元・国税調査官で、ファイナンシャルプランナー(FP)・税理士のブログ

元・国税調査官で、ファイナンシャルプランナー(FP)・税理士のブログ

PR

プロフィール

blm2004

blm2004

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

カテゴリ

カレンダー

フリーページ

2009年08月25日
XML
カテゴリ: 日々雑感

毎日新聞によると、
『政府は25日午前の閣議で、国家公務員一般職の09年度給与について、月給を0.22%、期末・勤勉手当(ボーナス)を0.35カ月分引き下げるとした人事院勧告の完全実施を決めた。
ボーナスの引き下げは6年ぶりで、勧告の対象となった1952年以降、最大の下げ幅となる。』

選挙対策もあり例年より早いこの時期に、決めたとの見方があるようです。

社会全体の状況上、給与削減は仕方ないのでしょね。
過酷な労働に耐えておられる公務員の方も多いのでしょうが、ここは耐え忍んでください。
しかし、私はバブル時代、民間高額給与の中、何で公務員なんかなったんっていわれたことがあるのに、えらい変わりようです。

政権が変わればもっともっと、大きな変化があるのかもしれませんね。偉い方のことはわかりませんが、現場で汗水たらしてがんばっている方の士気が低下しなければいいのですが。

ちなみに私は、3年前に国家公務員の税務署職員を自主退職し、自営業者のFP・税理士という変化を経験しました。

チェンジもいいもののように思います。刺激的です。



ファイナンシャルプランナー&税理士のHP
今一実税理士事務所
ーーーーーーーーーーーーーーーー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月25日 17時35分49秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…

お気に入りブログ

Public Management R… しきのぴぃちゃんさん
ISD個性心理學 神戸… syunmei4459さん
空間研究室 ishikoro2005さん
真のトータル・ファ… FPライフWVさん
なるように~なる kuni-yanさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: