全74件 (74件中 1-50件目)
会社の先輩の妹さんに、どうしても見たかった衛生の番組の録画をお願いしたので、そのお礼に生チョコを作ってお渡ししようと企んでおります。なので、ちょっとパッケージと袋を購入してみました。それは。。。と と ちょっと可愛い。。。ラッピング用品、そこそこ揃ってます → リボンネットショップさん
2006.02.07
コメント(68)
☆パインヨーグルトケーキ 18cm台のケーキになります。材料☆スポンジ パイン缶詰 卵 2個 生クリーム 200ml小麦粉 60g 牛乳 200ml無塩バター 10~20g 砂糖 10~15g砂糖 60g ヨーグルト 500gバニラエッセンス 適量 ヨーグルトに付いている砂糖 15g A 水 大匙2 粉ゼラチン 5g ***まず15cmの分量で18cmのスポンジを焼きます! ***スポンジは市販の物でもOKですよ!スポンジをひかずに、深さがある器にパインヨーグルトクリームを流し入れ、冷やし固めるだけでもOKですよ!レシピの分量だと少し甘さが少ないかもしれないのでお好みで砂糖の量は調整して下さいね!
2005.06.20
コメント(1)
☆モカケーキ☆ (15cmのケーキになります)インスタントコーヒーを使った比較的お手ごろなケーキです(~▽~)材料☆スポンジ卵 2個 お湯 大匙2 小麦粉 60g インスタントコーヒー粉 大匙1無塩バター 10~20g砂糖 60gバニラエッセンス 適量☆シロップ A お湯 コーヒーリキュール 大匙1 インスタントコーヒー粉 大匙1 お湯 大匙5~6 砂糖 6~10g ☆クリームB コーヒーリキュール 大匙1 C コーヒーリキュール 大匙1 インスタントコーヒー粉 軽く大匙1 インスタントコーヒー粉 軽く大匙1 お湯 大匙1 お湯 大匙1 生クリーム 200ml 生クリーム 200ml 砂糖 20~30g 砂糖 20~30gコーヒーリキュールがなければコーヒーの粉と砂糖で調整して下さい。まず15cmのモカスポンジを焼きます。作業は回転台の上でした方がやり易いですよ!コーヒーの粉類の量は、お好みで調節して下さいね!フルーツを使わないので、年間通して作れるケーキです。
2005.06.14
コメント(6)
モカスポンジ(別立て) (直径15cm用)★材料★・小麦粉 60g・コーヒー粉 大匙1(お好みの量)・卵 2個・砂糖 60g・無塩バター 10~20g・バニラエッセンス 適量・お湯 大匙218cm台=卵3個、小麦粉90g、コーヒー粉大匙2~3、砂糖90g、お湯大匙3、無塩バター20~30g、バニラエッセンス適量。○○○ 作 り 方 ○○○★下準備★ オーブンを200℃まで上げておく。 スポンジ型にはシートを張ったりしておく。1 材料を用意する。卵黄と卵白に分ける。バターは電子レンジ等にかけ溶かす。小麦粉を二回位振るう。6 5に3と粉を混ぜる。5と3をメレンゲが壊れない程度に軽く混ぜ、小麦粉を3回位に分けて混ぜ合わせる。決して練り混ぜない事!【注3】2 コーヒー液を作る。コーヒーの粉とお湯を混ぜ合わせる。7 6にバターとエッセンスを混ぜる。溶かしバターを6に回しいれ、バニラエッセンス適量を入れ、切る様に混ぜる。決して練り混ぜない事!3 卵黄を泡立てる。白っぽくなるまで泡だて器で泡立てる。【注1】8 型に流し容れる。用意しておいた焼型に7を流し容れる。4 卵白を泡立てる。(メレンゲを作る)砂糖を全て入れ、ハンドミキサー等で画像位に角が立つまで泡立てる。9 軽く均し、焼く。表面を軽く均し、オーブンで焼く。使用するオーブンによって焼時間等異なりますので、その機種に合った焼き時間で焼いて下さい。5 2を入れ泡立てる。コーヒー液を入れ、角が立つまで泡立てる。【注2】10 型から外し保存。焼き上がったら、型ごと20cm位の高さから落とし、スポンジ内の余計な空気をく。型から外し粗熱をとり、好きな厚さに切り保存。【注4】【注1】 ここの作業でハンドミキサーを使う場合、次のメレンゲを作る時にはホイッパー部分をしっかり洗った物を使用するか、油分が付いていない新しいホイッパー部分に変える事。メレンゲが泡立ちません。【注2】液を入れると最初中々角が立ちませんが、液が馴染むと角が立ちますので安心して下さい。【注3】ここで練り混ぜると、小麦粉に粘りが出てきて、スポンジが膨らまず、フワフワ感が無くなります。【注4】 粗熱がとれ、好きな厚さにスポンジをカットしたら、乾燥しないようにラップをかけるか、お皿ごと入るビニール袋等に入れ保存すると良い。スポンジは使用する前日に焼き、一日置いた物の方が良い。designed BY まよ(^-^*)
2005.06.08
コメント(6)
☆メロンケーキ☆ (15cmのケーキになります)今回はメロンを使ったケーキです。レシピナシで前に画像だけ載せた事がありますが、今回はレシピをつけました。***材料卵 2個 A 砂糖 5g BとC 生クリーム 各 200ml小麦粉 60g メロン果汁 大匙6 メロンエッセンス 各 約10滴砂糖 60g 水 大匙1 砂糖 各 10~20g水 10ml 塩バター 20g バニラエッセンス 適量 メロン 1玉***15cm台分量で別立てスポンジを焼きます。 ***メロンはたんぱく質を分解する酵素があるんですって!お世話になっているサイトの管理人さんが教えてくれました。果肉は果汁と一緒に軽く加熱するといいそうです!
2005.05.27
コメント(9)
失敗を成功に変える女、onちゃんでございます。先輩の誕生日ケーキ作りをしていたら…ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!これって失敗じゃね~の?!という感じになってしまったんですが、そこは私(o▽n)ざます。生クリームのデコレーションのケーキではありませんがちゃ~~~んと形にして無事完成させました!今回はチョコレートとフレッシュなオレンジを使ったケーキを持って行きました。お菓子作りでは逆境に強い私。。。出来はこんな感じ↓ ↓ ↓ ↓ ↓今回は慌てふためいていたので画像撮れず(>o
2005.05.19
コメント(6)
結構時間が掛かってしまって、久々の更新です。今回はカシスリキュールを使ったババロアのケーキです。レシピはこちらからどうぞヾ(≧∇≦)ノ"・'゜☆。.:・'゜★。、:。.:・'゜☆・'゜☆。.:・'゜★。、:。.:・'゜☆明日は会社の女の先輩の誕生日!チョコレート好きの先輩なのでチョコを使ったケーキを作ろうと思っています。今月は私の職場では二人誕生日なのでまとめてお祝いしちゃいます!さてどんなのが出来るのか、お楽しみに~~!!・'゜☆。.:・'゜★。、:。.:・'゜☆・'゜☆。.:・'゜★。、:。.:・'゜☆さてさて全然できていなかったリンクしてくださっている方の紹介です。ama1973さんの日記⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/ereerimama/profile/akoako*さんの日記⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/okirakugoods/profile/makimaki2145さんの日記⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/makimaki2145/profile/平和な日本作りさんの日記⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/sapporokoukou/profile/FPスタイルガーデンさんの日記⇒ http://plaza.rakuten.co.jp/cfp123/profile/これからもよろしくお願い致しますヾ(≧∇≦)ノ"
2005.05.12
コメント(6)
☆カシスババロアケーキ☆ (21cmのケーキになります。)28日に先輩の友達のイベントに出すために作ったケーキです。 ***材料卵 2個 A ゼラチン 5g D 生クリーム 200ml小麦粉 40g 水 大匙2 砂糖 20g砂糖 60g バニラエッセンス 適量 B 水 大匙7 E カシスリキュール 大匙4水 20ml 砂糖 10g ナパージュー無塩バター 20g or 100gココア 20g C カシスリキュール 200ml グラサージュ 水 50ml レモン汁 大匙1~2(お好みで) 砂糖 20~60g(お好みで) ***各分量に小分けしておきましょう。15cmの分量で18cmのココアスポンジを焼きます(*^0^*)***結構大人なケーキですので、アルコール分はお好きなように飛ばして下さい!このケーキを作るまでの過程はこちら⇒28日のケーキ
2005.05.12
コメント(0)
レシピのアップ出来ず、すいません(;_;)そして、リンクして下さった方の紹介も遅れております(T□T)すいませんペコなるべく早く紹介できるように頑張ります!
2005.04.27
コメント(0)
オレンジヨーグルトババロアケーキ☆抹茶ババロアケーキ☆ (21cmのケーキになります。)今回はプレーンなスポンジと抹茶と豆乳でババロアを作り、スポンジとババロアの間に市販の小豆を挿んであるケーキです。ちょっと手がかかりますが、抹茶のほのかな苦味と小豆の甘さが味わえるケーキです。今回は18cmのスポンジを15cmの分量で焼いて、21cmの底取の型を使って作りました。 ***材料(スポンジ) (ババロア部分等) 卵 2個 (A) (D)小麦粉 60g 粉ゼラチン 2.5g 水 大匙4バニラエッセンス 適量 水 大匙2 抹茶 10g 砂糖 60g (B) (E)水 10ml お湯 大匙4 生クリーム 200ml無塩バター 20g 砂糖 5g 砂糖 20g粉ゼラチン 2.5g (C) 豆乳 250ml 小豆(缶詰) 190g位 砂糖 20g まず、15cmのスポンジの分量で18cmのスポンジを焼きます(~▽~) ***抹茶の量とお砂糖の量はお好みでどうぞ!
2005.04.27
コメント(0)
いや~~~、やっと決算が一段落しました~~(*≧m≦*)ププッこれでお菓子作りが出来ます!で、今日はたまっていたレシピをアップしました(*^0^*)抹茶スポンジと抹茶のケーキのレシピをアップしました。近々新しいショートケーキのレシピもアップの予定です。次回、日記のリンクをして下さった方の紹介をしたいと思います!では、今日はこの辺で、、、
2005.04.15
コメント(2)
☆抹茶のケーキ☆ (18cmのケーキになります。)抹茶のスポンジとクリームでアクセントに苺を使ったケーキです。 ***材料(スポンジ)卵 3個 水 20~30ml(大匙2)砂糖 90g 無塩バター 10~20g砂糖 90g バニラエッセンス 適量A 抹茶 5g 小麦粉 85g材料(デコレーション)A 抹茶 2.5g×2セット C 苺(挿む用) 8粒 刻みチョコ 適量 お湯 大匙1×2セット 苺(飾り用) 6粒 (↑お好みです) B お湯 大匙7 D 生クリーム 200ml×2 砂糖 10g 砂糖 15g×2苺は洗って、余計な水分をペーパーで取っておきます。抹茶スポンジを焼きます※注意※デコレーションをする時は、回転台の上でした方が良いと思います! ←大きい画像 ←大きい画像 ***抹茶の量はお好みなのでスポンジやクリームに入れる量は、作る時の気分で決めて下さいね!
2005.04.15
コメント(3)
抹茶スポンジ(別立て) (直径15cm用)★材料★・小麦粉 55~57.5g・抹茶 2.5~5g・卵 2個・砂糖 60g・無塩バター 10g・バニラエッセンス 適量・水 10ml粉類計が60g計算※18cm台=卵3個、小麦粉85g、抹茶5g、砂糖90g、水20~30ml、バニラエッセンス適量。 ○○○ 作 り 方 ○○○★下準備★ オーブンを200℃まで上げておく。 スポンジ型にはシートを張ったりしておく。1 材料を用意する。卵黄と卵白に分ける。バターは電子レンジ等にかけ溶かす。小麦粉と抹茶は二回位振るう。7 6と粉をあわせる。6に少し粉を入れて切る様に混ぜる。この工程を3回位に分けて混ぜあわせます。決して練り混ぜない事!【注3】2 卵黄を泡立てる。白っぽくなるまで泡だて器で泡立てる。【注1】8 7にバターを混ぜる。溶かしたバターを7に回しいれ、切る様に混ぜる。ここでも決して練り混ぜない事!3 卵白を泡立てる。(メレンゲを作る)砂糖を全て入れ、ハンドミキサー等で角が立つまで泡立てる。9 8にバニラエッセンスを混ぜる。適量を振り入れ、切る様に混ぜる。ここでも決して練り混ぜない事!4 水を入れ泡立てる。水を入れ、さらに画像位に角が立つまで泡立てる。【注2】10 型に流し容れる。用意しておいた焼型に9を流し容れる。5 4に2をあわせる。ここら辺の作業からは手早く行いましょう。11 軽く均し、焼く。表面を軽く均し、オーブンで。使用するオーブンによって焼時間等異なりますので、その機種に合った焼き時間で焼いて下さい。6 軽く混ぜ合わせる。メレンゲが壊れない程度に、画像位に軽く混ぜ合わせる。12 型から外し保存。焼き上がったら、型ごと20cm位の高さから落とし、スポンジ内の余計な空気をく。型から外し粗熱をとり、好きな厚さに切り保存。【注4】【注1】 ここの作業でハンドミキサーを使う場合、次のメレンゲを作る時にはホイッパー部分をしっかり洗った物を使用するか、油分が付いていない新しいホイッパー部分に変える事。メレンゲが泡立ちません。【注2】水を入れると最初中々角が立ちませんが、水が馴染むと角が立ちますので安心して下さい。【注3】ここで練り混ぜると、小麦粉に粘りが出てきて、スポンジが膨らまず、フワフワ感が無くなります。【注4】 粗熱がとれ、好きな厚さにスポンジをカットしたら、乾燥しないようにラップをかけるか、お皿ごと入るビニール袋等に入れ保存すると良い。スポンジは使用する前日に焼き、一日置いた物の方が良い。designed BY まよ(^-^*)
2005.04.15
コメント(0)
昨日、ページをいじくっていたらしゅうしゅうが付かなくなってきてかなり疲れました(;´д`)トホホ で、やっと新しいレシピも載せました。ブルーベリーヨーグルトムースと(o▽n)ちゃんケーキとフルーツショートケーキのレシピをアップしました!・'゜☆。.:・'゜★。、:。.:・'゜☆・'゜☆。.:・'゜★。、:。.:・'゜☆4人の方にリンクして頂きました!これからもよろしくお願い致しますペコcobberさんの【オージー生活】Hiromi Mamaさんの【Bilingual教育ネットー新・教育ママ宣言】のんちゃん25さんの【happymama】naru8094さんの【☆~~舞夢~~☆】
2005.03.30
コメント(5)
無事に3月21日に29歳になりました~ヾ(≧∇≦)ノ"早いものでもうこの世に産まれて29年が経っちゃいました。いいんでしょうか、こんなお気楽・マイペースで…(*≧m≦*)ププッで、上の画像のケーキを作りました。HTBのマスコット「onちゃん」です。そう、私のここでの名前をお借りしている名前の持ち主です!本当のキャラはコチラ↓似てますか?またレシピアップしますのでお楽しみに!
2005.03.21
コメント(25)
きちゃいますよ~29歳の誕生日が(*≧m≦*)ププッ中学生の時、「30歳の自分への手紙」なる物を書かされた記憶があります。30歳になった頃当時住んでいた住所に届くという物で、「家がなくなってたらどうすんだ?」と、思ったっけ。。。(;´▽`A``子供のくせに妙に冷めてたんだろうか?中学生当時20歳の自分を考えると「大人」なイメージがあったけど実際に20歳を迎えた時、「こんな20歳でえ~~んやろか?」と思ったけど、来年の誕生日には「こんな30歳でえ~~んやろか?」と思うことでしょう。。。(;´▽`A``こんな自由奔放ですいません(*≧m≦*)ププッ・'゜☆。.:・'゜★。、:。.:・'゜☆・'゜☆。.:・'゜★。、:。.:・'゜☆と、いう事で、自分の誕生日になんのケーキを作ろうかと考え中。キャラクターケーキなんぞに挑戦したいなと。。。 「ん?キャラクター(?o?)」挑戦しようと思っているのは某北海道のテレビ局のマスコットにしようかと企んでおります(*≧m≦*)ププッ上手く出来るといいな~~(*≧m≦*)ププッ
2005.03.15
コメント(8)
ここで紹介するケーキやお菓子にはレシピはありません( ̄∇ ̄*)なぜかと言いますと。。。まだ「HPを作ろう!!」なんてこれっぽっちも思っていなかったので、出来上がりの画像しか撮っていなかったりしたからです。もっとしっかり撮っておけば良かったな~と後悔してます(;_;)なので画像のサイズも違ったりで観づらいと思いますが勘弁してやって下さいm(_ _)m画像の所に番号を振ってちょっと補足してます。 *** ***1.苺のチョコレートケーキ チョコレートが好きという会社の先輩二人が5月に誕生日だったので、 苺の旬も終わりかけの頃に作ったケーキです。 確か、このケーキを作っている時も、チュウハイを数本空けながらの作業だった気がする。 結構、ケーキ作る時は景気(けーき)付けに?!呑みながら作る事があります(爆) でも、勢いがあって、結構上手く出来たりします。 2.フレッシュ桃のケーキ 7月位でしたか…、会社の後輩が誕生日で「先輩、作って下さいよ~」と言ってきたので、 どんなケーキにするか迷ったあげく、家の冷蔵庫にあった桃を拝借して作りました。 スポンジにバニラエッセンスの代わりに、桃のリキュールを少量入れて香りを強めに残しました。 あと、スポンジに塗るシロップも桃のリキュールを入れました。 「桃尽くし」のケーキですね。火を通していない桃なので、ナパージュで桃にコーテイングしました。3.レアチーズケーキ 生クリームのケーキは夏場の暑い時期には適さないので、何かないかな?と思って 色々レシピを探して作ったケーキです。 元彼氏クンはこのレアチーズケーキが結構お気に入りのようで、一気に半分くらい一人で 食べていました。 ビスケットの砕いた物を引いて混ぜたクリームを流して冷やして完成!っていう 簡単なケーキなので、そのうちレシピを載せたいと思います。4.あづき抹茶ケーキ 初めて抹茶とあづきを使ってケーキを作りました。 スポンジと生クリームに抹茶の粉末を入れてあります。 あずきは市販の缶詰の物を使って、スポンジの間と上部に「これでもか!!」って感じで 乗せちゃいました。スポンジ以外の計量は、すべて目分量でございます(*^∀^*)5.モンブランケーキ 市販の栗のペーストを使っています。 スポンジの間にはたしか刻んだ栗の甘露煮とカスタードクリームを混ぜたものを挿んだ 記憶があります( ̄∇ ̄*) これも元彼氏クンは晩御飯の後に一人で半分以上食べて「一人じゃちょっと多いかな~」 と。。。申しておりました。って、当たり前や~~んヘ(_ _ヘ)☆\( ̄∀ ̄*) 懐かしい思い出ですわ!
2005.03.11
コメント(2)
抹茶生チョコ (大体20cm×20cm程度の四角型)★材料★・製菓用ホワイトチョコ 300g・無塩バター 50g・生クリーム 150ml・抹茶 適量・蜂蜜 10g○○○ 作 り 方 ○○○★注意★チョコは水分が入ると固まらないので、全ての器具等、水分はしっかり取っておく! 1 材料を用意する。チョコを細かく刻んでおく。無塩バターは室温に戻し、ヘラで練っておく。 4 3と2を混ぜる。3に2を入れながら混ぜ合わせる。 2 生クリームと蜂蜜をあわせる。生クリームに蜂蜜を溶かしながら、沸騰直前まで温める。 5 型に流し、冷やす。シートを敷いた型に4を流し、冷蔵庫で2時間以上しっかり冷やし固める。 3 湯せんしながら混ぜる。ボールを湯せんしながらチョコを溶かし、バターも入れて溶かす。 6 切り分け、抹茶をまぶす。お湯で温め、水気をしっかり摂った包丁で適当な大きさに切り分け、抹茶ををまぶして完成!作り方の手順を少し省いて載せていますので、もしわからない所が有りましたら「生チョコ」のレシピを参考にして下さい。冷蔵庫で冷やし固めたチョコを切り分ける時、ゆっくり包丁を入れて下さいね。生クリームも入っているので、通常のチョコレートよりは柔らかいですが、勢い良く切ろうとすると、チョコレートが割れちゃう可能性が高くなります。ブランデーやラム酒をほんの少しチョコに入れ混ぜてもいいかもしれません。designed BY まよ(^-^*)
2005.03.11
コメント(1)
生チョコ (大体20cm×20cm程度の四角型)★材料★・製菓用チョコ 300g・無塩バター 50g・生クリーム 150ml・ココア 適量 ○○○ 作 り 方 ○○○★注意★チョコは水分が入ると固まらないので、全ての器具等、水分はしっかり取っておく!1 材料を用意する。無塩バターは室温に戻し、ヘラで練っておく。5 型に流す。シートを敷いた型に4を流す。出来上がったチョコの厚さが1cm位になる容器や型に入れて下さい。2 チョコを刻む。下準備としてチョコを細かく刻んでおく。6 冷やす。冷蔵庫で2時間以上しっかり冷やし固める。3 湯せんしながら混ぜる。2を入れたボールを湯せんしながら溶かし、バターも入れて溶かす。7 切り分ける。お湯で温め、水気をしっかり摂った包丁で、適当な大きさに切り分ける。4 温めた生クリームをあわせる。湯せんから外した3に、鍋で沸騰直前まで温めた生クリームを混ぜ合わせる。8 ココアをまぶす。別の容器にココアを敷き、その上に7を入れ、ココアをまぶして完成!冷蔵庫で冷やし固めたチョコを切り分ける時、ゆっくり包丁を入れて下さいね。生クリームも入っているので、通常のチョコレートよりは柔らかいですが、勢い良く切ろうとすると、チョコレートが割れちゃう可能性が高くなります。ブランデーやラム酒をほんの少しチョコに入れ混ぜてもいいかもしれません。designed BY まよ(^-^*)
2005.03.10
コメント(0)
☆スイートポテト☆全てお好みの量で作ったので、分量が分かりません(;´д`)トホホ 甘さなど、サツマイモに火も通っているので、チョコチョコ味を見ながら甘み等調節して下さい。 ***材料サツマイモ牛乳生クリーム無塩バター *すべて適量です。甘さなどお好みです。ラムのリキュールバニラエッセンス砂糖カロリーが気になる方は生クリームを少なめにして牛乳を多くしたりしながら自分にあった味に調整して下さい。焼く時には、焦げ過ぎないようにアルミ箔をかけたりして調節して下さいね。 ***本館の日記の方にも同じ画像を使ってレシピを載せたんですが、今回、ちょっと手順が変わっている所がありますので、あしからず。。。
2005.03.10
コメント(0)
☆チョコパイ☆市販のパイシートと板チョコを使って簡単に出来るパイを作ってみました。好きな味のチョコを買ってきて、包んで焼いてみて下さい!ミニアップルパイも作れますよ~!ミートパイもいいですよね~(~¬~)タラ~ ***材料市販のパイシート 4枚(400g)板チョコ 120g卵 1個パイシートは生地が何層にも織り込んでいる事で、焼き上げた時にさっくりと膨らむのですが、長い時間室温において置くと生地の中に含まれているバターが溶けて生地の中に出来ていた層がくっついて焼き上がりが膨らみにくくなる事があるので生地を扱う時は室温に戻してから焼くまでは手早くした方がいいデス!ちなみに私が使っている市販のパイシートは一袋 4枚入りになっていて、1枚100gの縦 110mm×横 200mm×高さ(厚み)3mmサイズの物になります。・'゜☆。.:・'゜★。、:。.:・'゜☆・'゜☆。.:・'゜★。、:。.:・'゜☆比較的、材料の全てが近所のスーパーで手に入るかと思いますのでお子ちゃまと一緒におやつとして作ったりしてもいいかもしれません。小さめですが、パイ生地のボリュームで一つでもお腹にたまりますよ。うちにはオーブンがないのでトースターに入る位の大きさの物しか作りません(爆)(*≧m≦*)ププッ
2005.03.10
コメント(0)
今回も夏向きのゼリーのレシピをアップしました(o^-^o)お手ごろに桃の缶詰と牛乳を使った簡単ゼリーです。アッ、でも、二種類のゼリー液を作るから時間は少し掛かるかも…結構、桃の缶詰のシロップ、勿体無いな~と思いつついつも捨てていたんですけど、今回のこのゼリーはシロップもゼリーにしちゃうので「勿体無いおばけ」も許してくれるかな?と思います(*≧m≦*)ププッでは、レシピはこちらからど~ぞ!桃とミルクのゼリーのレシピはこちらからど~ぞ~(^▽^)今度は何を作ろうかな~~
2005.03.09
コメント(3)
☆アップルパイ☆ (市販のパイシート使用) ***材料(カスタードクリーム) (パイ)・牛乳 200ml ・りんご 2分の1・砂糖 60~70g(お好みの甘さで) ・砂糖 10g程度・コーンスターチ 大さじ1~2杯 ・水 大さじ1杯・卵黄 1個 ・市販のパイシート4枚・バニラエッセンス 適量 ・卵 適量・無塩バター 10g ***カスタードクリームを作ります!(*≧m≦*)りんごをソテ-していますが、ソテ-しなくてもいいかもしれません。あと、シナモンがお好きな方はりんごにまぶしてもいいし、カスタードクリームの上に振り掛けてから生地を閉じて焼いても良いと思います! ***私のお家はオーブンが無いので、食パン二枚焼くのが限界のトースターを使って焼いています。トースターは表面が焦げやすいので、アルミ箔を軽く被せて焦げるのを防ぎましょう!
2005.03.08
コメント(0)
☆ブルーベリーヨーグルトムース☆ (直径6cmのカップで9個分)フワフワ、口当たりの優しいムースです。メレンゲ作り、頑張って下さい!! ***材料生クリーム 200ml A ブルーベリーソース C 卵白 3個分 ヨーグルト 250g (市販) 35g 砂糖 10g 砂糖 70g B ゼラチン 5g 食べる時用にお好みで 水 大匙2 ブルーベリーソース (市販) 適量 ***分量を小分けしておく。Bのゼラチンは水に振り入れ、しとらせておく。 ***ムースはメレンゲが命!って感じですので、折角泡立てたメレンゲを、混ぜる時に潰さないように切る様に混ぜ合わせて下さいね!ヨーグルトが好きではない私の母が「これなら食べれるわ」と言って、苦手なヨーグルトを摂取する事に成功!!ヾ(≧∇≦)ノ"このブルーベリーソースはスーパーなどの乳製品売り場のヨーグルトのコーナーに置いてあると思います。ストロベリーやキウイのソースも売っていると思いますので、お好みで変えてみて下さい(~▽~)
2005.03.08
コメント(0)
☆桃とミルクのゼリー☆ (100mlのカップ12個分)今回も夏メニューかな~(;´▽`A``桃缶と牛乳を使ってゼリーを作りました。本館の方に去年の夏作った物を画像に載せたんですがレシピを載せなかったので、今回思い立って作り、レシピをアップしました。二層になっているのでちょっと面白いかもd(´▽`*) ***材料白桃缶詰 大・小 各1缶(牛乳ゼリー用) (桃シロップゼリー用)粉ゼラチン 5g 粉ゼラチン 5g水 大匙2 水 大匙2(A) (B)牛乳 300ml 桃缶シロップ 200ml 砂糖 20~40g(お好みで) 水 100ml 砂糖 20g ***今回は一層目のミルクゼリーを固める際に、カップを斜めにして固めました。ちょっと変わった感じでいいですよ(*^0^*)桃以外にみかんとかパイナップルの缶詰でもいいですd(´▽`*)ネッ!!ゼラチンを使うので、コラーゲンが摂れるのでお肌が気になる方はどうぞ!
2005.03.08
コメント(0)
☆カスタードプリン☆ (直径6cmのカップで5~6個分)今回のカスタードプリンは蒸しました。蒸す所をオーブンで焼き上げても良いと思います。 ***材料(カラメル)砂糖 60g 水とお湯 大さじ1(プリン)卵 一個 卵黄 二個 牛乳300ml 砂糖 60gバニラエッセンス適量 *** ※お湯を入れる時、跳ねるので気を付けて下さい!※補足1 カラメルが余ってしまったら、クッキングシートに適量を流し置き、 固まるまで待って、固まったらラップで小分けにして冷蔵庫で保管出来ます。※こす作業は、一回は必ずやって下さいね。 ***結構、卵黄が多く入っているせいか生クリームを入れなくても味が”濃厚”とまでは行きませんが、”濃い味プリン”が出来ました!
2005.03.07
コメント(2)
☆フルーツショートケーキ☆ (18cmのケーキになります。)後輩の誕生日に作ったケーキです。 ***材料卵 3個 A 桃のリキュール 大匙1 C (ナッペ・デコ分)小麦粉 90g (↑黄桃缶詰のシロップ) 生クリーム 200ml砂糖 90g 砂糖 2~5g 砂糖 10g バニラエッセンス 適量 水 大匙2 水 30ml 苺 5~7粒無塩バター 20g B (挿む分) 黄桃(缶詰) 小 1缶(輪切り4つ) 生クリーム 200ml キウイ 2つ 砂糖 10g ***苺は洗って、ヘタを取り、3粒を真ん中から切って余計な水分をペーパーで取っておき、残りは四分の一にカットしておく。黄桃は缶詰から出し、挿む分として薄切りを数枚、残りをぶつ切りにして水分をペーパーで取っておく。キウイは2つ共 皮をむいて、1つは八等分にスライス、もう1つは黄桃と同様ぶつ切りにして水分をペーパーで取っておく。各分量に小分けしておきましょう。18cm台分量で別立てスポンジを焼きます。※注意※デコレーションをする時は、回転台の上でした方が良いと思います! ***今回はシンプルなんですが、フルーツの彩りが際立つ?!ケーキになりました。凝ったデコレーションもいいですが、シンプルなものもまた良い感じです(*≧m≦*)ププッキウイと缶詰の黄桃を使ったので、いつもより苺の数が少なくて低料金で完成できるかも?!
2005.03.07
コメント(0)
☆(o▽n)ちゃんケーキ☆ (15cmのケーキになります。)キャラクターケーキ、第1号! ***材料卵 2個 A 栗の甘露煮のシロップ 大匙2 D 生クリーム 100ml 小麦粉 60g 水 大匙2 栗のペースト(市販) 100g砂糖 60g 水 10ml B 生クリーム(挿む分) 100ml E 生クリーム 20ml無塩バター 20g 砂糖 5g 砂糖 2gバニラエッセンス 適量 栗の甘露煮 5~7粒 食紅(赤) 爪楊枝の先分 C 生クリーム(ナッペ分) 100ml 砂糖 5gデコチョコペン 1本クッキングシート (20cm×20cm位) 2枚 ***栗の甘露煮の粒は、細かく切っておく。15cm台分量で別立てスポンジを焼きます。※注意※デコレーションをする時は、回転台の上でした方が良いと思います! ***キャラクターケーキは、「形」と「色」が大事だな~と思いました。今は東○ハ○ズなどの製菓系を扱っているフロアーに行くと食紅が3~4種類置いてあって赤・黄・青・緑の4色が手に入ると思いますので、生クリームを使ってのデコレーションの時に極少量を泡立てる時に加えて色味をつけるといつもと変った感じが楽しめると思います。その他、黄色系は今回使った様に栗のペーストや南瓜のペースト等を使ったりしても色も味も変っていいと思います!
2005.03.07
コメント(0)
☆オレンジヨーグルトババロアケーキ☆ (18cmのケーキになります。)今回はプレーンなスポンジとヨーグルトでババロアを作りオレンジゼリーをのせるケーキです。ちょっと手がかかりますが、さっぱりしていて夏に向いているケーキです。今回は18cmのスポンジを15cmの分量で焼いて、18cmの底取の型を使って作りました。 ※注意※ヨーグルトの水切りは丸一日は掛かりますので、ケーキを作る前日からコーヒーの紙フィルター等で水切りしておきましょう! ***材料(スポンジ) (ヨーグルトババロア部分) (オレンジゼリー部分)卵 2個 プレーンヨーグルト 500g (D)小麦粉 60g (A) オレンジ 三個バニラエッセンス 適量 レモン汁 大匙1 砂糖 15~20g 砂糖 60g コアントロー 大匙1 粉寒天 2.5g水 10ml 砂糖 20g無塩バター 20g (B) 粉ゼラチン 2.5g 水 大匙2 (C) 生クリーム 200ml 砂糖 15g まず、15cmのスポンジの分量で18cmのスポンジを焼きます(~▽~) ***ヨーグルトの水気を切るとコクがあるのにさっぱり!って感じが味わえると思います。ヨーグルトの水切りをすると「こんなに少なくなっちゃったんだ~」って思うかもしれません。
2005.03.06
コメント(0)
☆豆乳苺チョコババロアケーキ☆ (18cmのケーキになります。)今回は市販の苺味のチョコレートと豆乳を使ってババロアケーキを作りました。が、相変わらずチョコの味で豆乳の味が殆んどしませんでした(;´д`)トホホ今回は18cmのスポンジを15cmの分量で焼いて、18cmの底取の型を使って作りました。 ***材料卵 2個 苺味チョコレート 80g バニラエッセンス・小麦粉 40g 豆乳 150ml ラムダーク 各適量ココア 20g 卵黄 1個 砂糖 60g 砂糖 40g 苺 適量水 10ml 生クリーム 200ml無塩バター 20g 粉ゼラチン 5g バニラエッセンス 適量 水 大匙2 ***適量(1パック有れば充分)の苺を洗って、ヘタを取り、真ん中から切って余計な水分をペーパーで取っておきます。板チョコは溶け易いように削っておく事。※注意※5gのゼラチンをしとらせる時は、お皿などに大匙2の水を入れておき、上から水全体に広がるようにゼラチンを振り入れましょう。この方法だと、まんべんなく水分がゼラチンに浸透します。※注意※今回、生クリームには砂糖は入れません! ***まず、15cmのスポンジの分量で18cmのココアスポンジを焼きます(~▽~) ***ココアのスポンジに豆乳と苺チョコで出来たババロアの二層になっているケーキです。別名「アポロババロアケーキ」と試食軍団が名づけてくれました。ゼラチンを溶かす必要がないので苺チョコの部分のババロアは簡単だと思います。しとらせたゼラチンを混ぜいれる時、チョコ液は30~40℃位であれば混ぜているうちに解けてくると思います。
2005.03.06
コメント(0)
☆豆乳入りチョコレートケーキ☆ (18~21cmのケーキになります。)試しにチョコクリームに豆乳を入れてみました。が、チョコの味で豆乳の味が殆んどしませんでした(;´д`)トホホ豆乳が苦手な方でも大丈夫かと思うんですが、「どうしても無理!o(;>△
2005.03.06
コメント(0)
☆苺のショートケーキ☆ (18cmのケーキになります。)今回は会社の先輩のバースデーケーキを作りました。 ***材料卵 3個 苺 1パック お湯 適量小麦粉 90g 板チョコレート 適量 砂糖 適量砂糖 90g 生クリーム(挿む分) 150ml水 20~30ml 砂糖 10g無塩バター 10~30g 生クリーム(ナッペ&デコ分) 200mlバニラエッセンス 適量 砂糖 10g ***適量(1パック有れば充分)の苺を洗って、ヘタを取り、真ん中から切って余計な水分をペーパーで取っておきます。板チョコはスプーンなどで削っておく事。18cm台分量で別立てスポンジを焼きます。※注意※18cm台のスポンジの時は卵は3個、小麦粉90g、砂糖90g、水20~30mlで手順は同じです。デコレーションをする時は、回転台の上でした方が良いと思います! ***本当にデコレーションがマンネリです( ̄∇ ̄*)色々本とか見て研究しないといけませんね。。。
2005.03.05
コメント(0)
☆レアヨーグルトケーキ☆(18cm・底が抜けるタイプのパイ皿型使用)※ヨーグルトの水分を抜いて作るケーキです。 ゼラチンは綺麗に透明に溶かして下さい。 今回はヨーグルトの水分抜きに2時間位を目安にしているので その2時間の間にそのほかの分量分け等の準備をしておきましょう! ***☆材料☆プレーンヨーグルト 500g グラハムクラッカー 100g生クリーム 100ml 無塩バター 30g砂糖 70gレモン汁 大さじ1バニラエッセンス 適量粉ゼラチン 2.5g水 大さじ2分の1桃缶 適量※桃は缶詰大1缶あれば充分です。 ***今回、レモン汁を大さじ1入れましたが、ヨーグルトとの関係で酸っぱく感じましたので、水分抜きしたヨーグルトにお砂糖と生クリームを入れ混ぜた後に、味を見ながらお好みの分量を入れていったほうが良いかもしれません。混ぜるだけのケーキなので、甘みや酸っぱさはお好みに仕上げる事が出来ると思いますのでレアチーズケーキ同様、お子様と一緒に作られても良いかもしれませんね。※注意※二時間水切りしてクリームを作っても、出来上がってから冷蔵庫などで一日以上置くとやはり水分が出てきてしまうので、ゼラチンを少し増やすか、なるべく早く食べた方が良いと思われます。
2005.03.05
コメント(0)
☆モンブラン☆15cmのスポンジと市販のマロンペーストを使って作ります。 ***スポンジを焼きます。マロンクリームが硬いなと言う方は、10~20ml位の生クリームを加えてクリームを柔らかくして下さい。あまり柔らかすぎると、絞り袋に入れたら金口から垂れてきてしまうので注意して下さいね!
2005.03.05
コメント(0)
☆クリスマスケーキ☆(18cmのケーキになります。) ***適量(1パック有れば充分)の苺を洗って、ヘタを取り、真ん中から切って余計な水分をペーパーで取っておきます。18cm台分量で別立てスポンジを焼きます。※注意※18cm台のスポンジの時は卵は3個、小麦粉90g、砂糖90g、水20~30mlで手順は同じです。デコレーションをする時は、回転台の上でした方が良いと思います! ***今回はクリスマス用に、スーパーなどで売っているサンタさんや雪だるまの形をした飾りを使いました。
2005.03.04
コメント(0)
☆レアチーズケーキ☆(18cm・底が抜けるタイプのケーキ型使用)※今回、酔っ払って作った為、クリームを勢いよく泡立てすぎて クリームが硬くなってしまいました(;_;) なので、皆さんが作る時は適度に混ぜてあげて下さいね!※※ゼラチンは綺麗に透明に溶かして下さい※ *** ***底が抜けるタイプだと、型から外す時は結構楽に取れるんですが、取り辛かったら、温かいお湯に浸したタオル(ちゃんと絞って下さいね!)を型の周りに当ててると抜けやすくなりますよ!ゼラチンが入っているので、クリームが溶けてドロドロになる事はありません。
2005.03.04
コメント(0)
| |д・) ソォーッ… お久しぶりです。本日、私の住んでいる東京と職場の神奈川は雪でございます(p_q)エーンエーン寒いの嫌い。。。(;´д`)トホホ本日は「オレンジババロアケーキ」のレシピをアップしましたヾ(≧∇≦)ノ"どちらかと言えば夏用のケーキですが、前回のアポロババロアケーキよりもこちらのケーキの方が好評でした(o^-^o)自分的に前回の方が自信作っぽかったので、今回の食べてもらった反応にちょっと驚いていたりして。。。ΣΣ(゚Д゚;)!!少し手間は掛かりますが、下準備をしておけば簡単に作れますので夏場の暑い時用に作ってみてはいかがでしょうか?って、今、まだ寒いしガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!気を取り直して、レシピはここからど~ぞヾ(@⌒ー⌒@)ノでは、今日はこの辺で。。。
2005.03.04
コメント(3)
☆ホワイトチョコレートのケーキ☆クリスマスを意識して、ホワイトチョコレートを使ったケーキを15cm型で作ってみました。 ***材料(スポンジ) (シロップ・デコ) (ヨーグルトクリーム) (チョコクリーム)・卵 2個 ・お湯 適量 ・生クリーム 100ml ・ホワイトチョコ 200g ・小麦粉 60g ・砂糖 適量 ・ヨーグルト 150g ・生クリーム 100ml・砂糖 50g ・苺 約9粒 ・砂糖 10g ・無塩バター 10g ・無塩バター 20g・水 30g・バニラエッセンス 適量1.スポンジの間に挿むクリームにヨーグルトを入れるので コーヒーのフィルターなどを使って150gのヨーグルトを60gまで水分を抜きます。 苺をへたをとって洗い、半分に切って水滴を取っておく。 ホワイトチョコがブロックの場合、細かく削っておく事!そして材料の分量でポンジケーキを焼きます。 2.スポンジが焼きあがったら少し冷まして半分に切り、シロップを塗っておきます。 生クリームと水分を抜いたヨーグルトとお砂糖をボールの中で混ぜます。 *普通の生クリームだけを泡立てるよりも、数回泡だて器でかき混ぜただけで モッタリしてきますよ!そして少しヘルシーなのです!3.2.のスポンジにヨーグルトクリームを塗った物を回転台に置き、苺を置いて、 クリームの付いたスポンジをさらに重ねて、乾燥しないようにして少し冷蔵庫で休ませる。4.ボールにホワイトチョコを入れ湯せんで溶かしていきます。 ホワイトチョコが溶けたら湯せんから外し、無塩バターをと生クリームを入れ混ぜる。5.休ませておいたスポンジに4.のクリームをかけ、ナッペしていき、少し冷蔵庫で休ませ、 クリームが落ち着いたら回転台からお皿に移す。6.お皿の上でデコレーションをしていきます。 *ホワイトチョコのクリームが柔らかい場合は少し冷やしてから絞り出すと良いと思います。 そして残りの苺を飾って完成です。*** 今回の教訓は、デコレーションで上の方にホワイトチョコのクリームが多くてこってりした味で 下の方に行くにつれ、間に挿んだクリームがヨーグルト味でさっぱりしているせいか、 二層に味が分かれてしまっている感じがしたので、デコレーションをする際にお皿の上で セルクルを使い、スポンジの下にもホワイトチョコのクリームを少しひいて、 上の方の絞り出しのデコレーションはあまりしないでザク切りにしたフルーツを載せても 良いかな?と思いました。 それぞれの味はいいのですが、やっぱり融合していないとよろしくないですからね…(--*)
2005.03.03
コメント(0)
☆紅茶のケーキ☆ ***材料(スポンジ 15cm) (シロップ) (デコレーション)・卵 2個 ・お湯 ・生クリーム 200ml・砂糖 60g ・砂糖 各適量 ・砂糖 15g・小麦粉 60g ・桃のリキュール ・白桃 4~5枚・水、紅茶の葉 適量 (大きい缶詰一個分位)・無塩バター 20g・バニラエッセンス 適量 *** まず、スポンジの材料を分量に分けて用意する。 電磁調理器を使ってお鍋の中を200℃まで上げておきます。1.今回、紅茶風味のスポンジを焼くので、 小鍋で水を軽く沸騰させ、紅茶の葉を入れ、煮出します。 少し置いてからこしておきます。2.別立てスポンジを作ります。 卵黄を色が白っぽくなるまで泡立てます。 卵白は、通常砂糖は泡立てながら何回かに分けて入れて行きますが 全部一気に入れて、しっかり角が角が立つまで泡立てます。 そして卵白の方に2.を入れ、再度角が立つまで泡立てます。 そして二つを混ぜ合わせます。 *この時、卵白は油分が入ると泡立ちませんので、卵黄が付いた 器具等は使わないように!!3.軽く混ぜ合わせた2.の中に振るった小麦粉と溶かしたバター、バニラエッセンスを 混ぜいれます。 *この時、泡立てた卵白が消えないように、のの字を書くように混ぜ、 絶対に練り混ぜないように!! 15cmの底が抜けるタイプの型にシートを敷き、4.を流し容れ表面を平らにし、 200℃に熱してあるお鍋の底に銀紙を敷きその上に型を置き蓋をして 170度で35~40分焼く。 *オーブンも同じですが、蓋を開けると中の温度がドンドン下がってしまうので、 手早く作業をしましょう!!4.スポンジを焼いている間に桃の処理をします。 市販の缶詰の白桃を細かく刻んだ物と2mm位の厚さにスライスした物とを用意します。 *水分がかなり出ますので水分をペーパー等で吸い取るようにしょう。 *大体、市販の大きいサイズの缶詰が1缶有れば大丈夫です。5.時間を見て焼きあがりを確認します。 私の家はオーブンレンジではないので、焼き上がっても上の方の表面は色が付いていませんが ちゃんと焼けてますよ~!6.お湯で砂糖を適量溶かし、その中に桃のリキュールを入れ香りを付けシロップを作る。 5.を半分に切って粗熱が取れたら、シロップを 断面に染込ませて回転台に置きます。 *桃の缶詰の残ったシロップを水で薄めて使っても良いですが、 香りはリキュールの方が出ているように感じます。7.ボールに生クリームと砂糖を入れ、少しとろみが付いた感じまで泡立て、 スポンジの断面に塗り、4.の細かく刻んだ桃を載せ、スポンジを重ねます。 残った生クリームを上から流し、回転台をクルクル回しながら全体に伸ばし塗りつけます。8.7.を回転台から外し、お皿に移動させ、少し生クリームが落ち着くまで冷蔵庫で冷やします。完成. 4.のスライスしておいた桃から水分(かなり出ていると思います)を軽く取り 適度に生クリームが落ち着いたケーキに好きな用にデコレーションして行きます。 今回は薄くスライスしたので、花びらの様にしてみました。 画像の様にスライスした桃を置いていくと真ん中に少し空間が出来るので、 バラの花びらの様に二枚のスライスした桃を巻きつけた物を置いてみました。 で、スライスした桃が残ったので側面に貼り付けてもみました。スポンジの方ですが、紅茶を煮出しましたが、粉末の紅茶の粉が売っているのである方はそれを使って頂ければ良いと思います。今回は桃のスライスをデコレーションしましたが、形良く切ったブロックを乗せてみても良いと思います(^▽^)あと、桃は白桃では無く黄桃でももちろん良いと思います。黄桃の方が白桃より硬いので切り易いと思います。でも、私は白桃が好きなんです(^▽^;)フレッシュな桃をデコレーションする場合、色が変色してくるのを防ぐのにナパージュやグラサージュと言ったコーティングを塗りつけますが、今回は市販の桃缶と言う事でデコしてからラップを軽くかぶせたり、ケースの中に入れておけば、乾燥や変色は無いと思うので要り
2005.03.03
コメント(0)
☆ティラミス☆ ***シロップ&クリームの甘さはお好みで調節して下さいね。あと、クリームとシロップは、材料に書いてある分量だと15cmのスポンジでは余ってしまうと思いますので、余ったら食パンで同じ工程で作ってみたりしても良いかもしれません(^▽^) ***材料(スポンジ 15cm) (シロップ) (クリーム) ・卵 2個 ・お湯 50~80cc ・クリームチーズ 250g ・砂糖 60g ・砂糖 50~80g ・生クリーム 200ml・小麦粉 60g ・カルーアリキュール ・卵黄 1個・無塩バター 20g 大さじ 2杯 ・砂糖 60~80g・バニラエッセンス 適量 ・コーヒー粉 大さじ2杯 (その他)・ココアパウダー適量 まず、スポンジの材料を分量に分けて用意する。 電磁調理器を使ってお鍋の中を200℃まで上げておき、 その間に、別立てスポンジを焼き上げます。 しっかり卵白でメレンゲを作り、卵黄もリボン状になるまで混ぜ、 両方を軽く混ぜた所に、粉を入れ軽く混ぜ、 溶かしたバターとバニラエッセンスを入れ切る様に混ぜ、 底が抜ける型にシートを敷いてスポンジを焼き上げる。 決して混ぜる時に練り混ぜ無いように!! 油分が少しでも入ってしまうとメレンゲは泡立ちませんので 絶対卵黄やその他の油分が付いていない・入らない状態で泡立てる事!!1.焼き上げてる間にシロップとチーズクリームを作ります。2.クリームチーズを軟らかくしておいた物に砂糖を入れ混ぜ、 卵黄を入れ少しの間かき混ぜ、クリームチーズの玉が無くなたら 生クリームを少しずつ入れながらチーズを更に滑らかにしていきます。3.クリームチーズが滑らかになったら、シロップを作り冷ましておきます。4.スポンジが焼きあがったら二枚に切って冷まし、3.を断面にたっぷりしみこませる。5.4.を底が取れる型に入れその上に3.のチーズクリームを適量流し込み、 同じ工程をもう一度繰り返す。6.流し終わったら軽く冷蔵庫で冷やし固める。7.クリームが落ち着いたら、ココアパウダーをこし器で降り掛ける。 スプーンですくいとってサービスしてもいいし、型を外して切り分けて サービスしてもどちらでも構いません。このティラミスはゼラチンが入っていないので、型から外して、そのままにしておくとクリームが柔らかくなってドロドロになってしまうので、溶けるのを防ぐ場合はゼラチンを2~5gを溶かした状態で2.の滑らかになった状態に混ぜ入れ、よく混ぜ合わせておくとドロドロに溶けすぎる事はなくなります。
2005.03.03
コメント(0)
カボチャモンブラン☆カボチャモンブラン☆ ***カボチャモンブラン(直径15cm)を作ってみました。スポンジはいつもの通りの別立てスポンジです。カボチャの甘さでお砂糖の使用量を減らせます! ****材料(スポンジ) (クリーム類) (カボチャクリーム) ・小麦粉・砂糖 各60g ・生クリーム 200ml ・カボチャをこした物 適量 ・水 30ml ・砂糖 15g ・生クリーム 適量 ・卵 2個 ・砂糖 適量 ・無塩バター 20g (シロップ) ・ラム酒(製菓用) 適量 ・バニラエッセンス 適量 ・砂糖・水 各適量 ☆スポンジ☆を参考にして別立てスポンジを作って下さい。1.スポンジを焼いている間にカボチャクリームを作ります。 小鍋にカボチャをこしたペーストを入れ、火にかけます。 そこに砂糖・生クリームを混ぜいれ甘さと硬さを調節します。 火からおろしてお好みでラム酒かバニラエッセンスをちょっと垂らして香りをつけます。2.1.の粗熱が取れたらモンブラン用の金口を付けた絞り袋に カボチャクリームを入れておく。 時間を見てスポンジの焼きあがりを確認します。3.スポンジを半分に切って粗熱が取れたら、砂糖を水で溶いたシロップを 断面に染込ませておきます。 ボールに生クリームと砂糖を入れ、少しとろみが付いた感じまで泡立て、 スポンジの断面に塗り、回転台に乗せます。4.スポンジの断面に2.のカボチャクリームを搾り出し、スポンジを重ねます。5.4.に3.の生クリームを上から流し、回転台をクルクル回しながら全体に伸ばし塗りつけます。6.5.を回転台から外し、お皿に移動させます。7.6.の上にカボチャクリームを掛けて出来上がりです。ちょっとカボチャ多すぎました。このケーキは出来上がったら冷蔵庫でクリームを落ち着かせてから切り分けた方がキレイに取り分けられます。だいたいチュウハイ呑みながら作っても、カボチャのペーストさえ作ってあれば、1.~7.までの工程を一時間半位で出来るので、酔ってなかったらちょっとは時間の短縮が出来るかもしれません(確実に短縮出来ます)。
2005.03.02
コメント(0)
チョコレートケーキ☆チョコレートケーキ☆ ***私が基本としている別立てスポンジを作る要領でスポンジはココアを入れ、通常よりお砂糖を控えめにして焼き、クリームはお砂糖を使わずにチョコレートの甘さだけです。チョコはブロックのような物は包丁などで細かく砕いておくのを忘れずに!スポンジで使う粉は小麦粉とココアパウダーをしっかり混ぜて振るっておきましょう!オーブンを200℃くらいに温めて置く事! ***材料(スポンジ) (シロップ) (クリーム)・卵 3個 ・コアントロー ・チョコレート 150~180g・小麦粉 60g ・砂糖 各適量 ・生クリーム 150~200ml・ココアパウダー 30g ・お湯 ・砂糖 60g コアントローが無ければ (デコ)・無塩バター 20g 砂糖とお湯だけで良い ・チョコレート 30g程度・水 30ml ・くるみ 適量1.2. スポンジを焼きます。 卵白と卵黄にボールに分ける。 卵黄を白っぽく、リボン上になるまで泡立てる。 卵白に砂糖を全部入れ角が立つくらいに泡立て、 水を入れさらに角が立つくらい泡立てる。 *卵白は油分が入ると泡立ちませんので 卵黄を混ぜた器具など使わない事! そして卵黄と卵白を軽く切るように混ぜ、粉を入れ 粉っぽさが無くなるまで切るように混ぜる。 *練ってしまうとスポンジが膨らまなくなります! そのあとバターを入れ軽く混ぜ、型に入れて焼き、 型から出し、熱を取り、三枚にスライスする。3.シロップを作り、刷毛でスライスしたスポンジに軽く染込ませる。4.チョコを湯せんで溶かし生クリームとまぜチョコクリームを作る。5.スポンジにクリームを塗りくるみを散らす作業を回転台の上で2回繰り返し重ねて行く。 そして全体に残ったクリームを上からかけナッペする。6.回転台から外しお皿に移し、細く削っておいたチョコを散らし完成!今回、チョコクリームを作る際に、本当は生クリームを小鍋で軽く沸騰させた物を湯せんで溶かしたチョコに入れるのを、手抜きをして湯せんで溶かしたチョコに生クリームを冷たいまま入れちゃいました(>o
2005.03.02
コメント(0)
バナナを挿んだケーキ☆バナナを挿んだケーキ☆ ***別立てスポンジを焼いて生クリームとバナナを挟み全体に生クリームを掛けるだけの簡単なケーキです。 ****材料(スポンジ) (クリーム類) ・小麦粉・砂糖 各60g ・生クリーム 200ml ・バナナ 1本 ・水 30ml ・砂糖 15g ・卵 2個 ・無塩バター 20g (シロップ) ・バニラエッセンス 適量 ・砂糖・水 各適量 ☆スポンジ☆を参考にして別立てスポンジを作って下さい。1.焼きあがったスポンジを冷まして二枚にカット。2.お湯に砂糖を溶かしたシロップを両方のカット面に刷毛でしみ込ませます。 そこに200mlの生クリームに砂糖15gを入れ泡立てた物を 二枚のカット面に塗り、一枚にバナナを薄く切った物を並べて もう一枚を重ねる。3.そして、回転台の上でスポンジの表面と側面に残ったクリームをナッペします。 そして絞り袋を使って残りの生クリームでデコレーションして行きます。4.そしてお皿に移しカット少し生クリームが落ち着くまで 冷蔵庫で冷やし出来上がりです。本当にシンプルなケーキなので、ケーキ作り初心者の方でも簡単に出来ると思います。
2005.03.02
コメント(0)
カスタードクリーム★材料★・牛乳 200ml・砂糖 60~70g(お好み)・コーンスターチ 大匙1~2杯・卵黄 1個・バニラエッセンス 適量・無塩バター 10g ○○○ 作 り 方 ○○○クリームが上手く出来れば、色々と使えます。コーンスターチがなければ、小麦粉でもOK。でも粉っぽさが残るかも…。1 材料を用意する。コーンスターチは出来れば振るっておく。砂糖の量はお好みで大丈夫です。6 5を濾して鍋に移す。5が綺麗に混ざったら、濾し器を使いながら鍋に移す。この作業をすると出来上がりが滑らかになります。2 半量の牛乳と砂糖を温める。鍋で、牛乳と砂糖の半量を弱火で軽く沸騰させ、砂糖を溶かす。7 弱火で加熱する。鍋を弱火で加熱し、鍋底が焦げたり、ダマが出来ない様に木ベラで連続して良くかき混ぜていく。3 卵黄と砂糖を泡立てる。ボールに残りの砂糖と卵黄を入れ、白っぽくなるまで混ぜる。8 7を濾す。7が好きな硬さになったら、濾し器を使いながらボールに移す。濾す事で更に滑らかさが出ます。4 3にコーンスターチをあわせる。3にコーンスターチを入れ、なるべくダマが出来ないように良く混ぜ合わせる。9 8にバターを加える。8に無塩バターを入れ、バターが良く馴染むように混ぜ合わせます。5 2を少量ずつ混ぜあわせる。2を少量ずつ入れ、ダマが出来ないように良く混ぜ合わせる。10 エッセンスを入れ完成。香り付け程度にエッセンスを入れて完成。直ぐに使わない時は容器に移して乾燥しない様に保存する。「濾す」作業をする事で、とても口当たりが滑らかなクリームが出来上がります。designed BY まよ(^-^*)
2005.03.01
コメント(0)
ココアスポンジ(別立て) (直径15cm用)★材料★・小麦粉 40~50g・ココア 10~20g・卵 2個・砂糖 60g・無塩バター 10g・バニラエッセンス 適量・水 10ml粉類計が60gにする。18cm台=卵3個、小麦粉60~70g、ココア10~20g、砂糖90g、水20~30ml、無塩バター10~30g、バニラエッセンス適量。○○○ 作 り 方 ○○○★下準備★ オーブンを200℃まで上げておく。 スポンジ型にはシートを張ったりしておく。1 材料を用意する。卵は、卵黄と卵白に分ける。バターは電子レンジ等にかけ溶かす。小麦粉とココアを合わせ二回位振るう。6 軽く混ぜ合わせる。メレンゲが壊れない程度に、画像位に軽く混ぜ合わせる。2 卵黄を泡立てる。白っぽくなるまで泡だて器で泡立てる。【注1】7 6と粉をあわせる。6に少し粉を入れて切る様に混ぜる。この工程を3回位に分けて混ぜあわせます。決して練り混ぜない事!【注3】3 卵白を泡立てる。(メレンゲを作る)砂糖を全て入れ、ハンドミキサー等で角が立つまで泡立てる。8 7にバターとエッセンスを混ぜる。溶かしバターを7に回しいれ、バニラエッセンス適量を入れ、切る様に混ぜる。ここでも決して練り混ぜない事!4 水を入れ泡立てる。水を入れ、さらに画像位に角が立つまで泡立てる。【注2】9 8を型に流し、焼く。焼型に8を流し容れ、表面を表面を軽く均し、オーブンで焼く。使用するオーブンによって焼時間等異なりますので、その機種に合った焼き時間で焼いて下さい。5 4に2をあわせる。ここら辺の作業からは手早く行いましょう。10 型から外し保存。焼き上がったら、型ごと20cm位の高さから落とし、スポンジ内の余計な空気をく。型から外し粗熱をとり、好きな厚さに切り保存。【注4】【注1】 ここの作業でハンドミキサーを使う場合、次のメレンゲを作る時にはホイッパー部分をしっかり洗った物を使用するか、油分が付いていない新しいホイッパー部分に変える事。メレンゲが泡立ちません。【注2】水を入れると最初中々角が立ちませんが、水が馴染むと角が立ちますので安心して下さい。【注3】ここで練り混ぜると、小麦粉に粘りが出てきて、スポンジが膨らまず、フワフワ感が無くなります。【注4】 粗熱がとれ、好きな厚さにスポンジをカットしたら、乾燥しないようにラップをかけるか、お皿ごと入るビニール袋等に入れ保存すると良い。スポンジは使用する前日に焼き、一日置いた物の方が良い。designed BY まよ(^-^*)
2005.03.01
コメント(0)
別立てスポンジ (直径15cm用)★材料★・小麦粉 60g・卵 2個・砂糖 60g・無塩バター 20g・バニラエッセンス 適量・水 10ml※18cm台=卵3個、小麦粉90g、砂糖90g、水20~30ml。 ○○○ 作 り 方 ○○○★下準備★ オーブンを200℃まで上げておく。 スポンジ型にはシートを張ったりしておく。1 材料を用意する。卵は、卵黄と卵白に分ける。バターは電子レンジ等にかけ溶かす。小麦粉は二回位振るう。7 6と粉をあわせる。6に少し粉を入れて切る様に混ぜる。この工程を3回位に分けて混ぜあわせます。決して練り混ぜない事!【注3】2 卵黄を泡立てる。白っぽくなるまで泡だて器で泡立てる。【注1】8 7にバターを混ぜる。溶かしたバターを7に回しいれ、切る様に混ぜる。ここでも決して練り混ぜない事!3 卵白を泡立てる。(メレンゲを作る)砂糖を全て入れ、ハンドミキサー等で角が立つまで泡立てる。9 8にバニラエッセンスを混ぜる。適量を振り入れ、切る様に混ぜる。ここでも決して練り混ぜない事!4 水を入れ泡立てる。水を入れ、さらに画像位に角が立つまで泡立てる。【注2】10 型に流し容れる。用意しておいた焼型に9を流し容れる。5 4に2をあわせる。ここら辺の作業からは手早く行いましょう。11 軽く均し、焼く。表面を軽く均し、オーブンで。使用するオーブンによって焼時間等異なりますので、その機種に合った焼き時間で焼いて下さい。6 軽く混ぜ合わせる。メレンゲが壊れない程度に、画像位に軽く混ぜ合わせる。12 型から外し保存。焼き上がったら、型ごと20cm位の高さから落とし、スポンジ内の余計な空気をく。型から外し粗熱をとり、好きな厚さに切り保存。【注4】【注1】 ここの作業でハンドミキサーを使う場合、次のメレンゲを作る時にはホイッパー部分をしっかり洗った物を使用するか、油分が付いていない新しいホイッパー部分に変える事。メレンゲが泡立ちません。【注2】水を入れると最初中々角が立ちませんが、水が馴染むと角が立ちますので安心して下さい。【注3】ここで練り混ぜると、小麦粉に粘りが出てきて、スポンジが膨らまず、フワフワ感が無くなります。【注4】 粗熱がとれ、好きな厚さにスポンジをカットしたら、乾燥しないようにラップをかけるか、お皿ごと入るビニール袋等に入れ保存すると良い。スポンジは使用する前日に焼き、一日置いた物の方が良い。designed BY まよ(^-^*)
2005.03.01
コメント(0)
お久し振りですペコ豆乳を使ったケーキのレシピをいろいろな本を参考にしながら作りました。その名も「豆乳苺チョコババロアケーキ」でございます。別名「豆乳アポロババロアケーキ」と言いますが。。。結構好評でした。ババロアなので、夏場のケーキにも出せそうです。良かったら見てやって下さい。豆乳苺チョコババロアケーキのレシピはこちらから~o(^0^o)今回はいつも会社で試食してくれる?!人たちの二人を画像アップしてみました。いつも「うまい」しか言わない二人です。本当に美味いんだろうか???不安になる今日この頃でございます。。。
2005.02.22
コメント(9)
今日は天気が悪くて寒いです(p_q)エーンエーン夕方~夜は今以上に寒いのかな(;_;)今日は水曜日か。。。明日あたり、豆乳入りケーキの新作を作ってみようかな?と思っています(o^-^o)が、呑んで帰るのが遅くなったら無理ですけどねεミ(ο_ _)ο ドテッ さてさて、本日の日記のメインはと言いますと。。。ちょっと私が興味があるお菓子のレシピ本を新しくアップしました(*^0^*)結構調べてみると一杯出てきて、「次はあの本を買おう!」とか色々目移りしております!今後も気になった物など、紹介して行こうと思いますので、興味があったら見てやって下さいね(^人^)オネガイレシピ本の紹介はこちらからど~ぞヾ(≧∇≦)ノ"では、今日はこの辺でヾ(@⌒ー⌒@)ノバイバ~イ
2005.02.16
コメント(3)
こんにちは\(≧▽≦)/明日はバレンタインデーですね!皆さんは誰かにチョコとか渡すのかしら?気持ち、上手く伝わりますように!!・'゜☆。.:・'゜★。、:。.:・'゜☆・'゜☆。.:・'゜★。、:。.:・'゜☆さてさて、ここ数日、チョコ関係のレシピが殆どでしたが、今日もチョコ関係のレシピでございます(*≧m≦*)でも、今日で当分チョコのレシピは出てこないかも。。。アッ!!!!まだチョコが残ってるので、出てくるかもしれません(^▽^;)時期はずれのチョコを使ったレシピになっちゃうな~。。。ま~、気を取り直してレシピの方へ、、、今回はココアを使った「ココアスポンジ」と、そのスポンジを使った「豆乳入りチョコレートケーキ」です。無理やり豆乳を使ってますので、豆乳が苦手な方は牛乳にしてみて下さい。(^▽^)σココ ココアスポンジのレシピはこちらからど~ぞ~!(^▽^)σココ 豆乳入りチョコレートケーキのレシピはこちらからど~ぞ~!では、今日はこの辺で。。。
2005.02.13
コメント(6)
本当は昨日アップする予定だったんですが、忙しくて。。。本当はトリュフを作ろうと思ったんですけど、形成が面倒。。。(°□°;)ハッ!!いやいや(^▽^;)>゛難しくて、断念しました。でもね、トリュフってね、殆んど生チョコと変わらないんですよ!ただ、あの三大珍味のトリュフに形が似てるからトリュフって呼んでいるようですね?って、本当に?って感じですが。。。今度調べてみますd(´▽`*)ネッ!!では、気を取り直して、レシピの紹介へ・・・生チョコ(抹茶)のレシピは、こちらからど~ぞ~~(*^0^*)チョコパイのレシピは、こちらからど~ぞ~~(~▽~)vでも、トリュフ、作ってみたい。。。(;_;)
2005.02.08
コメント(6)
全74件 (74件中 1-50件目)