>臨月突入おめでとうございます!
>もうすぐお腹のベビちゃんに会えますね♪
  →ありがとうございます!!
なんだか今だに夢の中のような…いまいち信じられません(笑)陣痛来たら焦るかも。

なかなか決まりませんが、焦らないでゆっくり考えようと思います☆ (2009年09月06日 19時39分42秒)

高齢初マタ Withワンコ~ズ

高齢初マタ Withワンコ~ズ

PR

2009年09月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日で 妊娠10か月
 今日の検診では赤ちゃんの体重が2600gちょいと、なんと先週と比べ
300g増 びっくり

・・・どうりで急にお腹がパンパンに膨れて、
苦しくなってきたはずだ大笑い

さて、今悩んでるのが抱っこ・おんぶ紐をどうするか

いろいろリサーチして、絞ったのがタイトルの二つ
 『エルゴ』か『マンジュカ』

価格の上では断然
今安いのがエルゴ


首が据わるまで待つか、別売りのパッドを追加購入するか必要(3000円前後)
装着・調整の面では楽かも

マンジュカは扱っている店舗が少ないし、価格は下手するとエルゴの二倍近い
でも新生児からそのまま使え、作りが頑丈
愛用者は少ないが、評判はダントツ

うーむどうするか…
  うちにはすでに中古のニンナナンナの4WAY(新生児は横抱きのみ)
 中古のベビービョルンがあるから、焦らなくても良いとはいえ
・・・・・・やっぱり気になる~!!

みなさまはどんな紐をお使いでしょうか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月04日 20時35分10秒
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんち♪  
ゆあっち。  さん
・・・あれ・・・。
え、ちょっと、もうそんなに月日が経ったの?!
もう10ヶ月なの?!
もうすぐ出産だ~っ!!!

抱っこ紐の情報は全くないので提供できないけど
ベビーカーより好きだったな、私。(するほうね)
装着が楽そうなのが便利だと思うけど
でもでも、やっぱり使ったことがある人の評価が一番よね~っ。
(2009年09月05日 01時35分13秒)

Re:エルゴ?マンジュカ?抱っこ紐(09/04)  
ふたば0314  さん
臨月突入おめでとうございます!
もうすぐお腹のベビちゃんに会えますね♪
抱っこ紐は私も友達から譲り受けたニンナナンナの抱っこ紐を持っていますが、これで出かけたのは新生児の頃に1回のみです。
もう少しで首が据わるので、抱っこ紐を頻繁に使うのは4ヶ月に入ってからかな~と思ってます。
残念ながら使い心地は説明できませんが、お住まいの地域によっては、新生児用のパッドは必要ないかもしれませんね。
うちのベビは横抱きの抱っこ紐の居心地が悪いのか、すぐに泣き出しました。
装着が簡単で疲れずにベビもご機嫌っていう三拍子揃った抱っこ紐が見つかるといいですね☆ (2009年09月06日 11時49分24秒)

ゆあっち。へ♪  
>え、ちょっと、もうそんなに月日が経ったの?!
>もう10ヶ月なの?!
>もうすぐ出産だ~っ!!!
  →のんびりしてたら…もう出産だ~!!(驚)
自分が一番驚いてる(笑)
 準備は着々と進んでいるけど、今だに『本当に私がお母さんになるのか?』と信じられない自分もいるわぁ。

私のまわりにも抱っこ紐フリークいないし、楽天の評価とか参考にするのが無難なのかな。
なるべく焦らないで検討するわ

(2009年09月06日 19時37分15秒)

ふたば0314さんへ  

Re:エルゴ?マンジュカ?抱っこ紐(09/04)  
erimaki48  さん
きゃ~、もう10ヶ月に突入なのね~d(≧▽≦*d)
もうベビーちゃんも2600gもあるんだ~!
もうすぐ会えるねぇ(p。・∀・q)
なんだか、私までドキドキしちゃうな~☆

抱っこ紐にも色々あるんだねぇ~φ(。。*)メモメモ
私も6ヶ月に入り、そろそろベビー用品を揃えなきゃ~と思いつつ…ご近所さんから、お下がりを頂いたくらいで、いまだに何も購入してない( ̄▽ ̄;)
カタログとか、あれこれ見てるだけで満足してる感じ(笑)

先輩ママたちの情報を参考に、私もお勉強しなきゃ~!
一足先にママになるまりりんの情報も頼りにしてま~す(ゝ∇・*) (2009年09月07日 10時23分56秒)

ニンナナンナでいきます  
双子の時のニンナナンナがみんな(特に男性陣)のお気に入りなので、そのままいくつもりでぇす。
だって二つもあるしもったいないんだもん^^;
スリングは家族みんな(赤ちゃんも含め)苦手で・・・北極しろくま堂のお下がりがあったんですが、お蔵入りしてます。

私も36週の終わりです。
もうすぐ出産ですね~~♪
(2009年09月08日 09時50分56秒)

おおー!  
ぽてぴ さん
もういつ出産するかという時期なんだね!!
すごいすごい!
わーわーわー。わくわくする~(笑)
もう名前も考えてあるのかな?

抱っこ紐、結構みんな抱っこ紐ジプシーになったりしてるよね。
私の周りの評判はエルゴがいいって言ってたよ。
私はニンナナンナで一人目は乗り切り、結局首が座ってからは普通のおんぶ紐で通したけど。
でも新生児期の横向き抱っこのニンナナンナはちょっと不便だったし、肩も疲れてしんどかったよ。

二人目ではベビービョルンを使ったりしたよ。
ベビービョルンは確かに使いやすいかも。持ち運びにはちょっとかさばるけど(それはニンナナンナも一緒)。

もうすぐ生まれてくるんだね~。楽しみだねー!
出産、がんばってね!ものすごーく痛いかもしれないけど、明けない夜はないから! (2009年09月09日 14時57分10秒)

Re:エルゴ?マンジュカ?抱っこ紐(09/04)  
OCHIKABOU さん
えっ!もう、臨月ですか!?
早いですねー・・・ トシもとるはずだよ・・ 笑。

 一人目のときはお下がりでニンナナンナの抱っこひもで新生児期(といっても不安だったので一カ月検診とお宮参りくらい)、首が据わってからはカドラー。八か月ごろにフェリシモのだっこひもを購入して、歩くようになるまでフル活用しました。
二人目のときは新生児期はおクルミにくるんだ状態で週末に家族で買い物に出るくらい、真冬だったので外出もほとんどせず。。カーターズのスリーパー(足が袋状になってるやつ)で抱っこしてました。
 首が座り、腰もしっかりしてきたところでフェリシモに切り替えてこれもまた歩くまでフル活用しています。

 どうしても横抱き用は赤ちゃんがまだふにゃふにゃなので、位置が微妙にずれてきて赤ちゃんも不快みたいですね。 二人目のときはスリープバッグでウロウロしてました。その方がよっぽどしっかり抱っこできて安心でした。
装着が簡単なのでフェリシモお勧めですよ~☆

あと、スリングを手作りしたのがあります。
うちの子は好きじゃなかったみたいだけど、いとこんチの上下二人はスリングの中ですぐに寝ついてくれるので楽ーって言ってました♪

いいアイテムに出会えるといいですね! (2009年09月09日 16時13分13秒)

erimaki48ちゃんへ♪  
>きゃ~、もう10ヶ月に突入なのね~d(≧▽≦*d) もうベビーちゃんも2600gもあるんだ~!
 →週に一度検診に行くようになり、赤ちゃんの体重も毎週100g以上は増えてるよ~☆ママの体重はそれ以上、ウナギ登りで怖いんだけどさ(笑)

>もうすぐ会えるねぇ(p。・∀・q)
>なんだか、私までドキドキしちゃうな~☆
   →なんだか待ちきれなくて『予定日より早く出てきても良いよ~』と毎日草むしりしたり、掃除に勤しんでます。

>抱っこ紐にも色々あるんだねぇ~φ(。。*)メモメモ
>私も6ヶ月に入り、そろそろベビー用品を揃えなきゃ~と思いつつ…ご近所さんから、お下がりを頂いたくらいで、いまだに何も購入してない( ̄▽ ̄;)
>カタログとか、あれこれ見てるだけで満足してる感じ(笑)

>先輩ママたちの情報を参考に、私もお勉強しなきゃ~!
>一足先にママになるまりりんの情報も頼りにしてま~す(ゝ∇・*)
  →生まれてからなんか有益な情報があればアップするね!
(2009年09月14日 20時00分54秒)

ちびMOMOさんへ  
>双子の時のニンナナンナがみんな(特に男性陣)のお気に入りなので、そのままいくつもりでぇす。
  →情報ありがとう!!男性にも使いやすいってことかな?

>私も36週の終わりです。
>もうすぐ出産ですね~~♪
  →おたがいにからだに気をつけて、元気な子を産みましょうね!
(2009年09月14日 20時03分12秒)

ぽてぴちゃんへ♪  
>もういつ出産するかという時期なんだね!!
>すごいすごい!
>わーわーわー。わくわくする~(笑)
>もう名前も考えてあるのかな?
   →たまひよの命名サービスに申し込んで、字画の良い名前をいくつかピックアップ中♪
 響きが素敵な名前は字画が駄目だし、字画がすっごく良い字は…ありえない漢字だったり(笑)大変だわ

>抱っこ紐、結構みんな抱っこ紐ジプシーになったりしてるよね。
>私の周りの評判はエルゴがいいって言ってたよ。
  →!!首座り後なら、エルゴ使ってる人多いみたいだねぇ。

>二人目ではベビービョルンを使ったりしたよ。
>ベビービョルンは確かに使いやすいかも。持ち運びにはちょっとかさばるけど(それはニンナナンナも一緒)。
  →先に出産した義妹にベビービョルン貸してるんだけど、大絶賛だった☆重くなるまではこれで十分かも。

>もうすぐ生まれてくるんだね~。楽しみだねー!
>出産、がんばってね!ものすごーく痛いかもしれないけど、明けない夜はないから!
 →先に出産したママさんからの応援、心強いわ!ありがとう!!
(2009年09月14日 20時09分11秒)

OCHIKABOUさんへ  
>えっ!もう、臨月ですか!?
>早いですねー・・・ トシもとるはずだよ・・ 笑。
  →つわりがあけたらあっという間に臨月だった(笑)

>八か月ごろにフェリシモのだっこひもを購入して、歩くようになるまでフル活用しました。
> 首が座り、腰もしっかりしてきたところでフェリシモに切り替えてこれもまた歩くまでフル活用しています。
>装着が簡単なのでフェリシモお勧めですよ~☆
  →フェリシモは新しい選択でした!目から鱗!!ありがとうございます♪

(2009年09月14日 20時12分27秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ちびMOMO@ Re:余命六ヶ月 こんばんは。私なんかがコメントさせても…
ゆあっち。 @ Re:9日の日記(03/09) おっはよ!! 前回5ヶ月違いだと書いた…

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

プロフィール

魔夜まりりん

魔夜まりりん

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: