PR
カテゴリ
コメント新着
New!
あみりん9129さん
New!
千菊丸2151さん
くう☆☆さん
ショコラ425さんサイド自由欄
フリーページ
カレンダー
キーワードサーチ
江戸で4度目の春------。
薩長同盟、亀山社中、操練所----------
一方、遠心分離機を発明した仁。
これで血液型が判明することになるという。
すごいなぁ。
一応これで血液型が判明して、輸血を必要とする手術も出来るのではないのか。
それに、ペニシリンは粉末化を目指しているよう。
目覚しい進歩ですね。
だが仁には心配がある。
もし、 自分の先祖である人物と関わってしまったら・・・。
自分自身の手で、自分の存在しない未来を作ってしまうのかもしれない。
でも、それこそが、このタイムスリップの目的なのではないのか-------------。
多紀から持ち込まれた次の患者の話。
それは由緒ある松平家ゆかりの血筋の奥方様。
あれから前にも増して笑顔の咲。
自分の気持ちをかくしてまで仁に同行することになるのは、辛いよなぁ。
しかもお約束のように、 旅先では同室!!(わはは
)
だが、そこで出会った少女・ 初と初めて触れたとき、何か仁は静電気のようなものを感じる。
屏風に仕切られた部屋。
この屏風を挟んで、 ふたりは100年以上の時を越えた出会いをしているのだ。
そこで咲が教えてくれた、今から伺う川越藩は厄介なことに、血筋を絶やさないために、奥方さまが藩主になっているのだと聞かされる。
だが、顎の横に出来たこぶのせいで、婿養子の夫とうまくいっていないよう。
本当は夫が大切で、彼の子をと望んでいるのに、そのこぶのせいでうまく行かなくなった夫婦仲。
そして、側室に出来た子供。
だから尼寺へ行くという奥方様を止めようと、必死になった家老たちが仁を頼ってきたというのだ。
最初は治療を拒んだ奥方様。
だが、咲が先の事件の侘びで上様と和宮から賜った家紋の入った櫛を見て、仁たちの事を信用することを決めた奥方様。
奥方様の血液型はO型。
一族を集め、そのものたちから適合する血を採取したいというのだが・・・やはり今までやったことがない手法に、皆これは魔術かと、そのやり方に驚きを隠せない皆。
だが、これはゆくゆくは家のため。
他の血を入れるより、一族の血をと望んだ奥方様の願いは・・・。
そうだよなぁ。
こういうとき、強いのはやはり女性。
新しい命を生むという戦に挑もうとするとする奥方様に協力を申し出る。
だから、真っ先に検査を受けると言い出したのはおばば様。
そして全員が検査を受けると言ってくれたのだ。
これで安心して手術に挑める。
そして、咲の完璧な助手のおかげで、出血が多かったこの手術も大成功♪
笑顔が戻った奥方様。
だが、仁は何故奥方様が仁を信じてくれたのかが気になって仕方ないよう。
櫛の件を話す咲。
だが・・・どうやらそれだけではなかったよう。
お慕いしていた方がいたけれど、もう一緒になることは出来ない。
でも、時折その方との未来を、子供の事を考えてしまうという咲。
「意地を張ってはろくなことがございませぬ」
そう咲に諭されたことで、奥方様も決意を決めたよう。
別れ間際、同じように奥方様に意地を貼るなといわれてしまう咲でした(^^)
一方、歴史のド真ん中に立たされている龍馬。
薩長同盟を結ぶため、薩摩と長州の架け橋になろうとしていた彼。
今回から護衛で、東再登場っすね。
そして、寺田屋事件。
龍馬の命は-----------!?
任務を終えた帰り道。
宿屋にたどり着いた仁と咲。
初のために折り紙を渡したいという咲に、子供が好きだろうし、自分の事は気にせず、大切な人が出来たら結婚して欲しいと言う仁。
仁先生~(><)
そんな笑って言うことじゃないでしょ~!!
そりゃ咲にすれば、断腸の想いで断ったわけだし、それを本人からそんな風に言われたくないだろう。
勝手に聞こえるかもだけど、仁は女心をわかってないよね(^^;)
では何故あの時仁のプロポーズを断ったのか?
だが咲がその告白をしようとしたその時、初の名を呼ぶ声が下から聞こえたのだ。
慌てて駆け下りた玄関には、 腹に棒木が刺さったお初の姿が!!
だが初の手に触れると、またも感電したような痛みに襲われる仁。
初は、仁が作ってくれた空飛ぶイカ(紙飛行機)を川へ入れないようにしようとして転んでこんな事態になってしまったよう。
助けたい。
その一心で手術を始めるふたりでしたが・・・。
手術が後一歩のところで、突然頭痛を感じてしまう仁。
それに、なんと 今度は仁の体が消えだしてしまったのだ!!
お初を助けることでこうなってしまったのか?
では、 この子は仁の先祖なのか?
消えてしまった仁。
神が定めた残酷な未来とは!?
そして龍馬は------------!?
緊迫~~~(><)
歴史の勉強してる部分と、ドラマな部分が入って、本当大河ドラマ(^^)
今回は内容が内容だっただけに、なんだか昨年の復習をしてるようでしたわ。
いやぁ、しっかりしてるねぇ。
世界リンクも面白いし、役者さんたちの芝居も本当いいし。
あ、でも、今回ほろっとさせられたのは、 間違いなくおばば様!!
いやぁ、あの女性ならではの台詞。
「子を生むは女の戦」
すばらしい一言でした。
仁はこのまま消えてしまうのか?
現代に戻って一時帰宅?
まぁ、そもそもこの未来すら、いつの未来なのかも怪しいし、そこに仁が存在するとは限らないし、恋人だった未来もね。
今回は医療関係でもこ難しいこととかたくさん説明してくれましたし、ただ咲すごいなぁと想わされるばかりでした。
次回も楽しみだ~♪
アニメ・ドラマ感想ブログ
←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪
☆つぶやいてます ◆Twitter◆
【送料無料】日曜劇場JIN-仁-オフィシャルガイドブック
【送料無料】日曜劇場 JIN-仁- オリジナル・サウンドトラック~ファイナルセレクション~
【送料無料】JIN-仁- Blu-ray BOX【Blu-ray】
第1話
第2話
第3話
*********************
楽天ブログではTB受付出来ませんので、TBに関しては2ndブログにお願いいたします。
そのため、 こちらからのTB送信は本宅とTB用と、2箇所からさせていただく形になりますので、ご了承くださいませ。
こちらの記事のTBは下のURLまで。
(送信確認も下のURLでリンクしております)
<トラックバックURL>
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/5abeb51f2976e7e29771a84ba31c6490/ac
ドラマ特別企画「図書館戦争ブック・オブ… 2015/10/05 コメント(1)
ドラマ「Dr.倫太郎」第1話 あらすじ感想「… 2015/04/15
ドラマ「ウロボロス~この愛こそ、正義。… 2015/03/20