全254件 (254件中 1-50件目)
かなり長い間、放置してました・・・楽天からのメールで、ポイントゲットというのを見て・・・ちょっと、日記UPしちゃおうかな~って・・・(・ω・;A)フキフキ ただ、それだけですね・・・バラは、順調に育って嬉しいです^^ただ、お手入れをあまりしていないのでジャングルになりつつあるかも・・・来年こそは・・・( `;ω;´)ゥ゙ゥ゙ゥ゙
2009年09月29日
コメント(0)

今日は、雨です。今は、ほとんど降ってませんいい感じの水分補給になったかな?- バフビューティー -- 羽衣 -- エブリン -- ピース -- メヌエット -- ミスティーパープル -- ピエール ドゥ ロンサール -- ルドロゥ キャッスル -- ガートルードジェキル -今年は、株も成長したからかどの薔薇もいい感じで、咲いてくれています
2008年07月04日
コメント(1)

久しぶりの更新です最後の更新から・・・なんだかんだ、もう少しで1年になっちゃう?ではありませんか気になってましたが、なかなか気が進まず。。。*ロクベンシモツケ*たぶん・・・毎年、かわいいお花を咲かせてくれます^^ふわふわ、とても可愛くて好きですね~*ペンステモン*品種名は、忘れました。。。昨年は、1茎しか立ち上がりませんでしたが今年は、いい感じです^^花は小さめですね^^*ダイアンサス*変わってて、とても可愛らしいですね花つきは、今年まだイマイチですが・・・*ガーデンカーネーション -アルセア-*花着きはイマイチですが個性的で素敵なんです^^ちょっと、ボケてますね*アストリット グレーフィン フォン ハルデンベルグ*今年は、手入れをしていないので虫がたくさんです蕾が食べられてました
2008年06月26日
コメント(2)

なんやかんやと、一ヶ月近く更新をサボってましたね・・・いえ、名古屋からお客さんが来たり(その為に大掃除・・・とまではいきませんが(;^_^A)家の調子の悪いところを、工務店さんに見に来ていただいて結局、補修・・・とか。。。病院に行ったり、学校行ったり・・・と・・・一ヶ月は、あっという間ですぅ~今月初めは、まだ暑かったのに今朝は、寒かったです{{{{( ̄△ ̄)}}}} サブッ外ですけどね。。。北海道の中央付近の旭岳では、昨日「初冠雪」をみたようです。早くも、冬ですか。。。今月中旬からの画像です^^エブリンお初のお目見えですやっとブログに載せれる状態になりましたダイヤモンドジュビリー春(夏)にも蕾を持ちましたが苗の養生のために、摘蕾してたので初めて見るお花ですこれも、3鉢¥500-のうちの一つマリアカラスこれも、初めてかな?若しくは2度目・・・苗を植えつけた翌年・・・枯れ込んで瀕死の状態」でしたなんとか生きてはいたけど、ほとんど成長しなくて抜いてしまおうかと思ったほどですが1輪だけでも花を見てみたいと思いなんとか頑張った末その翌年、なんと15センチほどの枝に一輪咲いたのでした花開いた瞬間、すぐにチョキでしたが。。。そして、今年はわりと伸びてくれて何輪か蕾をつけてくれたのですどなたかのブログにも、書いてありましたがピンクはピンクでも、何とも言えぬ美しさがあります元気になってくれて、本当に良かったです
2007年09月26日
コメント(3)

グラハム トーマス今年、暑くなり始めに植え替えをしてしまってイマイチ調子がよくありませんでしたがポツポツと咲いてくれてました。ただ、痛んでいたり花持ちが悪いので、散りかけだったりして今年初のお披露目です今年の暑さに、トーマスの退色が早いですね~ヘリテージヘリテージも、花付きはいいけど花持ちは、悪いですね。。。隣との境界に植えてるのですぐに花瓶行き・・・ウィンチェスターキャシドラルポツポツですね~これも花持ち悪いです。。。となると、こちらも同じく。。。花持ち悪いの・・・メアリーローズでも、花数は多いし色々な表情を見せてくれるので楽しいかも~こう見ると、うちにあるERは、花持ち悪いのばかり・・・花持ちの良いERってなにかなぁ~?
2007年08月28日
コメント(4)

アイスバーグ日当たりの悪いせいか、生育がイマイチでしたが今年、やっと一人前になったかなぁ~?という感じですフロックス品種名、ありますが覚えていませんノートに書いてあるのでかえって覚えないのかな?ストケシア名前がうろ覚えなので、間違えそうになります。。。ストケシアとスケトシア・・・最初に、いい加減な読みをするといつまでも、付いて回りますね。。。昨日あたりから、やっと落着きました・・・が、土日にまたレッスンと出演・・・・・これが終って、本当に普段の生活に戻れるかな?息抜きPCは、してますけどね。。。
2007年08月23日
コメント(6)

[ アルセア ]八重のタチアオイですそれにしても、呼び名がたくさんあって。。。。。ピーチズドリームダブルイエローダブルピンクこの3つは、苗で買って今年咲きました次のは、種から育てたものです^^宿根草は、種から育てると二年かかりますね。。。。。写真は、たまに撮ってますがなかなかUPできないです(;^_^A今日もこれから習い事で、4時間は拘束されます・・・お盆が来たら、北海道はすぐ秋になります。あっという間の夏です。来年は春から秋まで、堪能したいです~
2007年08月07日
コメント(6)

ピエール ドゥ ロンサールもしかして・・・幅が・・・はみ出してるかしら(;^_^Aやっと色づいてきましたまだまだ蕾が多いので、これからですね^^ルドロゥ キャッスル呼び方が色々ありますね。。。この一帯は、同じ時期にお花が咲いてくれるので嬉しいです隣に、たわわに花の付いた「ヘリテージ」がありますがここへ来ると、ヘリテージの香りよりルドロゥの香りを感じます甘い香りで、大好きです^^スプレーウィット・マザーズディコロコロ可愛い花を付けてますこの他、レオニーラメッシュとシュネープリンセス、ピーチプリンセス?がありますジャルダン ドゥ フランスこれからです・・・昨年買ったばかりで、まだ株が充実してないです。。。グリーンアイス今年も、花付き良いです咲き始めは、微妙にピンクやグリーンがのっておもしろいですゴールデンボーダーあまり大きくならず、たくさん花を咲かせます香りがあるらしいのですが低いので、嗅いだこと無いかも。。。。。ピンクファンタジーやっと花を見た「ピンクファンタジー」です思ったより小さな花でした。。。桃葉ききょう来週まで、更新できないのでいっぱい載せました(;^_^Aバラ以外にも、載せたいのがたくさんあるけどなかなか出来ないですね~
2007年06月29日
コメント(4)

バフビューティ アブラハムダービー ピースミスティーパープル みさき
2007年06月28日
コメント(4)

ガートルードジェキルメヌエットアストリット グレーフィン フォン ハルデンベルグ今年は、本当に綺麗に咲いてくれています
2007年06月26日
コメント(4)

ヨハン シュトラウスやっと、今年綺麗に咲いてくれましたあまり状態の良くない苗を、割引価格で買ったのでした。ゆっくり開きます^^ELLEいつ見ても、美しいバラです蕾の色も、すばらしかったですよ^^だんだん「ウォームピンク」というのに、なってきます香りも良いですこれは、是非実物を見ていただきたいですベビーゼブラこれも甘い良い香りがありますそんなにお手入れしてませんが、毎年咲いてくれます今日は、シトシトです。。。お花には、いい感じの気温でしょうか。。。
2007年06月23日
コメント(10)

バリエガータ ディ ボローニャ3鉢¥500-のうちの、もう一つです思ってたより小ぶりで、可愛らしいですアンプルール デュ マロックその後です^^今日もまだ、この感じで咲いております昨日は涼しかったので、実際の花持ちはわかりませんがもし、いつもこれくらい持つなら、花持ちが良い方ではないかと思います^^まだまだ散る気配はありません。桃香今年は、綺麗に咲いております
2007年06月22日
コメント(6)

アンプルール デュ マロック初めての開花です。実物は、もっと黒赤です^^今春、3鉢¥500-の投げ売りを買いました。無事、育ってくれるか心配でしたがなんとか育って、花を咲かせてくれましたあと2鉢・・・一つは蕾がついてますが、もう一つは、まだなんです。。。パトリシア コルダナたぶん。。。コルダナローズとしか、書いてなかったのですがたぶん、そうではないかと教えていただきました^^とても綺麗なんですよ~実物レッドピノキオミニバラです。この一角は、ダークレッドゾーンにしました(*≧m≦*)ププッ見えませんが。。。。。
2007年06月19日
コメント(4)

メアリーローズ今年は、ものすごい勢いで蕾を付けたので株が弱らないか心配です・:∵(;´∀`A冷汗il||liちゃんと肥料をあげればイイんですよね。。。ここでは、株があまり大きくならないですが通常は100~200の蕾なんて、あたりまえなのかな?名前不明 クレマチスお隣のおじさんに、頂いて3年目。。。やっと花が咲きました~でも、品種名はわからないそうですネリーモーザ剪定がいい加減。。。上段と下段・・・2段というか、間があいて変ですモンタナ マジョリーだんだん可愛らしくなってきました~日本では、一重か半八重にしかならないそうですが本当は、株が充実してくると八重咲きになるそうです。シャリファアスマ良い香りで、咲いています^^
2007年06月16日
コメント(8)

今日は、朝からです。UPしようと思って撮っていた画像を。。。ホワイトピーチオベーションとても可愛らしいです香りもあって、リベンジで買った甲斐がありますミヤマホタルカズラ星のような花びらが、とてもかわいらしいですアナキクルス表は普通ですが、裏弁が濃い赤です。投げ売りで、4株ほど持たされましたがあとは管理が悪く、消えてしまったみたい。。。
2007年06月15日
コメント(4)

シャリファアスマ今年買ったばかりのバラですネットではよく見かける、有名なバラですね^^香りも良いというので、なんとなく買ってみました蕾のときから香りがあります。なかなか開かないなぁ~と思っていたら一晩で開いてしまいましたでも、花持ちは良いと聞いているのですぐには散らないでしょう~ネリーモーザかなり?上の方で咲いているので、望遠で。。。花は大きいですねクレマは、あと何種類か咲く予定です 画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2007年06月13日
コメント(6)

- ザ・ピグリム -ERです。ツル薔薇のようですが、知らずに買いました香りは中くらいでしょうか・・・蕾の時は全然香りがしませんでしたが半分くらい開いてきたら、香るようになりました私にとって懐かしい香りでした何かと忙しい時期に、バラやお花の開花が始まるので自分自身、いっぱいいっぱいです運動会も無事終了で、1つ目がクリアあと、幾つくらいクリアすればいいのやら。。。。葉っぱの陰で咲いていました咲くまで気が付きませんでしたよ~クレマチス ビーズジュビリーこちらも。。。。。クレマチス マジョリー確か、モンタナ系でした。小さいお花で、色もぼやけているのでなかなか気づかないかも・・・植えてる場所も悪いのですがね 画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2007年06月11日
コメント(2)

ラナンキュラス ゴールドコインかなり前に住んでいた所のお隣にたくさん咲いていました。ここ何年か、探していたのに見つからなくて。。。やっと昨年、知り合いから分けていただきました。今年、お花が咲いたので嬉しいですお花は、かなり小さいですが一人前に、花びらがラナンキュラスっぽいです 画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2007年06月06日
コメント(0)

本日2つ目の日記です^^珍しいというか・・・初めて。。。写真が貯まってきたので、UPします宿根アマ蕾が枝垂れて、ちょっと怖い?タリクトラム アキレギフォリウムたしか、この名前だったと思います変わった色なので、ちょっとびっくりカタログなどでは見ていたので、ピンク系のが咲くと思っていましたが画像からは分かりづらいですが、非情に微妙な色使いです。半鐘蔓まだ、開いてません。。。ポレモニウム ブルーパールこのお花に、香りがあること気づきませんでした。。。。近くでお手入れしてると、どこからか香りが・・・このお花でしたブルーと黄色のシベのコントラストが気に入ってます^^バーバスカム種から育てました^^草丈1メートルを期待してたんですがこの品種は、せいぜい60センチ程度のようです今年は、40センチくらいかな? 画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2007年06月04日
コメント(2)

ダイコンソウ クッキーゲウムともいいますね^^今年は、たくさん咲きました^^リシマキア アトロパープレア なかなか良い色のリシマキアです^^まだ、植えて無いんです(;^_^Aどこに植えようか、ず~っと悩んでます。。。。ベロニカ ゲンチアノイデスシベが水色になると、とてもかわいいです^^足を突っ張って開いたみたいになります^^ 画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2007年06月04日
コメント(0)

春らしくなってきました~リシリヒナゲシアキレギア ウィンキーダブル レッド&ホワイトアキレギア ウィンキーダブル ブルー&ホワイトアキレギア 品種不明オダマキ 画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2007年05月30日
コメント(4)

ミニドラゴンフルーツに、実がつきました昨年、初めて花が咲きそうだったのですが雨に打たれて、腐ってしまい花は見ることができませんでした今年は、花が咲きそうだったのでどんなお花が咲くのか、期待してましたがよくわからないうちに、先から枯れてきたのでまたダメだったのかと思いましたがだんだん膨らんできたので、もしや・・・?実がついてました~かなり甘みがあるそうなので、期待ですクロユリもUPします^^今年買ったばかりのクロユリに、花が咲きましたかなり黒くて小さいです。クロユリだからなんですけど。。。(◎・艸・)ププ どこに植えようか、思案中です。 画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2007年05月26日
コメント(4)

ムスカリ先が白くて、鈴蘭のような花形がかわいいです^^ムスカリ 白何の変哲も無い白です。。。ページポルカとてもかわいく咲いてくれてます^^ご近所でも、評判^^チューリップご近所さんに頂いた球根でした。何をくれたのかわからなかったのだけど、変わったチューリップでした♪アンジェリケ肥料不足か、日照不足か・・・淡い色で咲いています^^エルリッチャー思いのほか、小さい花でした。香りがあります。カミンズカタログで見て、一目ぼれ^^でも、もっと紫っぽいはずなのに。。。他のチューリップとよく似ているので、見分けがつきません・・・ルーブルクリームアップスターこんな色なのかな?でも、毎年この色で咲きます。カタログと違う~~~ドラゴンキングすばらしい香りがします(大げさ)風が吹くと、香りが漂ってきます~バラにも引けをとらない香りです^^メイタイムたぶん、メイタイム。ユリ咲きじゃなかったのかな?なかなか、綺麗です^^ 画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2007年05月22日
コメント(6)

- ケマンソウ(タイツリソウ) -やっと咲いてきました^^下の方が開く前は、本当にハートみたいですね 画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2007年05月18日
コメント(4)

- レンゲ -昨年、種をまきました写真などで見ていて、実物を見たかったんです。ネットで種を注文して植え付けました。でも、北海道では花を咲かすのは難しい・咲かないだろう・・・という情報を見て、ガッカリ_| ̄|○・・・ガクぅ~まあ、緑肥になるのでイイか~と・・・葉は、ワサワサ茂りましたよ~今年、何の花なのかわからない葉っぱがありました。マメ科の葉っぱのようなのですが。。。こぼれ種?育ててみましたレンゲだったのです間違いないと思いますカタログなどで見た花と同じですもの~ということは、越冬に成功したのですね~でも、1株だけですが。。。(*≧m≦*)ププッ条件が合ったのですね^^とても綺麗です~ちなみに、朝は花びらがビロ~ンと開いて散る寸前か?と、思わせるだらしなさでした・・・(*≧m≦*)ププッ初めて見ましたよ~ 画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2007年05月16日
コメント(10)

あ~~あ。。。また、やってしまいました日記を更新したら、エラーが・・・いつも、タイトルが一番最後になってしまうので書き忘れて、エラーになってしまうのですそして、テーマも忘れてた!!ということでうっかりテーマを選択・・・すると日記が全部消えてしまいますまた、一からやり直し・・・書く気、失せます・・・- 水仙 レプリート -- ゲットミー -- シャーリー -- アッツザクラ ルビー -- アッツザクラ ピンク八重 -水仙・チューリップは、植えっぱなしなので今年は植え替えてあげたい。。。気持ちは有るけど、出来るかどうか・・・(;^_^Aゲットミーは濃い色で、少し筋が入っているようにも見えます。本当は「メリーベル」という品種が欲しかったのだけど新品種のためか、なかなか見つけられませんでした。ところが、やっと先日見つけて喜んだのですが株が大きいせいか、結構高い!!諦めましたアッツザクラは本来、ここでも越冬できるのですがこの2品種は、ネットで調べてみると耐寒性が弱いとか。。。北海道で、この2品種越冬させた方はいませんか~? 画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2007年05月14日
コメント(8)

- トルケスタノカ -原種のチューリップですね。うちではこのチューリップが、1番先に咲きます陽が射すと開いて、曇りと夜は閉じます^^- クリスマスローズ -紫系とだけ書いてありました。今、咲いております(;^_^A皆さんのところより、遥かに遅いチューリップとクリローの写真でした。。。 画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2007年05月07日
コメント(5)

- プスキニア -やっと花が咲き始めました水色の筋がアクセントですね^^今、やっと一つ目が咲き始めたところですというか真ん中の蕾のようなのが開いて、咲いたというのかな?黄色いシベが、かわいいのです- チオノドクサ -白もありますが、白の方はまだ咲いてません。上品なピンクが、素敵です- サクラソウ -昨年は葉っぱだけでした。。。一昨年、投げ売りで買いました(◎・艸・)ププ お店の人が「変わったサクラソウだよ~」というので買ってみました。でも、どこが変わっているのか私にはわかりません- 桂華 -サイネリアのようです。定価の8割引きくらいだったので、思わず買ってしまいましたでも、冬は家に入れなくちゃなりません。。。。。- レウイシア -最初は一茎だけに花が咲いていましたが今は沢山の花を咲かせています光に透けて、とてもきれいです^^ 画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2007年04月28日
コメント(5)

- レウイシア -園芸店で、お花を見ると欲しくなります昨年、オレンジっぽいのを買いました外で越冬できるので、この色もあっていいかな~?と思い、つい手が出てしまいました葉っぱは、多肉植物のように厚いロゼット型です。よく越冬出来るなぁ~と関心します地植えしてあるのは、蕾も見えていないのでお花が咲くまで、まだまだかかりますね 画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2007年04月20日
コメント(4)

- 雲間草 -園芸店で買った物なので咲いていますが地植えの物は、まだこれからです昨年も見つけて買ったのですがこの色を買ったかどうか、定かではなかったので思い切って買ってみたら持っていたようです。。。昨年の画像を確認しました・・・コチラは、昨年の画像です撮ってはあったけどアップしてませんでした蒸れに弱いようなので、昨年の苗は真ん中が茶色になってしまっています今年は、きれいに咲いてくれるかな~? 画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2007年04月15日
コメント(4)

『シクラメン コーム』やっと雪が融けて、土が見えてきました今年、3年目に入る「シクラメン コーム(コウム)」です原種らしく、非情に耐寒性がありますのでここでも、外で越冬します日当たりがイマイチの場所なので、思ったより成長が遅いですね小さいので、横の葉っぱ類が伸びてくると隠れてしまって、気づいたら、花が咲いていたということも。。。今年こそは、遅れず石灰硫黄合剤を撒こうと思ってたのにさっきゴミだしに行って庭を眺めてみるともう、バラの芽は動き出していました雪が融けるのと、芽が動き出すのと一緒だと困りますね 画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2007年04月04日
コメント(6)

ずっと欲しかった「オオバナエンレイソウ」を見つけました買った時は、6~7センチほど葉が伸びていましたが丸まっていて、お花が咲くのはまだまだだと思っていたのにあっという間に蕾がついて開花ですこの花びらを見るといつもシャツのカラーを思い出します最近、ネットで検索してわかったのですが花が咲くまで、10年から15年かかるそうです間違いじゃないかと思いましたが、そう書いてあるサイトがいくつかありましたので本当にそうなんでしょうね~びっくりですだんだん雪が溶けてきて、鳥の姿も見られるようになりましたアカゲラだそうです。木をつついていたので、キツツキで検索してわかりました。よく見ると、木に蕾のようなものが見えます^^春も近いですね今日はウチのワンの寝姿を。。。レオンとロビンですロビンは里子でやって来ました^^甘え上手で、寝顔が赤ちゃんみたいなんです^^性格が全然違うので、おもしろいです 画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2007年03月28日
コメント(6)

久しぶりの薔薇での更新です今時期だとまだ外には置けないので花類は買わないようにしてたのですがあちこちのブログを見てると、触発されますね先日、園芸店に行ってきましたとてもかわいいミニバラがあったので、買ってきました『モナ』ですミニバラというには、結構な大きさです。どこかでも読みましたが、たぶん新しい品種と思われます。香りもほんのりありましたもう1つ買ってしまいました見切り品で売ってました。名前がカタカナで書いてあったのですが家に帰ってくると忘れてしまいました見た感じ「レンゲ」に似ているのですがレンゲとは、書いていなかったのです・・・今までレンゲには手を出さなかったので実物は園芸店で、通りすがりに見る程度でした・・・この薔薇の正体の分かる方、いますか??画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2007年03月23日
コメント(6)
以前も話題になった、ここのショップ!またまた、やってます税込み・送料込みで、この価格!!!早くしないと、すぐ売り切れちゃいます~~今回は、GET しました^^★CANON PIXUS iP4300(2mケーブルセット) ★昨日、あっという間に売れてました~朝見ると、売り切れ に。。。今見たら、また売り出しされてますいったい何個抱えてるのか。。。(◎・艸・)ププ 超お買い得品です^^早めにど~~ぞ!!!
2007年03月01日
コメント(0)
以前も話題になった、ここのショップ!またまた、やってます税込み・送料込みで、この価格!!!早くしないと、すぐ売り切れちゃいます~~今回は、GET しました^^★CANON PIXUS iP4300(2mケーブルセット) ★
2007年02月28日
コメント(0)

おとといは、朝から晩まで雪が降っていました・・・なので、2回も雪かきしたのに昨日は、除雪車が置いていった雪が車の出入り口にたくさんあってそれを除雪するのに2時間もかかりましたおかげで今日は、腕から肩にかけて筋肉痛です・・・今年は暖冬で、雪が少なかったので少し楽だったのですが一気に降ったので大変な目に遭いました気温が高めだと、雪も水分を含んでいて重たいです。。。それにしても、春が早く来そうな気配ですね~~ 画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2007年01月31日
コメント(2)

今頃ですが、今年も宜しくお願いします^^今年初めてのブログ更新です(;^_^Aこの時期、お花も咲いてないので他の方のを拝見するばかりでした。そんななか、アメリカンブルーとブルーデージー、ペンタス、ブルーウィング等咲いてくれました~室内なので、少しですけどね^^昨年も更新サボリぎみでしたが写真だけは撮っていたので少しですが載せました^^ - ポテンティラ - 見切り品なので、品種名はわかりません・・・どんな花が咲くのか楽しみでしたかわいい花が咲いてくれてよかったです6個買ったのですが、2種類入ってました - カタナンケ - これは以前も載せたかもしれません。白もあります- ゲウム ブリージングサンセット - 別名ダイコンソウです実物はとても素敵ですこの写真はボリュームが足りないですがもっと花ビラの数が多くて一見するとミニ薔薇に見えるほどですただ写真に撮るのが難しいです- スカビオサ ファイヤーキング -スカビオサ大好きです株が充実してないせいか、思ったほど花数多くありませんでした。今年はどうかな~? - スカビオサ サーモンクィーン -サーモンといえばサーモンかも・・・イメージとは違ったけど、大好きなスカビオサなので良しです昨年、道端で濃い青紫の大き目のスカビオサを見てとても欲しかったのですがどこにも売ってませんでした今年は、見つけて買いたいです楽天ではやっと動画をUPできるようになったんですね今度、挑戦してみよう~最近、オークションにも挑戦してます♪勝手がわからないのですが、なんとか4点ほどUPできました^^どうなることやら・・・・画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2007年01月22日
コメント(2)

昨年は、お世話になりました。 今年もどうぞ宜しくお願いいたします
2007年01月01日
コメント(2)

ホワイトコスターシュネープリンセスが欲しくて欲しくて。。。。。そんな時に巡り合ったバラです^^うちでは、シュネープリンセスよりコチラの方が成長が良く、花付きもいいです。フロージン82ちょっと虫食いしてますがとても美しいです^^輝くような美しさを写真で表現できないですね~~モダンタイムスプリンセス ドゥ モナコモダンタイムスもモナコも、寒くなってから蕾がついたのでなんだかなぁ~~って、感じです。。。もう少し早く咲いてくれたらいいのに・・・シュウメイ菊かわいいですね~~でも、一重のほうが可愛いかな?レオンをクリックしてみてくださいうまく飛んだら 「1日」をまたクリックしてみてね 画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2006年11月01日
コメント(7)

- シャルルドゥゴール -4輪ほど並んで咲いています日当たりの悪いところに植えているので、成長がイマイチかなぁ~- バフビューティー -少しですが、咲いています^^下のバフは、2色に分かれて咲いています。この枝に咲いたのは、どれもこのようになってしまっていました。エゾリスが現れる時期になりました。なぜか今頃、隅田の花火が咲いています。ここにも。。。アルメリアこれも春の花ですね(;^_^A- ヘブンリーブル -小学生以来、朝顔の種まきをしました。昨年、知人宅で朝顔ミルキーウェイを見て、素敵だったので今年、人気のヘブンリーブルーを植えてみました。こんなに大きな花とは知りませんでした(;^_^Aそれに比べてコチラ。。。キキョウ咲き朝顔。。。全然ツルが伸びず、地際で咲いてしまっています・・・(T_T)ウルウル土が悪かったみたいです。。。- ほうせんか -こちらも種まき♪実物は、初めて見たかも^^かわいいですね~暖地では、もっと大きく成長するのでしょう~- クレロデンドルム ブルーウイング -たくさん蕾を持っているので、まだまだ咲きます^^- フロックス -かわいくて、一目ぼれ^^今年、やっと花が見れました~でも、ここも日当たりが悪いので、場所を変えてあげなくちゃ。。。- スプレーマム セザンヌ -越冬って、書いてあったけど本当に越冬するのかしら?なんていいましたっけ?アキノキリンソウ?キリンギク?セイタカアワダチソウ?そこら辺にある雑草ですね。。。種が飛んできて咲いたようです。花はかわいいんだけど、根張りがすごくて・・・このあと抜きました。ウチには、このほかシソ・ミニトマトなど植えていないのに、育っています。最後に- ヘリテージ -すぐ散ってしまうのがおしいバラです。それでも、秋は少し花持ちいいかな~次々すてきな花を咲かせています。画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2006年10月03日
コメント(8)

とうとう我が家に、新しい家族が増えましたビションフリーゼの「LEON」くんです光の加減で色が違って見えますが同じワンです^^やんちゃで、遊び盛りのレオンは、3ヶ月の男の子以前飼っていた、ラサ・アプソのベリーは女の子でとても、おりこうさんでした行動をとる前に必ず私たちの顔を見て、していいのか悪いのか判断してました。そんな、おくゆかしく健気なベリーが苦しんでいても何も出来なかった事に憤りを感じ、次に迎える子はかわいそうな環境の子・・・少しでもベリーに恩返しができれば・・・そんな思いで、里親探しのサイトを巡っていましたが北海道ということで、なかなか有りませんでした。いえいえ、北海道に居ないわけではないのですがこちらの(主人の)条件も少しありまして里親募集は、手渡しが原則なんですね。。。悪徳業者やブリーダーなどに渡らないよう・・・なので、近県の人までなんです色々見ていると、本当にかわいそうな犬たちがいっぱいです。記事を読んでいて、涙の出てくることもシバシバどんな劣悪環境にいても、人間を見るとシッポを振ってくるケナ気な犬たち。。。少しでも役に立ちたいとは思ったのですが・・・難しいですねこのレオンは、ブリーダーから直接販売に出しているショップから買いました。失礼とは思いましたが、そのショップに方に「売れ残った子は、どうなりますか?」と、聞いてみました。すると「ウチでは処分というのは無いです。ブリーダーなので繁殖犬になったりします」との事。全部を信じるわけでは有りませんが、少し安心しました。買いに来る人は、小さくてかわいい子に目がいくので売れ残って少し大きくなった子は、素通りしてしまいますね。。。。。今月も札幌の収容センターで行われている「里親さがし」に行きましたが小型犬が居なくて、諦めましたが来月もあるので、行ってこようと思ってます。ちなみに、犬は少なかったですが子猫は100匹以上いました(;^_^Aみんな引き取られていったのでしょうか?引き取られなかった子は、どうなるのでしょうか・・・心配です。。。。縁あってウチに来た「レオン」ベリーの分まで、長生きして欲しいです画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2006年09月29日
コメント(6)

- ミミエデン -ほんの少し、咲いています^^初夏は、昨年同様たくさん咲いてくれました- パット ドゥ ブルール -こちらも今年は、株を覆い尽くす勢いで咲いていました。修景バラだから・・・というのもありますが。。。(;^_^A少し、返り咲きしています。- ノスタルジィ -何度も登場します。。。(≧∇≦*)好きなんですよ~このバラ~デカかったですね。。。(;^_^A画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2006年09月18日
コメント(6)

- グラハム トーマス -春の生育はイマイチでした。。。ちゃんと肥料をやらなくちゃ~- ジャルダン ドゥ フランス -つい先日、半額だったので買っちゃいました~(;^_^Aそこから又値引きしてくれたのでとっても、お得^^蕾が1個付いてたの、咲かせてみました。花弁が少ないけど、見れて良かった- ゴールデンボーダー見切り品だったので、生育に時間がかかりますね。。。摘雷すればいいのですが、お花が見たくて・・・- 愚美人草 -道路に近いところで、咲いています。。。こぼれ種が飛んで、咲いたようです(*≧m≦*)ププッ夏は立派な花を咲かせていました。今は、写真ではわかりにくいですがかなり小さく、一見してポピーには見えないくらいです(;^_^A- デルフィニウム -なぜ・・・今頃咲くのでしょうか?- コレオプシス ザグレブ -- コレオプシス ムーンビーム -画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2006年09月13日
コメント(6)

平日より休日の方が忙しいです。。。皆さんも、そうでしょうか??昨日は、娘の習い事関係の出演があったのですが雨のため中止もう一つの用事があったので、札幌へ行きました^^時間があったので石屋製菓の「チョコレート ファクトリー」に寄りましたそれほど沢山の薔薇は咲いていませんでしたがそこそこ見ごたえがありましたよ^^携帯画像なので、綺麗に撮れてませんが。。。-ルィーズ クレメンツ-とても気になる薔薇で、欲しくなりましたきっと花持ちが良いのでしょうね~咲いたばかりの花と、退色した花が一緒に付いているので微妙なグラデーションで、素敵でした^^-アンブリッジ ローズ-たしか・・・たぶん、アンブリッジローズです(;^_^A綺麗に咲いてました欲しいと思っていますが、なかなか手にいれられない薔薇です。-ジュード ジ オブスキュア-これもコロコロ沢山咲いてましたそのうち手に入れるつもり・・・です^^その他、名前忘れました~アウグスタルィーゼおまけ綺麗な、おトイレだったので写してみました(;^_^A画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2006年09月11日
コメント(4)

- フロージン82 -昨日の画像です。今日は昨日の快晴から打って変わって、雨なんです。。。昨日の朝はまだ蕾だったので、まだ開かないと思っていたのに日中の暖かさに、満開になってしまった様です・・・綺麗な瞬間を撮り損ねてしまいました。- アイスバーグ -こちらも、開ききってますね。。。- ベゴニア -実物は、もっと綺麗なのに。。。赤は、本当に写すの難しいです(;^_^A- ピンクマシュマロ -少し前の画像です^^今年は、外でも綺麗に沢山咲かせてくれました^^画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2006年09月07日
コメント(4)

-ヨハン・シュトラウス-夏は、白っぽかったですね~これは、来年に期待かな?-メアリーローズ-これも次々咲いてくれますが花持ちがイマイチ・・・香りはイイですね-フロックス ホワイト アドミラル-綺麗です^^ホワイトガーデンに憧れますが、私には無理ですね。。。目移りしちゃって。。。(≧ω≦。)プププ- クレマ ラプソディ-今年は咲かないだろうと思っていましたがこれは、2回目の開花です^^といっても、1回に1輪か2輪。。。でも、咲いてくれるとうれしいですね^^横にあるのは、ミレット思ったほど伸びませんでしたが1株から3本立ってくれました。本来、宿根草らしいですが寒さに弱いので、ここでは越冬不可。なかなかイイ、アクセントになります。今日は気温が低くて9時過ぎに、ごみ出しに半袖で出たら、寒かったです・・・TVで気温を見ると、札幌15℃ちょっとでした。。。。冬も近い???明日は、朝から学校なのでブログお休みします画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2006年09月05日
コメント(8)

-ノスタルジィ-この薔薇、好きなんです良い香りがするのですが、その人によっては、香らないという人も。。。嗅覚の良し悪しをみるのにイイかも。。。-サンレモ-花持ちもいいし、良く咲いてくれると思います周りに写っているのが、退色したサンレモです。隣のは、かなり薄くなっていますがもう少し前の色は、とても良い色です-メヌエット-今年は花数も沢山、良く咲いてくれてます切花品種なので、これも花持ち良いです。ちょっと、痛んでます。いっぱい咲いてるのですが、これが一番綺麗な花びらでした。。。綺麗な時を写し損ねました(;^_^A-ヘリテージ-とにかく良く咲いてくれますね~次々と蕾があがって。。。ただ・・・スグ散っちゃう落ちた花びらと、咲き殼のお掃除が。。。それにしても、変な角度で撮ってしまいました(;^_^Aーグラベティービューティー-クレマチス テキセンシス系です。微妙な耐寒温度だったので、もしかすると越冬出来ないかも?と、思っていましたが無事咲いてくれました。。。しかも、今頃・・・まだ咲き始めたばかりなので、ほかの蕾が無事開花できることを祈ってます。そういえば、カタログより黒っぽい赤だったのですね~これ・・・もう少し、綺麗な色かと・・・・・-デルフィニウム-今頃。。。と言えば、こちらも・・・これから咲くようです。。。ラベンダーも、返り咲きしてましたよ^^さっき見ました今回画像を大きくし、容量を小さく処理してみました。小さいと迫力に欠けるんですよね・・・でも、そうすると画像が少しボケちゃう。。。画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2006年09月04日
コメント(4)

-みさき-お持ちの方も多いと思います。小さい花が、沢山咲きます♪-グリーンアイス-リベンジで今年買ったグリーンアイスが、たくさん咲いてくれました^^-バーベナ リギダ-薄紫の清々しい色で、次々咲いてくれます^^-カタナンケ-白花は持っているのですが紫が無かったので、今年買いました^^これも綺麗だけど、白の方がやっぱり好きかな~?画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2006年09月01日
コメント(4)

-ピエール ドゥ ロンサール-返り咲き・・・?と言おうか、2番花と言おうか・・・今年は、全般的に開花が遅かったのでこの間、咲き終わったと思ってたら次のお花が上がってきた。。。と言う感じですこちらは、8月2日の画像です^^昨年は、枯れ込んで瀕死の状態。。。ダメかもしれないと、思っていましたがよくここまで成長してくれました。。。(T_T)ウルウルちなみに、これがその時の画像です。花期が長いし、美しいし人気があるのも、わかりますね^^画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2006年08月31日
コメント(6)

-ELLE-とても綺麗で素敵な薔薇ですなのに、残り物の中にいつもありますカタログの写真が良くないのでしょうか?先日も「半額市」の残り物の中にありました。香りもあるし、花持ちも悪くないと思いますよ-アブラハムダービー-だんだん色が濃くなってきましたそれほど多花性では無いみたいですがポツポツと、気がついたら咲いています-ピース-日当たりがイマイチ良くないせいか生育が悪いかも・・・ですでも薔薇は、年々大きくなって花付きも良くなるようなので来年は、もっとお花を咲かせてくれるでしょう~ 愛犬ベリーが亡くなって1ヶ月・・・49日と過ぎ悲しさも癒えてきました。。。でも、出来る事なら又ベリーを抱っこしたい・・・書き込み、ありがとうございました。画像ハリハリ掲示板です^^(画像が無くてもいいのよ~)よかったら投稿してね^^
2006年08月30日
コメント(4)
全254件 (254件中 1-50件目)

![]()
