人生七転び八起き せーらの人生設計

人生七転び八起き せーらの人生設計

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

☆せーら☆123

☆せーら☆123

Calendar

Favorite Blog

備忘録 タイムふろしきさん
いまどきのオトナ ぶりゅママさん
welcome to kazunoko… kazunoko8さん
反抗的な娘をもつ母… 反抗的な娘を持つ母さん
1000万貯めてゆとり… haru**さん

Comments

☆せーら☆123 @ Re[1]:暑さ、これからでしょうか・・・(07/04) takarohさん >今日は暑かったですね。他…
takaroh @ Re:暑さ、これからでしょうか・・・(07/04) 今日は暑かったですね。他の家庭では室外…
☆せーら☆123 @ Re[1]:ガソリンスタンド新装開店(06/27) タイムふろしきさん >20リッター以上…
タイムふろしき @ Re:ガソリンスタンド新装開店(06/27) 20リッター以上で箱ティッシュ5P貰え…
☆せーら☆123 @ Re[1]:幼稚園の先生は大変だな~。(06/05) 虎猛子さん >こんばんは、お久しぶりで…

Freepage List

May 16, 2008
XML
カテゴリ: 節約

結婚してからというもの、保険をいろいろ検討して自分なりに方向性が見えてきたように思える7年目。

ちょこちょこ入っては辞めを繰り返してきたものもありましたが、なんとかこれで最後になりそうです。最後にしたいです!!

医療保険 終身 掛け捨て 入院1日5000円

ガン保険 終身 掛け捨て アフラックのなんとかっていったかな・・

死亡保険 共済 掛け捨て 死亡時1600万(医療保障もあり)

学資保険 積み立て ソニー生命。満期600万(21年間)

今回、5月末までに加入予定の全労済の総合2倍タイプ。

死亡保障が病気死亡でも1600万円でるのは、うちの旦那の年齢で他社の同額の死亡保障にはいるとなると掛け金が倍以上します。

今、入っている死亡保障のみの保険が数年後に更新です。その代わりに入りました。

だから、とりあえず60歳まではこの保障があると良いと思うので死亡保障代わりに入りました。あと、たりない部分は学資保険でカバー。学資保険を21年間600万円に設定。

旦那が死んでも21年後には600万円+αが受け取れると言うことで。子供の学費としてではなくても使えると思っています。

この学資保険にはいったことで、子供の教育費はすべて学資保険で貯蓄することになりましたメリットは、契約者の死亡時に満額支払われること。コレのために学資保険に加入しました。あとは児童手当を給付を受けてから一切使ってませんのでこれも回せるかな~。

教育費は子供が大学へ進学することを考えて用意しています。

学部や場所にも寄りますが、18年かけて貯めたお金も、入試費用や入学金、下宿費用等々ですぐに飛んでいくんでしょうね。

浪人すれば予備校費用に消えるのかな・・。

奨学金制度がその時も充実していることを祈ります!!(私は奨学金を受けてました)

多分、そのころは旦那も定年だろうし、収入少ないので余裕で所得制限クリア!!

奨学金を借りれる条件は整っているはずですから!!(笑)

 ちなみに私の加入している保険はというと・・・

医療保険 共済 掛け捨て 全労済の掛け金1600円のもの

死亡保険 積み立て ソニー生命 死亡保障500万

学資保険 積み立て ソニー生命 満期400万(18年)

年金保険 終身 全労済 60歳払い込みで死ぬまで月2万もらえる 

しかし、いつまでも収入が一定と言うことは限りません。

今の時代いつ無職になってもおかしくないですものね。

もちろん、その時は私が働きます!!

頑張って貯蓄に励みたいと思います。

とりあえずは支出を減らせば貯蓄が増える。とこの単純なことがなかなか難しい・・・。

にしても、我が家は保険に沢山入っている方なのかしら・・・。

保険会社サン。

つぶれないでね・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 16, 2008 02:14:38 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: