銀河の虹-青鷲の日記-

2005.05.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

13・嵐の日KIN39


昨日から、一夜明けて…

とにかく、ゆっくり休みます。
Tえ子さんと朝茶を飲んで、ゆっくり目覚めます。

弟たちから連絡が入り、 国営アルプスあづみの公園 で、待ち合わせをします。
甥と姪が昨日行って、園内のウォークラリーをしたのだそうです。
それが気に入ったので、また…とのこと。

話をしながら、ゆっくりと園内を散策します。

虹マスの大きな水槽は、水族館のようになっているし、
理科教室ショートガイドも楽しそうで、甥っ子は夢中になっています。
農家の人が、野良仕事のおやつとしてきた「お小昼」(おこひる)を
かまどで薪を使っての昔ながらの炊き方のご飯を使って、
甥っ子と姪っ子家族がおにぎりを作り、みんなでそれを頂戴します。
ゆったりした時間が流れています。

ちょっと雲の漂うお天気です…
これが昨日のお天気だったら…と思わずにはいられません。

その後、Hとみさんの勤める 旬鮮厨房 だいなモ へ伺います。

ほっとしたらしい感じです。
日替わり松花堂弁当とお子様ランチをお願いします。
蔵作りの古民家風のお店はちょっとひんやりします。
日替わり弁当、丁度終わったところだったようです。
お子様ランチも、子供だましな感じではなくて、


ひとしきりお話をして、それぞれのところへ帰っていきます。
この次みんな出会えるのは、いつのことかしらね?

ゆっくり休んでから、
Tえ子さんと キッチン&やど ぶたのしっぽ さんへ出かけます。
弟たちが宿泊したのですが、
昨日はコンサートのため、お料理を頂戴することができなかったのだそうです。
で、私たちが替わりにお食事を頂戴しにきたのです。
虹鱒のココナッツカレー 田舎風キーマカレー を頂戴して、
満足です(^O^)/

美味しかった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.05.25 18:09:42
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: