◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆

PR

プロフィール

なぎさ美緒

なぎさ美緒

カテゴリ

徒然日記

(326)

イラスト

(43)

TVドラマ感想

(1730)

大河ドラマ

(348)

彗星のガルガンティア/オリジナルアニメ

(736)

俺の妹がこんなに可愛いわけ/ノベル原作

(464)

寄生獣/コミック原作

(659)

クロスアンジュ・VVV・SEED/サンライズ系

(82)

弱虫ペダルGRANDE ROAD・隠の王

(88)

黒子のバスケ・バクマン・聖闘士星矢Ω/ジャンプ系

(332)

うた☆プリ・金色のコルダ/乙女ゲーム

(180)

暁のヨナ・夏目友人帳・神はじ/白泉社 枠

(162)

蒼穹のファフナー/アニメイズム・MBS

(45)

サイコパス・四月は君の嘘/ノイタミナ枠

(252)

オオカミ少女と黒王子・ちはや/少女マンガ

(81)

戦国BASARA・ダンガンロンパ/ゲーム原作

(317)

Free!!・けいおん・クラナド/京アニ

(183)

黒執事・野崎・鋼の錬金術師/スクエニ系

(110)

宇宙兄弟・おおきく振りかぶって

(140)

進撃の巨人・獣神演武

(51)

ペルソナ4・ペルソナ-トリニティ・ソウル-

(52)

世界一初恋・純情ロマンチカ・BL関係

(137)

カーニヴァル・07-GHOST/一迅社 枠

(65)

まおゆう魔王勇者・狼と香辛料

(31)

とある科学の超電磁砲・とある魔術禁書目録

(43)

機動戦士ガンダムOO・AGE

(143)

アクエリオンEVOL・マクロス・F(フロンティア)

(90)

心霊探偵八雲・花咲ける青少年/NHK

(120)

DARKER THAN BLACK~黒の契約者・流星~

(44)

BLCD感想

(64)

コミックス感想

(15)

コードギアス~反逆のルルーシュ~・R2

(83)

さよなら絶望先生

(35)

ソウルイーター

(50)

彩雲国物語

(98)

D.Gray-man

(104)

ネオ アンジェリーク・恋する天使アンジェ

(39)

地球へ・・・

(50)

ドラゴノーツ ザ・レゾナンス

(24)

レンタルマギカ

(24)

素敵探偵☆ラビリンス

(25)

少年陰陽師

(39)

ヒロイック・エイジ

(27)

DEATH NOTE

(42)

天保異聞 妖奇士

(25)

舞台感想

(36)

宮野真守・声優・ネオロマ関係

(155)

FF7・クライシスコア・ゲーム

(67)

スポーツ

(20)

同人イベント関連

(14)

バトン・オススメ・kimeru

(37)

コメント新着

王島将春@ 阿部さんに関するサイト 追記。 阿部さんに関するサイトが幾つか…
王島将春@ 哲学青年が救われた証 なぎさ美緒さんが悔い改めたら、日本全国…
王島将春@ 聖書預言 はじめまして。福井市在住の王島将春(お…
EnriqueHib@ Статья с занимательным материалом Этот информативный текст выделяется сво…
Armandokaw@ Информационная статья с интересным содержанием Эта познавательная публикация погружает…
JamesAudit@ Обзорная статья с интригующими фактами Эта статья для ознакомления предлагает …

お気に入りブログ

3年Z組銀八先生「文… New! あみりん9129さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

薬屋のひとりごと 9… 千菊丸2151さん

【ばけばけ】第8週(1… ショコラ425さん

天官賜福 5巻発売… らいち♪♪さん

サイド自由欄

☆つぶやき☆
◆Twitter◆

*************

◆管理人へのメッセージ等は

こちらの メールフォーム からどうぞ

*************

◆最新イベントレポ
「Free!」スペシャルトークイベント 昼の部
「Free!」スペシャルトークイベント 夜の部
「宮野真守LIVE TOUR 2014「WAKENING!」1
「宮野真守LIVE TOUR 2014「WAKENING!」2
「金色のコルダ」~星奏学院祭4~星奏23土昼
「金色のコルダ」~星奏学院祭4~天音23土夜
「金色のコルダ」~星奏学院祭4~至誠館24日昼
「金色のコルダ」~星奏学院祭4~神南24土夜
PSYCHO-PASSイベント「PSYCHO-FES(サイコフェス)」

*************

2013年冬(1月~3月期)ドラマ総評価
2012年夏(7月~9月期)アニメ総評価

*************

◆TB専用ブログ◆

◇TB黒衣の貴婦人の徒然日記

◆リンク集◆

朔夜の桜
マンガに恋する女の ゆるゆるライフ
ドラマ@見取り八段・実0段
ティンカーベルをください
LIV-徒然なるままに
ミナモノカガミ
中濃甘口Second Dining
WONDER TIME
ふみまま日記
ジャスタウェイの日記☆
李羅の咲く庭で・・・
*Estrellita*
午後に嵐。
色・彩(いろ・いろ)
メガネ男子は別腹☆
Spare Time
坂の上の雲日記
深・翠蛇の沼
サラリーマン オタク日記
荒野の出来事
空想野郎の孤独語り
スターライト☆ステージ
麦子さんといっしょ
また奥深い名言が生まれちまったな・・・
「ミギーの右手」のアニメと映画
にばんぼし
壁紙ポケット
しあわせのマテリア
Garnet Clover~ガーネット・クローバー~
紅の終幕劇
aniパンダの部屋
のんたんのanime大好きブログ
こいさんのアニメーションレビュー
ゲーム漬け
明鏡止水
20代女子の携帯ゲーム機日誌

*************

フリーページ

アニメ感想部屋


◆機動戦士ガンダムSEED DESTINY


◆彩雲国物語


◆テニスの王子様


◆NIGHT HEAD GENESIS


◆D.Gray-man


◆少年陰陽師


◆コードギアス 反逆のルルーシュ


◆天保異聞 妖奇士


◆金色のコルダ


◆DEATH NOTE


◆桜蘭高校ホスト部


◆BLOOD +


◆恋する天使アンジェリーク心のめざめる時


◆京四郎と永遠の空


◆セイント・ビースト~光陰叙事詩天使譚


◆のだめカンタービレ


◆シャイニング・ティアーズ・X・ウインド


◆破天荒遊戯


◆あまつき


◆図書館戦争


◆西洋骨董洋菓子店 ~アンティーク~


◆薬師寺涼子の怪奇事件簿


ドラマ感想部屋


◆ ドラマ「のだめカンタービレ」


◆ドラマ「華麗なる一族」


◆ドラマ「山田太郎ものがたり」


◆ドラマ「花ざかりの君たちへ」


◆ドラマ「ホタルノヒカリ」


◆ドラマ「働きマン」


◆ドラマ「ガリレオ」


◆ドラマ「ハチミツとクローバー」


◆ドラマ「鹿男あをによし


イベントレポ


「少年陰陽師」『孫』感謝祭 其の1(昼)


「少年陰陽師」『孫』感謝祭 其の2(夜)


地球へ『テラズ TWENTY FOUR』イベント


テニスの王子様100曲マラソン


GO!GO! 5! FES ’08 in武道館


金色のコルダ「星奏学院祭2」1日目夜の部


金色のコルダ「星奏学院祭2」2日目夜の部


宮野真守ライブ「BREAKING !」大阪公演♪


Gフェスティバル2008 in大阪


ネオロマンス・ライブ2009 大阪♪


ネオロマンス15thアニバーサリー19日昼


ネオロマンス15thアニバーサリー19日夜


マクロス・クロスオーバーライブ


鋼の錬金術師FESTIVAL'09


宮野真守2ndライブ「SMILING!」


ガンダム00 Festival 2009-2010


戦国BASARA FES.2010 紅の陣


戦国BASARA FES.2010 蒼の陣


銀魂 春祭り2010(仮)


「金色のコルダ」星奏学院祭3~15日昼~


「金色のコルダ」星奏学院祭3~15日夜~


「金色のコルダ」星奏学院祭3~16日昼~


「金色のコルダ」星奏学院祭3~16日夜~


「裏切りは僕の名前を知っている」イベント


マクロスF「ギラギラサマーカーニバル♪」


「ガンダムOO」サポーターズ・ミーティングin大阪


ガンダムOO Suporter's Gathering


劇場版「ガンダムOO」舞台挨拶 梅田ピカデリー


宮野真守~WONDERING!~Zepp大阪


ネオロマンスフェスタ12 24日昼公演


宮野真守4thライブ~STANDING!~Zepp大阪


マクロスF「娘フェス」昼の部公演レポ


銀魂高校文化祭 in大阪


宮野真守SPECIAL LIVE2012「FIGHTING」


テイルズ オブ フェスティバル 2012 2日


舞台TIGER & BUNNY THE LIVE 千秋楽


劇場版 TIGER & BUNNY WORLD PREMIERE


宮野真守FCイベント VOL.1 Laugh & Peace


宮野真守 アコースティックライブin大阪


金色のコルダ Featuring 神南高校 昼公演


金色のコルダ Featuring 神南高校 夜公演


宮野真守5thライブ「BEGINNING!」NHKホール


宮野真守 BDライブ「アニバーサリーライブ REQUEST」


金色のコルダFeaturing4Schools星奏学院


金色のコルダFeaturing4Schools天音学園


金色のコルダFeaturing4Schools至誠館


金色のコルダFeaturing4Schools神南


宮野真守武道館SPECIAL LIVE2013 TRAVELING


うたの☆プリンスさまっ♪マジLOVE LIVE 3rd


宮野真守FCイベント VOL.2 Laugh & Peace


アドリブ2014タイツ 鈴村健一×宮野真守


「Free!」スペシャルトークイベント 昼の部


「Free!」スペシャルトークイベント 夜の部


宮野真守LIVE TOUR 2014「WAKENING!」1


宮野真守LIVE TOUR 2014「WAKENING!」2


金色のコルダ~星奏学院祭4~星奏23土昼


金色のコルダ~星奏学院祭4~天音23土夜


金色のコルダ~星奏学院祭4~至誠館24日昼


金色のコルダ~星奏学院祭4~神南24土夜


「PSYCHO-FES(サイコフェス) 」


イラスト部屋


3万HIT記念「BLOOD+」


「BLOOD+」最終回記念


5万HIT記念「彩雲国物語」


10万HIT記念「コードギアス」


「彩雲国物語」35話 イメージイラスト


15万HIT記念「金色のコルダ」


「少年陰陽師」最終回記念


20万HIT記念「地球へ・・・」


DARKER THAN BLACK~黒の契約者~


「おおきく振りかぶって」阿部×三橋


「地球へ・・・」9話イメージイラスト♪


30万HIT記念&ブルーお目覚め記念


「地球へ・・・」二期OPイメージイラスト


「地球へ・・・」ブルー追悼記念


「地球へ・・・」22話イメージイラスト


40万HIT記念&おお振り最終回記念絵


機動戦士ガンダム00放送開始記念絵


「D.Gray-man」ラビ×神田


50万打 FAINAL FANTASY 7「CRISIS CORE」


60万HIT記念「機動戦士ガンダムOO」


「狼と香辛料」ロレンス×ホロ


70万打・彩雲国物語最終回記念絵


「機動戦士ガンダムOO」1期 最終回記念


777777HIT記念「コードギアスR2」


90万HIT記念「マクロスF」


100万HIT記念「コードギアス」


「夏目友人帳」夏目×ニャンコ先生


「隠の王」宵風×壬晴


「マクロスF」最終回記念


「D.Gray-man」最終回記念


金色のコルダ2f 200万HIT記念


「戦国BASARA」伊達正宗×真田幸村


「黒執事」セバスチャン


しゅごキャラ!」イクト


300万HIT記念「鋼の錬金術師」


「花咲ける青少年」最終回記念♪


劇場版 銀魂「紅桜編」記念イラスト♪


宝塚舞台感想部屋


宝塚星組特別公演「龍星」


宝塚星組公演「ベルサイユのばら」


エリザベート「ガラコンサート」


ビューティフル・タカラヅカ


愛するには短すぎる・ネオ・ダンディズム


宝塚星組特別公演「ヘイズ・コード」


宝塚星組「さくら・シークレットハンター」


宝塚星組「エル・アルコン-鷹-/オルキス」


宝塚星組「スカーレット・ピンパーネル」


劇団四季感想部屋


「アイーダ」とイベント


東宝ミュージカル感想部屋


「モーツァルト!」


「レ・ミゼラブル」


ステキ頂き物の部屋


カレンダー

バックナンバー

2025/11
2025/10
2025/09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012/07/09
XML
カテゴリ: TVドラマ感想

働くって、どういうことでしょう---------?





始まりました今期の月9。


最初はまた恋愛ものかと思ったんですけど、それだけじゃなかった!!


これは面白い方向に転がるといい感じになりそう♪



キャストも豪華で、いい感じ。
テンポも悪くなかったし、これは期待作になりそうです~(^▽^)







30社以上の面接を受けて内定が取れない東大生の澤木千尋(石原さとみ)


今はもう、どうやって内定を取れるのか分からない状況で、激しく落ち込みまくり。




片やIT企業「NEXT INNOVATION」の社長で、資産250億の29歳の若さの日向徹(小栗旬)
携帯ゲームのソフト開発で大成功したリッチマン。





会社設立のパートナーの朝比奈(井浦新)と、取締役に引き抜きをした山上(佐野史郎)と共に、今度はパーソナルファイルを作って、戸籍管理をすると言い出す日向。


これは本来は国が管理するようなシステム。

だが、それを自分たちでと考えたよう。

それには莫大な費用がかかるのだが、それでもやってみたいと目を輝かせる日向。



彼の発想は常に前向き。
そして斬新。



「たった一人でも世界は変えられる。

不可能を 可能へ。
古い価値観を壊し新しい常識へ-------」



そんなモットーを持って仕事をするような男。

朝比奈はそんな日向の事をかなり買っているよう。


彼の妹は外国帰りの料理人の耀子(相武紗季)
今度、会社の入っているビルの1階のレストランでチーフをまかされたそう。




だが、こんな成功者の日向にも暗い部分はあるよう。



母に捨てられた生い立ちを持ち、その名前が『澤木千尋』というらしい。

そして、 彼は人の顔と名前あ覚えられないという、心因性認識不全症候群という病気を持っているというのだ。

だから自分付きの社員の名前と顔も覚えられないよう。


これが母親においていかれた後遺症というわけか。





さて、そんな彼の会社の説明会が来週あるということで、友人から話を聞き、そのエントリーをした千尋。


会社説明会の席で改革の話を始める日向。


「君たちは選ぶことができるんです。

自分は不運だからといって、何もせずに指をくわえているだけの側になるか?
それとも自分が世界を変える側になるか?」



そして、この会社に何をしに来たのかと問う日向。

ある者は日向と一緒に働きたいと。

だが、それでは入社した時点で目標は達成されてしまう。


ある者は、新しいことが出来るとこたえる。


それに笑い声をあげる日向。

自分たちは新しい何かを生み出す者に給料を払っているのだから。




そして、千尋には、内定は何個取れたかと問うてきたのだ。


ゼロだと答えると、無名大学なのかといわれてしまい、東大の理学部だと反論。


でも、それは逆に名門大学でも内定のひとつも取れない時代なのだと露呈しただけ。


それか、本人に
「よほどの欠陥があるか」


酷いさらし者扱い。


そして、なんと日向は、内定2社以上ある人で、それでもこの会社で働きたいと言う者だけここに残れと宣言したのだ!!



怒りの学生たち。


さらに追い討ちをかけた日向は、千尋を例にあげて告げたのだ。




「彼女は日本の教育の失敗例だ。

いや、 犠牲者と言うべきかな。

言われたとおりに勉強してきたのに、どこからも いらないと言われる人間に なってしまった」




笑いものになる千尋。

これは惨めだよなぁ。
女性相手でも容赦ない男。

でも、だからこそ彼は勝ち組になれたのだろう。




だが、その時、会社の概要、人材、その他を一気にまくし立て出した千尋。

彼女の記憶力、半端ない!!



千尋は隅々まで調べてこの会社に入りたいとここまでやってきたのだ。

なのに内定が取れた人物だけが優秀なのか?


「一人一人をちゃんと見てください」


そう訴える千尋。


他の学生からも帰れや、負け組の遠吠えだと散々言われてしまう。

だが、その反骨心は悪くないという日向。


「理学部さん」

からかいまじりにそう千尋を称した日向に、自分は 「理学部さんではありません」 と反発する千尋。


「澤木千尋です」


その名前に驚愕する日向。

顔は忘れるかもしれないけれど、名前は覚えたという日向。




そう、彼にとって『澤木千尋』という名前は忘れられない名前だったのだ。

自分を置いて行った母親と同じ名前----------。







そしてその後・・・突然「NEXT INNOVATION」に呼び出しを受ける千尋。


まさか内定か?

ちょっと浮かれる千尋。



だが会社に行くと、やはり自分とは場違いの環境に違和感と疎外感を受けてしまう。


美しい女性と、バリバリ働く男性たち。
明るく活気的オフィス。



そこへ日向自らが千尋を出迎えに来て、名前を呼んだものだから・・・社員達は固まってしまう。


名前を覚えている!!

それだけですごい人扱いのよう。




早速オフィスへ呼ばれる千尋。

そして日向は千尋の48時間を買いたいと言い出したのだ!!


最初はそっち方面かと焦る千尋ですが、まぁこんな社長がわざわざ相手にするような容姿ではないわけで(^^;)



どうやら日向は千尋の性格と、記憶力を買いたいよう。


パーソナルファイルを作るために、自分とはうまが合わない、ガチガチの経済省の藤川事務次官を納得させられる話が出来る者を求めていたよう。



日向はその交渉を、宿題大好きな、事務次官の彼女と意見が合うだろうと、千尋を買ったようで。



そして千尋は意地もあり、渡された資料をしっかり全部覚えたよう。


それだけでも特技じゃん(><)



そして、千尋をコーディネイトして、デキル女性を金で作ってみせたのだ!!


ファッションショーだったねぇ。
まさにこれはサクセスストーリー。



怯える千尋に、いつも自分が朝比奈に言われていた 「お前ならできる」 と言う言葉をかけた日向。


その言葉で千尋はようやく落ち着けたよう。


でも、髪を下ろして、それなりのスーツを着たら、確かに発する言葉も、内容もしっかり受け答えが出来る千尋は、事務次官に気に入られたようで(^^)



だがその時、上司にお伺いをとやってきた男性。

その人と会っているといわれても想い出せない日向。
それをさりげなくフォローしたのは・・・千尋!!



おかげで交渉はうまく行ったようで、上機嫌の皆。

だが、最後に千尋はこれで年金記録がなくなるというバカらしいこともなくなりますねと言ってしまったのだ!!


どうやらこの藤川、以前は年金担当だったらしく、責任がある職だったというのだ!!



あらら、最悪の一言になっちゃった(><)


日向がうちのソフトを導入すれば、その煩雑な管理もシンプルにして生活をよくできるとフォロー。


うまく行けば罪悪感も消えるかしらという事務次官の皮肉めいた言葉に笑って返す日向。




なんとかその場は納めたけれど・・・。

これは確かに失態。

下手をすれば話が頓挫しかねない事態になっただろう。



激しく千尋を糾弾する日向。


「君が言われたことしかできない理由がよく分かった!

その頭で考えて何か行動するとろくなことが起きないからだ!

だから言われたことだけやってきたんだろう?
君は。 君は とても自分のことをよく分かってる!

ただ、うちには必要のない人間だ」





うわ、キッツ(><)

こりゃ私なら立ち直れないわ~!!



流石に今回は何も言い返せない千尋は、泣くのを我慢しながら、朝比奈たちに頭を下げてそこを後にしようとする。



でも、そんな千尋をねぎらったのは、朝比奈。


千尋のおかげで新しいプロジェクトが動いたのは事実。


そこで、食事をご馳走するという朝比奈。




だがその頃、思わず車で飛び出した日向は、助手席に、就活用に履いていた千尋の靴を発見してしまう。

ヒールを履き替えたままだったようで。



冷静になって、彼女の頑張りを認め、少しねぎらってやろうと思った日向は車を戻させる。


だが、そこで朝比奈にエスコートされて嬉しそうに笑顔を見せる千尋を見て、もう一度イライラと車を走らせる日向。




何を食べたいか?


気さくに話しかけてきた朝比奈だったが・・・その前に確認したいことがあると言い出し、先ほど受け取っていた書類を取り出してきたのだ。


それは------- なんと千尋の調査報告!!



やはり日向の傍に妙な奴は近づけさせないということか。
素晴らしいサポーターだなぁ。


カリスマはひとりでいいと、常に日向の影となり導き手として朝比奈が支えてきたのは明白。


「君なら出来る」

朝比奈の魔法の言葉で、日向もここまで成功してきたのだから。


・・・でも、こういう腹心が最後に裏切りそうな気がするんですが・・・(^^;)





そんな朝比奈が千尋に告げる。


「--------------君は澤木千尋じゃない」




え!?
どういうこと~??


「偽名だね」



なんと、単なる就職難民の学生かと思えば、千尋にはそんな秘密があったのか!!


日向に近づくためなのか?

それには答えない千尋。

確かに友人たちも兄も千尋の名前は呼ばなかった。
その裏にこんな仕掛けがあったのか。





何故『澤木千尋』だったのか。


ずっと日向が検索していた母の名前。


それに、最初は該当者がなかったのに、途中で検索が引っかかったことに意味があるのか。

日向が送ったあなたはお母さんですかというメールは届いたのか?




これって、千尋が友人から日向の存在を教えてもらってから『澤木千尋』をエントリーしたって話か。

千尋は日向の母親に関係してるって話なのかなぁ。


うわぁ、こりゃめちゃ気になる!!




単なるサクセスストーリーじゃなくて、何か深いものが裏にある設定が面白そうだ。


また月9だし恋愛話~?とか思ってしまったんですけど、これは面白い方向を混ぜてきたなぁ♪



楽しみなドラマが来た!!


主役ふたりの演技もすごくいい感じで、好感がもてた♪

これは次回以降がめちゃ楽しみっす!!(>▽<)





にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ  ←よろしければ、ポチっとお願いいたします♪



6455HIT/1/24

楽天ブログではTB受付出来ませんので、TBは下記2ndブログにお願いいたします。




送信確認・TB一覧は下のタイトルでリンクしております


<トラックバックURL>  http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/91886743aec0e6763b2245c6ae0301de/ac






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012/07/10 12:19:09 AM
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ドラマ「リッチマン、プアウーマン」 第1話 あらすじ感想「資産250億の男と就職難民女の最低最悪の出会い」(07/09)  
くう☆☆  さん
>単なるサクセスストーリーじゃなくて、何か深いものが裏にある設定が面白そうだ。

また月9だし恋愛話~?とか思ってしまったんですけど、これは面白い方向を混ぜてきたなぁ♪

うんうん、恋愛ものだと聞いていたので全く見る気を無くしていたんだけど、
これは1話目は面白かったですねーー。
IT企業の方は雲の上の事なれど興味深かったし、就活生の大変さは
現実も目にしているだけにリアルで…。
良い時間配分で初回が終わったと思いました^^


後は、くれぐれも過去の悪い遺産の繰り返しになりませんように…
と、祈るばかりですーー(-人-)

http://doramablo.blog59.fc2.com/blog-entry-2861.html
(2012/07/10 01:09:33 AM)

感想  
(*^_^*) さん
小栗旬の演技がイライラしますね。
わざとイライラするような演技をしているだけならすごいですが。
石原さとみも初めて演技を見ましたが、あんなに下手だったとは。。。
深夜ドラマ枠でもいい感じだと思いました。 (2012/07/10 09:49:53 AM)

報告  
匿名 さん
ちょっと気になるところがあったので、一様報告します。
一度も千尋の名前を呼ぶシーンがない、とおっしゃってましたが、実際には一話目で大学の女友達が千尋の名前を呼んでいます。
フルネームではないですけども(笑)

ごめんなさい、ちょっと引っ掛かったので一様です。 (2012/07/16 10:27:29 PM)

就職難民女  
匿名 さん
大学4年は就職の準備段階です。澤木千尋は大学4年生なのになぜ23歳でしょうか。大学4年生は22歳になる年度(誕生日を迎えてない人は21歳、誕生日を迎えた人は22歳)なのに。 (2012/07/30 10:07:55 PM)

匿名さん  
なぎさ美緒  さん
>大学4年は就職の準備段階です。澤木千尋は大学4年生なのになぜ23歳でしょうか。大学4年生は22歳になる年度(誕生日を迎えてない人は21歳、誕生日を迎えた人は22歳)なのに。

こんばんわ。
3話で千尋が一浪していることが語られてます。
なので、彼女は23歳なんですよ (2012/07/30 10:43:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: