVERSARY カラーは春に相応しいモリゾーピンク!春が待ち遠しいですではでは^^
2011/02/12
コメント(5)
大阪では珍しい雪が積もりました。3年ぶりの大雪(雪国にお住まいの方にとっては微々たる量ですが・・・)らしいです愛艇サウザージョンも雪化粧です。ではでは^^
2011/02/11
コメント(0)

フィッシングショーOSAKA 2011へ行ってきましたョ!年々、寂しくなってきているんだけど、今年はノリーズと常吉のブースがなかったのだあと、カタログの付録も全体的にショボく感じたのは僕だけでしょうか?ちなみに今回購入したカタログはエバーグリーンとジャッカルの2冊のみ。購入するとステッカーが付いてきま~すいろいろココでレポートしようと思ったんだけど、僕の中で気になるニューアイテムがなかったので気になる方は横浜へ行ってくださ~い!!!ではでは^^
2011/02/06
コメント(4)
昨夜は珍しく仕事が定時に終わったのでKKKさんと天王寺で飲んだくれ。会話のほとんどがお互いハマっているワンピースのネタそしてお酒は燗が冴える辛口酒「豪快」。まさにオトコの酒ですではでは^^
2011/02/05
コメント(4)
いよいよ今週末はフィッシングショーOSAKA2011今年も行きますよ~特にこれといったお目当てはないんだけどね!日曜日に行く予定なので、またいろいろレポートしま~すではでは^^
2011/02/03
コメント(4)
最近、心身共にスタミナ切れ状態だったので家族と焼肉の食べ放題に行ってきました。肉を喰って心と身体にパワーを注入あまり詳しいことをココで語るつもりはないけれど一言・・・己に何の覚悟もないくせに主張をするなそしてその主張も自ら発することもできず、他人に委ねておいて問題が大きくなると知らん振り・・・君のような輩をマッチポンプって言うってことをよ~く覚えておきなさい!あっ!独り言なのでみなさん気にしないでくださ~いではでは^^
2011/01/30
コメント(4)
先日、車検から帰ってきたばかりの愛車エブリィ。しかし昨日、早くも修理に出したのだ原因はセルモーター(スターター)の不良。車検から帰ってきた時にもうそろそろ限界だと言われてたんだけどねそれで、新品はお高いのでリビルト品で対応してもらった。価格は工賃込みで35000円これでしばらくは故障もなく快適に走ってくれればいいんだけど・・・ではでは^^
2011/01/29
コメント(2)
残業の日々が延々と続く・・・ブログを更新するネタなどあるはずもない。今日も残業。昨日も残業。明日も残業。残業残業残業残業残業残業残業いつまで続くのやら・・・ではでは^^
2011/01/27
コメント(8)
今月は愛車エブリィの車検の月。でも、すでにエブリィは20日に車検に出していて1日で戻ってきたのだそして特に悪いところもなく、オートマオイルとラジエーター液の交換だけで済みましたヮ。ただ、以前からエンジンがかかりにくかったんだけど、原因はセルモーターの寿命が近づいているんだとか・・・ちなみにセルモーターの交換は新品で5万、リビルト品で2~3万なんだとかこのエブリィの走行距離は現在77000km。次の車検ではダイナモの寿命もきてるかもです。本来なら買い替えたいところだけど台所事情もあり、まだまだ走ってもらわないとアカンやろね~目指せ200000kmではでは^^
2011/01/23
コメント(6)
ちょっとご無沙汰です。何かと忙しくてね昨年末からコンクエスト50をさくぴーオヤジさん に預けております。軽量ルアーをより快適に扱えるようにとお願いしているんだけど、いよいよ作業に入るようです仕上がりが楽しみ~0(*^▽^*)0ではでは^^
2011/01/21
コメント(2)
2011年初になるタックルベリー通信です。今年もヨロシク今日は中古タックルではないんだけど、ワゴンセールで敬愛する並木大先生プロデュースの速掛を発見!コイツは僕が知る中でナンバーワンのトレブルフックですゎ速掛独自のショートシャンク&ワイドゲイブはひじょうにバレにくく、特にバイブレーションによく使いますね。ただ、ちょっとお値段がお高いので、結婚してからは使ってなかったんだけど半額だったので買っちゃいました~ではでは^^
2011/01/16
コメント(2)
ブログの更新率を上げる為(それだけではないけれど・・・)に昨年末にノートパソコンを購入したのに未だ更新率が上がらない。ここのところ残業の日々で時間もネタもあまりないってこともあるのだろうけど理由はそれだけではないようだでも、今の環境ではこれが精一杯かも?頑張らなくては・・・ではでは^^
2011/01/13
コメント(4)
三連休の初日に夫婦喧嘩の件をブログ・ネタにしましたが、まだ続きがあるんですよ実はその夜、寝ようとした直前に夫婦喧嘩が再び勃発!我慢に我慢を重ねてきたがそれも限界に達し、am1:30頃に家出を決行~そして真夜中の大阪の街をウロウロしてみたものの、行くあてもなくたどり着いたのが自宅から徒歩20分ほどにあるネットカフェ。結局am9:00過ぎまで滞在していたんだけどシートが身体に合わず、ほとんど眠ることができなかったのだ。現在は復興状態にあり、のんびり自宅で過ごせているんだけど、もうネットカフェのお泊りはこりごりやねただ、ネットカフェの会員になったので機会があればまた利用しようと思っております。もちろん家出じゃなくてね~ではでは^^
2011/01/10
コメント(4)
三連休の初日だというのに朝から晩まで夫婦喧嘩!内容はともかく疲れ果てました終戦時間は夜7時をまわっていたので今夜のディナーは宅配ピザ。連休に予定していた初釣行も延期となりましたが、家族あってのバスフィッシング家庭がうまくいっていないのに釣りなんて楽しんでいられません。またあらためて予定を立て直し、出撃準備ですではでは^^
2011/01/08
コメント(4)
先日、我が家のPCを無線にするために無線LANルーターを購入したんだけど、イマイチ調子が悪いのだ。ノートPCはどの部屋でもサクサク動いてくれるんだけど、ルーターを設置している部屋とは別の部屋にあるデスクトップのほうが不安定で困っている戸を閉めるとほぼつながらなくなってしまうのは勘弁して欲しい。ノートのほうは問題ないのでルーターのせいではないんやろかぁ機械オンチなのでよくわかりませ~ん!ではでは^^
2011/01/07
コメント(4)
今週末は三連休!年末ジャンボ宝くじが当選していれば、温泉旅行の予定でしたが・・・まぁ、年末年始はバタバタしたのでゆっくりしようかなって思っていたところに妻から「一日くらい消えてくれていいよ」と愛情たっぷりのお言葉が・・・今のところ未定ですが2011年初釣行も視野に入れております!ではでは^^
2011/01/05
コメント(12)
新年の挨拶おくれてしまいました。無線ルーターの接続に苦戦しておりまして・・・でも、これでノートとデスクトップの2台のパソコンが我が家で稼動してくれるのでブログの更新率も上がってくると思います!みなさま本年も宜しくお願いしますではでは^^
2011/01/02
コメント(6)
ノートパソコンで初のブログ更新です!今年もあと数時間ですとにかくあっという間の1年間でしたヮ娘が1歳になったばかりということもあり、バスライフは充実したものだったとは言えなかったかな?まぁ、しばらくは仕方ないね来年も娘中心の生活が続くけれど、そんな中でも精一杯バスフィッシングを楽しみたいと思っています。また、今年は一度もエントリーできなかったトーナメントもスポットになるけれど隙を見つけて参戦したいとも思っておりますそれでは、みなさん来年も宜しくで~す。良いお年を!!!ではでは^^
2010/12/31
コメント(14)
本日、ソフマップにてオンキョーのノートパソコン「M513A8P」を購入しました!スペックはOS:Windows® XP Professional Service Pack 3 正規版CPU:超低電圧版 インテル® CoreTM2 Solo プロセッサー SU3500メモリ:2GB(最大4GB)HDD:320GB主にブログとネットショッピングくらいしかしない(できない)僕にとっては十分過ぎるスペックです価格も39800円とすこぶるリーズナブル!もちろん新品ですよんこれでブログの更新率も上がりますわぁ。あとは無線LANルーターを買うだけ。ではでは^^
2010/12/30
コメント(8)
明日、ノートパソコンを買いに行きます!現在、使用中のデスクトップパソコンは居間に置いているんだけど、最近は娘に邪魔をされてなかなか使うことができないのだ それで娘が寝静まってからになってしまうんだけど、真っ暗な部屋の中だとディスプレイの光で起きてしまうこともしばしば・・・しかもキーボートを見ながらしか打てない僕にとって暗闇でPCを使うのはかなりのストレスなのである。それならPCを別の部屋に置けば解決するのでは?と誰もが思うかもしれないんだけど、そうすると必然的に部屋にこもることになってしまう。そして今までしてきている家事の手伝いがおろそかになってしまい、夫婦喧嘩の火種になるのは必至なのでそれは絶対にできないのだそういうこともありノートパソコンを購入することになったんだけど・・・資金が十分ではないのだ。ボーナスからは1円も出ないのでお小遣い&へそくりで何とかしなくてはならない。予算は4万~5万円くらいで、中古か新品だったら海外メーカーの低価格帯のPCを検討中。ではでは^^
2010/12/29
コメント(2)
毎度! タックルベリー通信です。中古ルアーではないんだけどクオンのエグジグが僕のよく行くタックルベリーではちょくちょくワゴンセールでお安く売っているのだ。写真のエグジグ(1/32oz)もたまたま売っていたので使えそうなカラーだけチョイスして購入価格は300円なり~!ではでは^^
2010/12/27
コメント(8)

娘のANNAへのクリスマスプレゼントが埼玉に住む姉から届いた。ドイツのSONOR社のねずみのカタチをしたグロッケンシロフォンこういった外国製の木製のおもちゃってけっこうなお値段するんですよね~。ありがとうあと妻のお母さんからはりらっくまんのぬいぐるみその他にもウチの母親から服をもらったりしました。とてもありがたいことなんだけど僕の元にもサンタさん来てくれへんやろかぁできることならノートパソコンが欲しいのですが・・・サンタさん、煙突はないので玄関からお入りくださいではでは^^
2010/12/25
コメント(2)
先週末にボーナスがでた!職場の若いコ達はそのボーナスでいろいろ買っているみたいまりもんちーはCore i7搭載高性能ゲームパソコン ガレリアを購入。N君はノートパソコンとiPod。そしてK君がなんと日産のエルグランドを新車で購入~!まだ弱冠22歳の若僧がエルグランドなんてありえ~んしかも新型のエルグランドはカッコ悪いとわざわざ旧型を新車で買うなんて・・・更にオプションを付けまくって総額600万円なんだとか格差社会を肌で感じるねちなみに僕がボーナスで買ったのは・・・何もな~しお小遣いすらございませ~ん。ではでは^^
2010/12/23
コメント(6)
今年の最終釣行となった先週の七色ダムではノーバイト!ノーフィッシュ!!で幕を閉じてしまいましたが、よく考えたら今年の初釣行も七色ダムでノーバイト!ノーフィッシュでしたゎ。まぁ、来年もこんな感じでやっていきますわ~ ではでは^^
2010/12/20
コメント(4)

2010年最後の釣行です。日時:12月18日(土) 場所:七色ダム時間:7:30~14:00天候:曇り水温:9.8~12.2℃釣果:0匹今日は何故かボート数がとても少なく目撃したのはたったの4艇平日でもないのにメジャーフィールドの七色では珍しい。でも、釣果は・・・ノーバイト・ノーフィッシュ!!ではでは^^
2010/12/18
コメント(8)
仕事帰りにドライバーズスタンドへ愛車エブリィのオイル交換に行ってきました。エブリィは軽自動車のくせに重量が1tほどあり、しかも僕のは4WDターボのため燃費が悪い悪い更に年式が平成13年と古いのでリッターあたり8.5kmくらいしか走りませ~ん。遠距離でも9kmが精一杯かな?そういうこともあってオイル交換と一緒にフラッシングをしてもらい、オイルエレメントとエアエレメントも同時に交換費用はちょっとかかっちゃたけどその分、効果には期待しております。ターボ車特有のアクセルをOFFにした時のプシュ~っていう音も復活したしねではでは^^
2010/12/16
コメント(2)
先週の土曜日に修理に出したFinePix XP10が帰宅すると届いていました。めっちゃ早いです動画を記憶すると音声にノイズが入るという症状だったんだけど、原因は電子部品の電気的接続不良とのこと。詳しいことは分からないんだけど、その電子部品の交換をしてくれたので多分、大丈夫と思うんだけどちょっと不安と言うのもこのデジカメを今年の夏に買ったんだけど買って1ヶ月くらいで同じ症状が出たのでショップに初期不良扱いで新品に交換してもらったのだ。そして、新品になったにもかかわらず使用して3ヶ月足らずでまた同じ症状が出たので根本的な原因があるんじゃないかと思うんだけど・・・まぁ、とりあえず今週末の釣行に間に合ったのでしばらく様子をみてみますわではでは^^
2010/12/15
コメント(2)
今週末は2010年最終となる釣行を予定しているんだけどなかなか準備がはかどりません。仕事は一段落ついた感じなんだけど家に帰っても子供の世話や家事の手伝いやらで釣りの準備は後回し釣りの準備をしようと思った時には疲労困憊で寝てしまいます。朝も早いしね。更に追い討ちをかけるように明日から寒波がやって来るとか来ないとか・・・モチベーションが全く上がってこないのだ( ̄_ ̄;)自らを奮い立たせる何かがあればいいんだけれど今のところ見つからないので今日のところは寝ることにします。ではでは^^
2010/12/14
コメント(2)

毎度!タックルベリー通信です。来季に向けて?の補充ですまず、ワイルドハンチ、ベイトXと並んで僕の中の定番クランクベイトであるファットペッパーJr.。 カラーはビワモロコとスーパーハスクランクベイトとしてはやや大人しい動きでアピールしすぎないのがイイ。それとイマカツのIS-200 カラーはワカサギ。今年から使い始めたシャッド型クランクベイト来年はコイツで釣りまくる予定です。ではでは^^
2010/12/13
コメント(2)
フジフィルムの大阪サービスステーションへ行ってきた。理由は愛機FinePix XP10に不具合があったため簡単な修理ならその場で1時間くらいで修理してくれるみたいなんだけど、今回は1週間くらいかかるとのことで預けて帰ってきた。それにしてもさすが大手のフジフィルム!顧客への対応がすばらしいきっと、キャノンもニコンもオリンパスも同等の対応はしてくれるとは思うんだけど・・・でも、今後もカメラはフジフィルムにしようと心に誓ったのだった。ちなみに修理が上がり次第、無料で発送してくれるとのことではでは^^
2010/12/11
コメント(0)
本年度の最終(多分)となる釣行が来週末に決定!フィールドは七色ダム、風屋ダム、三瀬谷ダムのどれか ひとりで行くのか誰かを誘うか思案中です。今年はデカイのがぜんぜん釣れなかったし、数もそれほど釣れなかったし、釣行回数も少なかったし、あまり良い1年ではなかったので、最後は1匹でいいからデカイのが釣りたいなぁボ~ズだけは絶対にイヤッ!!ではでは^^
2010/12/09
コメント(6)
冬です。テッパンの季節がやってきましたリフト&フォールと根がかり覚悟のズル引きが有効です。TT-304はスローに引くと動かないので冬は少し使い辛いところはあるけれど、この時期に中古のリトルマックスを探すのは至難の業TT-304があっただけでも御の字ですゎ。今週は無理だとしても来週あたりはリザーバーへ行きたいテッパンをいっぱい持ってね!ではでは^^
2010/12/07
コメント(0)
にごり酒に初挑戦!本醸造 新酒にごり酒 「にごり天領」1歳になる娘がミルクと間違って欲しがってました僕的にはにごり酒はちょっと苦手かもです。でも、まだ半分くらい残っているので冬限定の味を楽しみたいと思います。ではでは^^
2010/12/06
コメント(0)
仕事帰りに今夜、妻と一緒に飲もうと思いワインを買って帰った。チリ産のリオ・スールって名前の赤ワインなんだけど、価格は驚きの298円めちゃくちゃ安いくせに味はなかなかイケますわ大人買いしたろかしら~!ではでは^^
2010/12/03
コメント(0)
今週末の大会の出場が微妙になってきました。仕事が忙しく、全く準備ができておりませ~ん 疲労困憊でこれから準備する気力もなく・・・タックルの準備、ラインの巻き替え、車へボート及びタックルの積み込み等、前日にすべてしようと思うと睡眠時間がなくなってしまうのだ徹夜の状態で2時間半ほど車を走らせ七色ダムまで行き、朝から夕方まで釣りをして3時間かけて帰宅・・・39歳の老体にはちょっと厳しいかもです。大会まであと2日・・・もうちょっと考えますではでは^^
2010/12/02
コメント(2)
久しぶりにルアーマガジンを購入。最近はめっきりニュータックルにうとくなったので、たまには釣り雑誌を買ってチェックしておかないとね浦島太郎状態にならないように・・・ではでは^^
2010/11/30
コメント(0)
さくぴーオヤジさん。準備は整いましたよではでは^^
2010/11/28
コメント(4)

ちょっと久しぶりの更新です。PC&体調が不良だったのでお休みしておりましたが、PCのほうは改善されたので再開します体調のほうは胃腸風邪とかかりつけの病院で診断され、未だ完治はされておらずに下痢と腹痛に苦しめられております。そんな状態にも拘らず、昨日は仕事帰りに職場の同僚であるK君の誘いでまりもんちーと僕の3人ですき家へ行ってしまったしかも食したのは・・・ねぎ玉牛丼のメガ盛(1236kcal)と豚とろ丼の特盛(1321kcal)(TT0TT)/さすがに2杯目の豚とろ丼は満腹感と罪悪感でちょっと残したんやけどねだけど病人が食べる量ちゃいますね~!ちなみにK君は3種のチーズ牛丼のメガ盛とねぎ玉牛丼のメガ盛を軽く完食して、まだ注文しようとしてましたわではでは^^
2010/11/27
コメント(2)
今日のランチは家族でサイゼリアへ・・・僕のオゴリでサイゼリアはリーズナブルな価格設定がファミリー層に人気のようで店内は小さい子供連れの家族でいっぱいでしたわ味のほうもそこそこ美味しくて、399円のマルゲリータピザも十分満足に頂けました。1歳になって間もない娘もフォカッチオに舌鼓ではでは^^
2010/11/23
コメント(2)

今日は家族で天王寺動物園へ・・・園内から通天閣が見えるのだ動物は珍しくないけれど・・・この石像の意味がわからん。ではでは^^
2010/11/21
コメント(4)
タックルベリーへは毎週1~2回はパトロールしているんだけど、なかなか入手できないルアーのひとつがコンバットルアーズのサイドステップ。発売してから数年経っているし、それほど人気があるとは思えないんだけど意外にないんですわそしてそのサイドステップをやっと見つけたよ~ん。カラーはブリーディングオーロラブラックサイズがサイズなんでフィールドを選びますが、抜群な飛距離にジャークベイトとしては高い障害物回避能力はサーチベイトとしてたいへん重宝しております。使うのは来春になるけどね~ではでは^^
2010/11/20
コメント(6)
本日、ボージョレヌーボー解禁日。仕事帰りに昨年から話題のペットボトルのボージョレを購入価格は980円とひじょうにリーズナブルなんだけど、とても美味しくいただきました。だけど、来年からはペットボトルで販売するのが禁止になるとかならないとか・・・せっかくお手軽にボージョレヌーボーを楽しめるようになったと喜んでいたのにひじょうに残念ですわぁ。ではでは^^
2010/11/18
コメント(0)
最近はめっきり朝晩が冷え込んできてビールの美味しい季節が過ぎたかに思われますが、まだまだビールは美味しい!っていうか春夏秋冬問わずウマイ(^0^)そんなビールの中でも僕がエビスと並んで好きだったのがアサヒのプライムタイムしかし惜しくも昨年、廃盤になってしまい現在は呑むことはできないのだ。口当たりがよく、後味がほんのり甘く、プレミアムビールらしい品の良い味といったらいいのかなそして一番の特徴は泡のキメの細かさ。原材料に窒素が含まれているのが要因ではないかと言われているが、泡に関してはサントリー・プレミアムモルツ以上のキメの細かさです!またまたビールについて偉そうに語ってしまいましたがちょっと酔っているので勘弁してくださ~いでも、呑んでいるのはビールじゃなくてトリス・ハイボールやけどね~!ではでは^^
2010/11/16
コメント(2)
とてつもなくダイワのルビアス2004が欲しい現在、所有しているスピニングリールは・・・旧ルビアス2004、09カルディア2004、カルディアKIX2506の3台七色ダムのトーナメントに出るのならあと1台は欲しいところ。 以前はレブロス2004を使用していたんだけど、僕にはあのドラグは扱えませんでしたルビアスはリアルフォーになったし、新素材ZAIONで更に軽量になったのがいい。まぁ、ロッド同様、今年の購入は無理だけど来年中にはなんとか手に入れたい頑張って貯金しますわ~!ではでは^^
2010/11/15
コメント(2)
今日は親戚のおじさん宅で10日過ぎましたが娘の誕生日パーティーをしてもらいました。写真には写っておりませんが、ウニ、トロ、、アワビなどのお寿司をはじめ、普段では口にできないご馳走を頂きましたそして帰りにはお祝いまで頂きました。ホントありがとうしかも中身を見てみると・・・スピニングロッドが買えちゃいますがな~まぁ、僕の懐には一銭も入らないけどね!ではでは^^
2010/11/13
コメント(6)
スピニングロッドが欲しい。パワーはライトで1/16ozのジグヘッドを快適に扱えるようなロッドがワームは以前にオークションで大量購入した3インチのクリンクルカッツ現在、使っているスピニングロッドはソリッドティップの62ULのカスタムロッドにラグゼ・カマー334S。あとデュエル・トランスリアライズの64MLもあるが、これはハードベイト用の低弾性ブランクス。どれもクリンクルカッツのジグヘッドを扱うにはちょい厳しいそこで今、一番欲しいのがラグゼ・サーミス444S。これならイイ感じではないでしょうか?スモールシャッドなんかにも使えそうだしただ、僕的にはちょっとお値段が高いのだ。それならと考えたのがオリムピックのヴィゴーレGVIS-61Lお手頃価格なわりに高性能と評判は良いみたいなんだけどいかがでしょうか?まぁ、どっちにしても今は買えないけどね今年、ラグゼ・クーペ666を買ったばかりだし、また買うとなると妻にヘソクリがバレるのだ。だから買うとしても来年やろね。あと、リールはできれば07ルビアス2004がイイでも、リールとセットとなるとかなり高額になるので、しばらく仮面ライダーとウルトラマンの貯金箱にお金貯めますわ~!ではでは^^
2010/11/12
コメント(6)

来月の七色戦をにらんだお買い物をしました。購入したものはまずはロボワームのワームなんだけどネーミングは不明。アライブシャッドでも、リーチでも、ストーレートでもありましぇん・・・何ていうワームやろかぁ?価格は1パック105円なり~続きまして、ゲーリーの4inchカットテールワーム。カラーはスモークとスモーク/ブラックフレーク。各6本ずつ入っていて1パック158円はお買い得やね!次は中古ではないんだけどお買い得商品ゲーリーの3inchヤマセンコー。カラーはウォーターメロン。1パック400円だったので迷わずゲッチュ~最後はデュエルのハードコア・フロロプラスの3lb。価格は380円とまずまず。本日、7点購入で1706円。新品のハードルアーの1個分くらいの金額やねではでは^^
2010/11/11
コメント(6)
これからどんどん寒くなってくるとリザーバーでは僕のメインの釣りになってくるダウンショットリグ。3/64oz(1.3g)~3/32oz(2.7g)シンカーで10m前後のディープのバスを狙うのだ オカッパリ時代にはリグったこともなかったんだけどねぇ。そしてこの釣りは体調によって底をとれるシンカーの重さが変わります睡魔に襲われている時なんて何をしていることやらさっぱり分かりませ~んちなみに来月は久しぶりにトーナメントに復帰の予定。フィールドは七色ダム!最近はマイナーフィールドで楽をしていたから釣れへんやろな~ではでは^^
2010/11/10
コメント(10)

娘が1歳になったのを機会に、妻がママチャリを欲しいと言うので日曜にだいわ自転車へ行った。そして購入したのがbepureっていう多分、だいわ自転車オリジナルのママチャリ子供の乗り降りがしやすいようにハンドルロックが付いていたり、自動点灯ライトや3段変速グリップシフトなど装備満載!更にアンパンマンの風防と・・・大阪名物「さすべぇ」を追加オプションまた、翌日には荷台にカゴまで取り付けておりましたわぁ結局、総額5万円オーバー!僕のクロスバイクの価格とほとんど変わりませ~んそして、このbepureは3人乗り適合車・・・妻が二人目の子を考慮したセレクト?ではでは^^
2010/11/08
コメント(6)
全529件 (529件中 1-50件目)