我が母国・横浜に捧ぐ

我が母国・横浜に捧ぐ

PR

Profile

hama-22

hama-22

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Calendar

Comments

hama-22 @ Re:Legris44さん どうもありがとうございます。 電力供給…
Legris44@ ご無事でなによりです 停電、交通の混乱、品薄、など大変だと聞…
hama-22 @ Re:フミノヒデさん ありがとうございますm(_ _)m 地震に気を…
フミノヒデ @ 無事でよかった ご家族の皆さんが無事で良かったですね。 …
hama-22 @ Re:Legris44さん Platinumはデザインは本当に良いんですが…

Favorite Blog

Ace 55 tim_55さん
自由だあ~! フミノヒデさん
NY ARROWS 92mitsuさん
一球入魂 krsnkfさん
#KINGS of FIELD# コウ1219さん
2009.08.05
XML
カテゴリ: カード開封
2009 Topps Chromeを開封しました。

発売前の情報だと上原・川上が入っているとのことでしたが、真相はいかに・・・

開封して数パックでチェックリストが出てきたので、それを確認・・・


Autographed Rookie Card(221~243)

・・・・・
228 Kenshin Kawakami
・・・・・
232 Koji Uehara


入っていました!


まぁこの二人が引けなくても、Trevor Cahill, Brett Anderson, Elvis Andrus, Matt Laportaなどが入っているので、かなり気前の良いブランドですよね。(昨年、一昨年とは大違い・・・)

とは言っても目標は上原か川上のどちらか!
Bowman以外では久々のMLBブランドなので気合いが入りますね。

とは言え、大当たりでもPujolsやA. Rodriguezは入っていませんけど(笑)



では開封結果です。





tc1




まず一言、 カードの状態が悪すぎます
画像では分からないですが、リフラクターに色むらがあったり湿気を含んだようなカードがあったり、あまりに酷いものが目立ちます。

写真はダイナミックで良いと思うんですけれどね。(Weberが最高ですw)




次にルーキー。




tc2



レギュラーカードのうち4枚に1枚がルーキーですので、たくさんあります。






次に、リフラクター。




tc3



相変わらず光沢が綺麗なリフラクター。
これがあるからToppsは強いんですよね~。選手は普通でしたが・・・



あと、こんなカードもありました。



Ichiro

Ichiro


良いカードです。(村田の方が良かったですが)





そしてメインのオート2枚。

上原・川上なるか!




1枚目。





Tommy Hanson

Tommy Hanson



・・・・・・・・

・・・・・・


あれ?

こんな選手ラインナップされてましたっけ?


そもそも、オークションでしか見たことのないこの光りかたは・・・!!





Tommy Hanson2






Super-Fractor!!!
1 of 1です!!!!




しかも選手もまさかのTommy Hanson。チェックリストを入念に確認しましたが、やはりこんな選手は入っていません。
通常なら裏面右上にあるはずのカードナンバーもありません。しかしeBayには出ているようなので、急遽追加されたカードなんでしょうか?


引いて自分でびっくりしました。
Bowman Chromeを買う楽しみが減ったとか、野暮なことは言いません。
間違いなく、過去に自引きしたなかでもトップを争うカードでしたね。




そして、忘れてはならないもう一枚のAuto。

正直、まさかのHansonを引いた後だったので、もうどうでもいいかと言う感じで開けてましたが・・・・








Sergio Escalona

Sergio Escalona



本当にどうでも良いカードになってしまったようです(苦笑)



ちなみに、オートは噂通り二枚ともOn Card、直書オートでした。




以上、開封終了です!


今回の結果、これで満足しないわけはないです(笑)
それにしても今年のTopps ChromeはUD Iconsに勝るとも劣らないくらい面子が抜群です。
(上原・川上はまだ出品がないので確証は持てませんが。)
安いですし、直書オートが二枚入っているのでもう一度買うかもしれません。


実は今回は期限直前の楽天ポイントを使うための購入だったんですが、まさかの好結果になってしまいましたね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.06 01:18:36
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


すごい!  
フミノヒデ  さん
やりましたね!
もしかして生涯ナンバー1に迫るカードですか?
ハンソンの直書きというだけででも大当たりなのに
値段のつかない世界で1枚なんて・・・・
とにかくおめでとうございます。 (2009.08.05 23:09:55)

すみません、もしかして  
フミノヒデ  さん
すみません、良く冷静にみるとシールだったですか?
あわててました。
でも、もの凄いカードには違いないですね
うらやましいです(^^) (2009.08.05 23:12:47)

おめでとうございます  
Legris44 さん
1of1リフなんて本当に引けちゃうんですね。。。
選手も文句なしでトップクラスですし

いいものを見せていただきました。 (2009.08.05 23:19:15)

Re:フミノヒデさん  
hama-22  さん
ありがとうございます!
いつかフミノヒデさんのPorcelloのような引きが出来れば、と思っていました。引きの強さが乗り移ってくれたのかも知れません(笑)

これ、私も最初はシールだと思っていましたが、よくよく見るとシールを貼るためのガイド(?)かもしくはサインのための枠線だけのようで、実はシールじゃないんです!
(Escalonaの方はサインが枠からはみ出してるから直ぐ分かったんですが)

シールでも全然構わなかったのですが、たまたまいい年だったようで嬉しさ二乗でした・・・!( (2009.08.06 00:10:08)

Re:Legris44さん   
hama-22  さん
ありがとうございます!!

枠を見た時点で1of1ということは分かりましたが、選手がHansonだったのは嬉しい誤算でした。
1of1は印刷原盤カード以外では初めてですね。(あれは色違いがたくさんあって、本当に1of1か疑問ではありますが・・・)

ちなみにこれは私自身にとっても、目の保養になりました(笑) (2009.08.06 00:13:40)

おめでとうございます!  
tim_55  さん
まさかHanson、しかも1of1とは!
素晴らしいです!
自分も1of1 Autoなら経験はありますが、ホットなルーキーでは未経験です..

しかし、もし売ってしまえばいまなら数十万円付きそうですね...
僕だったらかなり悩みます(笑 (2009.08.06 06:48:08)

Re:2009 Topps Chrome 開封 ~自引きベスト!?~  
Jun さん
いや~、スゴイ!
本当にスゴイ!!
おめでとうございます。
ハンソンのAutoは事前情報なしですよねぇ。
嬉しい誤算ですね。加えてスーパーフラクターとは恐れ入りました。
私のトップスクローム購入意欲はかなり減退しましたが(笑
あやかっていいものが引けるよう頑張ります。
何はともあれ本当におめでとうございます!! (2009.08.06 07:52:06)

!!  
ts6351  さん
ハンソンのSuper Fractorオートとは・・・

全米のカードコレクターが嫉妬する内容ですね!(笑)

私もこんなカードが引きたいものです・・・

なにはともあれ、素晴らしいカードおめでとうございます! (2009.08.06 14:17:29)

おめでとうございます。  
krsnkf  さん
1of1。しかもスーパーフラクター!
すごいものを見せていただきました。
直書きでこれはうらやましいっ!です。 (2009.08.06 19:04:47)

Re:tim_55さん  
hama-22  さん
ありがとうございます!
Super Fractorは一度引いてみたいカードでした。全選手合わせれば毎シリーズ200枚以上ある計算なので、いつかは引けるだろうとは思っていましたが・・・

売ったらいくらになるのかというのは私も非常に気になるところではあります(笑)数十万円とはいかないまでも、十数万円くらいは付くとは思っていますが・・・・
収集対象の選手ですし恐らく売らないとは思いますが、売るとすれば本場eBayの方が高額になるかもしれないですよね。 (2009.08.06 19:47:45)

Re:Junさん   
hama-22  さん
ブレーブスファンのJunさんの前にHansonを引いてしまって申し訳ありません(笑)
やっぱり事前情報はなかったですよね?これについては嬉しい誤算です。

ただ・・・・やはり未だに上原・川上の出品がないので、これら二人にとって代えられたのがHansonなのかもしれませんね。そう考えると少し微妙です。
それに、Topps ChromeのTommy Hansonの写真がBowman Chromeの事前情報の写真と全く同じだったので、そっちはどうなるのかも気になります。

Topps Chrome開封されるんですよね?追加購入の参考にさせていただこうかと思っているので、楽しみにしていますね! (2009.08.06 20:00:18)

Re:ts6351さん  
hama-22  さん
ありがとうございます!
アメリカで製造されて、日本に流通してくるのはその一部で、かつ私が購入したお店にそれが置いてあった・・・・
そう考えると、確率では計れないものがありますよね。多分、今年のカード運はこれで全部です(笑) (2009.08.06 20:10:50)

Re:krsnkfさん  
hama-22  さん
ありがとうございます!
直書と言っても、今回のものはかなり分かりにくいデザインですよね。デザイン変更のためか、元からこうなる予定だったのか・・・
後者だった場合、枠はなくした方が良かったと思いますね。まぁ、正直今回に関してはこれ以上そんな贅沢を言うつもりもないですが・・・(笑) (2009.08.06 20:15:27)

ぐえええええ!  
H.K41 さん
おめでとうございます!
SuperRefractorを引かれた方に遭遇したのは初めてです。
私もBowmanの方で赤リフオート(選手はFLAのC.Coghlan)を引かせていただいたことがありますが、さすがに1of1は違います。
仰る通り、いいカードに巡り合ったときは、縁を感じますね。
そのお店が東京以外だと、尚更です(笑) (2009.08.06 20:58:33)

Re:H.K41さん  
hama-22  さん
ありがとうございますm(_ _)m
Tommy Hansonと縁があるとすれば願ってもないことですよね(笑)ネットで買ったのでショップの所在地は分かりませんが・・・

元からTommy Hansonはトッププロスペクトのひとりとして応援していましたが、これで応援する強力な理由が出来ました。今のところ平均かなり上の成績を収めているので、このまま新人王も期待したいですね! (2009.08.06 22:39:56)

恐らく・・・  
kanon_y_k  さん
今年のTopps Chromeの全カードで一番のカードですよね。
ものすごい引きです。おめでとうございます。

こういう家宝級のカードは保管が大変そうですね(笑)
僕も保管方法で悩むようなカードを引きたいものです。
(2009.08.07 03:05:29)

Re:kanon_y_kさん  
hama-22  さん
ありがとうございますm(_ _)m
どうもチェックリストにある日本人が両方とも入っていないようなので、繰り上げ一位という感じでHansonがトップみたいですね。

ただ、保管場所に関しては今のところオートと同じ扱いをしております。今後の保管も恐らく、厚いハードケースに入れるくらいだと思いますね。
多分、冷房をかけて保管したり、貸金庫に預けたりはしないでしょう(笑) (2009.08.08 01:11:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: