お菓子日記【別館レシピ集】

お菓子日記【別館レシピ集】

2005.03.01
XML
テーマ: ★お菓子★(2935)
カテゴリ: ☆基本☆
別立てスポンジ (直径15cm用)
s
★材料★
・小麦粉 60g
・卵 2個
・砂糖 60g
・無塩バター 20g
・バニラエッセンス 適量
・水 10ml


※18cm台=卵3個、小麦粉90g、砂糖90g、水20~30ml。
 作 り 方 


★下準備★ オーブンを200℃まで上げておく。 スポンジ型にはシートを張ったりしておく。

s-1
1 材料を用意する。

卵は、卵黄と卵白に分ける。バターは電子レンジ等にかけ溶かす。小麦粉は二回位振るう。
s-7
7 6と粉をあわせる。

6に少し粉を入れて切る様に混ぜる。この工程を3回位に分けて混ぜあわせます。 決して練り混ぜない事! 【注3】
s-2
2 卵黄を泡立てる。

白っぽくなるまで泡だて器で泡立てる。 【注1】
s-8
8 7にバターを混ぜる。

溶かしたバターを7に回しいれ、切る様に混ぜる。 ここでも決して練り混ぜない事!
s-3
3 卵白を泡立てる。
(メレンゲを作る)


砂糖を全て入れ、ハンドミキサー等で角が立つまで泡立てる。
s-9
9 8にバニラエッセンスを混ぜる。

適量を振り入れ、切る様に混ぜる。 ここでも決して練り混ぜない事!
s-4
4 水を入れ泡立てる。

水を入れ、さらに画像位に角が立つまで泡立てる。 【注2】
s-10
10 型に流し容れる。

用意しておいた焼型に9を流し容れる。
s-5
5 4に2をあわせる。

ここら辺の作業からは手早く行いましょう。
s-11
11 軽く均し、焼く。

表面を軽く均し、オーブンで。使用するオーブンによって焼時間等異なりますので、その機種に合った焼き時間で焼いて下さい。
s-6
6 軽く混ぜ合わせる。

メレンゲが壊れない程度に、画像位に軽く混ぜ合わせる。
s-12
12 型から外し保存。
焼き上がったら、型ごと20cm位の高さから落とし、スポンジ内の余計な空気をく。型から外し粗熱をとり、好きな厚さに切り保存。 【注4】


【注1】 ここの作業でハンドミキサーを使う場合、次のメレンゲを作る時にはホイッパー部分をしっかり洗った物を使用するか、油分が付いていない新しいホイッパー部分に変える事。メレンゲが泡立ちません。

【注2】水を入れると最初中々角が立ちませんが、水が馴染むと角が立ちますので安心して下さい。

【注3】ここで練り混ぜると、小麦粉に粘りが出てきて、スポンジが膨らまず、フワフワ感が無くなります。

【注4】 粗熱がとれ、好きな厚さにスポンジをカットしたら、乾燥しないようにラップをかけるか、お皿ごと入るビニール袋等に入れ保存すると良い。スポンジは使用する前日に焼き、一日置いた物の方が良い。


designed BY まよ(^-^*)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.08.09 16:03:11
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: