全28件 (28件中 1-28件目)
1
これを「徹夜続き」というのか「昼夜逆転」というのか(笑)「今日やるべき事は今日やる」と決めたらこうなってしまいました(笑)一応時計的にはもう過ぎてるんですけどね・・・やはり最初の資金を得るまではバイトも雇えないのでちょっと大変です。そんな中でも何かビジネスになるいいヒントがないかと考えたりします。「大変」とか「きつい」とか思うときほど「何か得るものがあるはずだ」と思ってます。今一番感じているのは、「すべてが繋がっている」という事ですね。ひと言で言い過ぎて、分かりにくいかもしれませんが、今までは開発の現場にいたんですが、実際に運営する側にも立って、両方の立場に立ってみると「すべてが繋がっている」という感じがしています。「内」と「外」があるなら内も外も繋がっているという事です。例えば、会社の中で「上司の機嫌を損ねた」とか「今度入った新人は気が利かない」なんて会話はナンセンスですね。もちろん会社の中での協調性は必要でしょうが、「もっと外を見ろ」と言いたくなります。そして会社の幹部の人は外から見て、中を考えたほうがいいと思いました。「木を見て森も見る」「森を見て木も見る」両方の視点で、両方とも必要なんだと最近ひしひしと感じています。
November 24, 2005
コメント(1)
システム開発の後は、ホームページ作りと商材作りを並行してひたすらやっています。もうこの辺は理屈抜きで「ひたすらやる」しかないですね(笑)考えている事は「いかに早く完成させるか」だけです・・・。そんな中でも、忘れないようにしているのが、日々の細かな作業の記録です。記録表は本当はエクセルを使いたいところなんですが、画面を切り換えたくないので、手書きで手元にいつでも書き込めるようにしています。まあ、儲かったら、もう一台ディスプレイを買って、記録用に使おうかな・・・。「記録を取る事」はある意味で作業のロスになって面倒ですが、後々、役に立つと思ってます。その時がきたらまたここで報告します。
November 17, 2005
コメント(0)
起業の実践では、せっかくなので、システム開発で培ったノウハウも取り入れてみようと思いました。計画、目標を立てることはもうすでにやっているので、今は、開発が完成した段階で、これからやるべき事をまとめる作業をしています。細分化されたTODOリスト(これからやるべき事リスト)をただこなすだけでは芸がありません。今までにも、やるべき事を細分化するだけのプロジェクトマネージャの元で、火を噴いている(仕事量の限界を超えている)プロジェクトを幾度か見てきました。大きな事を細分化すると、たしかに「実行可能」というレベルまで持っていくことができます。でも、それだけでは仕事量が増えるばかりで、かなり「非効率」です。上司、上流エンジニアの協力の元、私の提案を受け入れて貰って、無事に火を噴いている状態から脱した事もあります。その方法は「細分化したものをまたまとめなおす」という作業です。仕事のシステム化です。関わる人はみなシステムのプロなので受け入れてもらいやすいものでしたが不採用の時はそのまま火を噴きっぱなしでした。例えば、分かりやすい例で・・・「ごみを収集場に出す」「手紙をポストに出す」「お弁当を買う」「マーカーを買う」「人に会う」「街の景色の写真を撮る」という事は、私から見ればすべて同じ事です。「外に出て帰ってくる」という中で、すべて完結してしいます。また「買う」というところに焦点をあてれば、別のまとめ方もできます。結論として「アスクル」のようなところに頼めば経費も節減できるという事になる場合もあります。でも、このように考える事の一番のメリットは仕事量や労力の節減です。細分化するだけでは、大きなプロジェクトは大きなままでしかありません。それをいかにコンパクトにシンプルにしていくかです。それを起業の場合でやるには、やるべき事と事業環境をうまくリンクするように設計しなおして、やるべき事=事業環境となるようにシステム化することです。でないと、いつまでもやるべき事に追われる仕事になってしまい、経営に専念したり、創造的な仕事ができなくなってしまうと思うのです。
November 11, 2005
コメント(3)
今、最終的なサーバー調整中です。事情があって、サーバーのほうをあまり変更出来ないので、プログラム側で、調整中です。といっても、その辺は最初から考慮済みなので、大方順調といったところでしょうか・・・。今は、それと同時に、いろいろな事を並行的に処理しなくちゃいけません。そこが、今ひとりでやっているところの、頭のひねりどころです。ところで、まったく、その話と関係ないのですが、ソフトバンク、イーアクセスなど携帯事業会社3社が参入認可決定らしいですね。すでに、携帯電話そのものが古い感じがする世の中で、それぞれの携帯会社がどんな道筋を歩くのか楽しみです。個人的には既存PHSのWILLCOMの展開のほうに期待してるんですが・・・。
November 9, 2005
コメント(0)
やっと、開発も終わって、自分自身のビジネスを始める時がきました。今までは、起きている間中、プログラミングをしていればいい毎日でした。でも、これからは、やる事も沢山あって、一日をどう使うかは重要になってきます。どれもプライオリティは最重要かつ最優先です。そんな時に、「もし独立したら」「もし会社を作ったら」という想定の元で、日課表をエクセルで作っていたものがあったので、かなり救われました。世の中には計画書は作らない派と、作る派がいると思うのですが私は作る派です。こんな時に助かるんだと思いました。
November 7, 2005
コメント(0)
どこまできっちりやれば完了なのか・・・・ここ最近、その事との葛藤でしたが、どこに基準点をつけるかという事に気付いてからは、やっと完成の着地点を見いだせました。やっと日の目を見ることができます。ということで・・・「開発期間」がやっと終了しました。PG、エンジニアの時代は、運用担当にならない限り、「開発完成」=「終了」ですが、今の自分自身のビジネスの場合、ここからが本当のスタートです。ここからは技術者の視点からは少しはなれて、ビジネスをしていかなくちゃいけません。でも、IT技術者って、それ相応のビジネス技術も持っている事も試していきたいと思います。経営の事を知らなくてITシステムなんて作れませんから。
November 6, 2005
コメント(0)
3ヶ月以内に月50万円を達成できた要因の一つは、次の目標の年1000万円というのがあったからだと思うのですね。つまり、1000万円に到達するためには、月50万円は必要な通過点だったわけです。そこで「1000万円も通過点にしてしまえ!」と思ったわけです。個人での起業で1000万円は大台に乗るための大目標だったのですが、少し前に話した「個人ではなく組織」にして行こうと思いました。つまり「企業を作りたい」そうなるとむしろ1000万円は事業資金として必要なわけで、その次の目標もさらに上を目指そうと「決心」したわけです。ただ、目標額を掲げる事なら誰にでも出来る。そのためにはやはり何をしていくかですね。
October 29, 2005
コメント(0)
秋も深まってきて、こちら福岡でも、めっきり朝晩寒くなってきました。年の暮れも日々近づいてくると、、、やはり、あの目標を考えなくては・・・今年始め3ヶ月で50万円を達成したので、次の目標、年内に「1000万円」に向かって進み始めました。「年内に」が刻一刻と近づいてくる。日を追う毎に段々「ハードルが高すぎたか」という思いが・・・。ここは妥協すべきか?それとも推し進めるべきか?その思いを打破するためにある決心をしました。その決心はまた近日報告します。
October 28, 2005
コメント(2)
「一人起業がいい」という人、多いみたいです。私も昔は起業は一人がいいと思っていました。「誰にも左右されずに思い通りに自分のビジネスをやる」という。今までは、それが理想でした。しかし、最近は考え方が変ってきました。「スタートアップ時期は、資金がないので一人で起業して、資金が貯まったら、組織で起業する」という風にしようかなぁと思っています。最近、一人で作業してて思うのですが、なかなか効率が悪いんじゃないか(苦笑)と思うときがあります。よく「1+1は2ではない」と言いますが、まさに、そんな感じです。あるいは、一人起業同士で、SOHOチームみたいにして、活動する方法もありますね。本来、日本人は群れをなすのが好きなのかもしれません。でも、群れる事で本来の仕事でない事に時間を潰してしまうデメリットもあるので、デメリットの排除の仕方を心得ないといけません。みなさんは一人と組織、どちらで起業したいですか?
October 24, 2005
コメント(4)
立ち上げしている間って、表向きからは、何も見えないから、端から見ると、何もしてないようにみえます。でも、逆に、苦労しても外から見れないんだったら、出来るだけ楽してやったほうがいいのかもしれません。でも、苦労したほうが後から美談になるのか(笑)できるだけ、集中型に切り替えて、睡眠だけはしっかりとろうと思っていても、なかなか、区切りをつけにくくてうまくいかない・・・。そんなところに、ちょうど、お客様。グッドタイミングで、めずらしく差し入れ的なお土産をもらいました。つかの間の休憩。その時に、なんとなく、区切りをつけないのは、単純に、ストップがかかる外的要因が何もないからではと、ちょっと気が付きました。でも、やる気だけあって、結局惰性で、だらだら、すごす人も世の中には多いので、しっかりやっているだけでもいいのか?いや、意外と逆パターン惰性なのかも(笑)気をつけよう・・・
October 5, 2005
コメント(0)
スピードアップして、集中して、時には休まないと、体力的に大丈夫かという気がしてきました・・・。なかなか、いろいろな事との両立が難しくなってきました。これも、スタートアップ時期ならではの苦しみかな。。。でも、実際のところ楽しいんだけど、体だけはね(^^; 資本だから・・・。気温差の激しい今時、みなさんも体調には気をつけて☆
October 5, 2005
コメント(0)
2年ほど前からBlogに注目し、ブログに関してのメルマガなどを発行してきました。そのおかで、今年、それなりの売上げを上げることができ、起業する方向に向かい始めました。でも、起業までの道のりはひたすら地道です。まだ「起業しました」と言えない所がつらいです。それでも一歩一歩進んでいます。そのおかげで今「後もう少し」というところまでやっとこぎつけました。でもその後もう少しが結構大変なんですね。いつの日か(できれば近いうちに(^^;)ここで「起業できました」と言える日を願って、日記を書きつづけてみようと思いました。
October 1, 2005
コメント(1)
やっと形が見えてくるところまできました。うまく軌道にのる事も確信できるようになりました。得意なIT分野で起業します。最終的な立ち上げに向けて、自分自身への励ましの意味も含めて、日記として書いていこうと思います。とりあえず、今はひたすら「完成=スタート」を求めて、走りつづけます!
October 1, 2005
コメント(0)
何か「キテる」風が吹いています。よく、「チャンスがないのではなくて、目の前のチャンスに気付いてないか、気付いているのにつかもうとしないだけだ」と多くの偉人たちが言っています。目の前にチャンスの風が吹いているのを肌で感じています。これに帆を上げなかったら大失策です。でも、なんだろう、、、「焦り」がきちんと帆を上げるのを邪魔してます。一度に何もかもやろうとしすぎていて・・・。
September 29, 2005
コメント(0)
インターネットを始めてから、今までの長い年月を考えると、大部分、売上げの面ではなかず飛ばずがずっと続いていました。稼ぐという意味では、IT職や、インターネット関連書籍など、どちらかというと、インターネットの外で稼ぐのがメインでした。でも、それでもいろいろなノウハウが身につけれました。今の時代、会社を作るのは簡単です。でも、安易に会社を作っても潰れてしまうだけです。起業そのものよりも、きっちりとしたビジネスモデル(稼げる仕組み)を作る事は大事です。どんな素晴らしい技術も、特許も使われなければ意味がありません。色々とトライしてみるからこそ、本物のノウハウができると思います。
September 9, 2005
コメント(2)
「開発期間中」というのはまだお客さんから反応があるわけではないので、忙しい=楽しい とはななかなかなりにくいのですが・・・しかも、ずっとパソコン画面に向かって、とても楽しい作業とは普通の人がみたら思えないかもしれません。でも、今、忙しくて忙しくて、楽しいです。忙しいというのはやりたい事が沢山あって忙しいから。普通は「やるべき事」なんでしょうが、「やるべき事」を「やりたい事」に意識チェンジしたら、やりたい事だらけで、毎日楽しいですよ。
August 26, 2005
コメント(0)
最初の目標、月50万円は達成できたので、年内に、年1000万円売上を目指してがんばっています。お盆休みも無しです。
August 19, 2005
コメント(4)
小手先のテクニック的な理由があるわけではありません。ただ単純にインターネットが好きだから。だからインターネットで起業したいと思っています。「複数ホームページを立ち上げて・・・」なんて、なんのITノウハウでもアイデアでもありません。ホームページに夢を託すだけで本当に稼げるのか!?小さいねぇ。インターネットのアイデアがありすぎて、こっちは最初に資金が必要なのに。。。ホームページを沢山作って起業なんていっている人ってインターネットを知らなすぎるよ。どんなにインターネットがすばらしいか知っていない。起業するならインターネット。町の小さなお店で起業したいと思えばそっちのほうがいい。右往左往してる人ってなんのポリシーもないよ。。。。たから私は「インターネットしかない」「起業するならインターネットしかない」と思っている人にたくさん会いたい。
July 31, 2005
コメント(0)
「初心に戻れ」、じゃないんですが、本来ブログのタイトルにもあるようにオンライン上の起業を目指している人たちの声を聞いて、お互いの糧になったりしたらいいなぁという目的でこのブログを始めたんですね。という事で、このテーマでしばらく続けようと思っています。でもすっかり起業系のブログって表から見えにくくなりましたねぇ・・・。そうでもないのかな・・・。
July 29, 2005
コメント(0)
寝不足は本当はいけないんだろうけど少しでも進めたい事があって・・・。チャンスの時って何が何でもつかまなきゃね。某週110時間仕事には時間だけは勝てそうだ・・・。
July 27, 2005
コメント(0)
ちょっと前にさかのぼって1月5日に「商材を完成させるという目標は達成しました」という事を書きました。そこで第二の目標「3ヶ月以内に月50万稼ぐ!」目標とはすばらしいものでパーフェクト!なんと意外な方向で3ヶ月以内に月50万円達成しました。パチパチ!えっそれはどうやって?と聞きたいでしょうがそれは追々・・・。でも・・・「それ以前にブログを時々程度でいいから書けよ」って話ですね(^^;楽天広場にほんとにしばらくぶりに書きます(^^;次の目標は「年1000万売上げ!」でした。達成なるか・・・。
July 21, 2005
コメント(0)
既存の製品やサービスなどの取扱商品を選ぶというのは大変な作業です。「何を選ぶか」の前にどの方向性でやるのかというコンセプトが決まってないと商品選びもできません。また選んだ商品によって今後の人生を左右するという事もあります。「流行っていて売れている商品」が「売れる商品」だと思っている人も少なくありません。「売れている商品」は「どこでも買える」ので、実際売ってみると思ったほど売れないギャップに苦悩する事になります。また、今「ギター侍」が流行っているから「そのCDを売ろう」なんてやっている人は、コンセプトや方向性を流行によって、常に振り回す事になります。逆に私のように開発型でやっている人は、既存品の先に立って待ち構えるのが基本です。流行の後追いをしていたら開発している間に流行が過ぎ去ってしまうからです。ところが開発型でやっていると「技術的に優れている」「デザイン的にすばらしい」などの「他にないものが出来た」という事におぼれてしまい、「これは出せば売れる」と錯覚してしまいがちです。それなりの費用をかけた人ほど悲惨な結果に終わります。私の今の現況がまさにそうなのですが、開発費にお金をつぎ込んで広告費をあまりかけられないという場合は、それなりの方法を見いださなければなりません・・・。ただ、テスト販売に成功して、まだ切羽詰るところまでは来てないので、焦らず冷静に考えて着々と進めようと考えてます。
January 30, 2005
コメント(0)
こんばんわ。商材を完成させるという目標は達成しました。次の目標は・・・「3ヶ月以内で月に50万円稼げるようになる」重い・・・。重すぎ・・・。現状の約10倍の目標と思うと、いまさらなんでこんな目標を立てたんだろうと思う。今のところ打開策なしです。でも真剣に考えています。目標を達成する事を・・・。
January 5, 2005
コメント(2)
明けましておめでとうございますお正月はみなさんいかがでしたでしょうか?私のほうはあまりお正月という感覚はありませんでした・・・さて、去年を振り返ると、ブログのほうは、ほとんど三日坊主状態になってしまいました。多忙の中、ブログを続けていらっしゃる皆さんを見て尊敬するばかりです。ところで、去年、ここで目標を発表したような・・・。「2004年内に売れる商材を完成させる。」という目標を掲げました。途中で商品内容について路線変更しましたが、見事、11月の終わりに、商品を完成させました。年末までのおおよそ1ヶ月間、売価2000円にてテスト販売をしました。成果は、25件受注、21件入金でした。販売はネットのみです。ほとんど、告知しなかった割にはいけると思いました。今月は、いかにこの商品を必要とする方々を発掘できるかに焦点を絞っていきたいと思います。さて、いつしか楽天に出店する日はくるのだろうか・・・
January 3, 2005
コメント(2)
ご無沙汰しておりました。かなりブランクがあいてしまいましたが、ちょっとだけ日常の多忙さも落ち着いてきましたので、日記を再開します。前回がちょうど今までの回想録が終わった所でしたので、今日からが実践編となります。福岡は9月に入ったとたん涼しくなりました。というより今までが暑過ぎたので、涼しく感じるのかもしれません。。。ともかく実践編をはじめるに合わせたかのようにちょうどいい感じの気候になってきました。さて、実践に先立って、まず「目標」を立てようと思います。IT系の場合は特にしっかりとした目標を持ってないと起業と言う名目の元、趣味に走ってしまいがちなので、注意しようと思います。※例えばオンラインゲームを創るための研究と称して、プレステばかりにはまってしまうとか・・・。さてマースティが掲げる短~中期目標は次の通りです。1.年内に売上が立つための商品を完成させる2.完成から3ヶ月以内に最低限50万円以上月商を上げれるようになる3.年商1000万円の大台に乗せる。未経験の身からすると大きい数字ですが、不可能ではない数字として算出しました。最初は月50万円とすると、早い段階で月商100万円以上は上げれるようにならないと年商の目標は達成できません。今までも独立の目標として何度か目標を立ててきましたが、それは「いつまでに何を完成させる」「毎日どれだけ実行する」という開発者としての目標でした。でもこれからは起業なので「いくら売上を上げるのか」という目標を先に作って「そうするためには何をどうするのか」という風に組み立てて行こうと思います。前にも「成功あるいは失敗するサイトやシステムの依頼者を沢山みてきた」という話をしましたが、失敗する依頼者とは、「いいものを作ればヒットする」という「商品力」や「アイデア」とか「画期的さ」を信じているという共通点があります。確かにそれはあってるのですが、そういう人に限って、せっかくいいものを完成したのに、売り込んだりプロモーションしたりしようとしないのです。私の場合はそんな失敗はしないように心がけておこうと思います。
September 4, 2004
コメント(2)
ITバブルがはじけたとはいえ、非常に興味深い分野がありました。携帯サイトです。すでにiモードがはじまってから一年位経とうとした頃でしたが、どうしてもやりたかったのです。色々考えました。普段の生活にあまりアイデアを凝らすことはありませんが(^^;ことサイトに関してのアイデアは山のように出てきました。どれからやろうか選択するのに悩みました。とにかく「ヒットしそうなもの」と「好きなもの」という事で占いサイトと記事配信サイトをはじめました。記事配信はまだパソコン通信が主流だった頃からやってますのでもう10年ほどになります。好きだから続いている事です。一方ヒット狙いの携帯占いサイトは騒然の占いサイトブームにのって瞬く間に爆発ヒットしました。アクセス解析画面を見るたびに何かの間違いじゃないのかと目を疑いました。でもヒットするだろうという読みは『大当たり』です。でもそんな中ある事にハッと気づきました。「何やってるんだ。こんなにアクセス数があるのに1円も稼ごうとしていないなんて」元々広告で儲けるつもりだったので、すぐに「サイバーエージェント」と「バリュークリック」のサイトに行きましたがどちらも携帯広告バナーのサイトはありはするものの、まだどちらも携帯対応を表明しているだけで開発中でした・・・。思わずバリュークリックに「早く始めて」とのお願いメールまでしてしまいました。それから数ヶ月後、やっと携帯バナーサービスが始まる頃には嵐のようなアクセス数はさっていました。それでも一日数万アクセスはあって、キャッチコピーどおり「おこづかい稼ぎ」程度にはなったので、他のサイトよりはよかったかもしれません。そこで学んだ事は「あんなにみんなが憧れる【爆発的アクセス】があるだけでは一円のお金にもならない」「どんなに稼ごうという意思があって作ったサイトもビジネスモデル(お金になる部分)を備えてないサイトは趣味のサイト同列」という事です。多くの人は「アクセスがあったらこうなる」と考えます。なのでだれもが最初にアクセスのあるサイトを作ろうと考えます。でも爆発アクセスあってからどうこうしていたのでは本当に間に合わないのです。それまでビジネスモデルとは、プロジェクトメンバーが何がビジネスモデルなのかを踏み外さないように「企画書・計画書に書いておくもの」だと思っていました。それに向かって進んでいく。でもビジネスモデルとは考えておくものではなく「一番最初に据え付けておくものなのではないか」という事に気づいたのです。私にとっては気づき、ひらめき、大発見でした。その体験から、考え方が大きく変わりました。ある英会話のCMで「教える順番がよそとは正反対です」という感じのをやっていました。まさにその心境。ぴったしカンカン(激ふるっ)「サイトを作るのではなくて、まず最初にビジネスそのものを作ろう」「もしWEBで儲かったら」という甘い考えを捨て、起業そのものをしようと思い立ったわけです。それから起業生活がはじまりました。
July 23, 2004
コメント(1)
しばらくは回想録にお付き合いください。---------------------「得られたもので一番大きかったもの」とは?それは自分でも出来るという事がわかったこと出した本がランキングチャートに載ったときは夢のようでした。私はそれまで普通の人でした。今でも普通の人です。自慢して言ってるのではなくて、、、私にもできるということは、あなたにも出来ると言うことを言いたいのです。その後転機がおとずれました。ITブームの到来です。苦労しなくても仕事がバカスカ入ってきました。別の意味で休む暇もありませんでした。しかしそれが続いたのは2年半・・・。あっというまにIT不況といわれるようになりました。私はすっかり努力する事をわすれていました。いつのまにか安い仕事、無駄足の仕事に時間を振り回されるようになっていました。(もしかして昔やったことがあるコンビニのバイトより安いかも・・・)これじゃーいかん!!・・・・・・つづく
July 20, 2004
コメント(2)
起業について勉強する事も重要ですが、起業や独立の実践・実行について語っていく場所も欲しいなと思ってスタートしました。 もしほんとに一生懸命起業に向かって頑張っている人がいましたら、この場所を通じて、なんらかの形でコミュニケーションを取っていける事も期待しています。2004.07.19ブログとして第一日目ですが、活動としてはずっとつづけています。という事で、しばらくは回想録にお付き合いください。遊びに行かず休日も取らず頑張るという経験は過去にもありました。雑誌への寄稿、書籍の発行、改訂、いくつもの執筆依頼を受けていました。今までの同分野の書籍スタイルを破ったという狙いどころは見事にアタリ、ほんとに狙いどころの勝利、だと思いました。今ではそのようなスタイルの本はずらりと本屋さんに並んでいます。「ある意味、自分たちがその本のスタイルを作り上げたのかも」とニンマリする反面、ずらりと並ぶ本は、他人の著書ばかり。もう自分で書いた本は過去のものなんだという、ちょっと悔しく、寂しい思いも込み上げてきます。「本を出す」「執筆する」という経験の中で得られたもので一番大きかったのはなんだったのか? と振り返ってみると、やはり収入といいたいところなんですが、よく考えてみると、収入ではありませんでした。「得られたもので一番大きかったもの」。それは何でしょう?つづく。
July 19, 2004
コメント(0)
全28件 (28件中 1-28件目)
1