人生七転び八起き せーらの人生設計

人生七転び八起き せーらの人生設計

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

☆せーら☆123

☆せーら☆123

Calendar

Favorite Blog

備忘録 タイムふろしきさん
いまどきのオトナ ぶりゅママさん
welcome to kazunoko… kazunoko8さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
1000万貯めてゆとり… haru**さん

Comments

☆せーら☆123 @ Re[1]:暑さ、これからでしょうか・・・(07/04) takarohさん >今日は暑かったですね。他…
takaroh @ Re:暑さ、これからでしょうか・・・(07/04) 今日は暑かったですね。他の家庭では室外…
☆せーら☆123 @ Re[1]:ガソリンスタンド新装開店(06/27) タイムふろしきさん >20リッター以上…
タイムふろしき @ Re:ガソリンスタンド新装開店(06/27) 20リッター以上で箱ティッシュ5P貰え…
☆せーら☆123 @ Re[1]:幼稚園の先生は大変だな~。(06/05) 虎猛子さん >こんばんは、お久しぶりで…

Freepage List

February 6, 2008
XML
カテゴリ: 節約

今年に入って1ヶ月が過ぎました。

まだ1ヶ月しかたっていないのに、既に出費はもうン十万超え・・(怖えぇぇぇ・・)

お祝い(結婚祝いに出産祝い、そして還暦お祝い・・・)が年明けに続き、香典費、レジャー費(USJのパス購入)、スーツ(私と旦那の)・・・・

そして先立つものもまだまだあり。

大物出費として壊れたビデオカメラの購入、排水の工事費・・・・。

そしてビッグイベントである娘の入園。

今月末に制服、体操着やそのたもろもろ指定品の購入(これが10万くらい・・・・)

そして、幼稚園費用。春から一体いくらになるのかしら。とりあえず、4月から子供にかかる費用は5万。引き落とし口座に入れます。(幼稚園関係、習い事の引き落とし口座)

こうなると、我が家にしめるエンジェル係数(子供費用)はダントツ!!食費、光熱費、旦那小遣いを抜いてトップです!!

すご~い。(って感心している場合じゃなくて・・。

この状況で、4月から貯金ができるのだろうか・・・。

はてさて心配です。先立つ出費もあるので頑張って節約しないとね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 6, 2008 12:08:45 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


はじめまして!  
--はるこ--  さん
うちにも年中さんの娘がいます!
3年保育のため保育料だけで(卒園まで)120万くらいかかりますかね・・・(TT▽TT)

3年保育が根付いている地域でもないのですが
春生まれなので、年少と言っても4歳入園ですねほぼ

うちは昨年家を建てたのですが、そういう年に限ってお祝いが続き、まだ続き・・・お財布の寒い1年になりそうです・・・トホホ


(February 6, 2008 12:24:58 PM)

Re:はじめまして!(02/06)  
--はるこ--さん
>うちにも年中さんの娘がいます!
>3年保育のため保育料だけで(卒園まで)120万くらいかかりますかね・・・(TT▽TT)

>3年保育が根付いている地域でもないのですが
>春生まれなので、年少と言っても4歳入園ですねほぼ

>うちは昨年家を建てたのですが、そういう年に限ってお祝いが続き、まだ続き・・・お財布の寒い1年になりそうです・・・トホホ
-----

はじめましてこんにちわ。
お越し下さり有り難うございます。

春生まれちゃんだと、年少だと一番おねえちゃんになりますよね。楽しく通える年齢だとおもいます。

地域によっては私立(3年保育)の幼稚園敷かないところや保育園が主だったりといろいろありますよね。

下の子もいるのですがいちおう下は公立を・・・と思っているのですが、そうはいかないのかな~。

慶弔費はほんと続く年は続きますよね。
コレばっかりは節約できないカテゴリーになりますから、そのほかのところで節約を頑張っていきたいです。

有り難うございました☆お互い頑張りましょうね♪ (February 6, 2008 12:39:30 PM)

Re:出費の嵐!!(02/06)  
虎猛子  さん
あーっそういえば思い出した。
6月に妹の結婚式があるんだったわ…(おいおい忘れるなよ)。
私が結婚した時、妹はまだ学生だったから(10歳離れています)
ご祝儀なんぞもらっていない。
でも だからって私が出さないわけにはいかない。
うぬぬ~、家族揃っての出席だから 一体いくら包むことになるのか。
ああ恐ろしい!

4月から幼稚園の月謝が2人分。軽く7万はとぶでしょう。
補助金なんてあってないようなものだし。
(ちなみに昨年、戻ってきたのは3800円。年間でですよ!
0の数を間違えられたかと思いましたよ)

それに加えて、最近の値上げラッシュ!
私が稼げるアルバイト代なんてたかが知れているし…。
でも昼間 家に誰もいないと少しは光熱費に影響あるかな?
(February 6, 2008 07:54:07 PM)

Re[1]:出費の嵐!!(02/06)  
虎猛子さん
>あーっそういえば思い出した。
>6月に妹の結婚式があるんだったわ…(おいおい忘れるなよ)。
>私が結婚した時、妹はまだ学生だったから(10歳離れています)
>ご祝儀なんぞもらっていない。
>でも だからって私が出さないわけにはいかない。
>うぬぬ~、家族揃っての出席だから 一体いくら包むことになるのか。
>ああ恐ろしい!


私にも弟がいます。結婚すると虎猛子さんと同じ状況になるでしょう。
おそろしや~・・・。

>4月から幼稚園の月謝が2人分。軽く7万はとぶでしょう。
>補助金なんてあってないようなものだし。
>(ちなみに昨年、戻ってきたのは3800円。年間でですよ!
>0の数を間違えられたかと思いましたよ)

ええ??その補助金ケタちがいやしませんか??
うちの幼稚園の補助金いま、見ましたが世帯収入にも夜のですが年間6万近く戻ってくるとプリントに書いてました。
市によって違うんですね。
年子ちゃんだと、在園児補助とかですごく補助金出ると思うのですが・・。これも、住んでいるところによって違うんでしょうね。

>それに加えて、最近の値上げラッシュ!
>私が稼げるアルバイト代なんてたかが知れているし…。
>でも昼間 家に誰もいないと少しは光熱費に影響あるかな?

ほんと、値上げラッシュ~~って思いましたね。
ホットケーキミックス、4袋入りが1袋減ってるし!!気が付かなかった~~。
できる節約はしていきたいですね。 (February 6, 2008 11:30:22 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: