1

セコマの激マズ焼き鳥いただくよ~やはり安定のマズさでした(^^)/渋滞で帰りが遅くなったのでセコマご飯にした本当はフライドチキンとか食べたかったのにまさかの品切れだーなので仕方なく焼き鳥ー!肉は絶対なのだ息子のカルボナーラ118円です(^^)/安すぎるでしょうしかも美味しいよー同じ値段で焼きそば・焼うどん・ナポリタンいろんな麺類があるセコマの安さをぜひ紹介したいわおつまみコーナー野菜スティック139円子和えこんにゃく118円道産酢だこ139円セコマ以外の商品はふつうーさけるチーズは195円スモークサーモンは498円王子サーモンはめっちゃ有名だよねもったいない病を発症してサーモンは別日に食べようと冷蔵庫にしまった食べ物だけで合計1500円くらい!セブンじゃ倍はするんじゃない?その代わり味ではセブンには勝てないいくら食べ物が安くてもアイコス2カートンとビールとワインも買えば15000円を超えるなんかの間違いじゃないの?って一応レシート確認しちゃう貧乏性絶対に間違いなんて無い!コーラとファンタオレンジどっちが良い~???なーんて息子に聞いて楽しむコーラじゃなくてビールだよ🍺息子は子供が酒を飲んだら死ぬと思ってます元旦那は下戸だったので息子は飲める男になるんだろうかG7ワインは498円G7シリーズはマジで美味い!だいたい500円くらいチリワインだねー野菜スティックを食べているとチワワが反応してくれくれやってくる食べれるの?人参苦いんだよ?とチワワに話しかけた直後息子が余裕っしょ!と人参に手を伸ばしてくるあんたに言ってない!というような事が我が家ではしょっちゅう起こるいよいよ雪かきも落ち着きましたね~うちはマンションで管理費も払ってるのに自分の車付近の雪は自分で集めて道路の方(敷地外)に捨てに行かなければならないみんな同じ場所に捨てるのでけっこうな山になる夜中から朝方にかけてマンションが委託してる業者が来てその山を持って行ってくれる雪が降った日だけねマンションの入居者のおばさん1人がみんなが捨てた山を必死に整理するんだよ広く浅く捨てられた雪を狭く高く積んでコンパクトにしようと何時間も敷地外で頑張るの・・・夜中に業者が来るんだってばーこのおばさんは車を所有していないので雪かきをする必要は一切ないんだよねーこのおばさんと同じ時間に雪かきしちゃうと捨てに行くのが非常に心苦しいわけですよ良い人なんだろうけどたぶん変な人ニコニコして「捨てていいよ~」とか言うの・・・相当ヒマ人なんだろうな昨日は朝から必死に歩道を広くして頑張ってた・・・「カチカチになっちゃってるの~!」とか言われたごくろうさまです!!でもなんか怖いですよ!!
2022.02.25
閲覧総数 247
2

今日のブログは長いです目が疲れちゃいますよまずはー11時に朝昼ごはんを食べますたらこご飯生ハムサラダたまご焼きポークソテーあさりのお味噌汁すっげ完璧じゃん朝から頑張ったわ11時だけど・・・この日はガトキンに行った日空腹でのドライブは車酔いに良くないのでしっかり食べさせてから食器はシンクに放置で出発!高速乗らなくても50分くらいで着きますガトキンはギリ札幌市車に乗って5分足らずであくび連発され・・・どうしてもすぐに酔ってしまう息子です袋持たせたけどなんとかセーフ!チェックインまで時間があったので篠路あたりのキャッツに寄るなんか帽子がジジイなんだよな~プロコンの偽物みたいなやつゲット!めちゃくちゃ使いにくいけどペアリングして普通に使えましたクレーンゲームをやってると隣にいた変な客に呼び止められたちょっと動かせば落ちるのでこのボタン押してみませんか??って・・・もうお金は入ってる状態でー最終ボタンをわたしに押せと言っているパーン!と押してみごとに外す!ヘラヘラしながらその場を去ってみた15時ちょうどにガトーキングダムサッポロに到着!!9階のお部屋にチェックイン(^^)/けっこう狭いなービックリしたことに予約したプランが朝食のみだった・・・どうすんだよ夕食!!すると特に予約も必要なしでビュッフェ行ってくれとのこともしくは日帰り入浴の温泉の棟にフードコートがあるらしいビュッフェに決めた赤いソファーお部屋は暖房が無いそもそも構造的に暑くなるのでクーラー入れてくれって言われた確かに暑くて20度に設定した恒例のジャンプ!毎回飛べ言われる人ガトキンを選んだのはプールがあるからだプールが無いなら絶対に来ないっすわたしはすっぴんで来たんだけどスキンケア一式を持ってくるのを忘れたま、アメニティでなんかあるでしょうと思ったけど客室には肌に塗る系はひとつもなかったこういうホテルは普通にイヤだ1泊で全身かっさかさになる事を覚悟したプール前に乾杯(^^)/11時にしっかり朝昼ごはんを食べたもので・・・空腹時ではないビールは美味しくない腹さえ減っていれば感動的に美味しいのにねー16時ころプール&温泉へ行きます!息子は10歳なのでもちろん女湯には入れない小さい銭湯ならまだしもここまで広いプール&温泉だとめちゃくちゃ心配なのです息子の大冒険の始まり!!まず靴箱の鍵をフロントに預けるとロッカーの鍵とバスタオルを渡されるここで男女の入り口が別々になる1Fがプールで2Fが更衣室で3Fが温泉大人のわたしでさえ混乱・・・ロッカーの鍵番号は1226とか大きい数字が書いてある無数にあるロッカーの中から1226を探せるのかまず頑張ってロッカーを見つけろ!そして水着に着替えてプールの入り口で待ち合わせな!待つこと数分・・・無事に息子がプールに登場!でもバスタオルをプールまで持っていくべきなのかロッカーに入れるのか悩んでいたとりあえずロッカーの足元にむき出しで置いてきたと言うのでロッカーに入れてこさせた区民プールとかはプールサイドまでバスタオルを持ってこないといけないのできっと混乱したんだろうそして息子念願のプールで1時間くらい遊んだ80mと120mのトンネルの中を滑るやつがあってマジで怖かった!!真っ暗の中すべるの・・・マジ無理ここのプールは子供の時に来たことがある札幌テルメだあの頃はここが楽園だと思ったなー広いプールでずっと遊んでいられた大人になってからくるとずいぶん狭く感じたし頑張っても1時間が限界だなー屋外プールもあるので来るなら真夏の方がいいわプールで息子と別れて大急ぎで温泉へ!部屋の鍵はわたししか持っていないのでなんとしても息子より早く部屋に戻らなくては!ちょうど大粒の雪が降っていて露天風呂の雰囲気が最高だったでもあそこはただのスーパー銭湯ですな・・・髪も乾かさずに部屋に戻ったしばらく待っても息子が戻ってこない・・・温泉&プールの棟とホテル棟はけっこうな距離を歩くので迷子になったのでは・・・とにかく心配何かわからないことがあったら誰でもいいからそこに居る人に聞きなさいといつも伝えているお店の人じゃなくてもいいお客さんでもいいからすぐに聞きなさいと30分後くらいに息子が戻って来た普通に露天風呂を楽しんでいたそうなー・・・そっか長風呂派だったわ部屋からの眺めここは外の景色が見えないお部屋でした雪降ってるか確認できないのはイタイ雪国に住んでいると無意識のうちに何度も外を見てしまう雪が積もってないかの確認だ降ってない時の喜びはひとしおさーてご飯食べるよー!!!お肉もお魚も(^^)/飲み放題は2000円だったビュッフェはビビるほど空いていたー並ぶこともないしガラガラ・・・確かにプールも温泉も空いてた経営大丈夫でしょうかおかわり!つまみ系で飲みますーよくわかんない魚と酢ダコとサラダ??シャトレーゼのワインが飲めます(^^)/バーテンダーみたいな人がいるので少ししか注いでもらえない・・・セルフが良かったー10回くらいおかわりしましたわバーテンダーの人また来たよコイツみたいな目してたこっちも面倒くさいんだよわざわざマスク&手袋してさージョッキで注いでくれたら1回で済むって!息子のおかわりはまさかの春菊の天ぷらなんかさーもっと子供らしく・・・唐揚げとか寿司とかおかわりしなさいよシャトレーゼなのでデザートもアイスもめっちゃ豊富なのに一切食べようとしないからねジュースも飲まないでお茶のみ・・・元とってくれよぉぉぉー!息子は苦味のある野菜が好きっぽいなゴーヤとかピーマンとかどうせ上手に作れないけど春菊の天ぷら作ってあげよっと(^^)/〆のパスタ見るからに伸び切った麺ですけど食べてみてもやはり伸びてます逆に美味いわ最終おかわりカレーも腹パンパン・・・もう何も食えない夕食付のプランではなかったのでービュッフェと飲み放題で8000円追加された模様です予想外の出費だった・・・前回の小樽旅行で買ったTシャツ!ホテルの部屋着は落ち着かないのでパジャマ持参してますーお酒は用意しておいたけどつまみは売店で買おうと思っていたでも腹パンで何も食べずに酒だけ飲んだ枕がすごい薄っぺらいんですよーここに頭を置くとほぼ平坦になります枕なんて存在してないのと同じ・・・辛すぎてソファーのクッションも使ったホテルの枕を楽しみに来てるのにさーもう!ここのホテルはいろいろと最低!!廊下の足音とかすごい響くんですよーいろいろと疑問を持ったわいつものように息子はswitchやってわたしはYouTube見て家に居るのと変わらん夜を過ごした友達とLINEしていて旅行に来ていると伝えると・・・子供と旅行だなんて子煩悩だね子供となんてどこにも一緒に行きたくないとLINEが来た確かに子供が2人も3人もいてギャーギャーされたらマジで勘弁ってなるだろうねーうちの子も1人だと全然ラクチンだけど甥っ子とつるむと急に悪ガキになるのでこっちが忙しくなっちゃう甥っ子のおかげで調子こいちゃうんだろうな翌朝もビュッフェで朝ごはんでしたが全くお腹が空かず・・・温泉だけ入ってチェックアウトした悔しいチェックアウトが11時なのでのんびりできた息子のお腹を満たさないと車酔いが心配なのでその辺でご飯を食べる事にー!本物のバーガーが食べたいと言う・・・モスのことですねマックは偽物って事なんだろうかチーズバーガーと照り焼きチキンでーすモスの店内で食べるなんて一体いつぶりだよ20年とか・・・?店員さんが死ぬほど優しくてビビりました接客が凄すぎる帰りは高速ですぐに家についた温泉入って来たのですぐにダラダラ飲み始めて昼寝~前日から保温しっぱなしのお米でチャーハンを作ってあげました(^^)/創味シャンタン使ったから激マズではないけど美味くもないねー30時間保温してましたけど炒めれば大丈夫!ふたりで枝豆食べて〆ましたよく食べてよく寝たプチ旅行でした!雪道でしたがもう少し遠くても運転頑張れそうだ息子の自分へのお土産世界平和を祈る!
2023.01.16
閲覧総数 1782
3

ついにこの日がきましたね2023年ゴールデンウイークの開始です今日はとりあえず実家へ行きます後半に1泊でプチ旅行の予約も入れてるよ昨日は休前日ということでマックを出前館しました(^^)/会社を出る瞬間にポチって出前館VSわたしどっちが先に家に着くか勝手に勝負!!!勝者は出前館でしたマジで1分差で負けたやつはバイクだったーズルいー初めての海老のバーガー美味しかったそうです一口もらったけどわたし的に無い限定のナゲットソースが面白かったタンドリーチキンカレーと焼きとうもろこしソースどちらも微妙だなーって感じだったけどなんかクセになる味でした最後はつまようじ使ってちびちびなめて酒飲んだ(^^)/スプーンとか使うとダメねーどうしてもアイコスを買って帰らないとストックが無い!って日だったコンビニ寄らなきゃ行けないのに出前館と勝負してるから直帰した本当の非常用に1つだけテレビ台の下に潜ませていますストックが無い!!ってなってもわざわざ買いに行かなくて済むコンビニは歩いてすぐで24時間営業ですけどねー外に出られる容姿じゃない事の方が多いテレビ台は半年くらい前に職場のエライ奴に買ってもらった故に収納ガラ空きです引っ越してから何か入れようと思ってたけど入れるべき物が無いんだよなー埃はこんなもんそろそろ掃除だねしないけどね息子が友達とドンキホーテへ行ったらしいこんなの買ってきてくれました~本当はもっと長いのが売ってたらしくそれを買いたかったけどお金が足りなかったとのことお金が足りなくて欲しい物を買えなかったのは初めてだと言っていたカルパスごときでwめっちゃセレブやんw美味しくない予感がしたのでうすーく切りましたやっぱり味は微妙でも美味しくないなんて言ったら可哀想だからうまい!うまい!と言って食べましたくだらない雑貨とか買わずにわざわざつまみになるもの買ってきてくれたのでね感謝しかありませんさてさてGWも飲みまくるぞー楽しみましょう(^^)/
2023.05.03
閲覧総数 643
4

蒸し野菜ダイエットの日息子は病み上がり味噌ラーメン&ライス!週に2回だけ夕食を蒸し野菜に置き換えるダイエット野菜が冷たいのが切ないのでチンしてみたこれにビールがぶ飲みするのでけっこうお腹いっぱいになる美味しいインスタントラーメンを買った息子が残したスープを完飲してしまったなんかカニ風味でスープがめっちゃ美味いこれ送料無料 かに三昧 ラーメン 各2食セット(醤油。塩。味噌)激安インスタントと比べると麺を茹でてる時からしてなんか違うわたしはあんまりラーメンが好きじゃないのでスープだけで大満足!蒸し野菜ダイエット2日目なんせサラダチキンが美味い・・・朝と昼は好きな物食べてお酒も好きなだけ飲む蒸し野菜は2日間続けることが大事で3日目にはむくみが取れる痩せるわけじゃないただむくみが取れるだけそれで良いのだ・・・でももう辞めたいあと2週くらいやったら辞めよ息子には豚バラたっぷりのお蕎麦!いつも素麺で創味のつゆを使っているが温かい蕎麦を作ったのは初めてだ素麺とかけ蕎麦ではつゆの希釈が違ってくるこうなったらもう大変!1gも間違えないようにつゆと水をきっちり計る計量カップでは信用できないのでキッチンスケールで重さを計る目分量でも良いんだけど濃いのか薄いのかわからなくなる味見の沼にハマって麻痺してくるそして食べないわたしが塩分過多久しぶりに黒ビール飲んだいやー甘いね1箱買ってしまったわ消費に時間がかかりそう2本目はスーパードライキリっとしていて美味すぎるんだがやっぱビールにまろやかさとか要らんね・・・アサヒさ6缶パックになってないの!!1缶ずつ取り出せるのは神だね6缶パックの紙ゴミが本当にウザいビールはもうないのに紙ゴミだけずっと冷蔵庫に鎮座するのね捨てないお前が悪いだけ2日間のダイエットが終わって大きいおにぎり食います焼きたらこにしたたらこに火を通すのが難しかったおにぎりなんてめったに作らない息子がスキーで山に行ったので作った塩加減に失敗したこれでもか!ってくらい塩つけないとダメだなすっかりスイカゲームに飽きていたけどiPhoneで出来ると知って早速アプリ購入また1か月間くらいはハマりそうだなー今日は銀行へ行って来た窓口に70歳くらいの夫婦が居て急にジジイが窓口の女性に対し聞こえない!!!と大声で怒鳴ったそのあと3回くらい怒鳴ったよくあんなデカい声がでるよなって感心するほどだったその場に居た客は30人くらいはずかし~ジジイの妻らしき人が「ごめんなさい耳が遠くて」と顔を真っ赤にして何度も謝っていた耳が遠かったら怒鳴っていいんだろうかそれって自分のせいだよねぇ耳が遠いのはジジイだ窓口のお姉さんは耳が遠くないジジイは小さい声で「聞こえない」って言えば良いんだよあんな風に怒鳴られたら24時間くらいは嫌な気持ちになるでしょうカスハラ過ぎるこのジジイを老害モンスターにしたのは弱気な妻のせいでもあるのでは窓口の女性にぺこぺこ謝ってさーでもジジイには「やめて」の一言も言えない死ぬまでこのジジイの言いなり?泣けてくるよ・・・わたしも良い人ではないけど外面だけは良くしていこうと思ったな
2024.02.01
閲覧総数 177
5

念願だった卓上串揚げパーティーホーローの揚げ物なべが届いたのでさっそく使ってみた!少なめの油でしっかり揚がる!美味しいー!けどパン粉がもっと細かいやつが良かったねー5種類×10袋が届きましたー1人で10本ずつ食べた50本で2999円の串揚げ正直言って海老以外は何食ってんのかわからないあんまり味がしなかった安いとダメねでも揚げたてなので何食ってるかわからないけどビールがすすむこれお試し送料無料2,999円!海鮮串揚げ大ボリューム50本(5種×10袋)買わない方がいいですよどうせならもう少し高いの買うべき!揚げ物なべ温度計付き小さいかな?と思ったけど十分!4人家族くらいならこれでいけるガスもIHもOK深いので油はねが少ないカセットコンロが少しべたついたくらいオイルポットも付いてるのを買いましたーこれ【鍋ランキングNo.1★P10倍】フィルターが2種類付いてるのでキレイに濾すことができるこの油を普通の料理に使ってこれがなくなるまで次の揚げ物は禁止シロさんが言ってただから揚げ物は買いましょうただ揚げ物の匂いが部屋から消えるまで3日かかった卓上は危険だな次から普通にIHキッチンで揚げよ・・・しかも卓上だとテーブルの高さもろもろで串揚げを出し入れする時に立ち上がらないとダメというね・・・何度も立ち上がるのあずましくないわ風邪が治って朝ビール!めっちゃ美味しかった鰹の生姜焼きせっかくの藁焼き鰹のたたきを焼いてみたふるさと納税の鰹のたたきですが普通に食べるのは飽きて来てねー・・・息子はお椀ヌードルとたらこご飯屋根の工事が始まってドカドカと天井がうるさい!ななななんで土曜にやるの?平日にやれよ!8:00から20:00までうるさかった・・・テキトーに作った煮物を追加で食べるひじきとか高野豆腐を消費できてスッキリ!残っていたサラダチキンも食べるあとはぐっすり昼寝するのみ!ニベアの色って変わるんだねー3日間くらい息がしづらくて寝不足だったけど土日でがっつり寝れた1日12時間くらい寝てましたおかげで1歩も外に出ないで過ごせたどうしてもクリーニング屋に行かなきゃいけなかったんだけどそれすらも息子にお願いして行ってきてもらった徒歩圏内で全てが揃うって生活をする上で最強だなと改めて思った
2024.02.19
閲覧総数 117
6

お給料が出たので家計簿を締めました3月は保険の年払いや珍しく病院にも行った児童館の2000円は引落されていたけど小学校の分は引落されてない!サッカーはずっと休みだったくせに3月は年会費があるらしくいつもより高いとかムカつくわ頑張ったのは食費29,664円かな!でも外食で74,230円も使ってりゃー食費も下がるわとりあえず金遣いの荒い1か月だったんだけどそれには理由があります数週間前のことコロナ関連のニュースで現金給付について一番最初の情報が全世帯に一律10万円だったと思うわたしはそれを鵜呑みにした(秒で)もらえるものだと思ったなので先に使ってしまったのだ現金給付の方針はその後も二転三転し条件付きの30万円給付に決定したわたしはもらえないてか、ほとんどの人がもらえない10万円もらえると信じて気分よくお金を使ったはいいけどお金がもらえなかったという話です無念ですこういうアホな人間が一定数いるんじゃないだろうか?笑経済まわしたつもりが自分の首を絞めただけというね涙欲しくない物まで買ったからなー箱も開けずに玄関に積んでますわ時計が壊れたから急いで買ったら届いた日に壊れていた方が直るというね・・・日頃の行いが悪いんだと再確認さてさてエレガンスのアイシャドウ買った♫写真じゃわからんけどピッカピカに光ってますこれを買うのは3回目!1個買ったら1年は持つな大好きなアイシャドウなのでずっと売ってほしいわたしが愛用するコスメはなぜか廃盤率が高いので・・・日頃の行いですね試供品もたくさん貰った♫チマチマ使ってる資生堂のWASOめっちゃ気になるな基礎化粧品はコスデコなんだけどそろそろ変えてみるのもいいかね~10万ほしいな~にほんブログ村
2020.04.10
閲覧総数 2257
7

歯が痛いってスレンがうるさい歯医者さんに行こうって言っても行きたがらない強制的に予約して連れてった問診表に記入してあげたりねースレンの名前って超絶長いんだよねエルデ〇〇トギバトスレン〇〇イデレって感じちなみに「スレン」は名前では無いそうです日本人が勝手に読みやすい部分を抜き取っただけ呼ばれたから1人で行けって言ってもひとりムリでしょ!!と怒り出したので診察室まで付きそう・・・先生の話すことをわたしが通訳するといっても、わたしはモンゴル語がわからないので先生が話す早口の日本語をわたしがゆっくり話すだけ笑通訳でもなんでもねー!!!自分で書いててウケたわ先生が英語の方が良いですか?これからも毎回付き添ってくれますか?とわたしに聞いてきたそれを聞いたスレンが日本人の英語はぜんぜんワカリマセーン日本語でおねがいシマースと、即答していたオイお前もうほとんど日本語聞き取れるよな?これからは一人で行けよ!!youtubeで相撲を見ながら相撲を始める彼ら・・・相撲とは上半身裸が基本らしいです・・・すぐに相撲じゃなくなるけどねスレンマジでデブってきた・・・夏から4キロも体重増えてる本気でやめてー年末ジャンボに命を懸けるモンゴル人それねーハズレだよ笑「組」ってあるんだよね説明できないので放置しておいた100枚買ってもらって3000円当たりました・・・他力はダメだな自分で買わないと・・・息子とスレンが仲良くお風呂入浴剤を入れたお風呂に息子が潜るとスレンはすごく怒るもし口に入って死んだらどうする目に入って死んだらどうするって・・・そんな危ない物メイドインジャパンでありえねーだろしかもお前は風呂でビール飲むだろその後もモンゴルではどーのこーのモンゴルではあーだこーだモンゴルで危険とされてる事をずーっと語りだすのね腹立って地面を指さしてここはジャパン!!ってデカい声で言ってやった漫画みたいにスレンが飲んでた赤ワインを吹き出した笑大爆笑して腹抱えて・・・でも自分のジーンズにワインがついたらしく今度は急に怒ってきた笑なに?わたしちっとも悪くないじゃんお風呂上りに純連のラーメンを作ってあげたこれで5食目くらいだけどね・・・純連のラーメンビックリするほど美味しかった・・・カップラーメンとぜんぜん違うね笑ラーメン初心者のわたしはスーパーで売ってる生ラーメンがここまで美味いとは・・・知らない世界でしたスープが違うんだろうなーよくわかんないけどちなみに職場のエライ奴の宝くじ400枚です笑封も開けず渡されてお店で調べてきてくれって・・・21000円当たった笑くれなかったケチ!笑
2021.01.14
閲覧総数 205
8

自宅から車で40分たっぷの湯に泊まりにきました和室を選んでみた14畳くらいあってすごく広い建物はけっこう古そうだけど清潔感あり座って髪乾かせるのが良い!この日は外がマイナス10度くらいなのに部屋は超暑かった光熱費すごそうおー灰皿あるわ!2024年2月1日から全室禁煙になるらしいこれはただのラッキーだった最初から禁煙だと思って予約してた今どき珍しいね最高の部屋だと思ったけどテレビが小さすぎないか?これはこれで面白かった旅行1日目は何もせずただただのんびりする日新篠津に観光スポットなんてないしとにかく外は寒すぎるゆっくり温泉に浸かりに行きました内風呂1、露天風呂1なのでこじんまりしてるけど最高だったー露天風呂がめっちゃいい!極寒の中裸で外にでるなんて死と隣り合わせだよなーなんて思ってましたレストランに移動するとこんな感じでセッティングされていた子供はお子様御膳もちろん全て完食!しゃぶしゃぶのプランみたいねカニがすっごく細いまさかの素麺がありましたお刺身も運ばれてきたうーん普通に美味い天ぷらも!悔しいけどいろいろと息子に食べてもらったじゃないと腹痛で眠れなくなるのでね・・・コーラがおしゃれ・・・いちばんタコしゃぶが美味しかった自宅でもやってみようと思う!これ本当に国稀なのかなぁぁぁ詰め替えるのってなんかイヤでも美味しかったふわふわしたやつ普通に美味いはまぐりのお吸い物はまぐりは息子へ・・・大人は蟹釜めし子供は海老ピラフの釜めし普通に海老ピラフで良くないか?なんで釜さいやーねっぱるね何をやっても取れませんでした無念売店でどぶろく買ってみたどぶろっくしか知らん一口飲んでこれは無理だと悟るセコマでG7買っておいて良かった~1本飲み干してしまった製氷機も各階にあるのでめっちゃ便利息子はこのサイズの氷でもバリバリと食べちゃいます・・・温泉は23時までなので22時半に入りに行った他に客はいないので男湯・女湯に分かれて入ったけど天井が繋がっているので普通に息子と会話出来て面白かった!体の芯から温まると逆に寝付けなくなってしまってふたりで1時まで夜更かししてしまったー!ずっとダラダラして食べる・飲む・温泉を満喫できた1日目でした
2024.01.22
閲覧総数 696
9

海鮮丼とローストビーフの日!豪華に見えるイクラはふるさと納税!美味しかったなースーパーの刺身盛り合わせも父と分けれるので便利父は海鮮丼の前にこんな感じでつまみで酒飲みます2杯くらい飲んだらお酒は終わりで〆にご飯を食べる感じそういえばわたしが子供の頃からまずは酒のつまみを提供させられていたな母が可哀想ローストビーフはカタログギフトでゲット普通に美味しいけどビーフジャーキー感が強いカタログギフトって本当に悩みますね~だいたい失敗するもな・・・息子の練習試合を迎えにいきついでにランチしました!息子は唐揚げ5個のメニューすかいらーくの優待が残っていたので唐揚げのからやまに入ったのにすかいらーくは「から好し」だった・・・わたしはヤゲン軟骨!美味しくなかったポテサラが60円でイカの塩辛食べ放題かなりお得ですね!でももう行きませんカウンター席で厨房丸見えなんだけどバイトの人を見てたらもうダメ・・・最近も予定の無い休日は朝飲みやってます!イオンで買ったカツオのたたき炭火焼きと書いてあった十分美味しかったースモークサーモンの日!これがめっちゃ美味い王子サーモンの「できたてスモークサーモン」アークスに売ってる工場直送って書いてあった買物にすら行かない日はあるもので朝飲み父の漬けたニシン漬けがけっこう美味しい!褒めるとすぐにもう1樽漬けると言い出した息子にニシンが臭いと文句言われながら作業していましたね明日から3連休ですね朝飲みできる日はあるかな~たのしみです
2025.11.21
閲覧総数 43