☆ベビーとキッズのお教室 ちひろの部屋☆

☆ベビーとキッズのお教室 ちひろの部屋☆

PR

Profile

板橋区と小淵沢でベビーマッサージ☆セラピスト ベルフラワー☆

板橋区と小淵沢でベビーマッサージ☆セラピスト ベルフラワー☆

Free Space

初級セラピスト養成講座
プロセラピスト養成講座
  随時開催中!

ベビーマッサージセラピスト
ファーストサインセラピスト
ベビースキンケアセラピスト
ファーストトークセラピスト
になることができます♪

お問い合わせ先
   ↓
chihirosroom@nifty.com

Comments

くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
noricafe@ Re:12/22 クリスマス交流会(12/22) ちひろさん、コメントが大変遅くなりすみ…
中村@ 気になっていました この映画、私もとても気になっていたので…
快適からだ案内人♪みきことヨガしませんか? @ 動きを止めない。 動き続けること、そこはちひろさんに私が…

Calendar

2008年10月28日
XML
カテゴリ: ファーストサイン

またまた遡りレッスンレポートです。



今回の参加者Cさんは南アフリカ出身のネイティブスピーカーで
英語の先生もなさっているとのこと。
低年齢のお子さん達のクラスにサインを取り入れたいと今回参加してくださいました。

英語でファーストサインのお教室を主催しておきながら
ネイティブの、しかも英語の先生のご参加に
若干のとまどいもあった私でしたが、
ファーストサインの楽しさ、
その中にどう英語を取り入れていくかと言うことを
日本語でお話させていただきました。

日本に来て14年目のなると言うCさんは日本語もとてもお上手で、
穴埋め式の資料もしっかり書き込んでくださいました。

途中、英語でアレンジした曲を取り入れたりしてとても楽しくレッスンできたと思います。
そして、私なりの解釈で英語にした曲の中の歌詞を1箇所、訂正してくれ、
今後のお教室でも間違いなくお伝えできそうで、
私のほうが勉強をさせていただきました。

お子さんはもうすぐ2ヵ月のEちゃんで、
ママのお勉強中、窓の外を見ながらお話に耳を傾けてくれていたようです。

Cさんの子育てを間近で拝見し、語りかけが多いなぁ、と感じました。
ママの優しい声で繰り返し、繰り返し語りかける、
サインの習得にもつながりますね。
とても良い信頼関係を築いていらっしゃるその子育て方法に
自分の子育てについても見直しをさせられた昨日のレッスンでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月28日 19時14分15秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: