新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪

新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪

2014年11月27日
XML
ビッグX(EX900-HA)をDIYで取り付けてから、1ヶ月少々経過しました

特にトラブルもなく、9インチの大画面で快適にドライブできています

助手席が特等席のこどもも、お気に入りの音楽DVD&TVで満足しています

そういえば・・・何も考えずに、ビッグXの取り付け説明書通りに取り付けてしまうと、走行中にはTVの視聴やナビ操作ができないんですよね

安全を考えてこういう設計になっているのですが、助手席に乗っている人の機嫌が悪くなってしまいます

ですので、わたしはビッグX取り付け時に アルパイン製・社外ナビ対応 ビッグX(BIG X) EX900-HAハリアー/ハリヤー ZSU60W・65W H25.12〜走行中テレビが見れる+ナビ操作もできるテレビキット(TVキット)【TV-010】ケーズシステム社製 を同時に取り付けしておきました

こどもの機嫌を損ねることなくドライブできるのも、コイツのおかげです

TV-010

写真を撮り忘れていたので、以前のブログと同じ写真になってしまいますが

赤丸で囲んだパーツがTV-010

取り付けは簡単で、ビッグXの配線にTV-010を割り込ませて装着し、アース線を接続するだけです

配線に割り込ませると言っても、配線加工は不必要で、カプラーオンなので簡単&楽チンです

TV-010

ビッグXの電源コードと車両5Pコネクターの間に、TV-010をカプラーオンで割り込ませます(赤丸)

TV-010から出ているアース線をアース接続します(わたしはナビ本体を固定するボルトに共締めしました)

※取り付けは自己責任で

パーツを見てもらえれば、イメージがわきやすいと思いますが、写真撮り忘れのため・・・

下記のリンクをクリックしていただければ、商品ページに写真があります

TV-010を装着するメリットとデメリットをあげてみます

・メリット

ビッグX、車両の配線を傷つけなくてよい

配線の加工をしなくてもよいので、時間節約&楽チン

カプラーオンなので、配線を間違えにくい

・デメリット

TV-010を購入するお金が必要

他のパーツでもTV視聴&ナビ操作が可能になるパーツはあります。

ですが、高額な上にナビ操作を可能にするためにスイッチを押す必要があるものもあります。

TV-010はスイッチを押す必要もなく、走行中にTV視聴やナビ操作ができます

スイッチなども無くシンプルな構造なので、壊れにくそうですし、良心的な価格です

自分で取り付けできれば、TV-010を買うわずかなお金だけで快適カーナビライフです

取り付けが不安な方でも、お店が取り付けサポートしてくれるので安心です

メーカーオプションSDナビに対応しているパーツはコチラ

(※メーカーオプションSDナビはTV視聴用のハーネスとナビ操作用のハーネス、スイッチは各々、必要になるようです)

取り付け方法が商品ページにカラー写真で紹介してあります

メーカーオプションSDナビではナビ操作時に、やはりスイッチを押す必要があるようです

ハリアー以外にも適合車種が200以上あるそうです→ 通信プラザ

※商品の取り付け方法、詳細については商品販売店へお問い合わせください

※運転者が、自動車走行中にカーナビの画面を注視することは道路交通法で禁じられています


60系ハリアー ナビ取り付け方法はこちら
新型ハリアー ナビ(ビッグX EX900-HA)取り付け方法♪ その1

60系ハリアー バックカメラ取り付け方法はこちら
新型ハリアー ビッグX 車種専用バックカメラ取り付け方法 その1



あなたにおすすめの記事

  • ウェルカムランプ交換
  • LEDルームランプ grafit 取り付け♪~その1~
  • ナビ(ビッグX EX900-HA)取り付け方法♪
  • カーテシランプ交換♪
  • DIYでどこまでできるか!?ヘッドライト研磨&ヘッドライトコーティング♪-AQUADROP HARD-
  • バックランプ交換方法♪
  • ☆LED ロゴ エンブレム☆ カーテシランプ♪
  • ドア内張り外し方(スピーカー交換、デッドニングなどに...)
  • エアコンフィルター交換方法♪
  • シルクブレイズ ウイングミラー 車検に通る?通らない?対策方法は?
  • 車検シール(検査標章)貼り付け位置を考察
  • 車のキーケースをレザークラフトで自作してみた♪
  • フロントグリル脱着方法♪
  • スエード生地(アルカンターラ調)ラッピング!
  • アクアドロップ コーティングをDIYで施工してみた!

  • 洗車コーティング記事のlink画像 ハリアーパーツ取付記事のlink画像 ハリアーパーツ紹介記事のlink画像

    新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪
    http://plaza.rakuten.co.jp/benrygoods/

    ブログランキング参加しています。
    応援よろしくお願いします♪


    人気ブログランキングへ





    お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

    Last updated  2018年04月13日 17時55分39秒
    コメント(4) | コメントを書く
    [新型ハリアー(60系)パーツ取付] カテゴリの最新記事


    【毎日開催】
    15記事にいいね!で1ポイント
    10秒滞在
    いいね! -- / --
    おめでとうございます!
    ミッションを達成しました。
    ※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
    x

    © Rakuten Group, Inc.
    Mobilize your Site
    スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
    Share by: