2006年02月25日
XML
カテゴリ: 旅行生活


白浜はちょうど 2年前の旅行以来 である。今回は、2年前に立ち寄れなかった自殺の名所で有名な断崖絶壁「三段壁」を視察してきた。

白浜の三段壁というと思い出すのが高校の同窓生であった×君の話である。当時大学受験に失敗した×君は、しばらく傷心の一人旅に出ていたのだが、後日帰ってくると様子がおかしくなっていたそうである。うわ言のように訳のわからないことばかり口走るので、不審に思った家族が彼を「お祓い」に連れて行くと、どうやら彼は旅の途中でこの三段壁にふらふらと立ち寄ったそうで、その時に、昔ここで投身自殺した若い女性の自縛霊にとり憑かれたというのである。お祓いがうまくいったのか、その後彼がどうなったのかは知らないが、三段壁はそういうコワーイ噂の場所なのである。そういう場所にワシらは明るく朗らかに家族旅行なのである。


三段壁の崖に近づくと、この看板がちょっと待てと言う。いやいやワシはそんなつもりじゃないんだけど。それにしても周りは団体バス旅行の観光客がうじゃうじゃいて、逆にこの群集が注目する中で飛び降りるのは非常に勇気が要るのである。


しかし、崖の端っこには安全柵も何も無くて、根性試しでキワキワまで行くとオシッコちびりそうに怖いのである。おそらく高校生や恋人同士などが冗談で「わ!」とか言って脅かしっこなんかした拍子に誤って転落するケースが多発していると思われる。


その後、もうひとつの観光名所「千畳敷」に移動。千畳敷というのは海岸にできた大岩盤が長年の海水の浸食で奇岩を形作ったものであるが、砂岩でできていて表面が削れやすいため観光客の落書きの彫り物が凄まじいのである。ある種SFチックな風景ではある。


しかし白浜町のお願いは虚しく無視されているのである。落書きはやめよう。


そして三段壁の近所にあったアロエの原生林は、さらにSF的な風景であった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月05日 00時26分21秒
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

郡山ハルジ @ 出たな真打 どんとが死んで中島らもが死んで、ちょっ…
放浪の達人 @ Re:ヒッピーに捧ぐ(05/03) 心斎橋さんが生きてたことにビックリしま…
トイモイ @ ぼくが ひそかに、むすめに絵を教えたのがばれた…
郡山ハルジ @ Re:ドクター・パッチを知ってるかい(02/04) 親に隠れてドクタートイモイのブログを見…
心斎橋ワタル @ Re[1]:恐るべき老人たち(02/03) ナッチ(*^-^)さん >インドから続きを何…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: