べら味の酒日記

PR

Profile

べら味

べら味

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

べら味 @ Re[1]:而今 特別純米 にごり酒(01/28) shu君さん >こんばんは。 >而今のにごり…
shu君 @ Re:而今 特別純米 にごり酒(01/28) こんばんは。 而今のにごりだけは飲めまし…
べら味 @ Re[1]:飛露喜 かすみざけ(12/24) shu君さん >こんばんは。 >いいですね。…
shu君 @ Re:飛露喜 かすみざけ(12/24) こんばんは。 いいですね。 飛露喜は十四…
べら味 @ Re[1]:新政 コスモス 鑑評会酒(11/30) shu君さん >こんばんは。 >こいつは未飲…
shu君 @ Re:新政 コスモス 鑑評会酒(11/30) こんばんは。 こいつは未飲です。。
べら味 @ Re[1]:冩楽(11/16) shu君さん >こんばんは。 >これもいいお…
shu君 @ Re:冩楽(11/16) こんばんは。 これもいいお酒ですね。
べら味 @ Re[1]:醸し人九平次(11/08) shu君さん >こんばんは。 >ご無沙汰して…
shu君 @ Re:醸し人九平次(11/08) こんばんは。 ご無沙汰してます。 最近は…
2007/03/30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

たてのい

となり町にも 美味しい日本酒ありました。

秋田県横手市雄物川 沼館酒造さんの

「純米吟醸 たてのい 18BY」です。

うちは、あんまり県内酒 置いてなかったのですが、お取引頂いてる酒屋さんの

強いお勧めでいれました。

そういえば4月号のダンチュウにも紹介されてました。

酒米は、秋田酒こまち100%。生原酒の為 度数は17~18度未満。

開けたては、まだ活性が残っておりとても爽やかでした。

お味もとても円やかでほんのりとした甘さが乗ってます。

漢字の 舘の井 銘柄はネットでも見かげますが この たてのい

は 取り扱い店も少ないようです。

もし 見つけたらお勧めですよ。

うちも 定番決まりです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/03/31 02:40:03 PM
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: