全8件 (8件中 1-8件目)
1
会社から書いています。 急な業務上トラブル発生で土日も対応しなければ いけなくなり、八ヶ岳ドタキャンで貞ちゃんはじめ 皆さんへご迷惑をかけた事お詫びします。 皆さん気をつけて楽しんできてください!! 貞ちゃん、皆さんごめんなさい!! 鳥塚 ----- Original Message ----- From: > To: ??????@ka7.koalanet.ne.jp> Sent: Monday, September 28, 2009 9:34 AM Subject: 28日の日記
2009.09.28
コメント(23)
級友会の皆様 昨日、21日の六三四での集まりは盛大で、幹事の 貞ちゃん御苦労さまでした。 また、3組の者としては 深沢さん、渡辺君、大島君が来られて交流をもてたことは 大変懐かしく思えました。また参加してもらえればと思います。 10月に駒ケ岳方面での泊まりの集まりの企画もあること聞きました。 楽しみですね! 庄ちゃんより、ブログ書き込みなされてないとのご注意を頂き 本日メールの返信で書いている次第です。 24日は55歳になり、ゴーゴーでより人生の終盤に向けてスタートダッシュを してゆこうと心に決めております。 ついつい、日々の煩雑さの中に埋もれて生きてしまい、ブログを 書くことを忘れてしまいますが、気づいたときとか、何か感動の あるときには便りを寄せたいと思います。よろしくお願いいたします。 54歳 鳥塚 ----- Original Message ----- From: > To: ??????@ka7.koalanet.ne.jp> Sent: Sunday, February 22, 2009 10:05 AM Subject: 22日の日記
2009.02.22
コメント(34)
平田小の皆様 新年明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願いいたします。 内の子供(24歳)も2月に平田小の同窓会があるそうです。 2008年元旦 鳥塚 ----- Original Message ----- From: > To: ??????@ka7.koalanet.ne.jp> Sent: Tuesday, January 01, 2008 10:08 AM Subject: 1日の日記
2008.01.01
コメント(39)
平田小学校41級友会の皆様 本日は、楽しい時間を有難う! 昔へのタイムスリップはいいものです。 このところ、大学やら、大学のサークルやら 同窓会的な集まりが増えて個人的には楽しいですが、 息子とカミサンに 「お父さんも、そんなに昔を懐かしんで、 そろそろ危ないんじゃないかとからかわれもします。」 でも気軽に送り出してもらえてるのでまー良いかと言った思いです。 1月以来書き込んでいないとのお叱りを受け、その日に 書き込んでいます。 皆様もお体に気をつけて、楽しい再会をしましょう! 3組 鳥塚 ----- Original Message ----- From: > To: ??????@ka7.koalanet.ne.jp> Sent: Saturday, June 16, 2007 10:10 AM Subject: 16日の日記
2007.06.16
コメント(4)
新年明けましておめでとうございます。 新たな1年を迎えるにあたり、 出来るだけ、今出来ることは今のうち、 今日出来ることは、今日のうちにする 習慣を確立して行くことを 1年の計にしようと思います。 ----- Original Message ----- From: > To: ??????@ka7.koalanet.ne.jp> Sent: Monday, January 01, 2007 10:11 AM Subject: 1日の日記
2007.01.01
コメント(3)
26日 日曜 寒くなってきました。7年前に亡くなった親父の祥月命日に近いので 墓参りに愛妻と愛犬ポロで出かけてきました。 後は、ホームページ作成の確認で掲示板作成の方法をインターネット で検索して、やっとイメージをつかんだところです。 今日は、こんなところです。 -----Original Message----- From: [mail] Sent: Sunday, November 26, 2006 10:31 AM To: ??????@ka7.koalanet.ne.jp Subject: 26日の日記
2006.11.26
コメント(2)
ブログをスタートだけは切りましたが元来 日記を書く習慣が無いため、日々の中忘れて しまうのが実情です。 本日は、土曜日なのでメールへの返送のかたち で記入しています。 個人会社でHP作成の仕事を請けてはじめました が技術屋を離れた期間を埋め合わせるのに時間が 掛かっています。 但し、お客さんへはITの専門家の顔をしている したたかな部分(理論はわかっているが、プログラミングを忘れている) があります。 今後2ヶ月ぐらいは、プログラミング奮戦記のブログになるかも しれません! -----Original Message----- From: [mail] Sent: Saturday, November 25, 2006 10:42 AM To: ??????@ka7.koalanet.ne.jp Subject: 25日の日記
2006.11.25
コメント(1)
鳥塚です。本日ブログデビューを致しました。平田小学校41級友会の皆さん宜しくお願いします。では、
2006.11.21
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1